重度の学歴厨ってハッタショはいってるやろ

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/04/28(木) ID:mIyE1g0n0

一定レベルの学歴でいいやん別に


2:なんJゴッドがお送りします2022/04/28(木) ID:GdMGzSoQ0

22超えて学歴の話してるやつはやばいで


6:なんJゴッドがお送りします2022/04/28(木) ID:bcIYln+3a

>>2
あっ働いたことないんやなってすぐわかるよな
社会出るまでに必要なのであってその後は大抵なんの関係もないわ


3:なんJゴッドがお送りします2022/04/28(木) ID:bcIYln+3a

普通他人の学歴にうんたら言わんで


4:なんJゴッドがお送りします2022/04/28(木) ID:xy/ZM/nba

すまん、重度の学歴厨やけど質問あるか?


7:なんJゴッドがお送りします2022/04/28(木) ID:VuqzN8RNa

>>4
職歴は?


5:なんJゴッドがお送りします2022/04/28(木) ID:i/renXFI0

健常者はどこに行ったかより何をしたかのほうが重要って気づくからな


24:なんJゴッドがお送りします2022/04/28(木) ID:OEvBeP8V0

>>5
低学歴じゃたかが知れとるから書類選考落ちされるけどな


8:なんJゴッドがお送りします2022/04/28(木) ID:xy/ZM/nba

ワイの両親医者やが中年になってもそこそこ学歴の話してくるで


13:なんJゴッドがお送りします2022/04/28(木) ID:VuqzN8RNa

>>8
学問が仕事なんだからそれはええやろ


12:なんJゴッドがお送りします2022/04/28(木) ID:xy/ZM/nba

でも就職とかしてる時点で雑魚やろ
働かなきゃ金にも困るんかい、、、


15:なんJゴッドがお送りします2022/04/28(木) ID:OL8VbiEGa

>>12
いい歳こいてやりたい仕事の一つもなさそう


18:なんJゴッドがお送りします2022/04/28(木) ID:D32PQOFe0

何をもって重度とするかの定義がガバガバだから何とも言えんわ
大卒かどうか聞くだけで重症患者扱いしようと思えばできるし


23:なんJゴッドがお送りします2022/04/28(木) ID:mZt0f+Gf0

働いてからニートすればわかるけど働くのって金だけやのうてやってて楽しいからやる部分もあるねんけどな


27:なんJゴッドがお送りします2022/04/28(木) ID:xy/ZM/nba

中高一貫の某男子校通ってたけどガチでデフォで学歴厨みたいなやつばっかやったな


40:なんJゴッドがお送りします2022/04/28(木) ID:eDfYUSzpM

>>27
で、東大とかそういう学校ばかりから進学してくるんよな
高学歴にキモい人間が多いのも納得やわ


33:なんJゴッドがお送りします2022/04/28(木) ID:UjuAzzP/0

学歴が人生の全てになってる人は哀れやな


34:なんJゴッドがお送りします2022/04/28(木) ID:95u/Lduc0

ハッタショ呼びに異常にこだわる奴らって明らかに発達障害の特徴持っとるよな


37:なんJゴッドがお送りします2022/04/28(木) ID:eDfYUSzpM

学歴しか取り柄がないんやろ


38:なんJゴッドがお送りします2022/04/28(木) ID:Feap1pnUM

なんJで意味の無いマウンティング合戦するのはいつものことやろ
たまたま武器が学歴なだけや


39:なんJゴッドがお送りします2022/04/28(木) ID:d3+AW3M40

大学生ならまだしも、社会人で未だに話してるやつはほんとやばいで
自覚ないからなんやろうけど



41:なんJゴッドがお送りします2022/04/28(木) ID:xy/ZM/nba

中学受験塾とかいう学歴厨生産工場
小学生の頃から偏差値でヒエラルキー決まるからな染み付いとるで


42:なんJゴッドがお送りします2022/04/28(木) ID:JdeFPHc8M

勉強しかできない凡人でも誇れるものが学歴なんだよな
本当に才能があって地頭が良ければ学歴なんてどうでもいいし学校なんかにすがる必要ないからな


47:なんJゴッドがお送りします2022/04/28(木) ID:BB5L5dMp0

>>42
でもあのカズレーザーやひろゆきですらMARCHや関関同立を出てるぞ


52:なんJゴッドがお送りします2022/04/28(木) ID:xAWv0A2d0

>>42
前半はそうやろなと思うけど
本当に地の能力があるやつなんかその時代にごく僅かしかいないというのが現実やと思うけどな


54:なんJゴッドがお送りします2022/04/28(木) ID:yTmRSOx50

>>42
地頭ええから勉強するんだよなぁ


44:なんJゴッドがお送りします2022/04/28(木) ID:hY3dGzMX0

進研大学が説得力ありすぎるソースだからな


45:なんJゴッドがお送りします2022/04/28(木) ID:9aBKqSFd0

ワタクがJでイキってたらハタキ落としとるわ
ワイはJの治安のために学歴厨やっとる


46:なんJゴッドがお送りします2022/04/28(木) ID:jL+i9XNUM

大学受験サロン板見てみヤバいで
昔はまともな板やったのに


48:なんJゴッドがお送りします2022/04/28(木) ID:hY3dGzMX0

実際昔の2chは発達障害のたまり場で
そいつらの作った文化=発達障害の残り香として今も残っとる
今でもtiktokや陽キャyoutuberに拒否反応示す奴はそういうタイプや


