冷蔵庫にコバエが発生してるんやが

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/07/25(月) ID:+493Y13H0

ドア開ける旅に死んでるんやが



2:なんJゴッドがお送りします2022/07/25(月) ID:+DWJ6YjC0

きも


3:なんJゴッドがお送りします2022/07/25(月) ID:/0l1G7yc0

終わったな


4:なんJゴッドがお送りします2022/07/25(月) ID:ASPJ5AZu0

スプレーしろ


5:なんJゴッドがお送りします2022/07/25(月) ID:RNkZvoTV0

不潔やな
体臭も自覚ないけど臭ったりしてそう


6:なんJゴッドがお送りします2022/07/25(月) ID:gkpCcAK60

冷蔵庫の中で発生できるんか?
近くで湧いてるのが冷蔵庫開けるときに侵入してるだけやない?


17:なんJゴッドがお送りします2022/07/25(月) ID:+493Y13H0

>>6
これかな
ゴミ箱にわいてそうや


19:なんJゴッドがお送りします2022/07/25(月) ID:zWuvolg90

>>6
出来るで
冷却方式にもよるけど基本的にはどこかに必ずヌルいエリアがあるからな


20:なんJゴッドがお送りします2022/07/25(月) ID:64e2e7Ox0

>>6
するよ


7:なんJゴッドがお送りします2022/07/25(月) ID:zWuvolg90

旅は危険やからな


8:なんJゴッドがお送りします2022/07/25(月) ID:bjOHTjyZa

エスコバーが湧いてるに見えた


9:なんJゴッドがお送りします2022/07/25(月) ID:lIpvGbC5d

こいつら無から発生するしな


10:なんJゴッドがお送りします2022/07/25(月) ID:oZMQqyHJ0

パッキンの中見ろ


16:なんJゴッドがお送りします2022/07/25(月) ID:+493Y13H0

>>10
パッキン清掃したわ


11:なんJゴッドがお送りします2022/07/25(月) ID:ytbS35Zd0

ハエの幼虫はウジ虫
どっかに産み付けられてるだろ ウジが湧く冷蔵庫とかきっしょ


12:なんJゴッドがお送りします2022/07/25(月) ID:RJ9ot4E80

原因となっている物質を除去しないと終わらんで


13:なんJゴッドがお送りします2022/07/25(月) ID:AX77iEb/0

ノミバエにたかられた冷蔵庫は不潔だからね
早く買い替えろよ


14:なんJゴッドがお送りします2022/07/25(月) ID:Qb1qrILt0

ハエはどこからやってくるのでしょう


15:なんJゴッドがお送りします2022/07/25(月) ID:SDlXq93zM

ワイの汚部屋でもゴミ捨てしたらいなくなるのに


22:なんJゴッドがお送りします2022/07/25(月) ID:+493Y13H0

最悪やわ


23:なんJゴッドがお送りします2022/07/25(月) ID:+493Y13H0

マッマのせい



24:なんJゴッドがお送りします2022/07/25(月) ID:64e2e7Ox0

発生じゃなくて絶対繁殖してる
徹底的にやれ


25:なんJゴッドがお送りします2022/07/25(月) ID:+493Y13H0

意味わからんとこで衛生きにするくせに
冷蔵庫は冷えてるから汚くてもセーフとか
あほやろ


26:なんJゴッドがお送りします2022/07/25(月) ID:+493Y13H0

ちな半年前もみた


27:なんJゴッドがお送りします2022/07/25(月) ID:+493Y13H0

ベランダでガーデニングもやめてほしい

マンションでやるなよ


28:なんJゴッドがお送りします2022/07/25(月) ID:P/E6FVmZ0

アリ系のスプレーで毎回やっつけてるわ
意外と死ぬ
今年は入っては来るけど繁殖はしてない


29:なんJゴッドがお送りします2022/07/25(月) ID:m1qV8dqsa

豆やが冷蔵庫が保存性に優れてる理由は冷気が第一じゃなくて
真空による酸素の減少作用だぞ
酸化が防止される


30:なんJゴッドがお送りします2022/07/25(月) ID:q0LqbW+S0

