アップル「んほぉ~Lightning端子たまんねぇ~」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/09/13(火) ID:IfE2CMhC0

いつまでやんのこれ


2:なんJゴッドがお送りします2022/09/13(火) ID:8s3X5xjh0

チーフォン「やっぱライトニング1択だギュ!!!」


3:なんJゴッドがお送りします2022/09/13(火) ID:BgV11iE50

今年で終わりやで


4:なんJゴッドがお送りします2022/09/13(火) ID:eIs1H9Td0

無線充電するから端子なんて使わん(笑)

これほんと憐れ


6:なんJゴッドがお送りします2022/09/13(火) ID:2bDeT1UOd

>>4
Qi牛やね


7:なんJゴッドがお送りします2022/09/13(火) ID:xJ1oc7JN0

qi充電してるからライトニングしばらく繋いでないぞ


8:なんJゴッドがお送りします2022/09/13(火) ID:Gsr+7wkw0

そのくせMacBookとかタイプCなの許せへんわ



10:なんJゴッドがお送りします2022/09/13(火) ID:mrMoEuO+0

動画撮影推してるくせにLightningは正直ガイジ


11:なんJゴッドがお送りします2022/09/13(火) ID:xJ1oc7JN0

iTunes時代のイメージから抜け出せてないAndroid民おるよな


13:なんJゴッドがお送りします2022/09/13(火) ID:Gc9ZeG9X0

次の発表会で最高で最先端の革新とか言ってtype-cドヤ顔紹介しそう


15:なんJゴッドがお送りします2022/09/13(火) ID:4fz3GZEy0

次のiPhoneが爆売れすることが確定してるからAppleウハウハやろ



17:なんJゴッドがお送りします2022/09/13(火) ID:O1egdiqf0

iPhoneって今もLightningなん?AirPodsはLightningだったけど



19:なんJゴッドがお送りします2022/09/13(火) ID:lzHnKNyPd

でもusbは裏表あるけどlightningはどっち向きでも挿せるやろ


20:なんJゴッドがお送りします2022/09/13(火) ID:gGArQOWkd

ヨーロッパのワガママを素直に受け取るような企業じゃないから完全無線化の可能性あるよな
タイプCの規格乱立に付き合わないと思うわ


21:なんJゴッドがお送りします2022/09/13(火) ID:fFV8MvYa0

ipadでは指紋認証も搭載したり健常化するのなんでなん?



23:なんJゴッドがお送りします2022/09/13(火) ID:kDCPvNhA0

Apple「Lightningもう無理そうだし…ワイヤレス充電だけにしよ😁」←これがあり得るという事実


24:なんJゴッドがお送りします2022/09/13(火) ID:xJ1oc7JN0

Android民は未だにライトニングでデータ転送してると思ってそう🤭


28:なんJゴッドがお送りします2022/09/13(火) ID:FcorUK0o0

お前ら他人の端子気にしながら生きてんの?
きっしょ


29:なんJゴッドがお送りします2022/09/13(火) ID:iACp6quY0

泥嫉妬民見苦しすぎる


30:なんJゴッドがお送りします2022/09/13(火) ID:KvDfBlfpd

ライトニングケーブルでボロ儲けしたんやろなあ




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1663062258
未分類
なんJゴッド