ハヤシライス←これが天下取れなかった理由

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:AGdkOa850

うまいのに


2:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:U/psZaOXp

ハヤシ(笑)


4:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:TSUvJvcj0

カレーがいる限りは無理



5:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:RQnv7hG4M

うまいけどカレーと違って毎日はいけない


6:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:ErnIC3Vda

マッシュルームや



7:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:/EHm2ehZ0

ライスがなければうまい
単純にライスに合わない


8:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:xbmxe1i6M

旨味のないカレー
甘ったるくて重いんだよな


9:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:iDaxH3MS0

ケチャップを薄めただけだから


10:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:gg+Fb6N80

カレーでいい


11:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:AGdkOa850

マッシュルーム美味いやんけ


12:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:ZtjennyM0

カレーの偽物だから


13:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:deESBHMKa

ハヤシライス<カレーライス≦オムカレー<<<<<<<オムハヤシ

オムレツを乗せるだけで化ける神


14:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:qOXBVK2a0

まぶい


15:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:Hp2on4ud0

作る手間カレーと変わらんのにカレーよりうまくないからな
まずくはない


16:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:aCNtomwwp

あの味は米とあんま合わんわ


17:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:Hp2on4ud0

ビーフシチューとの違いも分からんしな



18:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:pI69EWKG0

ハヤシはモロに味がビーフシチューやから欧米でも流行らんだろうしの
あちらではザラにビーフシチューにパン付け合わせて喰うし


19:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:RLl00oWr0

カレーと違って2杯目いこうって気になれん


20:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:zQRJZTI/0

カレーさえおらんかったら…


21:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:FYLK/TBi0

3口目まではええねんそこから一気に飽きる


22:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:LWdWk6Oa0

なんかくどい



23:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:ioN3utu20

所詮は、林よ


24:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:hNkmaGvh0

なぜハヤシなんて名前になったんだ


36:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:c9flMN9l0

>>24たしか開発者が林だったような


25:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:BXD14OApp

ワイン使うたかい奴は謎の苦味で邪魔やしトマトのやつは甘すぎる


26:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:las43HOi0

ハヤシライスうまいよな
カレーよりうまいのに何でイマイチ流行らんのや


27:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:a41ZpKoDa

林とか在日ライスやろ?
反日ライスが流行ってたまるかよ


28:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:xjKca1A70

やたらと酸っぱいの出す店あるよな


29:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:NNynr6Wx0

カレーにシュちゅー、キーマと強力やからな


30:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:EcENX8Gd0

不味くないけど米と言うほどマッチしてない


31:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:f2u4D+zJa

カレーより不味いから
シチューより不味いから


32:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:0+O2suLza

吉野家のハヤシライスくっそ美味かったのに何でなくなったんや



33:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:/HYaxmBZ0

名前のせい


34:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:908Y2SSed

昔ハヤシライスを家族に作ったら「具が少ない」って言われて枕濡らしたわ


35:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:c9flMN9l0

カレーより好きだけど飽きるんだよな


37:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:eM7T2aB/0

なんか甘味があるのがね


38:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:Ed7UtlU20

beef stroganoffとは違うんか?


41:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:nG4JY4GiH

>>38
ビフガノはサワークリーム入っとる


39:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:jjh7rf/A0

ハヤシライスとハッシュドビーフはもともと同じもんやろ


40:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:CZk2xDfaM

ハウスのトマ辛ハヤシってどうなん?
ノーマルは甘すぎるんやけど、かと言って辛さを求めてる訳でもないんよな


45:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:m3JPx+I70

カレーのほうがうまいから


46:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:xVxHY4ut0

ライスにはカレー
ハヤシにはエッグ


47:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:I02Gi1csH

カレーの方が美味しいししゃーない


48:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:aj8lIibw0

名前がハヤシ


49:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:CZk2xDfaM

ワイの家はハヤシに人参入れるんやけど
どうやら一般的ではないらしいな


50:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:0f6bksgda

バリエーションが皆無


51:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:z+mDanv90

カレーより仕込みは圧倒的にラクよな


52:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:cww3+xTUa

オムハヤシ美味しいんかやってみよ


53:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:S7rpsm8f0

パンチがないからなあ
たまに食うとほっこりするけど


54:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:ICNVddff0

昔どっかで食べた1日寝かせたハヤシライスが美味かった


55:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:S7rpsm8f0

カツハヤシみたいので一過性でもブーム来ないかなあ


56:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:kcSi73s+a

すっぱい


57:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:OlKR4huW0

トマ辛ハヤシうまい


58:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:DruL1mGHa

コクがないから


59:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:D82pB64K0

たまに食うトマトハヤシはホームラン級のうまさや
カレーみたいに常に好成績じゃないが任せられた仕事は期待以上にしてくれる大事な献立や


60:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:9hacsjnza

今夜はハヤシライスにするで


61:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:z+mDanv90

2日目以降もアレンジできへんくてずっとご飯にかけるだけになる




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1654750654
未分類
なんJゴッド