学歴すごい人おる?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:A2Jr4kfsM

旧帝以上


2:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:i1sQm3EK0

まず間違いなく俺が一番やで


3:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:A2Jr4kfsM

>>2
どこなん?


4:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:A2Jr4kfsM

どのくらい勉強して受かったのか知りたい


5:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:gdedoF8Wa

慶應経済でも許しでますか?


9:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:A2Jr4kfsM

>>5
すごい
どのくらい勉強した?


7:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:i1sQm3EK0

勉強はせんかったで
英語はやったが


10:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:eVXqy1x1a

マサチューセッツ→MIC→ニューヨーク大やわ


11:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:7ims9cg4x

中国の日本人学校行ってたけど
すごい学歴やろ?


13:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:9WbxARIm0

はい


16:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:FCZuDjNua

中央大学商学部会計学科だけどええか?


19:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:A2Jr4kfsM

>>16
すごい
MARCHってどのくらい勉強した?


104:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:gDaqlehy0

>>16
YouTubeのせいで停学食らってそう


17:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:A+xZmyGBM

東大→MIT→マックス・プランク

やで


22:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:K5x9hSwx0

中卒やけどすごい?
ちな小学4年生から入学式とか以外で学校行ったことない


181:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:Ocs8U7bl0

>>22
学歴すごいやん


26:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:gVAJHVLZM

ワイはMITや


27:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:dUpI4yF2M

ワイは16でスタンフォード行って22でPhD取ったわ


34:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:K5x9hSwx0

>>27
ワイは16の時PTSDの診断もらって精神科ぶち込まれたわ


29:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:bf4d5rzF0

東大工出たあとオックスフォードや
ちな総理やったこともある


30:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:i1sQm3EK0

嘘ばっかやな
まあ俺も証拠出す気は無いが



31:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:J2mtTtfMa

博士は前提だよね


38:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:XsqeJwW10

>>31
まさか高校の勉強でイキってるやつはおらんやろな


32:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:Z6is+hYtM

Fラン出て総理になるやつもいるんだから学歴とか意味ないだろ


37:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:A2Jr4kfsM

>>32
でもそれだけ賢いのは事実や
賢くなりたい


39:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:EbB/fNz4M

>>32
学歴なんてテストできただけやしな
本質的な地頭がないと勉強できるだけの無能や


35:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:l8MLK3lBM

さかなくん大ワイ低みの見物


36:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:9WbxARIm0

凡人が入れるのは阪大までという風潮


40:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:e2pk0Aui0

まあ絶対に信じてもらえないだろうけど、オックスフォード卒


42:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:E2HbWTPZ0

ワイより上のやつみたことない
オックスフォード大学(ケロッグカレッジ


43:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:asU8FABUa

ワイは東北大工学部や


45:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:3BupEGKt0

馬鹿田修士ワイ低ミの見物


46:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:m86uGT3bp

日本に大学は東京大学のみ
あとは就職予備校な


47:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:9amD9lKa0

ケニアのエリート高校出身やけど


50:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:pq4/eC27M

医学部やで
ちな今年入学した


59:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:A2Jr4kfsM

>>50
すごすぎる
勉強大変やった?


52:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:VK4yDBwDM

東大理


53:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:W3vgDJ9Z0

学校行った事無いとか言う猛者はおらんのか


55:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:K5x9hSwx0

>>53
はい!


54:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:TX1l/Th4M

こんにちわ
一橋経済落ち早稲田政経です👶


60:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:dz0tfOgKa

ワイは早稲田理工や



61:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:rl5Sik05p

ワイ立教やけどこの中じゃ底辺やろな


62:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:rnX2xiFb0

中学受験からガチった割には京大工学部どまりだった
(一応、東大理1はA判定出ていたが)
京大医学部行きたかったなぁ・・・


66:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:asU8FABUa

>>62
なんやこいつくっさ


77:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:pq4/eC27M

>>62
京大医学部とかワイからしたら雲の上の存在やな
同じ高校から行ってるやつおったけど


84:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:S+Pdg0v00

>>62
こういうやつが1番意味わからん
理一A出るなら京医阪医は厳しくても神戸や府立医大は余裕なんやからそっち行けばええやん


94:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:A2Jr4kfsM

>>62
やっぱりそういう次元の話なのか


206:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:ECbkDHFwM

>>62
理に行けんかった時点で全然惜しくないやろ


65:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:fSqmMfFua

東工大やけど関係あるの?


68:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:JyFZU98Op

阪大やけど混ぜてくれる?


70:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:ldPAZVTt0

実質中卒だけどわりかしな大企業おるわ
正社員入社時に卒検受かんなかったら入社できないって言われて合格した
学歴なんてあてにならんで


75:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:ccX5EbsEa

呼んだか?
ちな佐賀大


78:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:wlASsmNG0

>>75
近くで草
ちな長崎県立大


79:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:A2Jr4kfsM

勉強不要
人間関係の方が大切だ
みたいなこと言う人多いけど
勉強も人間関係も頑張れば良くないか?


99:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:JyFZU98Op

>>79
それはそう
選択肢みたいな感じで言われるけど選択肢になってないんよな


81:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:9WbxARIm0

学歴が全て!っていうのは神話だけど、学歴なんて当てにならん!っていうのも一つの神話だよな


82:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:rqgq3zyA0

清華大学とカリフォルニア工科大学ってどっちが上?
なんjで見た中だとこの2人がトップなんやが


85:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:XwNJlXdF0

大阪市大の理系や
併願の同志社に落ちるクソザコっぷりやで


86:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:E2HbWTPZ0

日本に戻ってめちゃくちゃ学歴社会なのにビビる
そしてみんな大学の期間で大して勉強してないのにもビビる


92:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:ZCKwOkddp

中卒や
ワイより下はおらんやろ


95:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:K5x9hSwx0

>>92
小4から通ってないぞ



101:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:dz0tfOgKa

>>92
(少年)院卒くらいしかおらんやろなぁ


93:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:wcB7q1Vz0

クラスメートに離散現役合格した奴おったけど文字通り化けもんやった


98:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:zBi1UXRY0

高学歴は低学歴のいう地頭概念を苦笑するときがあるんやないかと思う


103:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:KN366in8M

日大工学部😤😤😤


108:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:asU8FABUa

>>103
郡山市民からバカにされ続ける日々は楽しいか?


107:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:JyFZU98Op

阪大ワイ、九大を素直に受けなかったばかりに地元での扱いが悪い
マジで九州の私大より悪い


112:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:A2Jr4kfsM

>>107
阪大入りたい
入れてほしい
どのくらい勉強した?


118:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:9WbxARIm0

>>107
九州出身の後輩から聞いたんやけど、九大は地元の飲食店とかでもサービスええらしいな


111:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:qZdZpjSRM

最近のトップ男子校は理工系に舵切ってるらしいな
筑駒は昔っからそうやけど最近は灘も医から理工系にシフトしつつある


117:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:aWcQuH6Xa

文一→除籍
まあ別の大学行って大卒ではあるがね


119:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:A2Jr4kfsM

>>117
大変やった?


120:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:c942LbsN0

ちょいちょい中卒おって草
ちなワイも中卒


124:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:+Yali4zr0

NGが捗るわ


127:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:qDjZgu0zp

ワイ武蔵美低みの見物
誰でも入れる


129:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:42fuK82a0

阪大法学部だけど日本で何番目に難関の法学部?


136:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:9WbxARIm0

>>129
上に東大・京大・一橋
他の旧帝と同率で4位


132:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:aWcQuH6Xa

ちなみに東大除籍でもなぜか中退と同様に在籍証明書出る
もらってから捨てたけど
君らも東大除籍なった時やってみるといい


135:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:rqgq3zyA0

指定校で理科大ってどう???


142:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:zBi1UXRY0

>>135
ストレートで卒業したなら引く手あまたやと思う


153:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:pYFaVErw0

>>135
理科大は留年率トップクラスやから指定校やと進級とか卒業するのめちゃくちゃ苦労しそう



137:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:4Sjfce6A0

社会人なって学歴の話してるやつは関わりたくねーな


140:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:Yx9JmFmTM

高学歴って要するに親ガチャやろ?
持ち上げてるやつって知性なさそう


144:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:BfmPTlfp0

九州産業大学やけどええか?


158:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:rnOCowoQM

博士もない奴らが高学歴?


175:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:aWcQuH6Xa

>>158
ニートとNEETが違うように高学歴とhighly educated manは違うんだろう


159:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:GNG1+CM90

尋常小学校中退


164:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:5N8CvWJe0

逮捕されてFラン中退したで


165:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:A2Jr4kfsM

>>164
一番すごいかもしれん


172:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:z+YsjLIaa

専門学校の高等部や!😤一応高卒になるぞ!!


174:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:A2Jr4kfsM

>>172
高卒やから仲間や


173:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:A2Jr4kfsM

阪大の経済学部入りたい


177:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:7Dt6bDWm0

神戸学院大学薬学部やけど参加してええか?


178:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:baFmF4Rh0

慶應義塾大学経済学部→ Universitetet i Oslo やで


188:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:lYckYVKZ0

そこまですごくないが資格や経歴は自信ある


191:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:A2Jr4kfsM

やっぱり名が通ってる大学に通ってる人らはかげでいっぱい努力してるんやなってことがわかった


193:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:XJb6uFqrp

ワイ小5から不登校やから幼卒やで


195:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:qQTaoO+f0

平成帝京大学やが質問ある?


196:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:zBi1UXRY0

明治か立教のどっちか忘れたが
合格通知に4年間学費無料の特待通知入っとったの取っとけばよかった
結構レアらしい


201:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:LkQ9Mtny0

>>196
ワイも学費無料合格やったけどMARCHと旧帝の差は一生ついて回ると思って蹴ったわ


198:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:v8YCnIE8M

F欄通ってるけど学費が無駄な気がしてならない
けど働くのも嫌だし


199:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:LkQ9Mtny0

旧帝やけど旧帝って一学年あたり3000人近くおるから大してすごくないよな




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1651410146
未分類
なんJゴッド