adoとか言う新時代、うっせぇわ、ギラギラ、阿修羅ちゃんだけの一発屋www

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/08/20(土) ID:xIjolyWa0

こいつが評価されてる理由って何?



3:なんJゴッドがお送りします2022/08/20(土) ID:ymRDgYuw0

男の子だから


4:なんJゴッドがお送りします2022/08/20(土) ID:JAEWIkhN0

うっせえわしか知らん


5:なんJゴッドがお送りします2022/08/20(土) ID:QeZtT4acH

二番人気の踊忘れてるやん


6:なんJゴッドがお送りします2022/08/20(土) ID:EPJlUDvh0

3発やんけ


64:なんJゴッドがお送りします2022/08/20(土) ID:H4jE9L+H0

>>6
数も数えれんのか


7:なんJゴッドがお送りします2022/08/20(土) ID:P6XRohvX0

ギラギラ一番好き


8:なんJゴッドがお送りします2022/08/20(土) ID:T1dLfwIX0

ワンピースの主題歌でなんかのランキング1位取っとったやんけ


9:なんJゴッドがお送りします2022/08/20(土) ID:d8uxHrvi0

ようやっとるわ


11:なんJゴッドがお送りします2022/08/20(土) ID:eTMxcTnJ0

結局顔出ししないとキツいと思うよ


15:なんJゴッドがお送りします2022/08/20(土) ID:WL0s7hNr0

>>11
昔ながらのデモ
GReeeeNとかおるやん


16:なんJゴッドがお送りします2022/08/20(土) ID:uhlQ2Xo+0

>>11
顔出ししない方がキャラ守られるからその方がいい


12:なんJゴッドがお送りします2022/08/20(土) ID:xIjolyWa0

歌い手が評価されるのも釈然としないな
作曲編曲を評価したれよっていつも思うんだが
歌うだけならそこら辺の一般人でもそこそこうまいし


54:なんJゴッドがお送りします2022/08/20(土) ID:5RJfiXHY0

>>12
adじゃなかったら売れてなかったやろ多分
バンクスの歌聞いたけどやっぱりめっちゃ聞きたくなる声しとるわ


70:なんJゴッドがお送りします2022/08/20(土) ID:644k60CI0

>>12
うっせぇわ作ったやつなんてクソダセーやん
こじらせた社会人の愚痴の歌をガキに歌わせておいてバズってから自分でセルフカバーするとか
最初から自分で歌えよ


14:なんJゴッドがお送りします2022/08/20(土) ID:ZV+cbcAE0

ワンピの映画で100億の女になるんだけど


17:なんJゴッドがお送りします2022/08/20(土) ID:Lkrnjp/J0

イッチ
一発屋の意味を知らない


18:なんJゴッドがお送りします2022/08/20(土) ID:a5bL6ilK0

>>17
昔からあるツッコませて伸ばすための手法やん


19:なんJゴッドがお送りします2022/08/20(土) ID:YOLEBUddd

配信中の音声クソ悪女


20:なんJゴッドがお送りします2022/08/20(土) ID:OUOXrzQQ0

阿修羅ちゃんは違うな
踊の方がいいわ
踊が出された時は全盛期やったしめっちゃくちゃ期待されててその中であのレベル出してきたから


22:なんJゴッドがお送りします2022/08/20(土) ID:Lkrnjp/J0

>>20
踊いいね



21:なんJゴッドがお送りします2022/08/20(土) ID:ybuIKgKJa

性的に見られるためだけの女


23:なんJゴッドがお送りします2022/08/20(土) ID:uhlQ2Xo+0

>>21
嫉妬や


24:なんJゴッドがお送りします2022/08/20(土) ID:425Ru6UOa

マザーランドすこ


28:なんJゴッドがお送りします2022/08/20(土) ID:+79IyAmF0

まだ20歳もなってないのにこんな曲作れるとか凄いわ


30:なんJゴッドがお送りします2022/08/20(土) ID:a5bL6ilK0

>>28
全部自作やしなすごいわ


29:なんJゴッドがお送りします2022/08/20(土) ID:AsJm6BsDp

Adoはうっせえわと踊なイメージやったが?


