【悲報】FF7リメイクさん、ガチで完結の目処が立たない

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:jrjanK5C0

一作目発売から二年経って2のにの字もない



2:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:zZNWUwEh0

スクエニに何かを期待する方が間違い


3:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:izJeKiUS0

ff7→ゲーム作ってた世代
リメイク→そのゲームを楽しんでたオタク世代
前者はゲーム制作者だけど後者は根っからの消費者だから何も期待できない


21:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:nZ35soYw0

>>3
それ言うと
もうゲームに期待できないじゃん


74:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:lGLJZPdA0

>>3
これなんだよな
特にスクエニの社員はモロにそういう傾向があり
FFファンボーイしかおらん地獄になってる


4:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:zUucaeEV0

まだ二年なんか


5:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:aUtoP/ce0

もっと経ってるやろ


7:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:wdwn6ioc0

あんなの思いつきだしな


8:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:Ir1pEPub0

予定がないのに目処もクソもない


9:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:pChYBl+D0

シェンムーよりは完結する可能性高いやろ



10:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:QfN8NN9T0

ミッドガルから出てもどうせワールドマップないんやろ
ワイは飛空艇で世界中飛び回りたいんや


14:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:sRAaACW+p

>>10
ワールドマップ作る時間なんてないやろなぁ


11:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:bc1TgE/00

思ったより売れなかったんか?


12:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:VdaeWD3M0

イナズマイレブンの新作なんかその一作目すら出てないぞ



13:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:RGn4VBACp

野村やぞ
あと8年は待たな


15:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:CpAujBbf0

あれ今の技術でミッドガルやりたかっただけやろ


16:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:b3IdlDDn0

もう戦闘システム決まったんやから
グリグリポリゴン作って声撮るだけちゃうんか?
シナリオ有る
システム有る
ワールドデザイン有る
これで進捗せんって何やったら出来るん?????


19:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:VdaeWD3M0

>>16
シナリオは大きく変わるやろ一作目だって旧作で死んだキャラが死んで無いし


18:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:vJB3p5bY0

こんな売り方されても売れるからしょうがないね
分割は不買してどうせ出す完全版だけ買えばいいのに


23:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:TTA8E0JI0

未だに続編がいつ出るか分からんのやろ?気が長過ぎる


24:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:nsAgdJUm0

どうやろうが1より売れないからな



25:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:u16SyUNMp

もう散々やらかしてきた企業にまだ期待するガイジがおるんか?


27:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:VdaeWD3M0

13から15発売までの期間を考えたら
気が早過ぎるやろ


31:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:TTA8E0JI0

>>27
所謂ナンバリングの新作と違って分作やから扱いもちょっと違うやろ


28:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:jy8WWyat0

モデルとかもう出来てるのにこの時間のかかりようだからな
どうせいつもの完璧主義発動で完成した頃には別の洋ゲーのグラのが綺麗ってオチ


29:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:vqk+zTQK0

FF16は期待できるんか?


30:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:Mp8fLW/q0

国民的RPGとか言われてたタイトルだったのに今じゃクソゲーブランドと化してて草生える


40:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:MCDFEHq80

>>30
FFとかいう糞ゲーをフルプライスで買う奴なんかいるのかな
売れねえもやしバンドマンが大剣振り回すゲームなんかよりエルデンリングの方が面白いと世界が言ってる



32:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:edPQ6l4p0

5年に一度くらいやろ


33:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:cbTr0S8l0

FF7Rもそうやが最近のスクエニのゲーム開発体制ほんまにやばいわ

まさか浅野チームぐらいにしか期待できひんくなるとは思わんかったわ…


35:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:cCJImgFh0

FF7世代が死ぬ頃には完結してるんちゃう?



36:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:IbOb8vxF0

でも一つ言わせてもらうとFF7R自体は高く評価してんだわ
今のスクエニにあの完成度のものが作れるとは思ってなかった


37:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:fVhaTTsM0

全部できてからだせよ


39:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:F5HpF3F2p

>>37
それだと爆死した時がヤバ過ぎて予算降りないし時間もかけれない


38:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:vh5g4Trfp

15も7Rも戦闘クッソつまらなくて萎えたわ


41:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:T4YXckj/0

本気で作りこんだらゴールドソーサーだけで1本できそう


42:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:1//KVycU0

R1はミッドガルで完結させてたがワールドマップあるしな


43:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:n/uhPfbh0

ミッドガルで終わりって聞いた瞬間察したよね
あ、フィールド作れねーんだって
既に2の制作取り掛かってます順調ですとか嘘ばっか振りまいてたけど


44:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:/ivjN9qZ0

ミッドガル脱出って原作だと何パーくらいなんや?


46:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:IbOb8vxF0

>>44
20%ぐらい


48:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:vh5g4Trfp

タイトルも普通に7リメイクで出してるしもう続編作る気無いと思う



52:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:IbOb8vxF0

アサクリって一年に一回くらいの頻度でオープンワールドアクションゲーム出してたんだよな

死人出ててもおかしくないだろ


73:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:mwePTZdR0

>>52
実際ブラック過ぎて大半が離職してるから問題になっとるで


53:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:b3LA/ACFa

スクエニってマジで終わってるよな
リメイクとかリマスターも面白くないし作らないとか早く潰れたらいいのに


54:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:cfczBq8w0

ゼルダのがロードマップしっかりしとるな



61:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:cbTr0S8l0

>>54
任天堂はゼルダの続報よりメトプラ4の続報早くしてくれや



55:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:Mf3cpRNva

クソもっさり戦闘どうにかせえや
どんだけ攻撃ブチ込んでも死なん糞硬い虫多すぎや


56:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:WToIr95HF

12まではリマスターしたしそろそろ13シリーズもリマスターしてくれや


57:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:TTA8E0JI0

とりあえずSteamでも出してくれ


58:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:T4YXckj/0

もう一番見たかったミッドガルだけでお腹いっぱい感ある
作ってくれるなら期待したいのは森羅屋敷忘らるる都ゴールドソーサーくらい


59:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:Mf3cpRNva

リメイクは聖剣3みたいな感じでええよ

FF6Rあたりはその路線でよろしく



62:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:5j0/yBDV0

これ開発してんのかよ


63:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:Mf3cpRNva

そういやFF7Rにはスタッフの気色悪い寄せ書き入ってなかったな


65:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:zUucaeEV0

ワールドマップどうするんかがマジで気になるわ
リアルなスケールのまま作るんならそれだけでFF15並に開発期間かかるやろ



69:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:TTA8E0JI0

>>65
多分10みたくなるような気がする


67:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:ycXPodbR0

ワールドマップなんて作らんやろ
FF10方式でチャプター化やろ



68:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:FT4CAc5C0

ps5が普及してないからセーフ



70:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:1D4gLYvS0

野村たちが定年まで遊ぶための方便だから完結しないぞ


72:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:fOYwgCgo0

そもそもFF7シリーズすら完結させてないンゴよねぇ
DCFF7やらCCFF7で出したガクトどうすんねんあれ
なんもかんも中途半端


76:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:of1kcFEQ0

しかし洋ゲーと和ゲーで同じRPGでも全然ちゃうな
FFは映画を見せるためのムービーゲーやけど
同じムービーゲーでもウィッチャーは自分が冒険してる気になれるわ



77:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:oCR79ZqPp

こっからの作品ps5専用にするんやろ?
ならまだまだ数年はかかりそうやね普及されなすぎやし
分作にするならps4捨てる必要あったんやろか



78:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:ABR6BLqJ0

完結したらやろうと思ってるけど俺の寿命のが先につきそう


79:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:83jz6RHza

スクエニ最後の良心こと浅野チーム


80:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:dmwBTx2D0

ヒゲ復帰したら全盛期のスクウェアに戻るか?🤔


82:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:5j0/yBDV0

>>80
坂口はもうダメやろ




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1651170396
未分類
なんJゴッド