早慶とか地方国立みたいな旧帝に入れなかった中途半端な学歴のやつwww

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:+nHEnA9Oa

生きてて辛そう


2:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:IH/DtLSk0

まぁ高卒含めてそれより下が50%以上おるんやけどね


3:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:2hbKWYgFd

東北落ち後期福島やが


173:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:r7h16W5I0

>>3
県職員になってそう


10:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:e80BmL9fM

地帝って東京に住んでるやつからしたら島流しやし同レベやで


11:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:+nHEnA9Oa

早慶未満とかいって早慶外してる時点でバレバレやぞマヌケw


12:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:dmN0ih5bd

医学部の学生証見てみたい


14:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:pfq49ExbM

確かにMARCHや地帝辺りは微妙だよな
ニッコマや地方国立は人権ライン


18:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:zLKxVJojM

東大
(医学部)
一橋
東工
(地方旧帝)
お茶
外大
筑波
(早慶)
横国
千葉
学芸
農工
海洋
都立
電通
埼玉
(上智理科ICU)
茨城
宇都宮
群馬
山梨
(マーチ)
都留文科
前橋工科
高崎経済
(ニッコマ)
(大東亜)
(関東上流)
(その他Fラン)


19:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:acQ6HuPG0

ワイはハーバード


23:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:MnfQD1Gm0

祖父が京都(帝大)、父が東京大、姉が一橋大のワイ、某大学校にしか入れなかった模様


32:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:oh73/J1md

>>23
そういう嘘いらんねん誰がその嘘見て面白いと思う


24:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:WM618kFPp

ワイ神戸大、コンプはないが誇っていいか絶妙なライン


27:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:Z1hwZxWMa

学歴って将来使わないとかいうけど絶対あったほうが精神衛生上いいよな
社会にでてストレスたまってもネットで自分よりしたを批判するだけで快楽が得られる


29:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:/nEAe9eh0

日大卒やけど普通の暮らしで来てるで


31:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:ZrS88L1La

北大蹴り慶應ですまん


33:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:qHRdubB70

神戸大やけど多分北大よりは難しいやろ…


37:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:H3H0ODtxd

>>33
北大は割れるやろ
東北大にマウント取れる


34:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:PmRJNm0fa

宮廷落ち早慶ってほぼおらんのとちゃうか?
早慶受かる脳味噌あれば東京狙うやろ


38:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:wKNSMcYea

ワイ大阪府立(中期)、東北大と同等を主張


40:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:H3H0ODtxd

>>38
ねーよ(笑)



49:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:WM618kFPp

>>38
府大中期行ってる友達みんな阪大落ちやから東北大と同じかはわからんけど賢いと思う


55:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:w/Le2/HE0

>>38
仮面浪人やろ?


41:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:oh73/J1md

ここまで学生証なし


42:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:xx/r2OHCa

早慶は理工の一般と文系の国立落ちの連中は優秀だと思うよ
文系専願やいわすもがな推薦は猿同然


43:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:LKL5O3ou0

神戸大は他の大学よりは比較的文系が優秀ってだけで同じ神戸大の中で比べるなら文系より理系のほうが優秀やで


48:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:wTo2n/jN0

学生証なしで学歴マウントするとは片腹痛いわ


50:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:QkN45qqu0

旧帝一工早慶以外の大学なんて卒業してまともな人生歩めるもんなん?
このへん以下の大学とか行く意味ないやろもはや


59:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:LKL5O3ou0

府大中期は結局落ち武者やし学費が安いだけのあとは私立みたいなもんや


62:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:TsQqXDvyM

後期・中期入試
一橋
東工
(前期阪大) 北大 九大 お茶
(前期名大) 外大 筑波 横国
(前期東北) 千葉 学芸 農工
(前期北大・九大) 海洋 都立
電通 埼玉
茨城 宇都宮 群馬 山梨 都留文科
前橋工科 高崎経済


71:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:xx/r2OHCa

>>62
東工の後期はもう無いやろ


65:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:FYB43c21a

少なくともなんJで学歴バトルしてる奴らは全員同レベルや


66:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:xx/r2OHCa

低学歴共がまた医学部生に蹴散らされてて草


67:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:MnfQD1Gm0

一般の大学に入った人に聞きたいんやが、学生証ってのは退校時や卒業時に回収されたりしないのか?


68:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:ZZl1aufO0

都内ザコクという駅弁煽りに巻き込まれないクソマイナー大


69:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:rMWB8J4na

ワイも府大中期やけど実家が中百舌鳥やったから流石に一本本命で受けたぞ


73:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:tzxdJa7Vd

ごちゃんなら医学部早慶以上になれて楽しいよね


75:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:IWvavV4Md

で、就職先は?


79:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:H3H0ODtxd

>>75
就職就職いうやつは医学部でも行ってろって話や
学歴で殴り合いたいだけや


78:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:4bxCfXYxa

ワイ早稲田人間科学部卒、日経225メーカーに入れた為満足
大学名ほぼ意味ないぞ
マーチあれば充分


80:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:IWvavV4Md

学歴という途中通過ポイントで競う意味あるん?
普通は就職先と年収やろ
ある程度の就職先なら低学歴おらんし



100:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:xx/r2OHCa

>>80
学歴は一生ついて回るレッテルだから
職歴とは別、マーチあたりから頑張って大手行っても一生早慶にコンプ持ったままのやつなんていくらでもいる


113:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:H3H0ODtxd

>>80
普通(笑)
年収はあとからいくらでも上げれるけど学歴は一生上がらない
つまり年収なんて定年まで分からない不確定要素より確定要素である学歴で競うのは至極当然なんやが
バカ丸出しで草


81:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:+ZcE0AOrM

ニキら的には筑波理系はどうや?


87:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:+3QY6OzXa

>>81
優秀やな


91:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:WM618kFPp

>>81
筑波の友達賢い子多かったから賢いイメージあるわ


92:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:FYB43c21a

>>81
ようやっとる


141:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:1vJOM1nv0

>>81
横国千葉より真面目に勉強してるやつ多そう


82:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:kjxbW7L1d

ワイ東大やけど学歴なんかほんま意味ないで
結局金稼げるかどうかでしかない


84:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:ifZZWSi1a

学力的には阪大も狙えたけど地下鉄の端から端まで通学は無理や


85:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:MaBh2yJTa

早慶のあホって自分は地方国立と同じグループじゃないと思ってるよな
どっちも旧帝行けなかった負け組の癖に


86:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:NcJIvp8K0

西大和学園→東大ですが呼びましたか?


116:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:WM618kFPp

>>86
同じ奈良県民やん
ワイ畝傍やったが


88:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:ifZZWSi1a

府大中期工学域は神戸より上や


93:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:ifZZWSi1a

六十谷とかから来てる奴もおったな
前記で和歌山受けたレアキャラ


95:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:BmfoSVxea

阪大卒業後に駅弁医学部再受験したわ
なんJ戦闘力で言うとどれくらい?


97:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:ZHV/wcrcp

大学進学して周り見て人生親ガチャやなって実感したわ


99:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:HFHabDBX0

冷静に考えたら運ゲーじゃなく早慶に入れるやつってバケモンだよな
あのいかれた倍率突破してるのは相当やぞ


105:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:0u4Dj1CGa

>>99
倍率w
ワタク専願の数が大量に受けとるだけやん


102:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:jflpSXI50

早慶文系って埼玉理系ぐらいの難易度だよな
千葉理系よりは簡単だから


103:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:BMYsBgcOr

普通進学校に通ってたら宮廷蹴って早慶行くやつの存在知ってるよね…
あっ…



128:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:WM618kFPp

>>103
ワイ田舎の公立やったからか早慶受かっても阪大行くわってやつ多かったぞ


107:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:3klNOgmxM

北大とかバカにされてるけどやっぱり旧帝の数学はクソむずいからな
まあ流石に早慶の方が上だが


110:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:0u4Dj1CGa

>>107
早慶くん、恥ずかしくない?


114:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:qHRdubB70

>>107
大問の後半皆捨てるから実質平易やろ


115:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:BmKmiIlH0

早慶って正直言って地方国立より下やろ

入学者数に対する一般入試受験入学者比率が6割未満のハリボテ有名私立大学
(2021年春季)
—————————-60%
青山学院大学・・59.9%
早稲田大学・・・56.1%
法政大学・・・・54.9%
中央大学・・・・54.2%
立教大学・・・・53.8%
同志社大学・・・52.3%
成城大学・・・・52.3%
慶應義塾大学・・51.7%
関西大学・・・・50.4%
—————————-50%
甲南大学・・・・48.0%
上智大学・・・・44.1%
明治学院大学・・41.1%
関西学院大学・・40.5%
—————————-40%
学習院大学・・・39.4%
—————————-30%
国際基督教大学・27.3%


120:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:CltNyuUL0

ワイ大阪公立、ガチで中途半端で泣く


124:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:l3NGKhDea

>>120
中期はどうなんや


121:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:LJLd8ib30

なんか学生証うp出来ずに嘘松になったやつがいると聞いて


126:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:KYFSONtvd

地方旧帝大マーチは東大早慶入れなかった負け組


127:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:TsQqXDvyM

大昔は二期校制で大学名みただけで敗者復活組って判ったけど、
前期後期中期とか同じ大学で分けられると、履歴書にも書けないし、
東工7類後期みたいに途中で廃止されて記憶から抹殺される


132:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:Yx6bNh43M

ワイは貧乏やったから国公立の受験しか考えられんかったんやけど早慶ってそんな凄いんか?
元より選択肢になかったから宮廷と比較されてて驚くわ


138:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:LJLd8ib30

>>132
ワイもや金無かったからな今思えば私立見下してたわ


159:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:WM618kFPp

>>132
田舎の公立進学校やとそういう人多いで
ワイも国立一本狙いやったし


135:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:KYFSONtvd

痴呆旧帝大やマーチは世間では高学歴扱いされるけど東大早稲田慶應一橋東工大が当たり前の外資や日系最難関企業だとチンパンジー扱いやぞ
がんばれよ


139:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:b/dbyvKK0

日東駒専以上は高学歴だろーな


140:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:l3NGKhDea

東大京大東工阪大名大大阪府立大学の順で理系は入試難易度が高いから覚えとき


143:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:t6H1cVmkd

秋田大学ってどうなん?


144:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:ju1TzJy5d

ワイくらいの学歴上級者になると中高の学歴込みで評価するんだよなぁ
ちなみに公立中学の時点で二流


146:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:b/dbyvKK0

なんJ民は友達いなかったから勉強はすごいのワロタ
半分以上学歴詐称やろうけど


148:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:iiFNb1Rmd

学歴が重要なのは所詮なんの才能もない奴隷階級の豚どもだけや



152:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:V4i02uQxa

大阪府立大学恐らく最も入試難易度と知名度の剥離が激しい


163:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:Yx6bNh43M

>>152
航空宇宙工学が強すぎんよ


157:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:TsQqXDvyM

昔の府大工学部は阪大と並んでたし、航空工は京大と並んでた
そのコンプを鳥人間コンテストにぶつけて墜落とかしてた


158:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:b/dbyvKK0

正直成功してる奴って専門高卒とかみたいに必死になれるやつだけだよな
大卒は大卒に満足してその後失敗するのがオチ


160:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:O/VXpOTc0

学力的には早慶無理で地方旧帝大行く奴の方が多いやろ
東北大A判定でも早慶はD判定とかやぞ


186:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:H3H0ODtxd

>>160
早慶は人によっては宮廷より簡単や
鼻から国公立捨てて私大一本に絞れば勉強時間全部そこに突っ込めるから
逆に国公立狙いで私大受けるなら東大京大クラスが早慶受かってその次の宮廷クラスやと厳しいのは至極当然


162:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:MnfQD1Gm0

家の金の問題と自分の学力の問題で早期に受験戦争から撤退した身で言うのもなんだけど、
傍から見てる分には面白い


170:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:5b2u3QH/0

こういう道連れ主義みたいのって正式名称あるんか?
どうせ高卒かFランなんやろけど、俺は地国とか早慶と大差ないんだーってプライド保ってるやつ


184:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:gK09BAjqd

>>170
何か名前ありそうだよな
何か少数を持ち上げることで他の価値を相対的にならす手法


177:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:TsQqXDvyM

国際教養大とか日程ずらしまくって、科目数減らしまくって
私大みたいに偏差値つり上げてる


181:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:CZKc5iyv0

ワイの頃は早稲田一文や社学は中退すると一流になれる(かもしれない)言われてたわ


182:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:Y9YMMo6od

日本の大学や企業の時点で猿の集まりなんだから変にプライド持ってないでお馬鹿キャラに徹したらいいのに


192:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:4r+KlKbeH

な?これで分かっただろ お前ら東大や医学部卒がいくら医者や官僚になったところで所詮は労働者階級(笑)社会的地位も経済力も何もかも格が違うんだよ さっさと選民思想を消せ それは大資本家や王侯貴族などの上流階級あるいは偉大な業績を残した発明家や科学者などの天才にだけ許されるものであって、社会に出てクズと同列に働くお前ら医者や官僚が発言していい言葉ではない


196:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:JYgN1mHF0

発達ガイジ→地方国立→多留→公務員のワイは
じゅぶうん人生に満足しとるで
なんならガイジを暴露してニートや生活保護に堕ちるのも考えとる


207:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:5b2u3QH/0

>>196
具体的にどんなことしてるん?
多留するようなやつが重要な仕事任されないやろ


217:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:CZKc5iyv0

>>196
ワイは地方公務員様に補助金申請させていただいてるが、書類の不備多々あって、お目溢し頂いてる
国の会計検査あった時は死ぬかと思った


204:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:GMWV7NJMd

神戸と筑波がいちばんかわいそう


253:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:UpckcfUj0

>>204
ワイ神戸卒やけど早慶には負けてる気がせんわ
なお娘は早慶に入れたい模様


210:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:1j35euoo0

横国文系って私学だとどこらへんのレベル?


216:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:RGv8rW22d

>>210
マーチ



223:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:xx/r2OHCa

>>210
早慶商文あたり


242:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:WM618kFPp

>>210
MARCH関関同立と早慶の間くらいじゃね


248:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:T3jGVUuX0

>>210
法政


220:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:IWvavV4Md

社会出て学歴が気になるとこってDあるか無いかぐらいしか思いつかん
Dは無いと昇進出来ないから、共同研究先でD取らせてもらうはよくあるが


222:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:TsQqXDvyM

二期校の雄: 横国
中期日程の雄: 大阪公立(工)
後期日程の雄: 神戸 北大


224:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:BmfoSVxea

私立は見下してるわ
早慶だろうと変わらん


236:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:CZKc5iyv0

>>224
文系見下してそう


229:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:42Y+bAZJ0

まだ大学の話してるんだ
死ぬまでやるんか?


234:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:U2KjbTkV0

ワイトンペーだけど薄皮一枚で受かった自覚あるから笑う気になれんわ
ホンマ偶々こういう結果になっただけだと思うわ


244:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:Yept/mTo0

もし学生証出してもお前らは「印刷しただろ」とか言うから意味ないと思うよ


245:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:JYgN1mHF0

学歴なんか気にせんと
公務員になって1からスタートや


255:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:TsQqXDvyM

東北大合格者の出身校は平均偏差値69ぐらい
横国大合格者の出身校は平均偏差値75ぐらい


262:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:4AuC0KL6a

地方国立は地元だと最強クラスのカードやから幸せやぞ


272:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:CZKc5iyv0

>>262
さすがに地方旧帝があるやろ?


266:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:51Q8YqjX0

医学部生が使うアプリ見せびらかしとるだけで医学部生である証拠皆無やん
medu4とmedilink誰でもインスコできるやろ


270:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:wTo2n/jN0

>>266
これな
せめて学生ポータルのスクショあげてワイのステージまで上がってこい


267:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:xx/r2OHCa

学生証なんて最悪偽装できるからな
ポータルサイトのマイページの方が確実な証拠や


276:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:5b2u3QH/0

>>267
偽造するくらい必死なら最早認めるわ
ポータルも学生証も出さないゴミは死ぬべき


274:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:LJLd8ib30

でもさあJ民が努力すれば早慶ワンチャンあるだろ?3教科って結局そこじゃん


279:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:8uJDvD8jd

>>274
科目数少ないとその科目の才能ないとどれだけ努力しても無駄やし地底の方がワンチャンある


281:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:Df4XzJ8Tp

早慶より上のレベルの国公立に横国入れてええか?


286:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:J+JzKQOAa

>>281
ええで
金岡千広からは明確に上や


285:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:B47FfIKTa

採択された論文数でマウント取れよ


287:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:vic74G770

まだ学生証アップしてないんか


291:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:G7wRUWg8d

ワロワロwwww
学生証を見せてくれ何になるの?(. ❛ ᴗ ❛.)
まじでチー牛がやりそうな、何の生産性も無いゴミ同然の争いだなぁ(. ❛ ᴗ ❛.)wwwwww
おそらく現実でまともにコミュニケーションをしたことが無い、学歴だけ高い人間の底辺による不毛なコンプレックス競争をしているのだろうけど、
俺からしたらお前ら皆底辺だワロワロwwwwww


292:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:8uJDvD8jd

武田塾のおっさんも言ってたけど努力で到達できるのは偏差値60前半ライン(地方帝大やマーチ)が限界や
それより上の偏差値70ライン(東大や早慶)は才能や資質がないと無理
東大早慶の親の平均年収は1000万円越えでガキの頃から英才教育受けてきたような奴らばっかやからな


300:なんJゴッドがお送りします2022/07/30(土) ID:JYgN1mHF0

発達ガイジで数学物理センターは8割超えて、科目によっては4割の極端な偏りのある
ワイやが、
地方国立より、1教科2教科入試で頭のおかしいやつらが多い私大に
いっとけば人生変わったのではないか?と思えてくる




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1659177838
未分類
なんJゴッド