バイクに乗る上ではプロテクターとエアバッグ必須なのに、現状バイク乗りは殆ど付けていない問題

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/08/21(日) ID:tsLNGSb8M

で、事故ってほぼ毎日多くのバイク乗りが亡くなっているわけだが。
なんでバイク乗りは何も防具を付けずにわざわざ乗りたがるんやろな


2:なんJゴッドがお送りします2022/08/21(日) ID:tsLNGSb8M

なんでこの異常な状況がずっと続いとるんやろうか・・・
あんまりやないか?


3:なんJゴッドがお送りします2022/08/21(日) ID:qW38QGQSd

リスクとリターンやな、いちいちつけ外ししてたらめっちゃ不便になるから
バイクに乗ってる意味がなくなる
四輪でも本来はヘルメット被ったほうが安全やけどみんな被ってないやろ


5:なんJゴッドがお送りします2022/08/21(日) ID:tsLNGSb8M

>>3
リスクとリターンの意味ちゃんと理解しよるか?
命を守れるなら不便でも何でもないと思うのだが


4:なんJゴッドがお送りします2022/08/21(日) ID:r9G8pjMB0

衰えを認めないでバイクで死ぬジジイが
いちばんみっともない


6:なんJゴッドがお送りします2022/08/21(日) ID:BJPAlIRP0

そういうまともな人はまず車乗る


15:なんJゴッドがお送りします2022/08/21(日) ID:tsLNGSb8M

>>6
せやろか


7:なんJゴッドがお送りします2022/08/21(日) ID:OuDLBW3m0

くさそう


8:なんJゴッドがお送りします2022/08/21(日) ID:hEuSbx1V0

バイクをファッションとして見てる人は付けないよ
例えばバイクに乗るトムクルーズに憧れてバイクを買った人がガチガチの防具着けて乗ると思う?
その人の自由よ


9:なんJゴッドがお送りします2022/08/21(日) ID:dW+fApkp0

半袖短パンでええよ


27:なんJゴッドがお送りします2022/08/21(日) ID:m9eN3yf10

>>9
ワイのトッモそれで肘ザクロになって
傷口洗浄のためにブラシでゴシゴシされたぞ


10:なんJゴッドがお送りします2022/08/21(日) ID:UuytwpbH0

エアバッグは羽織るだけだから不便もなにもないぞ


39:なんJゴッドがお送りします2022/08/21(日) ID:tsLNGSb8M

>>10
結局なれてしまえば面倒でもなんでもないんよな
ちな自分はプロテクターの上に付けとるがバイクに乗る上では普通の作業や


11:なんJゴッドがお送りします2022/08/21(日) ID:UuytwpbH0

あとドラレコも義務化せなあかんでしょ



43:なんJゴッドがお送りします2022/08/21(日) ID:tsLNGSb8M

>>11
できればそうやな
特にバイク乗りはな


13:なんJゴッドがお送りします2022/08/21(日) ID:Qomw7sAl0

別に言うほど長生きしたくないしな
自分の命ひとつ好きにさせてくれや


14:なんJゴッドがお送りします2022/08/21(日) ID:tsLNGSb8M

続き
車やったら鉄の頑丈な壁に囲まれていて、尚且つシートベルトやエアバッグで守られているよな
更に最近は音で知らせる自動安全機能等様々な物な付いとるよな
でもバイクは何もない。まるで裸一貫で無防備なんや
リスクとリターンを考えたら多少面倒でも安全防具を付けるのは必須なはずなんや


