皐月賞2000m 日本ダービー2400m 菊花賞3000m

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
菊花賞だけ距離長すぎるよね


2:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
それがええんや


3:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
お馬さんも大変やね


4:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
皐月賞1600
ダービー2400
菊花賞2000
これがいい


5:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
皐月が1600にならんかったのはなんでなんやろな


6:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
菊花賞走らなきゃええだけや
ダービー、キングジョージ、凱旋門みたいに
ダービー、宝塚、ジャパンカップ選べばええねん


11:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>6
三歳で古馬とバチバチやるのきつくね?



8:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
皐月賞不参加
ダービー敗退
菊花賞優勝
天皇賞春優勝
このロマンが無くなるやろが


15:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>8
こういう長距離だと適正ありますよ!って馬は種牡馬で人気ないんちゃう?


10:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
桜花賞1600m
オークス2400m
秋華賞2000m
意味不明やねん


16:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>10
秋華賞はクラシックじゃないし


13:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
速い馬
運のいい馬
強い馬


14:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
少し前の南関東牝馬三冠がええわな
1600→1800→2100で全部場所違って初戦は欠陥コース


17:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
ジャスティンミラノ来たら即切れる


19:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
羽田盃 大井1800
東京ダービー 大井2000
ダートクラシック 大井2000


50:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>19
大井左2000作ってダービーかクラシックのどっかを移行しろ


22:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
非根幹距離で長距離で開催は関西
こういう変化球を勝ってこそ勝ちある


23:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
そういや今週から新馬戦やな


24:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
種牡馬価値がどうたら言うけどヘビーステイヤーのエピ産駒が桜花賞、ダービー獲ったよな


25:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
騎手からしても3000m超えは長くて暇になるらしい


28:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
菊花賞嫌なら前週の秋天行きゃいいだけなんで


29:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
春天と安田勝った馬とかいたら評価に困りそう


31:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
競馬板でやれと思ったら落ちてるのか



32:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
今調べたら出てきたんだがモンゴルダービーってやばいな
1000kmあるぞ


35:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
NHKマイル←こいつは?


36:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
皐月賞1600はNHKマイルとかぶるからいっそ1200はどや
菊門を2000にしたら秋天とかぶるし三冠馬が出過ぎるから3200はどや


39:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
最近さ、夏の上がり馬が菊花賞までぶち抜く
みたいなことなくて春時点での期待馬がそのまま伸びてきました
みたいなんばっかよな


41:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
ロゴタイプとかいう変わり種


42:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
2000マイルにしろ


46:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
JC秋天VM+安田2着>>>無敗3冠+JC2着
これが現実や


51:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
ダービー馬、ダービージョッキーというだけでどこ行っても一目置かれる存在になれる


52:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
でもダービー単冠馬が1番弱いイメージ


54:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
3冠狙えないなら菊花賞行く意味ないよな


55:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
桜花賞、オークスに対して秋華賞が空気すぎることを思えば菊花賞は3000でよいのかもしれない
有力馬は秋天行っちゃうけど


57:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
陸上トラックなら大した距離の違いじゃないけどな


61:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>57
200mと400mじゃ適正全然ちゃうやん


60:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
いうてもジャパンカップより有馬やろ
ジャパンカップはコントレイルが勝てるレベルだし


66:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
羽田盃
東京ダービー
ジャパンダートクラシック
この中で羽田盃だけダート三冠やて呼ぶにはレース名がローカル感出過ぎとらん?


68:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
東京、もう少しタフな馬場なのならんのか?


72:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
スピードキングを決める新潟サマーダッシュ入れて四冠にするべき


78:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
中山に2000mの直線コース作ってそこで皐月賞やってほしいよな


83:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>78
本場ギニーにならって直線にするなら距離も1600にして
開催競馬場も馬産地の北海道にしようや


79:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
人間ですら100、200、400、800の金メダルコロコロ変わるのに


80:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
同年齢だけでやと強けりゃ長いとこも勝っちゃうとこもあるしな
さすがに適正0では無理やが


81:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
中山2000mは良いコースだからしゃーない
東京2400mはどうしても内枠有利になりすぎる



84:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
皐月菊の二冠馬はけっこうおるのにダービー菊の二冠馬てほぼおらんのはなんでやろな


85:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>84
タケホープ以来出てないみたいやな


89:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>84
最近強いダービー馬はあんま菊いかなくね?


90:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>84
二冠の後故障したり秋には燃え尽きてた馬が割とおるからかな


87:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
皐月とダービーはフロックあるけど強い馬が勝つのは菊花賞なイメージ


91:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
皐月賞1800
ダービー2000
菊花賞2400
これでええやん


92:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
ゲームやとなんか菊が難しいイメージ


94:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
2000 2400 3000勝つより1600 2000 2400勝った方が種牡馬勝ち高いやろな


96:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
5月1週 ケンタッキーダービー
2週間後 プリークネスステークス
3週間後 ベルモントステークス
この間隔早すぎてたまげる


98:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
てか昼過ぎから競馬板落ちてるやん


100:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
適正とかでそうなるのは納得の上なんやが、イクイノックスとかエフフォーリアみたいな秋天行っちゃうローテなんかあんまり好きやないわ


103:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
中距離である程度走れないと菊花賞まで行けないという事実


108:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
長距離専みたいなイメージのライスシャワーが
ダービー2着、有馬記念3着という事実


117:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
イクイノックスはむしろ3000以上の方が強そうな気もする
1回も走らなかった以上謎でしかないが


121:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
スペシャルウィーク
皐月賞 1.8倍
ダービー 2.0倍
菊花賞 1.5倍
無敗の二冠馬かってぐらい人気あるな


123:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
秋天はマイラーでも勝てる
JCはマイラーでも勝てる
有馬はマイラーでも勝てる


125:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
三大菊花賞で見たかった二冠馬
カブラヤオー
カツトップエース
ドゥラメンテ
トウカイテイオー
サニーブライアン


129:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
距離に合わせて急拵えで馬体作り替えるんだから寿命縮むて


132:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
今日び長距離なんか流行らんし
三冠も1600、2000、2400に変えようや


133:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
東京1600はスプリント適性が大事
東京2000はマイル適性が大事
東京2400←これは?


137:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
でも歴史的名馬の排出度でいったら
皐月<<ダービー<<<<<<<<<菊花賞くらい


144:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>137
皐月賞……テイエムオペラオー
ダービー……ウオッカ
菊花賞……キタサンブラック
歴史的という評価ではウオッカやな


138:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
すごい昔は万能信仰っていうのがあってぇ


139:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
いうても
菊花賞馬は古馬でもそこそこ頑張る馬も居るし
長距離レースも必要だよ
短距離戦ばっかりになったらそれこそつまらん


143:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
菊3000mやないと三冠馬のハードルめっちゃ下がりそう
牝馬の三冠馬見ろよアーモンドとジェンティル以外古馬でサッパリなんばっかや



元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1716795563
未分類
なんJゴッド