ニートから土方始めたんやがこの条件どうなん?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:QYC0a5Vda

・基本朝6時半に会社集合
・終わるのは17時
・日当8千円
・週休1日
・雨降っても休みにならない
・作業着系は自腹
まだ1ヶ月やけどめちゃくちゃ辞めたい


6:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:QYC0a5Vda

どうなん?


7:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:ehYr4q26a

期間工の方がマシじゃん


8:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:QYC0a5Vda

>>7
期間工は普通に勝ち組やろ


9:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:baSRYQR60

一番大切なのは周囲の人間


11:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:QYC0a5Vda

>>9
それは悪くはないで


10:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:WGEam6m50

ブラック過ぎる
こんな待遇で人手不足とか騒いでるのか
甘え過ぎだろクソ企業


12:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:n6DS6iw30

人夫で経験なしなら普通の条件


17:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:QYC0a5Vda

>>12
日当1万行けばええ方らしいね


13:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:/7a7s73o0

ナマポもろとけ


19:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:QYC0a5Vda

>>13
こんなんじゃ車も家も無理やしまじでナマポの奴の方がええ暮らししとると思うわ


16:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:yiFpvyI20

見習いだから安いんか?


22:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:QYC0a5Vda

>>16
それもあるけどワイのとこやと一番貰ってる人でも1.3万や


18:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:OUC7/7bE0

作業着自腹はあかんわ


24:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:QYC0a5Vda

>>18
これが地味にかなりキツい
作業靴1ヶ月で穴空いたし毎月買い換えるとなると結構な出費や
そろそろカッパも買わなあかんし


21:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:WGEam6m50

工場とか倉庫の派遣の方がずっといいやん
少なくとも時給1200はあるぞ


26:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:QYC0a5Vda

>>21
もう辞めて工場行きてーわ


25:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:syjKhvhP0

ごみ


27:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:6syxYChd0

8000円はかなりぼられてる


31:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:QYC0a5Vda

>>27
やっぱそうなんかなあ


29:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:4LHaUW0P0

夜19時まで仕事しても平気なら工場のがええで


35:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:QYC0a5Vda

>>29
それで1日なんぼになるんや?


32:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:mjxaGdSn0

日当にプラスして〇〇手当だったりボーナスとかが充実してるならええんちゃう
単純に8000円×働いた日数しか貰えないならワイなら即やめる


42:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:QYC0a5Vda

>>32
そういうのは全くないで
半日で終わっても8000円は貰えるけど


33:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:jkoaCetHM

荷揚げ?


34:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:dZpsiltz0

1日で辞めるレベル


38:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:sxyXygnz0

制服支給してくれない所は何かしらおかしいからな


39:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:OUC7/7bE0

外仕事とか平気で道具盗むやつもおるしな
結構高い首の回るモンキーと黒染めガチャ盗まれてそれきっかけで辞めたわ外仕事
糞人間しかおらんで


41:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:/NJPSm2s0

転職しても、まともな職歴もないしこんな待遇のとこしかないんやない?


48:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:0Ogn5sCmM

ワイ37歳職歴無しやったけど4月から正社員や
なお大卒なので管理職候補な模様
仕事はドホワイトで天国や




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1652173618
未分類
なんJゴッド