50:なんJゴッドがお送りします2022/04/28(木) ID:AujrcV8v0

学歴厨は勿論高学歴も沢山おるやろうが実際にはパッとせん学歴の人も結構おるんやろうな
大学受験自体経験してなさそうなレスたまに見るし


51:なんJゴッドがお送りします2022/04/28(木) ID:W0LnayCEa

学歴厨のなれの果て、進研大学


53:なんJゴッドがお送りします2022/04/28(木) ID:8v/jWaxea

ワイは東工大やから早慶とかでイキってる奴見るとわろてまうわ


60:なんJゴッドがお送りします2022/04/28(木) ID:gVko+8cV0

>>53
何大出てようがイキッてる奴はキモい
それしかないんかと思う


55:なんJゴッドがお送りします2022/04/28(木) ID:AYBXFVlna

学歴厨叩きはわかるけど高学歴見下し始めるのはちょっと😅


56:なんJゴッドがお送りします2022/04/28(木) ID:itmSBiO00

ハッショな?


57:なんJゴッドがお送りします2022/04/28(木) ID:xy/ZM/nba

どこの中高出たかどこの大学出たかで判断するのってフィルターとしてほんま効率ええと思うけどなぁ
環境違うやつと話してても共有できるトピック少なくてあんま面白くないし生き方も悪い意味で全然違うから


59:なんJゴッドがお送りします2022/04/28(木) ID:gVko+8cV0

>>57
他人の学歴なんて言わなければ分かんなくないか?
いちいち聞くの?


58:なんJゴッドがお送りします2022/04/28(木) ID:AujrcV8v0

学歴厨的学歴人権ラインはどこや?


61:なんJゴッドがお送りします2022/04/28(木) ID:xy/ZM/nba

>>58
別に高卒だからだめ Fランだからだめではないやろ
ワイは中高一貫の進学校→高卒Fランの方が公立からいい大学行ったやつより話合うし
ただ20代前半までの人間の人生なんか学歴見ればある程度カテゴライズできる程度には多様性ないんやだから学歴ってフィルターを用いるにすぎない


63:なんJゴッドがお送りします2022/04/28(木) ID:kgh3H2yha

ここまで学生証なしww
もうこれ学歴厨じゃなくてただの低学歴集団やろww


64:なんJゴッドがお送りします2022/04/28(木) ID:/5T0vmOM0

重度に限る意味ある?


65:なんJゴッドがお送りします2022/04/28(木) ID:gtIhAM9C0

宮廷やけどお勉強できてもその他がゴミとかいっぱいおるし学歴いいやつが人間的に良いとは一ミリも思えん


73:なんJゴッドがお送りします2022/04/28(木) ID:7r1/NEnl0

>>65
嫉妬すな👍💦


67:なんJゴッドがお送りします2022/04/28(木) ID:Tv3r1i5Ua

でも立てば伸びてたからなあ


69:なんJゴッドがお送りします2022/04/28(木) ID:kgh3H2yha

早稲田!東工大!旧帝!(学生証無しww)
お前らほんまにさぁww


70:なんJゴッドがお送りします2022/04/28(木) ID:TKbBumpLa

wakatte tvのことか?


71:なんJゴッドがお送りします2022/04/28(木) ID:kgh3H2yha

学生証要求した瞬間勢いめっちゃ落ちてて草


79:なんJゴッドがお送りします2022/04/28(木) ID:fqSkVDQra

とりあえず学歴厨であることを恥じたことはないし学歴が一定程度にあるのが前提でその中でその違いをニュアンスや性質の違いとして捉える習慣に違和感を感じたことはないわ


80:なんJゴッドがお送りします2022/04/28(木) ID:pddEJZBha

学歴より資格や収入やろ


81:なんJゴッドがお送りします2022/04/28(木) ID:M3Kdx9Nq0

「東大行ったの?なら研究も東大レベルだよね?」って返せばいい話
真面目にやってる奴は専門で語れるし学歴だけの奴はそこで見抜ける


82:なんJゴッドがお送りします2022/04/28(木) ID:27ghPaY/0

ワイのアッニは駅弁なのに総合職で旧帝の一般職にクッソ嫌われてるらしい
嫌味ばっか言われるんだと


83:なんJゴッドがお送りします2022/04/28(木) ID:ZG4pw4gDp

学歴は大事やろ上司がニッコマ以下だとあーってなるわ




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1651105061
未分類
なんJゴッド