なぁ、松井秀喜って実は凄かったんちゃうの?今の大谷くらい打ってて率も残してたんやろ?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:/pX4jPQt0

大谷未満イチロー以上って感じやん



2:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:lsXTZ4Hz0

大谷くらいっていつ2年連続で30本打ったんん


6:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:PlZdzYmr0

打点も大差の二ゴロ打点ばっかだしほんと空っぽだぞあいつのスタッツ


8:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:2EnghZFed

もはや松井を日本で見てる年代すらおっちゃんという事実


9:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:anVet0ita

日本人メジャーリーガーでは7番目くらいに凄いんちゃうか


11:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:eVIIIgfBd

松井は50→16の衝撃が全てやから
よく頑張ったとか良い成績だったとか言うのはむしろ松井秀喜という存在を貶してる


14:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:lKF9kVa8r

毎年.290 25本100打点だったしかなりすごいよ


15:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:ynM2Sq+Ea

まあそれなりにすごいとは思うけどあれでホルホルせざるを得なかったのはかわいそうやね


16:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:sXxnvBZKa

満身創痍だったけど手首骨折しなかったらどうなってたか見たかったな


17:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:253PsCXfa

大谷見てると内野安打でシコってたおっさんらが未だにイキってる事実に震える


18:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:2CtFWym/a

MLB通算成績
松井秀喜 5066打席
打率.282 出塁率.360 長打率.462
OPS.822 OPS+118
イチロー 5066打席 (到達時)
打率.333 出塁率.379 長打率.438
OPS.816 OPS+119


25:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:+u2ppAC50

>>18
イチローのmlb通算ops.8もあったっけ?


20:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:gXITipqPd

全盛期イチローに打率で勝った男やぞ


23:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:MC0PLDQK0

>>20
全盛期なのにイチローに長打率とOPS負けた男でもある


21:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:9+GuC9g/0

シフトない時代の打率はあてにならんわ
さっきやってた田中のメジャーデビュー試合見たらほんま今とは別の野球の内容やったしな


22:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:E9XO7Bipd

獲得タイトル
グッドガイ賞:1回(2003年)※全米野球記者協会(BBWAA)のニューヨーク支部が取材対象である選手の人柄を評価する賞


28:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:OZKukcY1a

マジレスするとヤンキース黄金期の主力の一人だったからニューヨーカーにとっては結構凄い存在
福岡人にとってのデスパイネくらい


38:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:HErOPspLd

>>28
松井のことなんて誰も覚えてないよ
巨人ファンがロペスとかアンダーソンなんてもう覚えてないのと一緒


46:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:xRA8jS2j0

>>28
ロッテファンにおける清田みたいなもんやろ


30:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:91NJETKod

評価するなら常に優勝争いするチームで主力やってたことやな
マリナーズとかエンジェルスでプレーするのとは全然違う


32:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:MC0PLDQK0

>>30
エンゼルスにいたことをお忘れか?



31:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:xRA8jS2j0

warゴミの三流選手やね


35:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:wZIxVfnp0

この前イチローの殿堂入りセレモニー見てこの選手と1回30本塁打しただけの選手が同格みたいに語られてた時代があるってちょっとしたホラーやなって思った


36:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:ZG0E/z4X0

WBCで明暗別れたよな


37:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:jjx30CeV0

手首が取れなければね・・・


40:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:tybRjMcK0

大谷より村上と比べませんか?


42:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:tEtP+tiTd

お前らさ名門打率ってご存じ?


48:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:np7XSEwPa

>>42
松井秀喜
2009年 ヤンキース
528打席 打率.2741 28本塁打 90打点 OPS.876
2010年 エンゼルス
558打席 打率.2738 21本塁打 84打点 OPS.820


43:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:PlZdzYmr0

スタッツ精査されればされるほど評価が下がっていくわかりやすい選手


49:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:xF7pwvFl0

でも意味のあるホームランだからな
大谷のは最下位で意味の無いホームラン
メージャーの人もそう言ってた


52:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:sHdLTCj90

31本1回だけやん


54:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:pAVS2pJ4a

松井は好不調の波が激しすぎた
1ヶ月ホームラン止まるとかザラ


57:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:yJqWcm8Za

実際メジャーではどういう評価なん?
準一流?


58:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:xRA8jS2j0

>>57
3流
10年で13.3しかwar稼げてないしな
村上一年分やね


59:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:Tn1fTiYRa

ジャッジのせいで感覚おかしくなるけど今年の30本はかなりとんでもないレベル


60:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:/0BIlWV2r

成績も大事やけど人間性とか立ち振る舞いも大事なんだよ
いくら成績良くたって人間性がゴミならゴミ


66:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:+FqE7M630

>>60
いくら聖人だからって野球も大谷より上とはならんやろ


63:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:yRN1uzQb0

たしかALCSだかプレーオフだかの打点記録とか作ってたしここぞで打ってたイメージはある
WS6打点も然りやけど


64:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:1CUcW9eYa

松井はジャッジ育てたからな
本人も感謝してるし


69:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:xRA8jS2j0

>>64
ジャッジ「ビリヤード経営してるおっさんに教えてもらったわブサ中って誰?」


65:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:PlZdzYmr0

丸の通算wRC+143もあるのにどこがどう一緒に見えるんだろ
各々のリーグ内における立ち位置違いすぎるだろ


68:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:/CRakVzRa

投手の片手間でやってる大谷とキャリアハイが同レベルて考えるとな


70:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:wZIxVfnp0

いやまぁ悪い選手じゃないんだけど
日本人記者4人で殿堂入りに推して得票数4票で即資格失効とか
イチローに対抗したいのかは知らんがそういう恥を晒す行為は止めてほしい
特に松井周囲


73:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:GZpGLTRZa

松井が貶される度にそれ以下の打撃成績のイッチがかわいそうになる


74:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:QJ4sMtag0

左のプルヒッターは現代だとシフトのせいで打率残すの難しいな




元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1662434325
未分類
なんJゴッド