呉の軍師(周瑜、魯粛、呂蒙、陸遜)←全員優秀なのに

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:KV1D+np10

他の二国と比べて劣ってる感はなんでやろね


2:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:ZOGPedtB0

武将がほとんどいないから


3:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:D1fTAho9a

日本人の大半が横山三国志の小間使い魯粛のイメージあるからね😢



9:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:TyXmgT88a

>>3
魯家の狂児とかいうあだ名すこ


4:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:x97x64al0

軍師ってなんだよ頭光栄か?


5:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:jEtLfMSA0

たしかに
政治的戦略とかは微妙そう


6:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:ZffYhHs80

君主が老害だから


11:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:Tt8kCrNxa

>>6
アンチ乙、文官も老害やぞ


15:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:6JSHXuUDa

>>6
いうほど陸遜以外老害化した孫権味わったか?


7:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:uJbTUP090

孫武おるやろ あいつが最強や


8:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:2c+SIhNta

魯粛←商人
呂蒙←蛮族
陸遜←おっさん


10:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:S77CjZdH0

侵攻されたときは勝ちまくったけど
侵攻するときはほとんど失敗してるイメージ


188:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:UdlqLjgjd

>>10
降りかかる火の粉を払うのは得意や


207:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:tDGwoPFZ0

>>10
なにやっても満寵さんに見抜かれてしまうから…


12:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:S77CjZdH0

横山三国志の陸遜は唐突に10万の兵連れてくるとこのインパクトが強烈すぎる



13:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:3IiNBlZ40

>>12
あのときの陸遜って無名設定なのになんかいきなり大群率いてきてな


14:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:8wR8uYrn0

魯粛ってかなりファンキーな兄ちゃんなんやっけ


16:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:CjKuB7RDa

覇王、孫策が死んでしまったのがあまりにも痛すぎたな


17:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:6JSHXuUDa

>>16
小抜けてますよ


18:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:uJbTUP090

横山三国志って吉川の忠実なコミカライズちゃうの


22:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:Ksu+tgg60

>>18
孔明死後も描いてるからその枠も超えた感じやね



19:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:eaX5ZSQfp

呉なんて悉く魏には立ち向かわなかった雑魚やし


20:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:Ksu+tgg60

魏→晋:勝ち組
蜀:陳寿の故国
呉:
しゃーない


21:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:hp67g6Ad0

魯粛にはロマンを感じる


23:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:pzzwsMVBd

将軍と宰相しかおらんやんけ


24:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:cbuPHCK/r

唯一長生きした陸遜を途中退場させるキチガイが君主じゃあどうにもならんて


25:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:x97x64al0

武廟六十四将
曹魏 張遼 鄧艾
蜀漢 関羽 鳥飛
孫呉 周瑜 呂蒙 陸遜 陸抗


34:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:rhzf/k8Td

>>25
曹操の頃の魏は少しインパクトの大きい張遼だけなんだから大した人材おらんわ


26:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:+zhYlZVd0

孫策さえ生きていれば


52:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:3p6zXQFha

>>26
郭嘉「あいつアホでイキってるからすぐ死ぬやろうし、ほっといてええで」
や郭N1


27:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:3Xb7PDN50

呉は魏が攻めてきても全部ボコボコにして返り討ちだからな
普通に追い返すから魏対呉はあんまり目立たなくなる


30:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:S77CjZdH0

初代三国無双でも周瑜以外はなんか使いにくいイメージあったな呉の武将



32:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:xxYON+9Fp

蜀の軍師
孔明→蒋エン→ヒイ→?


33:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:+COVVVOKd

なおこの呉周辺のイケて無さは三国志以降の五胡十六国時代の終わりまで引きずったというオチ


36:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:Kf9c0+I9M

君主が老害
後継者もゴタゴタ
ゴタゴタに生き残っても無能
まあしゃあない


37:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:xxYON+9Fp

丁奉が赤壁から司馬昭とバトるあたりまで活躍してるの割とびっくりなんやがいくつまで生きたんやこいつ


38:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:ijswnexv0

領土のかなりの部分が未開発の異民族居留地区でそれらの反乱を抑え込むための常駐の軍が必要
それで大規模で長期間の外征に振り向けられるだけの戦力がなく、ただ単に国境を守ることしかできないと


39:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:xRXwhzJna

贔屓されてるだけで蜀の方が明らかに格落ちだけどな


47:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:x97x64al0

>>39
陳寿という史家失格のハゲ


41:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:8ZIhE7Tfa

守りやすい地形で引きこもってただけで優秀だったわけではないやろ


42:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:7M/jVfNQ0

呉は魯粛と張昭以外どこか脳筋感あるわ



45:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:RuiJhTsBd

蜀は血筋主張して魏は皇帝担いどるけど呉には何もないし


115:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:pa4y7o720

>>45
玉璽を拾ったということは天命がそうしろということだから……


46:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:bbQa4yCna

周瑜>寿命が足りない
魯粛>関羽と曹操の両面バトルで使いきった
呂蒙>脳筋辞めたら病気になってしまうの巻
陸孫>最後の飛車、なお割ったのは君主の模様


60:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:rb94TanG0

>>46
陸遜は育ちが良いだけで中身は呂蒙より脳筋なのではなかろうか


48:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:xxYON+9Fp

関羽死んだからあいつノコノコ魏に帰ってきたんかwwちょっといじってやろうやww


50:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:bbQa4yCna

>>48
まあそもそも曹丕なんてそれが通常運転やし…


49:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:Va4H8Ze5d

孫権の功績って何?


54:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:bbQa4yCna

>>49
キチガイと豪族と異民族の群れをなんとか連携チームに組み上げて
兄貴みたいな才能ねぇからって
はなっから徹底防衛思想で独立を貫いた
老後は忘れろ


56:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:nwR3cnLA0

>>49
もう魏さんに降伏して穏やかにいこうやってのがほとんどだったやつらを相手に赤壁決戦決行して勝てたこと


51:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:Tt8kCrNxa

220年前後で魏呉蜀の主力死にまくってて悲しい…悲しくない?


57:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:AtnqYHEy0

スリキンの魯粛と陸遜くそかっけぇわ
てか孫権も普通にかっこいい


58:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:Ksu+tgg60

呉は皇太子の孫登が死んだせいでああなったけど、
蜀漢は劉禅が死んだらどうなってたんやろな


62:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:+COVVVOKd

>>58
あと士燮一族を滅ぼしたせいで南方の豪族の統率が取れなくなったのもある


59:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:+COVVVOKd

【急募】士燮一族が生き残る方法


61:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:8wR8uYrn0

生涯失策無しの賈?が格好ええわ


68:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:y95QAjRrd

>>61
ワンチャン曹操の首とれる可能性もあったしな


63:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:EJZwL7xr0

演義のせいやろ
蜀のカマセにされすぎた


66:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:lLxczskk0

呉最強の武将は朱桓や


67:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:RV5U9iGpd

周瑜が早死にしなければ荊州に置いていろいろ出来たんやろな


69:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:bbQa4yCna

髭に関しては呉はめちゃくちゃ仲良くなろうとしてたから!
でも髭が!髭野郎が!
あいつ下の人間や民には優しいのに
権力者に対してはいつもうんこ扱いやから



72:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:y95QAjRrd

>>69
元は北でおとなしく塩商人やってたらいじめられたからしゃーない


76:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:Ksu+tgg60

>>69
あの義兄弟人格破綻者ばかりやな


70:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:QrAUhuBN0

呉は攻め込むと大体負ける無能感がね


73:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:rhzf/k8Td

>>70
それは魏やろ
国力大きく劣る呉に10回以上攻め込んで全部負け


75:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:1TWGyv9x0

これ日本だけかと思って中国の有名な三国志のドラマ見たんやけど
・呉のパートは基本つまらんかった
・周瑜は噛ませ犬で血を吐き散らす
・でも魯粛の扱いは良い
・関羽の首をハネてしまった呂蒙は最後孫権に毒殺されるオリ展開
・魯粛の扱いは良い
と現地でも割と散々やったわ😅


96:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:pgI3XRccp

>>75
スリキンって日本の影響受けてるんじゃねって作りやろ


78:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:7M/jVfNQ0

項羽の有能部下
范増、龍且、鍾離眜
よくこれで勝てたな


80:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:bbQa4yCna

>>78
だって聞かないもん


86:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:lLxczskk0

>>78
季布は?


84:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:8TYl28ivM

なんG公認軍師は徐庶やで


85:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:rhzf/k8Td

曹操に周瑜呂蒙陸遜の誰かがおれば統一出来てるやろ
こいつらレベルに大軍指揮出来る武将おらんからな


87:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:XJGmagTzp

孫策と袁紹の挟み撃ちが決まってた展開がみたい


94:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:spNejIhLa

呂蒙はどんなにかしこくなっても所詮は根っからの軍人だったのが残念やったな


102:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:7M/jVfNQ0

>>94
まあでも他国から見ると一番厄介だったかもしれん


95:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:pzzwsMVBd

根本的に孫家がトップ張るのがそもそも間違っとるよな
孫堅はたしかに英傑やけどちがよわい


104:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:bbQa4yCna

>>95
まあ孫家じゃねーとまず二張が出ていく
周一族も出ていく
甘寧始めとするチンピラボーイズは
豪族サイドとひたすら仲が悪い
消去法で孫権やないと分裂して食われて終わるんや


97:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:XJGmagTzp

法正黄忠がイキってた頃の劉備が劉備陣営全盛期?


100:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:ZffYhHs80

>>97
夏侯淵伐った瞬間がピークだったやろな あとはただ下がり


101:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:spNejIhLa

>>97
定軍山の戦いから樊城の戦いで押せ押せだった段階までは間違いなく全盛期


111:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:bbQa4yCna

>>97
その少し後の髭が曹仁をボコりまくって
ふええ遷都しよか…ってなってたころ



98:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:XRdJJQsm0

曹操劉備死んで孫権の出番なのに
あいつなにしとったんや


99:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:bnezi99/0

陸遜すこすこ
地味にあの時代で最強やろ


103:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:+8TpVYM30

孫堅孫策から孫権の拍子抜け感は異常


107:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:R5DlTN210

三国志13の英雄集結シナリオでもなんか孫堅って弱いんよな
曹操劉備司馬懿あたりは順当に勢力広げるのに


108:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:S8xOT+l+a

規定投げてない投手が勝率高くてすごいって言ってるようなもん


109:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:1mWO0b200

面積が広いだけで人が住めるとこがたいしてない人口希薄地帯やからな
長江より北から逃げて来た人たちも北部の戦乱収まったら帰ってしまったから、人口ボーナス期間もおしまいや


110:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:Uy4qUSm50

北方三国志の中間管理職っぽい苦悩出してる陸遜すき



112:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:XJGmagTzp

孫権は長生きしちゃったのがある意味失策
曹操と同じくらいで死んでれば


113:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:Ksu+tgg60

>>112
皇太子に寿命譲れたら良かったのにな


116:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:bnezi99/0

中央強化出来てた魏と漢はええけど呉は世兵制の国やろ
どこまで行っても日本で言えば武田家やし天下は取れなそう


122:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:+COVVVOKd

>>116
なお改善されたのは五湖十国が終わって統一された時というオチ


117:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:fu9KK8sw0

呉が1番欲しかったのが内政得意な諸葛亮だよな


118:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:/kzPkWezM

バカ「一騎打ちって燃えるわ!」
ワイ「一騎打ちの99%創作や、メリットないやん」
バカ「桃園の誓い!!」
ワイ「それ本場の演技にもないぞ、吉川英治のオリ設定や」
バカ「東南の風!!」
ワイ「創作、んなこと出来るわけないやん」
バカ「劉備は仁徳者!関羽は義の人物!張飛は乱暴者!」
ワイ「バーーーーーーーーーカ!!」
吉川英治と横山光輝とKOEIをワイは恨むで😡


127:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:+COVVVOKd

>>118
蒼天航路の王欣太は?



129:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:7M/jVfNQ0

>>118
森本レオもちょっと悪い


136:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:rb94TanG0

>>118
その一騎討ち参加者に孫策が居るのは正直頭おかしいと思う


170:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:0jS42zYja

>>118
桃園の誓いは三国志演義にも三国志平話にもあるぞ


194:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:4gwSAw6qM

>>118
数少ない実際に一騎打ちした武将である馬超さんってやっぱりスターだわ


119:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:+COVVVOKd

てか人材難で陸遜は中央に呼んだのが失敗
陸遜召喚と士燮一族を滅亡させたのが呉滅亡の原因


120:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:Tt8kCrNxa

孫覇とかいうDQNネーム



121:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:vjkq0TvBd

陸抗もヤバい


124:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:XJGmagTzp

徐晃って王平パワハラしたクソムーブからいきなり私情にとらわれない有能将軍になってて草


125:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:spNejIhLa

劉備長生きしてたら魏延が蜀のエースなってたやろうな


132:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:y95QAjRrd

>>125
史実からしてエースでない?
漢中抑えたり地位的にも


126:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:7M/jVfNQ0

「文字も読めない無学な俺が士別れて三日経つと有能軍師に!?~今更友達になろうとしてももう遅い~(嘘だよ❤本当は親友の約束したよ❤)」
なろうじゃん


128:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:+8TpVYM30

いうて曹操も劉備もまあまあ長生きだけどな


131:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:d29ht7Mr0

呂蒙って軍師なの?


137:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:pzzwsMVBd

>>131
そもそも全員軍師じゃないぞ


133:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:UpX3qGXJM

主要人物がだいたい若死にするのに最後まで残るのすごいわ


135:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:1mWO0b200

存在の真偽も定かでない民族から徴兵しようと訓練された兵隊を1万送って全員病気やら事故やらで使い物にならなくなってかわりに言葉のわからない異民族のおっさんを3000人得たって話はここやっけ?


138:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:hp67g6Ad0

今の感覚やとめっちゃ栄えてるとこ領地に出来てるイメージやけど当時は開発が進んでなかったんやったか


143:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:+COVVVOKd

>>138
当時は紹興酒をメッチャ作ってたイメージ

紹興酒飲みたいわ


139:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:kAIZYHCwd

袁紹には軍師がいないのが弱点よな


141:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:nw5I2DOf0

三国志知らずにオリアカやってるのワイくらいやろなぁ


142:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:Ksu+tgg60

司馬懿はどのような意図で息子に亮、司馬亮なんて名前をつけたんやろ


148:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:+COVVVOKd

>>142
関○「ウチは作、平、興やぞ」


155:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:jvpmEU710

>>142
それを言うなら文醜とか脳ミソいかれとるよな


144:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:jG8NhYN8H

関羽留守中に荊州取られるの早すぎやろ
人望無さすぎる


145:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:7AU4m6520

なお楊儀にぶっ殺される模様
軍事だけ出来てもそんなもんよ


146:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:Tt8kCrNxa

異民族討伐に自信ニキすき



154:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:bbQa4yCna

>>146
音柱に見た目もセリフもパクられたやつか


147:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:XJGmagTzp

太史慈とかいう名前かっこよくて登場シーンも大活躍なのに最期はあっさり討ち死にする武将


180:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:ZEswwAlK0

>>147
実は天子になる野望を持ってたところが深くて好き


149:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:1TWGyv9x0

え?桃園の誓いって三国志演義にないんか
初めて知ったわ…


153:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:+8TpVYM30

>>149
いや普通にあるぞ


150:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:is1HtXpY0

異民族ちゅうと北の騎馬民族のイメージばっか強いけど、南の異民族もかなり強かったんかね象乗ってるイメージしかわかないけど


184:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:eaX5ZSQfp

>>150
南の異民族は基本天候に恵まれてるから中華大陸に行く必要がない
北方異民族は氷河期や寒冷に不作なんかで度々南下しないと死活問題やからよく大陸と揉めてる


151:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:MlSAiPhc0

孫権→パワハラ、アルハラのクソ野郎
これやろ


152:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:y95QAjRrd

董卓はわりと有能だった被害者という風潮


163:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:TF4M4NCx0

>>152
何進も専門外に出しゃばらなかった有能という風潮


159:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:pzzwsMVBd

文醜と顔良はいくら何でも狙い過ぎだよな


162:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:Uy4qUSm50

>>159
字入れ替えたらもっと酷くなるのでセーフ


169:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:TF4M4NCx0

>>159
顔良 イケメン←わかる
文醜 ブサメン←なんでや!顔関係ないやろ!


160:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:Ksu+tgg60

李厳「丞相は九錫を受けて王になるべき」
やらかす前から中々不遜なことを言ってた李厳


161:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:bnezi99/0

面白い三國志のゲームある?
14は割と楽しくてパソコンで買い直したいけど高いわ


166:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:vjkq0TvBd

>>161
三国志曹操伝


182:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:+8TpVYM30

>>161
三国志大戦



165:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:ybq2aOSvd

基本的に史書でもフィクションでも端役扱いだからね
唐代の武廟64将に選ばれてるのは呉が一番多いから色眼鏡無しでは一番人材が良かったんやろな


171:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:qly5rCue0

魏:帝から譲ってもらった
蜀:帝の血筋
呉:ハンコ拾った


174:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:6JSHXuUDa

>>171
おサルさんハチミツ見えてるぞ




177:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:TF4M4NCx0

>>171
魏 口約束
蜀 糖質の妄想
呉 実印
現代基準で「呉」やね😁


173:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:Tt8kCrNxa

顔良文醜とかいう奇跡のコンビすき
髭カス絶対不意討ちしたやろ


181:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:XJGmagTzp

昨日のダウンタウンの番組で黄皓って名前の実業家出てた



187:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:qs45xcSk0

地方の豪族やし


189:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:ImSrK8Bbd

呂蒙とか陸孫って最後どうなったの?


198:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:aNohfTCzd

>>189
呂蒙→荊州取った後に病死
陸遜→後継者争いに巻き込まれて孫権にある事ない事を責められ続けて病んで死亡


190:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:ZqSWHpX7d

蒙ちゃんすぐ負けるから嫌い


192:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:+COVVVOKd

蒼天の蒙ちゃんという愛されキャラ


199:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:EnzMAmDv0

そいつら軍師やなく将軍様やろ
軍師って郭嘉みたいなポジションのやつちゃうんか


201:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:y95QAjRrd

そういや馬超さんはなんで反乱おこしたんや?
親父とか都でいきとるのに


202:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:EnzMAmDv0

>>201
むしろ親父がいるからこそや


214:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:pzzwsMVBd

>>201
ノリや


203:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:O80BsizD0

司馬懿が主人公の作品てないんか?
ワイ三国志初心者
(曹操!劉備!孫策!三つ巴で誰が勝つんやろ?)ワクワク
これで正解は、司馬懿ですって言われても納得できないんやが
最初から司馬懿主人公ならわかるんやけど


208:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:EnzMAmDv0

>>203
しばちゅうさん


212:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:+COVVVOKd

>>203
まだ良い方やぞ
彼らの息子の方が一瞬で天下終わるから悲惨やぞ


215:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:eaX5ZSQfp

>>203
後の東晋十六国時代見ると司馬懿も正解とは言い難いのが悲しい


216:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:rb94TanG0

>>203
家康よりも信長とか秀吉の方が人気だし派手やろ



233:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:+pEiYC6J0

>>203
そらもう軍師連盟よ


205:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:9M5EoYJ5a

呂蒙は無能やろ
こいつのせいで呉はジリ貧になったし


206:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) 

孫権って漫画とかだと曹操劉備と同世代感出てるけど曹丕と5歳くらいしか変わらんのよな


209:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:RxSHlb4gp

ウテンネンだから


210:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:eaX5ZSQfp

パッパ孫堅とか言うガチの後漢の忠臣
演義で野望チラつかせてるキャラになってるの可哀想やわ


211:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:ImSrK8Bbd

劉禅とか今川氏真が一時期有能扱いされてたの疑問だったわ


231:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:y95QAjRrd

>>211
氏真君は御家つぶれても信長に高い茶器送ったりする嫌がらせしながらスローライフかます謎財力があるから……


217:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:3Xb7PDN50

三国志の勝者って李淵やろ
玄武門まで見たら李世民か


219:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:u/6XTU2S0

曹操の子孫って司馬懿に殺された?生きてたっけ?


223:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:bgY/RWzld

>>219
司馬炎は基本的にめっちゃ良い奴だから三国の皇帝はみんな優遇された


221:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:pzzwsMVBd

司馬懿と弟の司馬フはもっと曹家大好きな忠臣の面を押し出してもいい気するんやけどな


224:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:aNohfTCzd

>>221
兄貴の司馬朗もぐう聖で好き


227:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:rb94TanG0

>>221
司馬懿は全力で押し出してるはずなんやけどな


226:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:eaX5ZSQfp

司馬一族という有能揃いに突如現れた司馬倫とか言う稀代の無能
これが司馬懿の実子とか言う衝撃よ


229:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:3Xb7PDN50

>>226
司馬一族で有能なの司馬懿司馬師司馬昭だけやん
そこから下は有能な奴探す方が難しい


236:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:d54htBxsa

登山家以外の馬兄弟って全員医療の戦いで死んだんか?





元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1657860695
未分類
なんJゴッド