バカ「電気自動車は音が静かだから怖い!危ない!」←これwww

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/06/11(土) ID:3WJKs8Ju0

じゃあ警告音鳴らしながら走ればええやん
内燃機関より聞き取りやすくて安全やんw


2:なんJゴッドがお送りします2022/06/11(土) ID:3WJKs8Ju0

うるさい→静かはできない
静か→うるさいはできる
バカってこれが分からんのやろな


3:なんJゴッドがお送りします2022/06/11(土) ID:NADXGU300

流石に今そんなこと言ってるやついなくない?


6:なんJゴッドがお送りします2022/06/11(土) ID:3WJKs8Ju0

>>3
おるでw



4:なんJゴッドがお送りします2022/06/11(土) ID:uNTMmRYCM

おじいちゃんかな?


5:なんJゴッドがお送りします2022/06/11(土) ID:3WJKs8Ju0

つーか自動ブレーキも遥かに進歩しとるから事故らねえよ


7:なんJゴッドがお送りします2022/06/11(土) ID:3WJKs8Ju0

内燃機関の音は消せないから音が鳴るだけであって別に警告するための音ちゃうんやが頭悪いんやろな


8:なんJゴッドがお送りします2022/06/11(土) ID:3WJKs8Ju0

電気自動車の動画見てると絶対このコメントあるからホンマ苛つくわガイジすぎんねん


9:なんJゴッドがお送りします2022/06/11(土) ID:m16nSekE0

言うてインバーターの音結構するやん


10:なんJゴッドがお送りします2022/06/11(土) ID:3WJKs8Ju0

頭悪い奴はYouTubeにコメントすんなよ


11:なんJゴッドがお送りします2022/06/11(土) ID:OhnsxcAuM

実際音が小さいと危ないからな
子供とかは特に音で察するし


13:なんJゴッドがお送りします2022/06/11(土) ID:3WJKs8Ju0

>>11
じゃあ警告音鳴らせばええやんガイジ?w


15:なんJゴッドがお送りします2022/06/11(土) ID:3WJKs8Ju0

>>11
エンジン音が警告のためにあると思ってるガイジか?w
ただ音消せないからってだけやぞ


14:なんJゴッドがお送りします2022/06/11(土) ID:3WJKs8Ju0

静かだから危ないのはわかったからそれなら警告音鳴らしながら運転できるようにしろって言えばええんちゃうん?


16:なんJゴッドがお送りします2022/06/11(土) ID:3WJKs8Ju0

内燃機関ガイジってほんまキモいわ


17:なんJゴッドがお送りします2022/06/11(土) ID:Egot6d5N0

EV乗ってるけどマジで気付かずに道開けないやつ多いわ
vvvfみたいな音だとダメだわ


33:なんJゴッドがお送りします2022/06/11(土) ID:UArnC9RU0

>>17
気配を感じて振り向くと車がいてびくりつするわ


58:なんJゴッドがお送りします2022/06/11(土) ID:aPGx1iRta

>>17
シュポポ


18:なんJゴッドがお送りします2022/06/11(土) ID:rayI8w8La

プリウスとかわざと音出るようにしてる聞いたが


19:なんJゴッドがお送りします2022/06/11(土) ID:3WJKs8Ju0

音に興奮()とか言ってるけど興奮できるのは内燃機関を搭載した車が速かったからやでw
遅くてうるさいだけの車とか誰も興奮せんから


20:なんJゴッドがお送りします2022/06/11(土) ID:4EQ8Uvve0

プリウスのときもジジイが騒いでたよな
ジジイ補聴器付けて歩けやw



21:なんJゴッドがお送りします2022/06/11(土) ID:3WJKs8Ju0

静かだから危ないガイジってホンマ頭おかしいわ


22:なんJゴッドがお送りします2022/06/11(土) ID:35v+sKAiM

警告音の基準とかあるの
なかったらいつまでも言われ続けるで


24:なんJゴッドがお送りします2022/06/11(土) ID:3WJKs8Ju0

>>22
ん?うるさかったらうるさいだけええやん
そっちの方が安全なんやろ?笑


23:なんJゴッドがお送りします2022/06/11(土) ID:7ZSFM112d

現金厨と似てるよな
災害時どうする 非対応店はどうする
その時は現金使えばいいだけやろっていう


25:なんJゴッドがお送りします2022/06/11(土) ID:84fpF2/A0

まあ自動車メーカーは自動車で人が死んでも知ったこっちゃないって考えやからな
だからガソリン車みたいに大きな音鳴らして事故を減らすなんてこと絶対しないで
せいぜいうっすら音鳴らして対策してますアピールするくらい


