大学一年生ワイ、警備バイトを始める

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/08/18(木) ID:BgYVBG9q0

昨日入社手続きみたいなのしてきたんだけど、2号警備って大変なんか?
経験者教えてくれ


2:なんJゴッドがお送りします2022/08/18(木) ID:vjmYiIJ/M

2号って交通だっけ?


3:なんJゴッドがお送りします2022/08/18(木) ID:gP8vFT4W0

周りジジイばっかで話合わなさそう


4:なんJゴッドがお送りします2022/08/18(木) ID:IUFmgWoG0

親のせいで小学生の頃から引きこもってるワイ、高みの見物w


7:なんJゴッドがお送りします2022/08/18(木) ID:BgYVBG9q0

>>4
何歳やw


5:なんJゴッドがお送りします2022/08/18(木) ID:BgYVBG9q0

そうそう交通
やっぱジジイばっかなんかな
話通じない老害ばっかだとやだな


6:なんJゴッドがお送りします2022/08/18(木) ID:vjmYiIJ/M

ボケーッとしてると轢かれる
外だと暑い
立ちっぱキツい
トロいとトラックの運ちゃんや歩行者に怒鳴られる


8:なんJゴッドがお送りします2022/08/18(木) ID:vjmYiIJ/M

警備員なんて清掃と並んでヒエラルキー最下位みたいなもんやで
そんなのやるもんじゃない


9:なんJゴッドがお送りします2022/08/18(木) ID:mM/Y0u2/0

ええバイト選んだな
一度こういうの経験しとけば就活本気になるで


16:なんJゴッドがお送りします2022/08/18(木) ID:BgYVBG9q0

>>9
やる気でるわ


11:なんJゴッドがお送りします2022/08/18(木) ID:TsdvPdTsa

たまに女子小学生中学生から挨拶される


14:なんJゴッドがお送りします2022/08/18(木) ID:BgYVBG9q0

>>11
女子中学生が怖くて塾講1ヶ月でやめたワイやぞ


12:なんJゴッドがお送りします2022/08/18(木) ID:BgYVBG9q0

事故で死ぬとか絶対嫌だ
バイトで底辺の人間と関わった方がいいみたいなの聞いたからやってみようと思ったんだよね


17:なんJゴッドがお送りします2022/08/18(木) ID:6Hgx3SJE0

時間から時間までみっちりで帰られないやつだな


20:なんJゴッドがお送りします2022/08/18(木) ID:wwjVTWaDp

2号はほんまにきつかった


21:なんJゴッドがお送りします2022/08/18(木) ID:1JjWqiQc0

プラモ屋とかの方が楽しくね?


25:なんJゴッドがお送りします2022/08/18(木) ID:Nrj3kZx00

2号警備のバイトなんてマジで人生終わってる爺ばっかやぞ


27:なんJゴッドがお送りします2022/08/18(木) ID:BgYVBG9q0

水分補給とかちゃんとさせてくれるの?


30:なんJゴッドがお送りします2022/08/18(木) ID:TsdvPdTsa

>>27
現場によっては土方だけにジュース差し入れする監督とかもおる


32:なんJゴッドがお送りします2022/08/18(木) ID:oG6o0SwS0

土方にイジメられるぞ
ソースはワイ


34:なんJゴッドがお送りします2022/08/18(木) ID:BgYVBG9q0

>>32
怖すぎる
今までそういう人と関わったことない




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1660816504
未分類
なんJゴッド