まーじで寿司屋でサーモン頼むやつ嫌い

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/05/22(水)
本当に日本の文化をバカにしてるよ


2:なんJゴッドがお送りします2024/05/22(水)
大した文化じゃねえだろ自惚れんな


3:なんJゴッドがお送りします2024/05/22(水)
海外でも大人気やぞ


4:なんJゴッドがお送りします2024/05/22(水)
ほなカルフォルニアロールで


6:なんJゴッドがお送りします2024/05/22(水)
うまけりゃいいんだよ


7:なんJゴッドがお送りします2024/05/22(水)
ハンバーグ頼んだろ!


8:なんJゴッドがお送りします2024/05/22(水)
寧ろ日本文化の敗北やろ
日本じゃ鮭の生食には辿り着けなかったんやから



9:なんJゴッドがお送りします2024/05/22(水)
ミートボール軍艦、な?w


10:なんJゴッドがお送りします2024/05/22(水)
まぐろとか江戸時代後期まで下魚だったんだけどまぐろを有難がって食うやつはええの?w


11:なんJゴッドがお送りします2024/05/22(水)
他人の注文気にして食べる寿司は美味いか?


12:なんJゴッドがお送りします2024/05/22(水)
オニオンサーモンは?


13:なんJゴッドがお送りします2024/05/22(水)
知ってるか?
寿司屋のサーモンもその辺で売ってるのも関係なく全部アニサキスがおるんやで


14:なんJゴッドがお送りします2024/05/22(水)
>>13
誰でも知ってるような知識で謎マウント草


16:なんJゴッドがお送りします2024/05/22(水)
>>13
そのアニサキスのせいで日本じゃ生食できなかったからな


18:なんJゴッドがお送りします2024/05/22(水)
わかる
ちゃんと日本語で「シャケ」と言うべきだよな


20:なんJゴッドがお送りします2024/05/22(水)
>>18
鱒、な?


23:なんJゴッドがお送りします2024/05/22(水)
とびっことか言う微妙な立ち位置


25:なんJゴッドがお送りします2024/05/22(水)
オニオンマヨサーモンうんまぁ🥴



27:なんJゴッドがお送りします2024/05/22(水)
まぁエビフライ巻きがいちばん美味いことに変わりがないけどね


33:なんJゴッドがお送りします2024/05/22(水)
炙り海老バジルチーズが一番上手いぞ


37:なんJゴッドがお送りします2024/05/22(水)
バカにはしてないやろ


40:なんJゴッドがお送りします2024/05/22(水)
苦し紛れの「効いてて草」はほんま見苦しいからやめてほしい
ガイジなのに言い返さないと気が済まないほどのプライドがあるの草なんだ


47:なんJゴッドがお送りします2024/05/22(水)
暇やからスシローでも行くか



49:なんJゴッドがお送りします2024/05/22(水)
>>47
IDかわヨ


50:なんJゴッドがお送りします2024/05/22(水)
いやサーモンは英語やろ


51:なんJゴッドがお送りします2024/05/22(水)
いくらは許してそう


53:なんJゴッドがお送りします2024/05/22(水)
女子ってサーモン好きよなあ


54:なんJゴッドがお送りします2024/05/22(水)
寿司屋にあるもん頼んでなにが悪い


66:なんJゴッドがお送りします2024/05/22(水)
>>54
これ


56:なんJゴッドがお送りします2024/05/22(水)
江戸前寿司にサーモンがない理由って仕込みする余地がない(そのまま食うのが一番美味い)から江戸前の意味ないし
サーモンは単価が安いからコースにも組み込みづらいし安っぽいイメージついちゃうからなんやで


58:なんJゴッドがお送りします2024/05/22(水)
サーモンとうどんとケーキや


60:なんJゴッドがお送りします2024/05/22(水)
唐揚げ食うなよオトコ♪


63:なんJゴッドがお送りします2024/05/22(水)
江戸前寿司でうなぎ頼んだらキレるエピソード聞いて「めんどくさいやっちゃなぁ」って思うのは普通


64:なんJゴッドがお送りします2024/05/22(水)
昔鮨勘で炙り頼んだら目の前で炙ってくれたの好きだった


65:なんJゴッドがお送りします2024/05/22(水)
サーモン(マス)


67:なんJゴッドがお送りします2024/05/22(水)
肉のほうが嫌い


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1716334152
未分類
なんJゴッド