毎日3キロを1ヶ月走った結果wwuwwuww

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/08/28(日) ID:6xmb6xfG0

太ももは痩せた実感なるのに体重全然減らん
もう心折れそうや


2:なんJゴッドがお送りします2022/08/28(日) ID:hw9NEIOZ0

結局摂取カロリーが大半やからな


3:なんJゴッドがお送りします2022/08/28(日) ID:6xmb6xfG0

>>2
食事制限はしたくないンゴねえ


4:なんJゴッドがお送りします2022/08/28(日) ID:fRGJuMLMa

3キロなんて消費カロリーにしたら100kcalちょいだしな
食事減らさな意味ない


5:なんJゴッドがお送りします2022/08/28(日) ID:iJTJclAKM

筋トレして軽くウォーキングが最強や



6:なんJゴッドがお送りします2022/08/28(日) ID:Lvu33U/y0

3キロじゃ20分かからんし体重は落ちんやろ
足は鍛えられるかもしれんが


7:なんJゴッドがお送りします2022/08/28(日) ID:SFJxKxG30

運動したら休息も必要やし栄養も考えんとあかんで


8:なんJゴッドがお送りします2022/08/28(日) ID:rbjkmhLxd

参考までに1日の食事は?


9:なんJゴッドがお送りします2022/08/28(日) ID:7CEhX85Z0

心折れるようなことしてる時点で失敗や


10:なんJゴッドがお送りします2022/08/28(日) ID:+LxzVCcQ0

最低でも時速10キロで走らないと意味ないよ


11:なんJゴッドがお送りします2022/08/28(日) ID:+xdd4+hD0

代謝よくなってそうやからええんやないか


12:なんJゴッドがお送りします2022/08/28(日) ID:Cz7QCuKPa

まず1ヶ月で結果出そうと思うのが甘え


16:なんJゴッドがお送りします2022/08/28(日) ID:fRGJuMLMa

>>12
効率のいいダイエットなら1ヶ月もありゃ目に見えて効果出る


13:なんJゴッドがお送りします2022/08/28(日) ID:0ngy03lF0

ウォーキングのがいいぞ


14:なんJゴッドがお送りします2022/08/28(日) ID:Oks06BhW0

毎月100kmくらい走ってるけど食事に気をつけな痩せんで


15:なんJゴッドがお送りします2022/08/28(日) ID:ubjJzXv70

有酸素運動で脂肪燃焼し始めるのは20分経過後からやで
3キロじゃそれ以内に終わるやろ


56:なんJゴッドがお送りします2022/08/28(日) ID:IZ2TCdCma

>>15
それまだ信じてんの?


58:なんJゴッドがお送りします2022/08/28(日) ID:JtffNBAyd

>>15
情報のアップデートができない老害の極み


17:なんJゴッドがお送りします2022/08/28(日) ID:dSPf2yrs0

心肺機能は確実に鍛えられてるから外見よりも健康面を意識した方がモチベ保てるぞ


18:なんJゴッドがお送りします2022/08/28(日) ID:fRGJuMLMa

>>17
ぶっちゃけ3キロなんてクソぬるいから大して鍛えられんと思うで


19:なんJゴッドがお送りします2022/08/28(日) ID:w8aGtZE00

ゴールデンウィークから10キロ痩せたぞ
毎日ウォーキングと夏からは夜炭水化物抜き始めた
がんばれ



20:なんJゴッドがお送りします2022/08/28(日) ID:QOQD00U10

そんな走らんでええから縄跳び20分した方がええで


21:なんJゴッドがお送りします2022/08/28(日) ID:LL6Nl9E00

結局ダイエットって運動より食事だよな


22:なんJゴッドがお送りします2022/08/28(日) ID:EnxwCcun0

半年続けろ


23:なんJゴッドがお送りします2022/08/28(日) ID:1mUJVyCu0

わい入院したら1週間で3キロ痩せたからおすすめや😀


27:なんJゴッドがお送りします2022/08/28(日) ID:7CEhX85Z0

>>23
水分が抜けただけやでそれ


25:なんJゴッドがお送りします2022/08/28(日) ID:LL6Nl9E00

1時間走ってカロリー500kcalくらい
おにぎり2個半くらいや
食事減らす方が効率ええな


26:なんJゴッドがお送りします2022/08/28(日) ID:Oks06BhW0

体重落とすのは食事で体型整えるのが運動やと思ってる
ダイエットで片方しかやらんのはちょっともったいない


28:なんJゴッドがお送りします2022/08/28(日) ID:Qa2ZMtmJM

3kmとか20分くらいやろ?
30分は最低ラインやない?


29:なんJゴッドがお送りします2022/08/28(日) ID:8MDGIDwAd

2500キロカロリー摂取してランニングで500キロカロリー消費するのと特に走らず2000カロリーに収めるのどっちがええの?