種類は何や?ノミバエか?ワイのところも2年前から出るようになって対策に苦慮してるわ


33:なんJゴッドがお送りします2022/07/25(月) ID:+493Y13H0

>>30
ぐぐったらそれっぽい


32:なんJゴッドがお送りします2022/07/25(月) ID:AX77iEb/0

ノミバエが冷蔵庫の熱源で繁殖するってことを知らない人や信じない人が多いんだよな


34:なんJゴッドがお送りします2022/07/25(月) ID:d/j5vzeo0

>>32
冷やすってことはどっかでアチアチになってる部分があるってことなんやな


36:なんJゴッドがお送りします2022/07/25(月) ID:64e2e7Ox0

>>32
熱源じゃなくてもしばらく見てないゾーンとかあったらそこで大量繁殖するで
野菜で繁殖されたらおしまいやからさっさと徹底的に掃除するべき


35:なんJゴッドがお送りします2022/07/25(月) ID:+493Y13H0

まじで冷蔵庫めいいっぱいいれるから
どこにいるのかもわからんm


37:なんJゴッドがお送りします2022/07/25(月) ID:+493Y13H0

野菜室におるんかな
野菜いっぱいあるが
普通に食ってるしおわりやね


42:なんJゴッドがお送りします2022/07/25(月) ID:64e2e7Ox0

>>37
一番下に野菜室があるタイプなら普通に裏側とかの見えないところに大量繁殖している可能性は高いと思う
だから一番下は冷凍庫じゃないと怖い
あそこは絶対何かしら溜まっていく


39:なんJゴッドがお送りします2022/07/25(月) ID:+5jZwYBWp

昨日冷凍庫の霜取りやったらコバエが出始めたんだが
もしかして解凍したら生き返る?


40:なんJゴッドがお送りします2022/07/25(月) ID:+493Y13H0

まじでうちのマッマ無能やわ
冷蔵庫汚い
マンションのベランダでガーデニングする
マンションの屋上にすんでるのに迷惑きわまりない


41:なんJゴッドがお送りします2022/07/25(月) ID:+493Y13H0

なにこれ
1日3匹くらい死んでる


44:なんJゴッドがお送りします2022/07/25(月) ID:+493Y13H0

生ゴミにコバエめっちゃたかってることあるし


46:なんJゴッドがお送りします2022/07/25(月) ID:+493Y13H0

まじで無能
ソースとか液とかたらしてちゃんとふたしめないし
どうなってんの


47:なんJゴッドがお送りします2022/07/25(月) ID:j7qNCcOp0

あきらめて共存の道を探るべきよな


48:なんJゴッドがお送りします2022/07/25(月) ID:AX77iEb/0

冷蔵庫繁殖ノミバエは冷蔵庫自体を掃除なり物理移動しないと無駄だよ
庫内にも死骸がいっぱい散乱するしね


49:なんJゴッドがお送りします2022/07/25(月) ID:+493Y13H0

野菜たくさんかってくるのやめてほしい
というか冷蔵庫めいいっぱいかうのやめてほしい
整頓するセンス皆無だから


51:なんJゴッドがお送りします2022/07/25(月) ID:+493Y13H0

冷蔵庫かって6年でこれ
4年目あたりでハエみるようになったな
終わりだよ


52:なんJゴッドがお送りします2022/07/25(月) ID:6lz2EI2VM

ドア開ける旅ってええな


53:なんJゴッドがお送りします2022/07/25(月) ID:+493Y13H0

お前らのマッマ綺麗すきで潔癖症でうらやましい


56:なんJゴッドがお送りします2022/07/25(月) ID:+493Y13H0

ノミバエめっちゃ食ってるかも


57:なんJゴッドがお送りします2022/07/25(月) ID:NuEuAl5sd

釣り餌かな?


58:なんJゴッドがお送りします2022/07/25(月) ID:q0LqbW+S0

マンションならなんとかなりそうな気がするけどなぁ
戸建てだと入りたい放題や


59:なんJゴッドがお送りします2022/07/25(月) ID:+493Y13H0

>>58
マッマがガーデニングやってるせいや




元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1658734500
未分類
なんJゴッド