高速バス利用者さん「相席いやだから隣の席も予約して出発直前にキャンセルしたろw」

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
「相席ブロックやめて」。あるバス会社がSNSに投稿した高速バスの利用についての注意喚起が、いま話題となっています。
高速乗り合いバスの席を横並びで購入し、キャンセル料がかからないことをいいことに、出発直前にキャンセルし、意図的に相席を阻止するケースがあるというのです。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/ce420442925b8f7519524f6d693fd5d80a921d93&preview=auto


2:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
これは利用者が賢いやろ


3:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
キャンセル料とればええやん


4:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
あかんわそんなこと考えたことなかった
自己中すぎやろ


6:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
キャンセル料とれよ


7:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
まんさんだけ2倍の料金取ればいい


8:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
思いつくのも凄いし実行するのもすごい


9:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
ルールの穴付いてるだけやんけ嫌ならキャンセル料取れよ


10:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
ブッ飛バスぞ!ってな


11:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
キャンセル料とれ


12:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
まあそもそもほぼ匿名で登録できるサイトのキャンセル料なんていくら踏み倒しても請求しようがないけどな


13:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
めっちゃ賢くて草


14:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
天才やん

ほなキャンセル料で


15:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
当日キャンセルは100%
前日キャンセルは30%くらいとったれ


17:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
なんでキャンセル料取らんの?


18:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
なんか最近の日本って性善説が通用しなくなってきたよな


37:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>18
貧すれば鈍するやで


47:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>18
貧困増えれば必然
人間はそういう生き物


63:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>18
もともとねーよ
好き放題やった奴が成功してきた国やん


127:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>18
日本人はばれんなら何でもやる民族


139:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>18
ありがとう自民党


20:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
なんでそんなこと知ってるの?



21:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
キャンセル料取ればええやん


23:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
相席が嫌ならマイカーでいけ


24:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
かしこい


26:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
キャンセル料100%取る仕組みにすれば解決で終わりの話やな


28:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
自分さえ良ければバス会社が立ち行かなくなっても良いっつー考え浅まし過ぎるな
どんな教育受けて育った底辺やろか


30:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
コストかかってんのに
己のわがまま通すために空気運ばせる民度の低さ教養のなさ


31:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
顕在化するくらい被害出てきてるならクレカ登録必須で前払いになっていくんやろなぁ


32:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
恥とか知らんのやろな
高速バス使うだけでもせこいのに


33:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
ワイ、150kgあるデブなんやが隣が開いてる席に移動出来ますか?と言われたことあるわ
怒りはないけど悲しみはあった


40:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>33
デブ


58:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>33
普段からデブを自覚してないのが凄いわ
気づいてないだけでめちゃくちゃ迷惑かけとるやろ


105:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>33
外出るなデブ🥺


34:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
キャンセル料ふんだくれよ


35:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
ワイの使ってるところやと当日は100%取られるはずやけど会社によるんかな


36:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
当日100%
前日90%
2日前80%
この方式で50%くらいまでキャンセル料を取れば良いだけの話


38:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
2席取ってんだから良くね?と思ったらキャンセルは図々しすぎて草


39:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
4列廃止して全部3列シートにしたら良いのでは?🤔


43:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>39
それやな


44:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
キャンセル料取ってなかったのかよ…


45:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
リプ欄にあったけどその需要に合わせて高めの専用プランつくればええのに


46:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
モラルがカス



48:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
これ全席とってキャンセルすれば貸し切りにできる?


49:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
相席なし料金作ればええんちゃう


50:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
バスの構造を見直すべきやろ
相席にならずスペースも十分な構造にするべき


53:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
最近の夜行バスはシングルシート横3列のイメージ
マンさんはどんだけビンボーバス使ってんねん


114:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>53
直前キャンセルすれば3列より安くて3列より快適なバス旅送れるからしゃーない


54:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
普通に二席分払って予約してるわ
キャンセルとかどれだけみみっちいねん


55:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
その手があったか!


57:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
事前に性別と年代確認できるといいね


60:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>57
もうそろそろキツイ時代やろそういうの
女性専用車両だってもうヤバいと思うわ


65:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
あたまええな


66:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
頭ええなあ


67:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
シンプルにキャンセル料を取れば解決する話だわな
路線や日にちによって、キャンセル規定を変えりゃ良い


68:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
ワイ電車の中でこれよくやるわ
隣の席にワイの荷物置いて誰も座らせなくしてる


70:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>68
やめろ😡💢


74:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>68
置かなくても誰も座りたくないよ


76:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>68
最悪


69:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
性善説に任せた制度でやってたんじゃそのうちこういう話は出てくるよな
とりあえずキャンセル料取るようにすればある程度は解決するやろ


73:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
この手があったか


75:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
全席空予約で貸し切りリムジンや✌


77:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
キャンセル料取らずそれを止めてとお願いするだけとかワイレベルの無能経営陣で草


78:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
去年夏に初めて夜行バス乗ったけど7割ぐらい女性やったわ 意外と女の人使ってるんやなって思った



79:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
キャンセルしたら金戻るんか?


80:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
連番キャンセルだけキャンセル料とったらええやん
ガイジのせいで健常者まて不便なったらアカン


81:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
新幹線とか当日キャンセル100%とかなかった? バスもあれでええやん


82:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
賢い


83:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
キャンセル料とってないの驚き桃の木山椒の木なんやが


86:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
これみいなの逮捕されたことあったよな
新幹線だったか


88:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
前払いにすればいいだけ


89:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
すまんワイも似たことやっとるから責められんわ


91:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
バス代ならキャンセル料100%でもたかが知れてるしな


94:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>91
キャンセル料100パーセントならキャンセルしなくて良いのでは?


92:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
ひどい😭


93:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
キャンセルしないで2席使うのはマナー的にありなん?


97:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>93
まぁそれはちゃんと対価を支払ってるわけやからええやん


100:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
新宿バスタだと直前キャンセル出たらキャンセル待ちで並んでた人たちが隙間なく入るが途中のバス停だとこれ可能だったんかな


101:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
これを平気でやれる感覚すごいよな
賽銭盗んだり公共トイレでトイペ盗むくらいモラル終わってるやろ
普通はできないよ


102:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
キャンセル料はあまりに普通すぎるやろ
キャンセル出た時用におっさん用意しとくんや


103:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
こういうやつのせいでキャンセル不可とかキャンセル料発生のバスが増えそう


110:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
まぁ新幹線はキャンセル料取らんから
対抗するバス業界も取れんわな


112:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
事前決済、当日キャンセルは100%にすれば全部解決するんやけどな
システム導入するしかない


113:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
高速バス1人がけじゃない?


118:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>113
マジレスすると路線、グレードによって変わってくる



120:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>113
高速バスは基本4人がけ
3人掛けは深夜バス(格安ではない)だけや


115:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
なんGにも映画館の座席予約システムで遊んでた奴おったよな
100ワニの映画でキャッキャしてた奴ら



116:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
飲食店とかで大盛たのんで残すやつよな


119:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
全体でキャンセル料取ったら利用者減るんならそのシチュエーションだけキャンセル料取ればいいんじゃね


121:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
3人掛けじゃなかった3列シート


122:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
こういうのライフハックやろ
賢い消費者の権利や


123:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
1アカウントで2席予約して1席キャンセルしてるのか
2アカウントで1席ずつ予約して1席キャンセルしてるのか


126:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>123
後者なら発覚せんやろ


124:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
2席払う金があったら高速バス利用しない


125:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
クレカのみ予約受付にしたら
クレナの審査とおらんようなゴミ客
全部弾けるぞ


129:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>125
クレカにそういう信用はないので


130:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
どうして…😱


131:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
3列シート乗れや


132:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
イタリアンや中華をあらかじめ予約しておいてその時に行きたい店だけ利用するのも昔流行ったよな


133:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>132
それはちゃんと友人いかせてたんだぞ
本当だぞ


135:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>132
あったな
得意気にネットに方法を載せた奴がいたけど、今なら大炎上案件だな


141:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>132
あったな


136:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
ライフハックやん


137:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
でもこれやってるやつはたぶん
自分が賢いと思ってるんだろう
貧乏人はバカでいいのにな


138:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
馬鹿万個がやってそう


142:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
キャンセル料取ればそれで終わることやん



153:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
ウィラーとかはキャンセル料とらなかったっけ


155:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
ウィラーとかは1人シートでバス1台当たりの席数が少ないからキャンセル料取るんじゃねーの


157:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
渡る世間はクズばかり


161:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
ワイそれ映画館でやったけど
ワイの左右の席以外満席でちょっと気まずかった🙄


170:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
横にデブの膝はみ出し野郎のガサゴソゴミクズの酒飲み豚野郎が乗って来たときから
4列高速バスは絶対に乗らない


179:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
夜行バス何回か使ったことあるけど
隣に人がいたことないで
最近のバスはそんなに混んどるんか


180:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
逆にギリギリに取れば女の子の横になれるんか?


183:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
こういうの
黙って100%のキャンセル料取らない運営会社がムカつくんやが
お願いしてる場合じゃねえだろ


187:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
JRでも流行っとったな


188:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
ケンモハック


189:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
カイトくんまーた余計なことを広めてるのかぁ


190:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
これライフハックなの?


192:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
直前が無料なんてあるの?


193:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
対処法わかってて草


198:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
悪質なのはブラックリストに入れちまえと思うけど、公共交通機関の性質上難しいんかな


199:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
これを賢いと考える奴が一定数いるという現実


200:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
ええこと聞いたわ


204:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
予約に個人情報要るからブラックリスト入りやろ


205:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
やるやん


206:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
国民全員に人権与えるのやめろよ
ゴミは惨たらしく殺せ


207:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
へーそんな方法があったか


208:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
なるほどなあ


209:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>キャンセル料がかからないことをいいことに
いやさすがに草


210:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
家族と一緒に乗る予定だったけど急に病気で来れなくなったとか
言い訳は今後もなんとでもなる
システム変えない限りやられるよ


211:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
座席指定を廃止すれば解決、完全ランダム


212:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
2人分買うこともしない浅ましさ
んーきつい


215:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
カイトをフォローしてそう


216:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
交通機関使ってこんな考えにいたるんが考えられん
車買え、自分で運転しろよ


220:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
今は外人利用者も多いしそんなお願いベース無視に決まってるやろ


221:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
映画館とかでも似たことやってる奴いそう


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1717754112
未分類
なんJゴッド