30:なんJゴッドがお送りします2022/06/11(土) ID:3WJKs8Ju0

>>25
需要によるだろ
現実は音静かなのは危ないガイジより音静かで嬉しい人の方が多いってだけ


26:なんJゴッドがお送りします2022/06/11(土) ID:35v+sKAiM

EVはクラクション鳴らしながら走るか・・・


27:なんJゴッドがお送りします2022/06/11(土) ID:3WJKs8Ju0

てか自動ブレーキの存在知らんのかなこいつら
ホンマ旧世代の脳みそ持ってる奴は死んでほしいわ


28:なんJゴッドがお送りします2022/06/11(土) ID:rayI8w8La

それよりクラクションは鳴らすな文化のがわからんわ
ワイはバンバン鳴らしたほうが事故減ると思う


29:なんJゴッドがお送りします2022/06/11(土) ID:6e9aKvNG0

最近はわざと音出すようになっとるで


31:なんJゴッドがお送りします2022/06/11(土) ID:84fpF2/A0

自動ブレーキで事故がなくなると思ってるガイジで草


32:なんJゴッドがお送りします2022/06/11(土) ID:dol/szUOd

日本人は「できない理由」を考え出すことに全力を尽くしてるからな
だからスタートアップは生まれないし新しい産業も作れない


34:なんJゴッドがお送りします2022/06/11(土) ID:3WJKs8Ju0

まあ「新しいものに対する恐怖心」というか老害が言ってるんやろうけど
嫌うにしても理由づけが「静かだから危ない」ってのはねえ
稚拙すぎるわガイジ


35:なんJゴッドがお送りします2022/06/11(土) ID:3P1K4wOAd

電気ってかAQUAとかはなんか逆にうるさいわ変なおとしてるし


38:なんJゴッドがお送りします2022/06/11(土) ID:84fpF2/A0

>>35
そりゃハイブリッドやから当たり前や
ハイブリッドと電気自動車は全然違う


37:なんJゴッドがお送りします2022/06/11(土) ID:3WJKs8Ju0

本当に危ないと思うなら警告音付けろって言えばええだけやん
そんなん言わずにただ危ない危ないだけやからな
老害ここに極まれりって感じやろ


39:なんJゴッドがお送りします2022/06/11(土) ID:3WJKs8Ju0

老ガイジはYouTubeにコメントすんなやホンマ…


40:なんJゴッドがお送りします2022/06/11(土) ID:UArnC9RU0

出回り始めのころは中学生が鳴らす音を考えたりしてたな
普及しなかったようだが


41:なんJゴッドがお送りします2022/06/11(土) ID:3WJKs8Ju0

うるさい→静かはできない
静か→うるさいはできる
この時点で電気自動車が可逆性を持ってて優れてるんやが分からんのやろな
ホンマ頭悪い


43:なんJゴッドがお送りします2022/06/11(土) ID:3l1ttIP0M

2020年10月以降に車検を受けた車には
接近音ついてるらしい


44:なんJゴッドがお送りします2022/06/11(土) ID:0T0510tj0

音がなかったら危ないことには変わりなくて草
何もバカじゃないだろ


46:なんJゴッドがお送りします2022/06/11(土) ID:3WJKs8Ju0

>>44
だからその対策は容易に取れるよねって話やん頭悪いんか笑
つーかエンジン音が警告するためにあると思ってるチテショか?ただ音が出るからしゃーなしに鳴ってるだけやぞw


45:なんJゴッドがお送りします2022/06/11(土) ID:7fO1zWqb0

パトカーみたいに?


48:なんJゴッドがお送りします2022/06/11(土) ID:6wxoIqRo0

その安全装備(接近警報)を普及させろって文脈なのに
しずかはできない!うるさいはできる!
ガイジかな?


49:なんJゴッドがお送りします2022/06/11(土) ID:3WJKs8Ju0

>>48
そんな文脈はない
ガイジか?


50:なんJゴッドがお送りします2022/06/11(土) ID:3WJKs8Ju0

>>48
ただ老害が危ない危ない言ってるだけやぞ
そんな警告音つけようとか主張することもなくただ否定するために危ない言ってるだけや


52:なんJゴッドがお送りします2022/06/11(土) ID:bcTW4pgAd

じゃあ鳴らしてくれよ
鳴らしてなくて困ってるんやから


53:なんJゴッドがお送りします2022/06/11(土) ID:y4Cu4ohWa

電気自動車は5年以内には新車は全て自動運転が当たり前につくからそもそも危なくないし
人を検知した時だけ音でも鳴らせば騒音問題すら起きない


55:なんJゴッドがお送りします2022/06/11(土) ID:6wxoIqRo0

>>53
君のバカ親が無音EVに刎ねられて道路に内臓ぶちまけて死にます様に♪


54:なんJゴッドがお送りします2022/06/11(土) ID:3l1ttIP0M

来年の9月までは
ノイズキャンセラー付きの超絶静かなEVに轢かれる可能性はある


56:なんJゴッドがお送りします2022/06/11(土) ID:nxunWJvO0

クラクション鳴らしながら走ったらそれは道交法違反では?


57:なんJゴッドがお送りします2022/06/11(土) ID:1tEexAu30

電気自動車マジで反対やわ、やめてくれ




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1654938244
未分類
なんJゴッド