パッパ「仕事ってのは結構楽しいんや」ワイニート「そうなんか」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/05/26(木) ID:P6egHyuu0

どんなイメージ?
パッパは職場でよく「もっと気を使え」って言われるらしい
あと前キレたとき「俺だって職場で傷ついてるんだぞぉ!」って言ってた


2:なんJゴッドがお送りします2022/05/26(木) ID:RAnFNRar0

よくわからんが
よくわからんかったわ


3:なんJゴッドがお送りします2022/05/26(木) ID:fp3bvE8X0

酒でも付き合ってやれや


4:なんJゴッドがお送りします2022/05/26(木) ID:51EQ4tUK0

仕事は基本的に楽しくないで
マウンティングが好きな奴が仕事が好きだと勘違いしているだけや


6:なんJゴッドがお送りします2022/05/26(木) ID:P6egHyuu0

>>4
なんかもともとものづくりが好きやったから建設現場の監督とか図面書くのが好きらしい


7:なんJゴッドがお送りします2022/05/26(木) ID:oWYEcbMF0

>>4
ワイニートやけどそう思うわ
あれって人の上に立ちたがるやつが好きなもんだよな
ニートは謎の自己肯定感があるからそんなことしたがらないんや


10:なんJゴッドがお送りします2022/05/26(木) ID:fp3bvE8X0

延々と続けること抜きなら就きたかった仕事なら中身はそこそこ楽しめたりするで
職場環境や労働環境の話はまた別やが


14:なんJゴッドがお送りします2022/05/26(木) ID:51EQ4tUK0

>>10
永遠に楽しく出来る事が仕事ってのは稀にはあるやろな
やがゲームでもマウンティングが楽しいんやから
結局、仕事の楽しさってのはマウンティングにつながるんや


15:なんJゴッドがお送りします2022/05/26(木) ID:ygwXOstL0

>>10
就きたい仕事就けてたら楽しいよな
全然違うンゴねぇ…


11:なんJゴッドがお送りします2022/05/26(木) ID:Yml8b/CM0

なんか発達障害っぽいなお前の父親


12:なんJゴッドがお送りします2022/05/26(木) ID:P6egHyuu0

>>11
マッマはADHDを疑ってる


13:なんJゴッドがお送りします2022/05/26(木) ID:xv09w74p0

楽しいって思うように決めて生きてるだけの人間がほとんど


16:なんJゴッドがお送りします2022/05/26(木) ID:U00iKgARM

楽しいと思い込む方が楽だからな


18:なんJゴッドがお送りします2022/05/26(木) ID:r9zKvmBJ0

誰もやりたくないことを金でやらせるのが仕事やん


19:なんJゴッドがお送りします2022/05/26(木) ID:TdQZXA8C0

仕事自体はわりと楽しいんやがな
夜寝なきゃいけないし朝起きなきゃいけないのがほんま辛いわ


21:なんJゴッドがお送りします2022/05/26(木) ID:OE2T0MsI0

時間拘束されるわやりたくないことやらされるわで楽しくはない
退屈はしないけど


22:なんJゴッドがお送りします2022/05/26(木) ID:xv09w74p0

人生ホントに楽しんでるやつって5%しかいないらしい
他は全員演技してるだけ


25:なんJゴッドがお送りします2022/05/26(木) ID:AZ0mCWCA0

マジレスすると仕事の楽しさを左右するのは仕事内容じゃなくて人間関係やで
「仕事場の人間とワイワイキャッキャ話すのが楽しい」のを「仕事内容が楽しい」と思い込んでるだけやろな


27:なんJゴッドがお送りします2022/05/26(木) ID:V0Hou9Pn0

>>25
仕事中ほぼ無言な俺の仕事がつまらないわけやね


29:なんJゴッドがお送りします2022/05/26(木) ID:ygwXOstL0

>>25
それは人によるやろ
楽しくなくしない要因ではあるけどな


30:なんJゴッドがお送りします2022/05/26(木) ID:V0Hou9Pn0

仕事は仕事と割り切ってプライベートを充実させる方が遥かに簡単やぞ


32:なんJゴッドがお送りします2022/05/26(木) ID:51EQ4tUK0

>>30
それが正解よな
仕事は楽しくない苦痛やと認める事が大事や
仕事は楽しいと自己洗脳するのはええがそれを他人に押し付けないでほしいわ


33:なんJゴッドがお送りします2022/05/26(木) ID:ygwXOstL0

>>30
平日はプライベートなんかないから充実無理やんか
休みの日も毎日残業して4時間睡眠だからまず肉体の回復に充ててしまうから充実しないやんか
仕事してプライベート充実とか矛盾しとるで


31:なんJゴッドがお送りします2022/05/26(木) ID:CSdMjFC60

給料が高いと楽しいぞ


36:なんJゴッドがお送りします2022/05/26(木) ID:J1btPj1hM

いくらゲームが好きでも週5日各日8時間も強制的にゲームやらされることが何年も決まれば苦痛やしいくら飯食うの好きでも満腹になったらもう食いたくないのと一緒や


37:なんJゴッドがお送りします2022/05/26(木) ID:nnGN+Q3m0

人に聞いてもしゃーないやろ
体験しろ


39:なんJゴッドがお送りします2022/05/26(木) ID:KZTkdhQa0

好きなことを仕事にしても
例えば絵の仕事しても、好きな絵がかけるわけやないからそこまで楽しくないぞ
好きなことしてるから楽しいとか言ってるやつはマウントとマインドコントロールやろ


40:なんJゴッドがお送りします2022/05/26(木) ID:TZhBE+sj0

ハァッ!(気功)




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653507773
未分類
なんJゴッド