38:なんJゴッドがお送りします2022/08/28(日) ID:Oks06BhW0

>>29
前者のほうがきれいな痩せ方できるで
後者はダサい体型になる


30:なんJゴッドがお送りします2022/08/28(日) ID:d5ZY7Imx0

体重ってほんま飯の量だけやで


31:なんJゴッドがお送りします2022/08/28(日) ID:lce5IwNN0

運動してるんやから炭水化物だけいつもの7割ぐらいにしたら痩せるやろ


32:なんJゴッドがお送りします2022/08/28(日) ID:fRGJuMLMa

でも食事制限だけで痩せるとシナシナのだっさい身体になるから運動は必須や


33:なんJゴッドがお送りします2022/08/28(日) ID:/FYzY35Y0

今までの自己研鑽から言わせてもらうと痩せるのに本当に必要なのは水分摂取量
5Lは飲んだほうがいいね


35:なんJゴッドがお送りします2022/08/28(日) ID:mD2cF1ted

>>33
水飲みすぎて常に腹一杯で飯食えなくなっただけでは?


40:なんJゴッドがお送りします2022/08/28(日) ID:SFJxKxG30

>>33
逆に運動後にいくら飲んでも喉が渇く状態になる
そうなると中々治らないの困る


42:なんJゴッドがお送りします2022/08/28(日) ID:ymLevpMDa

>>33
自己研鑽しすぎて心因性多飲症なってもうとるやん


34:なんJゴッドがお送りします2022/08/28(日) ID:X0dk2jtq0

ガチスクワットやった方が痩せそう


36:なんJゴッドがお送りします2022/08/28(日) ID:fGPL0WS60

食事制限なんてする必要ないやろ
本当に食いたいもんだけ食ってれば太らない


37:なんJゴッドがお送りします2022/08/28(日) ID:hAwUj3Y2a

3km走ればお茶碗1杯分プラスで食べられるって考えたら悪くないやん


43:なんJゴッドがお送りします2022/08/28(日) ID:YJbeGb5h0

一時間以上走ると劇的に痩せるぞ
昼飯1食分ぐらいのカロリー消費するから
距離が少なすぎ


44:なんJゴッドがお送りします2022/08/28(日) ID:fwJwolxA0

ダイエットって食事制限と運動セットって考えたほうがいい


45:なんJゴッドがお送りします2022/08/28(日) ID:dphuJCfwp

食事制限したくないって言うけど
慣れると食事量自体減るから
制限してるつもりすら無くなる


46:なんJゴッドがお送りします2022/08/28(日) ID:FHiwkizq0

1キロ痩せるのに7200キロカロリー必要
痩せるわけないよね


47:なんJゴッドがお送りします2022/08/28(日) ID:7CEhX85Z0

増量と減量繰り返してボディビルやっとる身からしたら、減量なんて簡単やで


48:なんJゴッドがお送りします2022/08/28(日) ID:5QCgQ+I60

膝壊したら元も子もない


49:なんJゴッドがお送りします2022/08/28(日) ID:ozXUcVom0

根本的に食べる量が多すぎるんやろ
少しずつ減らしていけばいい


51:なんJゴッドがお送りします2022/08/28(日) ID:jvrUG3RaM

体壊さない程度にずっと続ければ良いよ
そのうちハーフマラソンくらいなら苦にならなくなる


52:なんJゴッドがお送りします2022/08/28(日) ID:Ei8BDkrK0

3キロなんて短距離走るくらいならHITTやれや


53:なんJゴッドがお送りします2022/08/28(日) ID:wSF7ro9Kp

痩せるのは簡単だけど
増量するのはしんどいわ
まず筋トレがしんどいし
経過で太るのがメンタル削れる


54:なんJゴッドがお送りします2022/08/28(日) ID:UkL0PC4XM

キツめの有酸素やるとお腹へっていっぱい食べちゃうからしゃーない


55:なんJゴッドがお送りします2022/08/28(日) ID:WxU1j0JeM

スクワットのほうがええよ


57:なんJゴッドがお送りします2022/08/28(日) ID:A5JUef3o0

最初は3キロとかでもだんだんスタミナつけて1時間走れるようになると痩せるんよね
それができないデブとかが「ランニングは痩せない!」って主張してるイメージ


60:なんJゴッドがお送りします2022/08/28(日) ID:LL6Nl9E00

>>57
痩せたから1時間走れるようになったんやない?


59:なんJゴッドがお送りします2022/08/28(日) ID:ld3yBWiU0

走るの嫌いやないのに走ったら太ももが痛くなって歩くのすらしんどくなる


61:なんJゴッドがお送りします2022/08/28(日) ID:D47amAtb0

バターコーヒーってどうなの?



62:なんJゴッドがお送りします2022/08/28(日) ID:urdj2c5da

場かはダイエットで走る




元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1661665735
未分類
なんJゴッド