32:なんJゴッドがお送りします2022/08/20(土) ID:YOLEBUddd

金木犀とおしゃれ番長伸びなくて悲しい😭


33:なんJゴッドがお送りします2022/08/20(土) ID:NIcYV4H/a

動画サイトとSNSを使ったプロモーションがハマった


34:なんJゴッドがお送りします2022/08/20(土) ID:QU+7tAh9d

ワンピースだけでライブ出来るくらいに代表曲増えて草生える


36:なんJゴッドがお送りします2022/08/20(土) ID:OUOXrzQQ0

曲として一番いいのはギラギラよな


37:なんJゴッドがお送りします2022/08/20(土) ID:eTMxcTnJ0

つーかチャンネルの取り分どのくらいあんだろな?


40:なんJゴッドがお送りします2022/08/20(土) ID:xIjolyWa0

>>37
2割程度じゃね


41:なんJゴッドがお送りします2022/08/20(土) ID:oGsMsdFn0

澤野の曲が澤野出しすぎて一番ゴミ


43:なんJゴッドがお送りします2022/08/20(土) ID:jMWhQ6Zg0

ワンピースの映画どうだったん?
歌すげーってなるんか?


53:なんJゴッドがお送りします2022/08/20(土) ID:PXOTTHo10

>>43
歌めっちゃ良かった
あとメンヘラ好きなら好きになる


44:なんJゴッドがお送りします2022/08/20(土) ID:PXOTTHo10

「曲作ってないから凄くないんだ😡」ってここまで言われる人も珍しい
なんでや歌い手やアニソン歌手なんてみんなそんなもんやろ


45:なんJゴッドがお送りします2022/08/20(土) ID:WL0s7hNr0

>>44
てか自分が作詞でしてない曲歌う歌手なんて山ほどいるのになんでそういう批判が出てくるのか意味がわからん


47:なんJゴッドがお送りします2022/08/20(土) ID:xIjolyWa0

>>44
そいつら全員大したことないって言いたい
作曲編曲作詞を評価するのが音楽家やぞ


46:なんJゴッドがお送りします2022/08/20(土) ID:pscUllWx0

罪と罰のカバーすこ🥰


49:なんJゴッドがお送りします2022/08/20(土) ID:eTMxcTnJ0

歌手なんだから作ってるかどうかはどうでもいいだろ
誰も布施明をカス扱いしないだろうに



50:なんJゴッドがお送りします2022/08/20(土) ID:Ti0UTc/P0

5chで叩かれてるってことは実力があるってことだからな
Adoも本物なんだろうな


52:なんJゴッドがお送りします2022/08/20(土) ID:+gYinmEb0

こいつがビルボードランキング占領しててすげーと思った


55:なんJゴッドがお送りします2022/08/20(土) ID:xIjolyWa0

お前ら音楽嗜んでないやろ
ピアノとかも弾くこと自体ぶっちゃけ練習すれば誰でもできる、でも作曲編曲は一握りの才能ある人しかできない


56:なんJゴッドがお送りします2022/08/20(土) ID:oGsMsdFn0

>>55
こういう無職いるよね


60:なんJゴッドがお送りします2022/08/20(土) ID:5RJfiXHY0

>>55
いやでもお前が歌ったら売れてなかったやろ
そう考えると初音ミクって革命やったんやろな

何人の天才を救ったんやら


71:なんJゴッドがお送りします2022/08/20(土) ID:eTMxcTnJ0

まぁAdoのヴォーカルって楽器的で曲に配置されてる様な感じはあるが
それはそれでいいんじゃないかとも思うけどね
>>55
歌声も天啓みたいなもんで結局他の人にはその声は出せんやろ
それを売り物にしてる人達なんだからそれでいいのよ
彼女に才能があるか否かは別の話だが
受け入れられるのには意味がある