18:なんJゴッドがお送りします2022/08/21(日) ID:qW38QGQSd

バイクでフル装備揃えたら20万は超えるやろ
それをポンと出せる人は少ないで


23:なんJゴッドがお送りします2022/08/21(日) ID:UuytwpbH0

>>18
ヒットエアー(3.6万)とひじ膝プロテクター(数千円)とドラレコ(1万~3万)で十分やで


19:なんJゴッドがお送りします2022/08/21(日) ID:I+yuwwi70

こっちはスリル求めて乗ってんだよ


20:なんJゴッドがお送りします2022/08/21(日) ID:tsLNGSb8M

この命をあまりにも簡単に考えているバイク乗りの底知れぬ異常さ
一体なんでなんや



22:なんJゴッドがお送りします2022/08/21(日) ID:Qomw7sAl0

それにフル装備でも車に突っ込まれたら死ぬしな
ヘルメットだって命のためにつけてると言うより
速く走るために風や虫の直撃をかわすためやし


24:なんJゴッドがお送りします2022/08/21(日) ID:uRH3R+me0

単純に義務化されてないからや


26:なんJゴッドがお送りします2022/08/21(日) ID:m9eN3yf10

言うて一時期よりは胸部プロテクターめっちゃ普及したやろ


31:なんJゴッドがお送りします2022/08/21(日) ID:Qomw7sAl0

イッチ最終的に西洋の鎧でも着ないと満足しなさそうやね


32:なんJゴッドがお送りします2022/08/21(日) ID:KIAQ9XBY0

バイク乗ってるの女意外大体デブ


34:なんJゴッドがお送りします2022/08/21(日) ID:fU/z+btW0

胸部腕インナープロテクター+足プロテクターではあかんのか?
エアバッグも必要か?


41:なんJゴッドがお送りします2022/08/21(日) ID:UuytwpbH0

>>34
エアバッグが最重要アイテムや、時速110キロの車と正面衝突して生還した奴がいる
首まわりの保護はそれだけ大事なんや


35:なんJゴッドがお送りします2022/08/21(日) ID:tsLNGSb8M

今日も昨日も一昨日もバイクによる死亡事故のニュースがあった
マジで毎日多くのバイク乗りが亡くなるよな


44:なんJゴッドがお送りします2022/08/21(日) ID:KIAQ9XBY0

>>35
日本の全死亡者数は1日3700人だぞ
バイクなんて誤差よ(多くても10人以下)、コロナのピークで300人超えたときのほうが衝撃だった


36:なんJゴッドがお送りします2022/08/21(日) ID:9dK21RJf0

高速で飛ばすならヒットエアーぐらい着けとくのがええと思うけど
まあ面倒なのも分かる
ノーガードで風邪受けるのが気持ちいいわけやからな


37:なんJゴッドがお送りします2022/08/21(日) ID:qW38QGQSd

冬場はええけど夏場に着込むと疲労で集中力が落ちて事故るバターンもあるからな


45:なんJゴッドがお送りします2022/08/21(日) ID:VrybOuVw0

通勤でも付けてるん?
ツーリングなら付けろよと思うけど


46:なんJゴッドがお送りします2022/08/21(日) ID:sP7IoFmU0

生きるか死ぬかのスリルが楽しくて乗ってるのに


50:なんJゴッドがお送りします2022/08/21(日) ID:a6ybe98r0

>>46
デーモンコアみたいなもんか


47:なんJゴッドがお送りします2022/08/21(日) ID:a6ybe98r0

最近はプロテクター付けないとバイク通勤認めないとこ増えてるな


48:なんJゴッドがお送りします2022/08/21(日) ID:4Vsfm/Uz0

バイク乗ってる奴は
死んでもいいと思ってるやつか
ただの馬鹿かどちらかやな


51:なんJゴッドがお送りします2022/08/21(日) ID:a6ybe98r0

>>48
チャリだって30キロくらい出るのにヘルメットすらかぶらない人が大半やん


52:なんJゴッドがお送りします2022/08/21(日) ID:HAAJmD0w0

バイク高くない?
ゼファー400が300万とかやったんやけど


54:なんJゴッドがお送りします2022/08/21(日) ID:UEipdgqg0

四輪ドライバーも毎日死んでるしプロテクターつけろよ


55:なんJゴッドがお送りします2022/08/21(日) ID:7kOQMesC0

スーツ持ってるけど滅多に着ねえわグローブと長袖だけ




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1661088281
未分類
なんJゴッド