ワイ美大志望、ブルーピリオドを読むも全く楽しそうじゃなくて引く

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:PSxzB+iVd

地獄やん



2:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:7vuHQ81rM

狂気がないと芸術は無理やろ


3:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:L4P2whnC0

そんな君には惰性67%がオススメや


91:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:pbPHuR9x0

>>3
終わったぞ


4:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:PSxzB+iVd

流石に藝大だけよなあんな感じは


5:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:qRlAvf4+0

イッチもキモい宗教みたいなとこ行って堕落するんやで


8:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:PSxzB+iVd

>>5
もう終わりだよ


6:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:Ly3gFbVD0

Fランやったらもっと気楽やで


9:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:PSxzB+iVd

>>6
Fランはサブカルオタクしかいなさそう


7:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:xwH3JrgS0

そういえばようやく復帰したな


11:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:8314HuSz0

主人公の成功体験が芸大合格くらいしかない謎の漫画


12:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:lbKaHu5l0

美大とか行く意味ない大学No. 1


16:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:PSxzB+iVd

>>12
東京五美大ぐらいならまだ意味あるでしょ


17:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:WwI7K3bld

>>12
音大は?


43:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:ncQ4bt1S0

>>12
せやかてゲーム会社のキャラデザとかになりたいならほぼ必須やろ


13:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:ZGpibw4a0

絵見せろ


20:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:PSxzB+iVd

>>13
嫌です


14:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:2wOoZ3YEM

合格までの漫画


15:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:CrhDNvMz0

作者が藝大出身だから割とリアルなんやろな


18:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:PSxzB+iVd

>>15
ほんこれ


21:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:GDksggDm0

美大って何学んでんの?



22:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:PSxzB+iVd

流石にファイン系だけよな?
デザインとかもあの雰囲気とかやめてくれよ


24:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:zBrNBF6Bp

わいFラン芸大やったけどヌルゲーもヌルゲーやったぞ


29:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:PSxzB+iVd

>>24
大学生活楽しかったか?


25:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:EpvIXWmld

美大意味あるだろ
親の金で大卒の資格とれる
美大いく層なんて親に大学出して貰うのたり前だと思ってるだろうし


57:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:9KXWUlEva

>>25
美大に限る話かそれ?


26:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:UBsfx7rc0

美大生って何も見ずに絵かけたりするんか?


27:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:i0MSR0PI0

絵を描く意味ってなんだっけってひたすら自問して
わけわからん外部のカルトサークルに参加するであってる?


31:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:PSxzB+iVd

>>27
簡単なものならかけるけど
基本は何描くにしてもモチーフはちゃんと見るよ


30:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:8Farl2EV0

もやしもん読んで農大入って絶望したワイみたいなもんやん



34:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:7CW2Ytt70

アレは藝大特有のヤツや
美大志望程度ならビビらなくても大丈夫や


40:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:PSxzB+iVd

>>34
そうなんか
あんな環境で陰鬱な学園生活とかごめんやで


37:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:1PAYHlfp0

読者は受験編みたいな熱い展開期待してるけど
作者は藝大あるあるみたいなゆるいの描きたい噛み合わなさ


49:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:2wOoZ3YEM

>>37
作者が大学編やりたくて受験編さっさとやったのが逆にテンポ良く進んでウケたのホント皮肉


38:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:rLSMZ+BU0

美大ってぼっちばっかり?
なんかみんな自分の世界に生きてるイメージ


41:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:KoAaVtx/0

新興宗教にハマってるの草
誰が望んでんだよあの展開


46:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:gu3TYEUuM

芸大の講師ってリアルにあんなへんなのばっかなんかな


75:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:7CW2Ytt70

>>46
残念ながらもっと変やで
あれで抑え目や


47:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:aAnp5Jgpa

大学は遊びに行くとこじゃねえんだよ


56:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:PSxzB+iVd

>>47
すまん、遊びに行くとこだぞ


48:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:4GTLAGVt0

ええやん ワイも美大生ですけど?って顔して街を練り歩きたいわ



58:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:PSxzB+iVd

>>48
なんやそれw


50:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:CrhDNvMz0

藝大生は半分くらい行方不明になるらしいな


51:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:qRlAvf4+0

大学入るまではおもろかったのに入ってから微妙すぎんか


54:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:C7E3u8YDd

ぼくたちのリメイクも読めよ
ワイは読んだことないけど


64:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:WwI7K3bld

>>54
アニメめっちゃつまんなかったわ
演出のせいな気もしたが


55:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:gu1DltSWa

藝大入ってからの展開がつまらなさすぎる


60:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:gu3TYEUuM

合格してからつまらんのはしゃあないやろ
サクサク行ったら卒業までやることなくなるしうだうだ悩むのが学生の特権


62:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:zBJP6sU6a

芸大と美大の違いってなんなん?


68:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:PSxzB+iVd

>>62
芸大 美術音楽
美大 美術のみ


70:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:jYVRl3jzp

>>62
単純に美術だけか美術以外も色々あるかだけや
芸大は音楽とか歌舞伎とかダンスも有り


69:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:8TvZnyD4a

美大の予備校通ってたけど意識高い系マウント猿ばっかで楽しくなかったな
学生になるとみんな丸くなったけども


71:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:KoAaVtx/0

受験編で女装してたやつとかもう出番ないんか?
クッソ重要キャラみたいな扱いだったのに


73:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:PSxzB+iVd

デザイン系とファイン系でも雰囲気違ったりするんか?


80:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:7CW2Ytt70

>>73
全然ちゃうやろ
デザイン系の奴らはアルタートケース持ってて課題多くて目が死んでる(偏見)


74:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:IfZcNlOm0

ワイの周りは上級家庭ばかりやった
うちも普通のサラリーマンよりは上やけども


76:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:WwI7K3bld

金沢美大は細田守とか任天宮本とか出してるし非デザインガチ勢には良さそう


79:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:L4P2whnC0

藝大までいくと拗らせるわな


82:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:GZy/iZjyp

漫画が現実みたいに受け止めるやつ多すぎなんよ
バクマン然りブルーピリオド然りなんならじゃじゃ馬グルーミングアップでもええけど

エンタメとしてはえ〜で終われないの多すぎやろ


83:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:HljXEtjYa

世の中何やかんや探せば楽しめるからな
お前の今まで人生ですら暗い辛い部分を抜き出して繋げればうわぁ…てなるで


85:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:A3JRlLz+M

だいぶ美化してるよなあれ



103:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:LOd+AaDhM

>>85
漫画やからね


86:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:q+8clbzH0

美大受かってからクソ詰まらなくて読むの辞めたわ


87:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:+xUIILQX0

連載再開したんか?


88:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:ROuVUN+t0

ワイ豚、絵心ないのにひだまりスケッチを読んでブヒる



89:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:UBsfx7rc0

ああいう所行く人って両親共に絵が上手かったりするんか?
やっぱり遺伝なのか?絵って


90:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:xwH3JrgS0

イラストレーター全員藝大受かるってこと?


94:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:0zjjr1Mu0

ワイ藝大コース通ったことあるけどガチやで


95:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:pbPHuR9x0

コロナやらしょーもない読み切りやらで連載ほぼ止まってんのうんち


96:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:GZy/iZjyp

藝大信仰5ch強いけど藝大普通に卒業するやつって負け組扱いよな
卒業後頑張るにせよそれまでに個展とかやってそのコネとか自己プロデュースせないかんし


98:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:+CZYMHrTp

美大出身者に
「ワイも美大に行ってハチミツとクローバーしたかった」

って言ったら爆笑されたわ


99:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:Uha6DaNC0

芸大行ったらバンド組んでデビュー中退がいちばんよさそう


100:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:IOFfZ/QmM

美大短期部ってどうなんやろ


101:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:L4P2whnC0

個人主義感はあるよな
みんな他人に興味無いというか、サークルも活発やないし
そんなんで大学生活楽しいんか思うけど


105:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:WwI7K3bld

>>101
課題が大変やねん
一緒に勉強するようなもんでもないし


102:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:rfHMDHas0

ワイは今の展開嫌いじゃないけどな


104:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:Fo4ERnR10

出てくる先生が全員嫌なやつなんやけどあれリアルもそうなん?


107:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:rfHMDHas0

>>104
あれでも美化されてるの闇だよな


109:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:xBcixVg20

>>104
大学の教授て地味に捻くれてるから


106:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:RfdfYXe0d

私服がやばい実はめっちゃ浪人してた可愛い子特に掘り下げもなく普通に落ちて諦めたのなんなん


108:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:mp2pwQ1bK

夏の前日も美大やな



110:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:8My55Nme0

サッカーの方かと思ったらピリオドか
美術館巡りとかまあまあ楽しそうやん
女装っ子の家庭環境重いけど


117:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:WwI7K3bld

>>110
美術館いける子その辺にふつうにいるってのはええな


111:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:GHsXlwoxp

芸大来るならFランにしとけよマジで


112:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:eSJ1KK2R0

Fランの方が就職ありそう


115:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:LOd+AaDhM

>>112
あるというか就職する意識があるからな上に行けば行くほど就職する気ない


113:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:LOd+AaDhM

なんとなく日芸は楽しそうなイメージ


114:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:rPvlXS6T0

美大のやつって変な格好するのが流行りなんか?


119:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:WwI7K3bld

>>114
めちゃくちゃ地味やが
動きやすい格好じゃないと創作できない


116:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:hNjBQ5eep

専門と就職先大して変わらなそうって言ったら怒る?
そもそも言うほど現実知らんが


118:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:1SqCyj210

オリンピックの佐野みても
日本で、絵だけで食える人間ってのは営業力なんだよな
それは芸術と全く違う才能
売れない画家のが実はナチュラルボーンな芸術家なんやね


150:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:4oibekXu0

>>118
権威ある貴族に「この絵はすごい」って言わせる営業力とコネが問われるのは中世から続いてる由緒正しいゲージツやろ
ゴッホみたいなんはレアレアのレアケースや


120:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:OqEsLkh70

昔ならともかく、ネット監視社会の今は美大もあまりはっちゃけた真似できなくて面白くなさそうだよな
ちょっととんがったことしたらTwitterに曝されて叩かれる感じだろ


121:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:4pq/ebfj0

ハチクロにしとけ



122:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:LOd+AaDhM

受験編を真に受けて絵もろくに描けないのに目指すやつ増えてそう


124:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:Uha6DaNC0

大阪芸大ってアオイホノオそのまんまなん?



127:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:L4P2whnC0

>>124
あの時代やから有能なやついっぱいおっただけで今はただのFランやろ


125:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:wZYXkes60

ワイ大阪芸大生泣く
Fランみたいなもんや


136:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:Ltw7s15np

>>125
後輩やんがんばるんやで


126:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:L4P2whnC0

多摩美はめちゃくちゃ課題多いとは聞くな
武蔵美はどうなんか知らんけど


129:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:8VJOqrUZd

多摩美は坂がキツすぎる



130:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:1fqGKTGE0

美大より芸大いったほうが楽しそうや


131:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:PVDrzdFyp

やめとけ学んでどうする?


132:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:qzE614d90

かくかくしかじかの大学編は面白かった


133:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:YKqpKaM50

才能が有ればなんとかなるって話よな


135:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:LOd+AaDhM

>>133
でも大概の人にはそれがなくて才能があると思い込んでる自己顕示欲ガイジしかおらんのやで


137:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:1SqCyj210

>>133
時の運もかなり強調してるやろ
どんなに上手くても落ちるやつは落ちるという
桜庭さんのオチは泣けたわ


138:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:GvBPjp2Y0

>>133
違う必要なのはコネ作り


134:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:w9IZ3svR0

芸術って学ぶもんか?


139:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:IxL1q7VXM

そういや東京オリンピックのときに炎上してたムサビの中国人留学生どうしとんのやろ


141:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:pbPHuR9x0

マキちゃん見たい🥺


142:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:RfdfYXe0d

予備校行かんくても大西拓磨にレクチャーしてもらえば受かるやろ


143:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:1SqCyj210

つかこの漫画に足りないの
明らかに性描写だよ


144:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:WVyjCRijd

多摩美と武蔵美ってどっちが楽しい?


145:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:jcsu43i50

3浪して受かった人の漫画みたいの前読んだな


146:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:1SqCyj210

倍率20倍とかの科に突撃する奴ってほんま自信あるんやろなぁ


147:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:Sz29Tcx8M

女装してるヒロインっぽいやつが早々にフェードアウトしてビックリだわ
巨乳の先輩も全然再登場しないし


148:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:nIlHE+u3d

ワイのイメージ
東京藝大 ひねくれた頭おかしい奴ら
多摩美 プライド高い奴ら
武蔵美 全体的に胡散臭い


149:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:Sz29Tcx8M

ノーマークスは乱行パーティしまくってる事実


151:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:9f6ykfWad

美大って浪人生ゴロゴロいるってまじ?


152:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:qRlAvf4+0

よたすけくんがセンター枠仄めかされたとこ好き


154:なんJゴッドがお送りします2022/08/06(土) ID:KQ65ShZtd

ワイの彼女藝大卒やけど同期の殆どが自称アーティストになって学科で就職したの2人だけやって




元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1659766572
未分類
なんJゴッド