59:なんJゴッドがお送りします2022/08/20(土) ID:QsP9K6A40

踊が一番やろ


61:なんJゴッドがお送りします2022/08/20(土) ID:jk03MQds0

ウタカタララバイはタイトルでララバイとか言うてるからバラードかと思って避けてたけど凄いやんってなった


65:なんJゴッドがお送りします2022/08/20(土) ID:jk03MQds0

ボッカデラベリタとかいう曲のカバーええぞ


66:なんJゴッドがお送りします2022/08/20(土) ID:PXOTTHo10

ウタカタララバイは映画見る前はふ~んだったけど
映画の演出でかなり好きになった


67:なんJゴッドがお送りします2022/08/20(土) ID:e8vusWbga

作曲なんかこれから勉強すれば出来るやろ
この歌声は唯一無二やわ


68:なんJゴッドがお送りします2022/08/20(土) ID:NtRYlKxt0

逆光シビれたわ
最高や!歌いやすいし


69:なんJゴッドがお送りします2022/08/20(土) ID:H4jE9L+H0

声好き


72:なんJゴッドがお送りします2022/08/20(土) ID:c0O6f/FH0

新時代と逆光とウタカタララバイとギラギラが好き


74:なんJゴッドがお送りします2022/08/20(土) ID:JlOEILSpa

嫌いなアーティストってみんなそんなにいるの?
わしホルモンぐらいしかない


75:なんJゴッドがお送りします2022/08/20(土) ID:OUOXrzQQ0

踊は好きだけどヒット狙いすぎやしな
ギラギラが最高傑作じゃないか


88:なんJゴッドがお送りします2022/08/20(土) ID:QsP9K6A40

>>75
あれ売れ線狙っとる感じか?
もう古臭くなってたEDMいうか単純に古いベースハウスとラテン音楽とロックのミックスって大分ヘンテコやった気する


77:なんJゴッドがお送りします2022/08/20(土) ID:BrTSqUla0

ロストジャッジメントの曲は微妙だった

Alexandrosが良すぎたってのもあるが


78:なんJゴッドがお送りします2022/08/20(土) ID:QsP9K6A40

生歌やとだいぶニュアンス変わるやろうけど1節毎に歌い方変えまくるってやりかた好き
椎名林檎の罪と罰歌ってみたもめっちゃよかったわ


90:なんJゴッドがお送りします2022/08/20(土) ID:eTMxcTnJ0

>>78
その辺りが受けてるところでもありなんとも言えない気持ち悪さや嫌悪感をある種の人達に与えてるのも確かだな
そして皆が「生歌ならどうなんや?」と思ってしまう
こないだのアリーナではそこそこ良かったらしいから編集だよりって訳でもないみたいだね



79:なんJゴッドがお送りします2022/08/20(土) ID:FtuYjXJzp

ギラギラってどんなのやっけ


80:なんJゴッドがお送りします2022/08/20(土) ID:NtRYlKxt0

七色の声って言われてるけど歌い方安定してないだけって批判は無いんか
歌唱力で文句言わせて感あるけど一曲をずっと同じ声で歌えないだけってことない?


