もう30-40社落ちてるわ

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:va/hFXgs0

気狂いそう


2:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:va/hFXgs0

元気出させて


3:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:cGAn1M430

職歴ある?


4:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:DeICYAdA0

ナーナーナーナーナーナーナーナー


5:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:BDySOjZl0

たいしたスキルや資格を身に着けなかったお前が悪い


6:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:BgSTyvzPa

ワイ一社しか受けてないけどそこに決めたわちな23卒w


7:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:va/hFXgs0

スカウト型とかスカウトしてくるくせになに結局選考してくるんだよ
おまえが魅力的だと思って申し出してきたんだろ


13:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:FQ03yTESM

>>7
試着してやっぱちげーなってなることあるやん?


27:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:FKFsATyK0

>>7
ほぼスパムやぞ


8:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:opRwkML00

まだ40とかやろ
わいなんか200は落ちてる


9:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:YAsEkvU50

ワイ理系やけど教授の推薦で一社目で内定出たわ


10:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:DeICYAdA0

スカウトしてる会社と落としてる会社は別やで


11:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:pL50OAGg0

ガイジ雇用枠受けろ


12:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:b/lUbfef0

新卒なんか中途なんかどっちなんや


14:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:va/hFXgs0

新卒最後


16:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:b/lUbfef0

新卒やったら30だ40は普通やろ
そこでめげずにプッシュし続けられるかが勝敗の分かれ目やで


18:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:va/hFXgs0

>>16
そうなんか?


17:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:cA16rKjed

ワイもそんくらい落ちてるわ
たまに内定もらうけど求人と言ってることちゃうやん!ってとこばっかり


19:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:va/hFXgs0

キャリアセンター全然対応してくれんしゴミすぎる


20:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:d/wnskhd0

身の丈にあった企業受けろ
高望みしすぎや


22:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:RY+j+HfW0

イッチのES面白そう



23:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:DeICYAdA0

光通信で男を磨け


25:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:va/hFXgs0

面接や落ちるのは


28:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:RY+j+HfW0

これはガチやねw


29:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:MEgOn4CT0

面接の受け答えとか基本的なところは出来てるんか?
変なこと言ってるとか自分の中でフィードバックせんといかん


30:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:EpkXkBbgp

ワイも10社ぐらい落ちた最終行けたのは1社だけ
ちな中途


31:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:b/lUbfef0

ES9割通って数十社落ちるのはヤバい


32:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:8IHdVHJgM

仕事選ぶからそんな目にあうんや


33:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:eh5FGZt40

20社30社落ちるって中途採用ならわかるけど、新卒はガイジやろ
新卒なんか場違いじゃなければ大体通るぞ


34:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:hynLMXqZd

教習指導員はどうや?


35:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:2T1k0YkvM

大学生なら1回学生課で面接見てもらった方がええんやない


40:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:va/hFXgs0

>>35
予約埋まっててまともに対応してもらえん


36:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:Ef3Odalu0

ワイまだ3社しか受けてないけどそのうち2社内定もらったで😁


37:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:RY+j+HfW0

凄くわかりやすい理由あるのに何で対策しないの?
キャリセンでも学外でも模擬面接くらいしてくれるやろ


38:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:Ef3Odalu0

ガチのガイジかよっぽどのコミュ障なんやろな
まあがんばれや😂


39:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:Y4WEKoq0M

35歳や
書類選考60連敗中や
元気だせ


46:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:FQ03yTESM

>>39
諦めよう


63:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:opRwkML00

>>39
同い年やな
全く内定でない
書類通過率10パーぐらいやわ


41:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:ubi0ipYH0

理系新卒なら推薦で余裕なのに


42:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:ZUEpFEEU0

そんな浮気野郎どこもとらんやろ


43:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:dhzZhQSnd

文系か?



44:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:sYKFnaCnM

そんだけ受けたらもう就活のプロなんちゃうか?


45:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:dVAD/4ELd

23卒nntワイは10数社しか受けてないのにどこも受からないって喚いてるぞ
面倒臭いからって先延ばししてたらいつの間にか6月でほんまお先真っ暗


47:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:JNdw+6SF0

そのうちええとこ見つかるで


48:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:f3D2NxlN0

就活向いてないね
この社会で生きていくの向いてないよ


49:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:AOETG7SXa

もうfラン企業で妥協しろ
ワイ志望度高いのは数社受けたのみで今結局零細客先SESや
ちな東京やが初任給18万


50:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:va/hFXgs0

ガチで理想下げた方がいいのかな


51:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:+UDWQasad

中途転職にありがちやな


53:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:sYKFnaCnM

就活って向き不向きあるよな
ワイ志望動機考えるの苦手過ぎて二次面接で落ちまくったわ
スキルとか経験だけは多少話せたから拾ってもらえることもあったけど


54:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:va/hFXgs0

いままで平均年収900~しか受けてなかったけど、もう600~700~に下げなかんのかな


65:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:sYKFnaCnM

>>54
普通そんだけ受けたら滑り止めみたいな企業受けるやろ…..


70:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:8H+fO6e10

>>54
今状況じゃ無理やで
MAX700やろ
残業代出ない会社も多い


77:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:/7LiHwW1a

>>54
身の程を知った方がええで


55:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:3e3+qXoPa

夏休み超えた時点で取り敢えず入れる所に応募し始めた
んやぞ
2社目で受かった


56:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:va/hFXgs0

一生引きづりそう


57:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:O8hjnjaoa

ワイが内定出た工場の内定代わりに承諾してや、猿でも院卒なら25マンもらえるぞ


58:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:va/hFXgs0

現実受け入れるの苦手なんやろなワイは


59:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:HsxzqLV00

面接練習やってもらった方がええよ
運ちゃうし


60:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:sYKFnaCnM

なんJって年収とかで選ぶマンめっちゃ多いけどそんなもんなんか?


61:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:va/hFXgs0

>>60
若くて新卒ならそんなもんやろ


62:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:eINtdJfLa

んで受かった後にもチラチラ求人掲載見たけど年超えるどころか卒業の1ヶ月前まで求人載せてたわ



64:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:RY+j+HfW0

陰キャて1年とか2年から対策始めないと詰みそう
でも生来の怠け癖で先送りしてしまうんやろなぁ


66:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:8H+fO6e10

なんか一気に買い手市場になったな
くっそ態度悪いジジイばっかで萎える


67:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:va/hFXgs0

農業で田舎のスローライフに憧れるけど理想年収からめっちゃ下がりそうで怖い


68:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:AZZCDikJM

平均900てそんなに稼いでどうするんや?
どうせ嫁が専業主婦になるだけやで


71:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:va/hFXgs0

>>68
父親がそれくらいで、東京上京させてもらったり私大行かせてもらったりでそれを継いでいきたいって思った


69:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:+UDWQasad

バイトサークルちゃんとやっとけば、こんなことにはならなかったんじゃ


74:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:eINtdJfLa

多分受けたのワイだけちゃうんかな?w


75:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:RY+j+HfW0

この前ここで塾講ええでって話聞いたけどほんまその通りやと思ったわ
あれ毎日プレゼンしてるのと同じやし


76:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:rb2ZEKgQ0

まずはスカウトしたやつと話したいのに別のやつ出てくるなや


78:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:/3PftjHu0

文系で5受けて2内定や今
こんなもんやろ


79:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:HsxzqLV00

志望動機とか自己PRとか人に考えてもらった方がええよな
最近友達の転職活動手伝ったけど他人のならスラスラ出てくる


80:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:FNEofLfUM

とりあえずまじでどこでもいいから中小受けろ
内定あるってだけで余裕が出て面接もよくできるようになる
ちなワイ採用担当や


81:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:ktxxOerwa

ぶっちゃけ平均勤続年数が16年くらいあればどこでもええぞ
これほど頼りになる指標はないわ
なお中小企業は公開しとらん模様


83:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:/3PftjHu0

中小なんかどうせ行かないんだから受けて断る手間が増えるだけや
受ける必要皆無


84:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:va/hFXgs0

>>83
この気持ちすっげえわかるわ
まあ足引っ張ってるかもしれんが


85:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:FNEofLfUM

>>83
内定0はメンタル壊れる


86:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:va/hFXgs0

今から閉まってるキャリセン行ってくる
つかへた


87:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:L/YFYl4Va

大手子会社で年収650万平均勤続7.5年ってどうなん?


88:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:54l9kbgz0

今時ゴミ工場が熱いで


89:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:/3PftjHu0

大手受かったのはいいがベンチャーのWeb系の仕事に興味出てきちゃった
新卒で行くものではない?


93:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:RY+j+HfW0

>>89
中途でどっちに入りやすいか考えた方がええねん
そういうとこバイトしたら実態が良く見えるで


90:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:Mwy5P8Y80

適性診断芸術家タイプやろ


94:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:tHjIAbeQd

2次面接落ちた😡 この前は1次で落ちてたし順当に行けば内定いけそうや!


95:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:FNEofLfUM

ワイの会社もうけて🥺




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1654759707
未分類
なんJゴッド