おまえらペイペイとかそういうの使ってるの?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/05/27(金) ID:0FqI7mepr

俺もそろそろ現金じゃなくそういうの始めようかな
ポイントとかついてお得だったりするんだろ?そういうの


2:なんJゴッドがお送りします2022/05/27(金) ID:liJkwZkY0

もう遅い


6:なんJゴッドがお送りします2022/05/27(金) ID:HWo+5gZg0

もうあんまりお得じゃない


9:なんJゴッドがお送りします2022/05/27(金) ID:fMZ4wYFTM

昔はいきなり5000円もらえたりした


10:なんJゴッドがお送りします2022/05/27(金) ID:O/UhgV/00

マイナポイントも知らなそう


12:なんJゴッドがお送りします2022/05/27(金) ID:u6AWlEB80

PayPay使ってるけどほんと便利


13:なんJゴッドがお送りします2022/05/27(金) ID:xx7TYLF1M

松屋とヤフオクで使ってる



14:なんJゴッドがお送りします2022/05/27(金) ID:zSbQp3wF0

電子決済メインにすると現金を財布に入れてても全然減らんからATM行かなくなる


17:なんJゴッドがお送りします2022/05/27(金) ID:QsGlccVl0

電書とかだと相手に個人情報渡さずに金払えるから便利なアレ


18:なんJゴッドがお送りします2022/05/27(金) ID:9nszKJzh0

ペイ↑ペイ↓なのか
ペイ→ペイ→なのか


22:なんJゴッドがお送りします2022/05/27(金) ID:y5PXm3GX0

お前らって顔写真とか登録してるの?


23:なんJゴッドがお送りします2022/05/27(金) ID:zSbQp3wF0

ペイペペイペイでお願いします


28:なんJゴッドがお送りします2022/05/27(金) ID:KS2HTnM6p

悟空「ぺえぺえで」


29:なんJゴッドがお送りします2022/05/27(金) ID:us90XbYi0

俺はコンビニATMでチャージして使ってる
ネット決済にも対応してるサイトそこそこあるからその支払いに便利だし使いすぎ防止もできるぞ


33:なんJゴッドがお送りします2022/05/27(金) ID:zSbQp3wF0

利用者を集めるためのキャンペーンだからもう遅い
今のところ不満は無いから使っている


34:なんJゴッドがお送りします2022/05/27(金) ID:zWHfaIYo0

スマホのキャリアに紐付いてるのが有ればそれを使えばイイし、楽天経済圏なら楽天ペイだし


39:なんJゴッドがお送りします2022/05/27(金) ID:DkULmQGt0

PayPayはクーポンも豊富だしPayPayモールも有能


41:なんJゴッドがお送りします2022/05/27(金) ID:2K64YBL9M

はした金で個人情報売り渡したくない


42:なんJゴッドがお送りします2022/05/27(金) ID:w2AVVQ6d0

マイナンバーで5000円貰ってから使ってる


44:なんJゴッドがお送りします2022/05/27(金) ID:xvmZY1wv0

タオPayPay


46:なんJゴッドがお送りします2022/05/27(金) ID:b7RWJVvlM

現金使う理由がないから
暫定的にタッチかQRになる


48:なんJゴッドがお送りします2022/05/27(金) ID:Uwf8IZrJ0

無料分だけ貰ってアンスコしますた


49:なんJゴッドがお送りします2022/05/27(金) ID:zSbQp3wF0

電子決済使ってなくてもグーグルとAmazonに動向は見守られているよ


51:なんJゴッドがお送りします2022/05/27(金) ID:821BmJkN0

得ではないけど便利


52:なんJゴッドがお送りします2022/05/27(金) ID:DkULmQGt0

自分が年にいくら消費税を払ってるか、8%→10%の増税でそれがいくら増えたか、を理解していれば還元をはした金扱いすることはない
つまりただの情報処理能力不足


54:なんJゴッドがお送りします2022/05/27(金) ID:dCp0ePFAp

この前苦労してセブンのATMで3000円チャージしたがまだ使ってない




元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1653620196
未分類
なんJゴッド