81:なんJゴッドがお送りします2022/08/20(土) ID:Z030Xuuj0

ワイ螺旋好きやけどなあ


85:なんJゴッドがお送りします2022/08/20(土) ID:NtRYlKxt0

文句言わせん感の間違い


86:なんJゴッドがお送りします2022/08/20(土) ID:srhGH6WLp

うっせえしか知らん


89:なんJゴッドがお送りします2022/08/20(土) ID:ewvT7Ne30

歌手としての評価
編曲者としての評価
作詞作曲者としての評価
畑が違う


91:なんJゴッドがお送りします2022/08/20(土) ID:xIjolyWa0

そもそも俺の考えとして0→1を評価したい
既にあるモノを真似したり改良することよりも無から生み出したことを称賛したい


101:なんJゴッドがお送りします2022/08/20(土) ID:ewvT7Ne30

>>91
畑違い


93:なんJゴッドがお送りします2022/08/20(土) ID:bdTO/S/ea

ギラギラすこやけど神様が左手で描いたみたいのくだりはよく分からんわ


94:なんJゴッドがお送りします2022/08/20(土) ID:+/NloZES0

ギラギラは歌詞が天才
曲とMVも良い
Adoの歌声が曲の世界観にブーストかけてて最高や


95:なんJゴッドがお送りします2022/08/20(土) ID:q4ZQ7ZAH0

全部自分でやってる歌い手?ならまふまふやろ、


97:なんJゴッドがお送りします2022/08/20(土) ID:xIjolyWa0

>>95
そうそう
俺はこういう奴を応援したいねん


116:なんJゴッドがお送りします2022/08/20(土) ID:rI1u3Ogm0

>>95
作詞、作曲◎
編曲○
声△


96:なんJゴッドがお送りします2022/08/20(土) ID:QsP9K6A40

ワンピ曲やと逆光とトットムジカ好きやな
vaundyええ仕事するわ


98:なんJゴッドがお送りします2022/08/20(土) ID:+/NloZES0

ボカロカバーは最近出た神っぽいながメチャ良かったで
今までがなり声ばっかのイメージやったけどのっけからクソ可愛い声出してて漏れたわ


99:なんJゴッドがお送りします2022/08/20(土) ID:+l2755/h0

逆光ええよな


100:なんJゴッドがお送りします2022/08/20(土) ID:gKLL3r340

なにが嫌いかよりなにを好きかで自分を語れよ!


106:なんJゴッドがお送りします2022/08/20(土) ID:c0O6f/FH0

>>100
ワンピースFilmレッドとFilmZ
ゼファー先生とウタちゃん
歌は新時代逆光ウタカタララバイギラギラが好きです


103:なんJゴッドがお送りします2022/08/20(土) ID:0Hs0ex5s0

心には染みない歌声
うまいなくらい


107:なんJゴッドがお送りします2022/08/20(土) ID:eTMxcTnJ0

>>103
俺は結局コレ



105:なんJゴッドがお送りします2022/08/20(土) ID:Z030Xuuj0

vaundyの作詞センスが凄すぎるよな
逆光好きやわ


109:なんJゴッドがお送りします2022/08/20(土) ID:rI1u3Ogm0

うっせぇわとかいうたまたまバズった曲
後続の曲のが良い


111:なんJゴッドがお送りします2022/08/20(土) ID:OUOXrzQQ0

まふまふは輪廻転生くらいか?


112:なんJゴッドがお送りします2022/08/20(土) ID:E8QOl2T90

マザーランドをすこっていけ


113:なんJゴッドがお送りします2022/08/20(土) ID:xIjolyWa0

実際まふまふは歌上手いし作曲もしてるから頭上がらんわ


118:なんJゴッドがお送りします2022/08/20(土) ID:PXOTTHo10

>>113
Adoよりは上みたいなスタンスなの草


114:なんJゴッドがお送りします2022/08/20(土) ID:GOQ3osU00

歌手軽視する奴ってクラシック中のクラシックであるオペラや聖歌隊についてどう思ってるんや?


115:なんJゴッドがお送りします2022/08/20(土) ID:Lkrnjp/J0

Adoがうっせぇわで世に出てきた時
ステマステマステマー!!て騒いでたやつ消えたな


119:なんJゴッドがお送りします2022/08/20(土) ID:eTMxcTnJ0

>>115
ステルスしてないからな


120:なんJゴッドがお送りします2022/08/20(土) ID:j57aPZwR0

>>115
ダイマやで


117:なんJゴッドがお送りします2022/08/20(土) ID:j57aPZwR0

Adoはもう顔出ししたらあかんで


123:なんJゴッドがお送りします2022/08/20(土) ID:OUOXrzQQ0

ワイはうっせぇわ1000万再生くらいの時に知ったわ
まだ投稿されて一ヶ月くらいやって
マジで伸びやばかった


125:なんJゴッドがお送りします2022/08/20(土) ID:Cs4he/7b0

一発屋(邦楽史上初Apple Musicグローバルデイリーチャート1位)


126:なんJゴッドがお送りします2022/08/20(土) ID:3Wp0BMd60

Adoはラブライブ好きだから好き



128:なんJゴッドがお送りします2022/08/20(土) ID:rI1u3Ogm0

ワイも狂言だとマザーランドが一番好き


130:なんJゴッドがお送りします2022/08/20(土) ID:xIjolyWa0

俺ピアノコンクール優勝経験あるけどマジで歌い手とかピアニストなんて大したことないぞ
作曲編曲作詞が評価される世の中になるといいな(メガネクイッ)


131:なんJゴッドがお送りします2022/08/20(土) ID:mHikcdbx0

声と性格だけでシコられる女


134:なんJゴッドがお送りします2022/08/20(土) ID:LgcThNbF0

シコられてた時のツイキャスでのガチ泣きほんとすき抜ける


135:なんJゴッドがお送りします2022/08/20(土) ID:9rPTwczU0

とうとうワンピースに100億取らせる女




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1660989083
未分類
なんJゴッド