【悲報】筋トレすれば代謝上がって簡単に痩せると思ってた者なんやが悲しい事実を知った

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:YQk+obshd

筋肉量1kg増えてどのくらい代謝上がるか調べたら
たったの13kcalしか基礎代謝増えないらしい
1kg増やすって大変やろ?
その苦労に見合ってないやん…



2:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:NdNrt3mSp

なんやその発想


3:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:YQk+obshd

>>2
いやそうやろ


4:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:8uTmry5Ya

わかる
ワイも思ってた


5:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:YQk+obshd

痩せる方法調べたら代謝上げればいいって知って
ウキウキで筋トレ始めたんやが…


7:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:m0uOpkBta

満足感は出るやろ?


16:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:YQk+obshd

>>7
効果を出してやっと満足すんねん


8:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:GBOmk60sd

代謝ついてもっと深く掘れ


21:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:YQk+obshd

>>8
十分やろ
基礎代謝を上げれば痩せるが
筋肉1kg増やしても13kcalしか増えない

これが真実や…


9:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:YQk+obshd

かと言って有酸素運動が効果的かと言われても
ランニング1時間やってやっとおにぎり1個分消費する程度らしいんよ
痩せるって厳し過ぎひん?


100:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:7ZmiGSpt0

>>9
ランニング1時間やればだいたい250キロカロリーくらいやろ?
週5日やれば一ヶ月で5000キロカロリーや
筋トレ20分も合わせてやってたら2000キロカロリー
1キロ脂肪落とすのに必要なカロリーが約7200キロカロリーやから運動だけで一月で減らせてる計算やね
ここで食事制限も毎日やっとったらさらに+αや
食事も一日の基礎消費量のカロリーより200程度減らすだけでも一月で6000キロカロリー
無理なく2キロ前後痩せれるし半年続ければ12キロ痩せれる


10:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:ea2Lr0de0

じゃあ筋トレやめてまた太るか


11:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:n/j2ITdYp

そりゃ筋肉つけただけでガンガンカロリー消費し出したら生物として欠陥過ぎるやろ


12:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:KgkF5e2/0

そんなに痩せてしまったら抜け殻になるだろうが


13:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:kCmO2ved0

腹筋するとうんこもりもりでるよ


15:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:sUO+fBAAp

でもした方がいいよね?
やらない理由ばかり探すなよ


17:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:tMv/KsC10

ボディビルダーの理論やねん
一般人が参考にできるもんじゃない


18:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:dlAXcUz50

筋肉つかないと長い時間トレーニング出来ないから太るぞ


19:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:pIopYg9H0

大変やな
一生ガリやからなんも考えとらんわ


28:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:YQk+obshd

>>19
ワイもそう思ってた時期があった
そしたら急にブクブク太っちまった


42:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:dun9e8Z60

>>19
ある程度の年齢になると太るで
特に腹が



20:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:VCeO44Du0

健康的に痩せようなんて無理なんだよ
ガツンと摂取カロリー落として痩せるしかない


22:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:s01lgeMY0

筋肉って使わないとすぐ減るし


24:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:qm9f6pad0

腹筋ローラーやってるけど腹筋ムキムキになってるのは実感するけどお腹ぷよぷよ過ぎて割れる気がせんわ



25:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:rFVdL6Sg0

その手の数値あんま信用せん方がええぞ
大抵算出方法自体間違っとるから


26:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:sUO+fBAAp

でもワイデブ(94キロ)はリングフィットと食事制限で2ヶ月で83キロまで落ちたで

筋肉と制限は正義やぞ


67:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:Jxmk7Swi0

>>26
減った分の割合が知りたいわ
筋肉ごっそり落ちてたら困る


27:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:YQk+obshd

どうすりゃええねん


29:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:+WRKWuPz0

食えば太るし食わなきゃ痩せる、マジでこれやで


30:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:YQk+obshd

食生活改善って間食やめるだけでも効果ある?
今はお菓子とかパンとか普通に間食摂ってるんやが
これやめるだけでも変わるか?


33:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:mUflCG130

>>30
一か月断食すればいいじゃん


37:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:8J5E1yBN0

>>30
一切やめろとは言わんが数は減らすべき


38:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:x2TSdwpP0

>>30
間食摂るならどこか1食減らすとええで
おすすめは昼食や


41:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:2EySeaM1a

>>30
空腹感を紛らわすくらいには食っていいけどカロリー計算してそもそも多かったらやめろ


31:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:Kd18gY8Ud

ダイエットの基本は食事やぞ
ちゃんとカロリー計算して健康的な食事しろ
筋肉のことは一回痩せてから考えろ


32:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:/vRU3K3P0

ブヨブヨゴミオバのやらない言い訳探しみたい


34:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:inTNzTLt0

ブラジリアン柔術始めたら面白いくらい基礎代謝が増えた


35:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:Jv4coqoSa

食うなや
必死に運動して痩せようとしてた時期より食事制限重きを置いた時期のがガツンと落ちて拍子抜けだったわ


40:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:P/ykzep80

一日一食にしたら半年で20kg痩せたよ


52:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:wezhcna8M

>>40
ワイも1食やってるわ
2ヶ月で7kg落ちたからスゴイわ


68:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:YQk+obshd

>>40
そんな過度なダイエットは望んでないんよ



44:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:06/u8PY50

朝のパンとご飯食べるの辞めたら簡単に痩せたわ


46:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:wnEcnEhCp

脚の筋肉はクソデカいから鍛えたいんだけどスクワットとか辛すぎ


48:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:M32Pt3cR0

何時間あたりとかあるやろ


49:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:vl48FzP20

活動代謝で考えろよ


51:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:OhAiNypNd

デブが運動がー!筋肉がー!とか言いだすのは
ただ食事制限したくない言い訳や
まずはちゃんと食生活を改善しろ
運動はおまけや


74:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:YQk+obshd

>>51
お菓子はやめるで
ほんまに


53:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:CE33Qf060

自分の腹筋が見たいっつーモチベで痩せやすくなるやで


79:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:YQk+obshd

>>53
ワイも自分のために痩せようと思ってるんよ
醜い姿は嫌なんよ


54:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:BbwTz+sWd

ならなにもせずダラけて太れよ


56:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:zID66TkDM

増えた筋肉維持するために筋トレ続ければええやん
そら一旦筋肉増えたら筋トレやめてバカ食いとかしたら太るやろ


57:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:X4NaX4850

米(主食の炭水化物)やめる
ジュースと夜の間食やめる
これで痩せるぞ
毎食じゃ無ければ丼物とか麺類食べる時は普通に炭水化物取ってええし


58:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:oZMhTwMe0

ちゃんとカロリーを計算記録しながら食べるのが一番や


60:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:cpWKvg+20

普通の筋トレじゃダメやぞ
鍛える必要があるのはインナーマッスルだから


62:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:OitochYCd

食生活変えずにリングフィット始めたら15キロ痩せて70キロになったで
その後酒やめたら更に5キロ落ちた


113:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:uVFFaekS0

>>62
そっから食生活を変えたらもっとええんやで
肉魚しっかり食ってタンパク質を規定量より多めに
ほんでビタミン・ミネラル(特に亜鉛・鉄分・カルシウム・ビタミンEとCとD)



64:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:zBhLH9Wb0

嫁のダイエットで低カロリー食にしてたら嫁痩せず俺が3kg痩せたんだが


66:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:M508/G1m0

ほんとにそうならボディビル激痩せで草


69:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:qgGU+7O20

急にはじめたらスクワットするための筋肉無くて膝痛めてるわ


72:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:OAdM9j6i0

何なら汗だくになるからしんどいかもしれん


73:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:NWCf8MqM0

今体重何キロ?



86:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:YQk+obshd

>>73
60キロや


75:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:rDToSrte0

運動時の代謝も運動の強度も変わってくるぞ
でも栄養のことを調べるうちに好きなものを腹いっぱい食べれなくなるのがでかい


76:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:134GKRwY0

筋肉つけたら引き締まって見た目だけでも痩せたようになるんじゃない?


77:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:lhYnEuZha

筋肉一キロつけるのにどれくらい時間かかるんや?


91:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:YQk+obshd

>>77
初心者なら1,2ヶ月で付くらしい


78:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:RMCCrLLP0

食わなきゃ基礎代謝だけでみるみる痩せる


81:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:KHieEu3r0

基礎代謝だけならショボく見えるかもしれんけど運動した時の消費量とかも全体的に筋肉多い方が上がるやろ


82:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:Z+nvUxuta

うるせぇよどうでも良いから脂肪の奥底に筋肉つけて最強になれ


83:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:YQk+obshd

だからワイが言いたいのは
筋トレしても痩せねえじゃんってことなんよ


110:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:EB0GrUx/M

>>83
信じられないかもしれないが筋トレや運動をする習慣をつけると食欲が抑えられるぞ
結果的にダイエットに繋がる


84:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:PfSwk93o0

筋トレしたら足とか太くなっちゃうからやだー


85:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:uWea86S40

実際はそれ以上増えるからやっとけ


87:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:0gzgOoL5d

目に見えてデブなら食事の量を普通の量に減らすだけで体重ちゃんと落ちるやろ


88:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:L5KGgcPS0

休日断食
平日夜食わないで簡単に痩せれるよ


89:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:KHieEu3r0

筋トレやめたらやめたで筋トレに使ってたエネルギー分が脂肪になってたまっていくんやぞ続けろ


94:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:EJdNrVeRa

>>89
ええねんええねん
男は太ってる方がかっこええねん
筋トレして体型作るとか女々しくてきしょすぎる
男は黙ってぽっこりと腹だしとけばいい
その姿に女は惚れんねん


90:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:XYNoSzDu0

筋トレしながらバクバク食べてたらそりゃ太るだけだし、逆に食事制限してるだけだと筋肉も衰えてスキニーファット体型になる
「代謝を上げて消費カロリーを増やしつつ、食事制限して(適度に)摂取カロリーを増やす」これがダイエットや


92:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:4AD1KfPi0

ポカリスエット毎日飲んでたけど辞めてルイボスティーにしたら脂肪減ったわ

ジュース系は絶対にアカン


96:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:9DRff688M

継続的に筋トレすることで基礎代謝が上がるとかあるやろ


97:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:RMCCrLLP0

運動なんてしなくても断食するだけでガリガリになれる



98:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:XYNoSzDu0

てか、ダイエットって言ったらまず「食べる量を減らす」のが第一のイメージにあると思うんだけど、どうしてそこを抜いて筋トレして痩せようと思うのか、それが分からない


107:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:ShFMjvLVd

>>98
だからお菓子やめるって言ってんねん


99:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:MsSoKb86a

言うて3キロ筋肉多かったら一日40キロカロリーほど消費増えるわけで、ランニング数分程度お得やで
一年で見れば脂肪換算で2キロ分も変わってくる
明日死ぬって言うなら意味ないけど


101:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:ShFMjvLVd

筋トレメニュー
スクワット(ゆっくり) 15回3セット
膝付き腕立て伏せ 15回3セット
腹筋のトレーニング 3セット

ワイのメニューや
全身鍛えるつもりだったんや


105:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:PjUAx5Hfp

>>101
君の改行きっしょいな


148:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:F8G5Z+vVd

>>101
このワイのメニュー評価してくれや
どう?ええか?


103:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:XYNoSzDu0

あと筋トレって代謝を上げるだけじゃなくて、筋肉をつける過程でカロリーも消費するから、見かけ以上に身体はエネルギー使っとるんよな


104:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:dun9e8Z60

筋肉つけたいならまず脂肪つけろよ


108:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:yqyAiMal0

筋トレする過程で消費されるカロリーのことが頭から抜けてて草


109:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:Vl2/pY7fa

運動で痩せようとする人はダメ
ダイエットは食事で決まる


112:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:s323OuSrM

でもさ、お腹の肉落とすには有酸素運動必須だろ?


118:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:Vl2/pY7fa

>>112
なんで?


115:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:rDToSrte0

筋トレは餓鬼体型の気色悪いおっさんになりたくないと思ってからでいい
目標がないと日中の疲労感に耐えられない


122:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:ShFMjvLVd

>>115
もうなってるから困ってんの!!


116:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:Bnf/ExGRa

健康的に痩せようと思って運動頑張ってみて全然痩せんかったが、一時期病んで食事減ったらガクッと落ちたわ
やっぱり食事だよ


117:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:yqyAiMal0

体重だけなら普通なのに実際は腹だけ肉ついた餓鬼みたいなの体型が1番痩せづらいのはほんま


121:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:Vl2/pY7fa

運動メインで痩せようという発想がもうダメ
たいして食事制限する気無いんだから


129:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:ShFMjvLVd

>>121
お菓子辞めるんよ!!
これがどれだけ凄いことかわかるやろ?
ワイもちゃんと制限すんねん


123:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:yqyAiMal0

運動する気がある奴は食事制限できるし運動する気がないやつは食事制限できない
これが現実


124:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:xVPLQAHW0

ワイも2日に1回はスロースクワットしとるが痩せない

でもまあヘモグロビンとか減ってるから体にはいいらしい



125:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:fudJJLov0

クソガリやが腹出てるわ


127:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:A2nWBa5bM

>>125
内臓脂肪だな
そういう場合こそ有酸素運動よ


126:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:7ZmiGSpt0

ってかランニング週5きついなら日頃の通勤時間で歩く量増やすだけでも効果あるで
いっこ前の駅で降りて家まで歩くとかな
1時間歩けばだいたい200~250キロカロリー前後消費や


140:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:F8G5Z+vVd

>>126
田舎やし通勤は車なんや


130:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:RVioqFQ7M

筋量30キロ増やせ


131:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:y1jXFCIfa

120kgぐらい増やさんと意味ないんか


133:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:S8EYy8Gk0

痩せたいだけなら座ってる時間を減らせ立て歩け掃除でもしろ
二度寝はするな朝散歩でもしろ


136:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:Vl2/pY7fa

運動はたいしてカロリー消費できないし頑張っちゃうと痛めるし


137:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:LJZ627ww0

運動だけで健康的に痩せるみたいな奴大杉謙信やわ
食事制限は避けては通れないし
筋トレをダイエットでやるのは代謝を上げるのではなくて
食事制限で筋肉が落ちないように補う目的やで?有酸素もダイエット目的ならやる意味ない


138:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:Kebil4MD0

結局食べないのが一番早いな


139:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:lPbCIKi+a

筋肉は健康の貯金になるし筋肉増えて体重が重くても引き締まってカッコよけりゃいいじゃん
考え方がデブなところから直せよ


141:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:fP+Qfnv7a

昔部活やってた頃に比べて明らかにヒョロガリになったから周りに心配されるわ


142:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:sTZyBr/S0

ジムなんて適当に体動かしてスッキリしにいくだけやしな
がちにやってるのなんか3割ぐらいしかいないわ


143:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:9M+kFReH0

まあ相撲取りも筋肉あるうえでデブだしな


145:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:Kebil4MD0

ジム結局あんまいかんくて解約したわ
割合筋肉質にはなったけど腹がへっこまへん


147:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:9gWwYNUu0

摂取カロリー2500から2000に落としただけで一ヶ月で2kgやせたで
ただいつもおなかぺこぺこや


149:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:zyuU7RXb0

40kg筋肉あれば1720kやん


150:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:YyHVZevNH

運動し始めると意識高くなって食生活も気をつけるようになるで


151:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:9RNZ3qU/0

筋肉量やないEPOCによるアフターバーンが脂肪落とす肝や


152:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:40FPAHrQa

なんUKNTR部を信じろ



153:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:Kebil4MD0

ある程度筋肉ついてきたら器具より自重とか
懸垂のが不可かけれるな


155:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:ujI/7LLJM

筋肉付けたいのか痩せたいのかはっきりしろ


156:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:+zeYaVsr0

ん?


157:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:RVioqFQ7M

お菓子代わりに皮取った胸肉食うんや


お菓子代わりに皮取った胸肉食うんや



158:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:v8F2ITYka

メシ食わずに歩けば痩せるか?
ちな115kg


170:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:9Txo/i5g0

>>158
もうそこまで行ったら何やってもある程度なら痩せそう


159:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:M/Au4Zepa

デブが頑張らない言い訳してるようにしか聞こえん
痩せろ豚野郎


160:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:S8EYy8Gk0

ポッコリお腹なら骨盤歪みも可能性あるやろ
内臓脂肪落とすのもそうだけど運動してない奴の見た目に出てくるの半年くらい先だから


162:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:IUQZW7Y30

180センチ近くてムキムキのきんにくんがオフの時期もそんなカロリーとってないから
消費カロリーあげるのは筋量より活動強度なんちゃうかな


164:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:7r6hCmt30

アホやな
その増やした分全ての行動でカロリー消費が増えるねんぞ
1日で13カロリーの差ちゃうぞ


171:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:l74qhIy80

いくら筋肉あろうが食えば太る
ダイエットはただの足し算引き算や


172:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:cqJroLNVd

基礎代謝がどうこう言ってるデブは結局
筋肉つければいっぱい食べてもOK!って言ってほしいだけなんだよ
そんな精神の時点でやる前からダイエット失敗してるようなもんだぞ


174:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:Hm8lvo/e0

数字気にしてるからアカンのよ
健康な見た目で快活に生活するのが最終的な目標やろ?


181:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:7ZmiGSpt0

>>174
言いたいことは分かるが数字大事やぞ
普段どれだけ一日にカロリーを摂取してた結果今の体型になってもうたかとか今の自分を知ることから始めなあかんからな
食事制限はやっぱりストレスになりがちでその辺の把握をおろそかにして無茶な制限かけても逆に健康に悪いし
ちゃんと記録もとって一日どれだけ摂取カロリー減らせばええか、運動量はどれくらいにするか設定せんと


175:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:84qZQoJI0

痩せてるやつの大半は運動とかほぼ何もしてないよ


176:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:wfjo7kkf0

何cmなん?


178:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:G9+pTBgbM

基礎代謝って運動しなくても消費されるやつだから
増えた筋肉が全く運動しないわけないのでもっと消費カロリーは高いやろ


179:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:T3VayKJl0

>>178
ってことはその筋肉を意識的に動かしたら無いときよりさらに消費カロリー増えるんかな


180:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:StWp8DgFH

筋トレやった上で
確実に1日800kcal以下しか食ってないのに減らなかった時は萎えるわ
ドカ食いしてた奴が急に飯減らしたらこうなるんか?


182:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:JnJ6AUU20

長々語ってた奴ら全然頼りにならないの草


183:なんJゴッドがお送りします2022/06/23(木) ID:84Q3AjLhd

ワイは代謝いいから気を抜くと痩せてしまう




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1655971091
未分類
なんJゴッド