【悲報】わずか5分で充電できる電気自動車が完成

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:jzUMsNGJa

GAC には、現時点で XFC と互換性のある 3C と 6Cの 2 種類のパウチ バッテリー セルがあります。前者は 522 アンペア、414.4 ボルト、480 キロワットをサポートし、0 ~ 80% の充電時間は 15 分、30 ~ 80% の充電時間は約 10 分です。
後者はまだ開発中で、わずか数か月で発売される予定で、558 アンペアと 769.6 ボルトをサポートできますが、充電率についてはまだ発表されていません。6C バッテリーの充電時間は驚異的です: 8 分で 0-80%、5 分で 30-80%。


2:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:jzUMsNGJa

ソース
https://insideevs.com/news/610833/watch-gac-aion-v-charge-from-30-80-percent-10-minutes/


4:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:jzUMsNGJa

もはやガソリンなら5分で入れられるという論は破綻した模様


6:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:jzUMsNGJa

ガソリン車、終わる


7:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:jzUMsNGJa

EVの優位が明確になった模様


9:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:oZFWZoMVd

8割しか充電できてないやん
航続距離は10割で出すのにインチキやろ


10:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:jzUMsNGJa

>>9
電池の特性も知らんのか


12:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:mowJkn3u0

どうせ普及できないんやろ


17:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:jzUMsNGJa

>>12
すでに中国では新車の3割がEV


16:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:f8i6C/Dl0

1秒で充電出来るスマホもだせ


21:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:0op0Vkny0

開発中やん
ガイジ?


22:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:jzUMsNGJa

>>21
今年中に発売って書いてあるやん


23:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:oZFWZoMVd

まさか台風の日にガソリン満タン入れないとか言ってる馬鹿がいるとは…


25:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:jzUMsNGJa

>>23
今のガソリン車なんてタンク半分で500km走れるんですが


27:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:meWKIYiyd

何回持つんやろな
発火の可能性もどれくらいなのか
というかそもそも発売できるかも不安だ


34:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:jzUMsNGJa

>>27
1600回充電(約100万km)しても劣化率5%だったらしいぞ


28:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:QFl9vHZK0

はよ充電器普及させろ


31:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:9daLagoC0

高圧で500アンペアとか危険すぎるやろ


32:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:r1BSDq4O0

無免許のお前には関係ないぞ


33:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:JqmtvXtb0

てかガソリン車満タンにしないなら5分よりもっと給油時間短いやろ
なんで自分で不利になること言うんや


35:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:mx05Gow50

ガソリンスタンドで電気作れば既存のインフラで普及できるな




元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1663506134
未分類
なんJゴッド