144Hzのモニター買ったったwwwwwwww

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:XO/7KJuY0

TNパネルでフルHD24インチ144Hz応答速度1msで18000円だった
これ安いんか?



2:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:g5kqtEq/0

TNwwwwwwww


3:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:IIqt9yae0

あーあ


4:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:aTEheixa0

あっ…


5:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:RdpwJGlMp

ゴミやん


6:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:/hpEE/AU0

ちょっと出せば165hzの0.6あったのにな


7:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:XO/7KJuY0

どうやねん


8:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:8l5E26Hda

音ゲーやるときはTN必須だよね


9:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:V7D+oDXbp

ゴミ


10:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:t54dE5uy0

気に入ってるならいいんじゃない


13:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:oBMvPFK70

TNってことはゲーム用だよね


14:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:nZruTVmg0

ipsにしとけ


15:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:enhSGePn0

ワイはdellで240hz 3万2千円やったな25ぐらいで


17:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:diTDQtKz0

ちなみに僕
75hz
TN
1ms
16000円
どんなイメージ


20:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:enhSGePn0

>>17
サイズ書いてないからわからんけど 安もんのモニターのいめーじ


18:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:enhSGePn0

別に高くもないし安めだとは思う
tn嫌いなやつおおいから評価は微妙やろなぁ
ちなワイのha ips


19:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:D7tIDXfs0

TNてw


21:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:N7p0hJZSa

ゲームやってるのにIPSパネル使ってるやつ見ると一日中笑っちゃうわ


22:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:wD0F26I90

どうせなら240買えよマヌケ


23:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:/KTJt2Vi0

すまんTNってなんや?


24:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:HYslO2SO0

ワイは240Hz



25:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:h2YnAcdZ0

18000円払ってゴミ引きとってどんな気持ち?


26:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:a5EoDgrya

120から165はぬる度が上がったけど
240にしても全然分からなかったわ
人間の目の限界?


27:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:wNorYYK80

VAじゃなきゃええよ


28:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:j1Wx4neq0

TNパネル24インチwwww
よかったな


29:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:J4bxOk0c0

ゲーム用ならTNやろアホか


31:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:EbqsPPSE0

10年前のTVから買い替えたら違い実感できるかな
PS5変えたからモニター買い替えたいねん



46:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:romNBqh10

>>31
まぁ世界が変わるやろうな


32:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:0XFSCsli0

FPSやるならTN、それ以外ならIPSやろ


33:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:Hs4PPZ+B0

ティティ…TNww


34:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:dcASuhV90

fpsするんやったらipsなんか?


37:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:gISPKg1kp

デスクトップで今モニター一枚なんやがこれデュアルにしたら捗るかな?


43:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:vuPvOFKuM

>>37
余ったら付けとけば便利程度


38:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:zs7NbawAa

TN


🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣


39:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:Yey/O+6×0

最近はipsでも応答速度クソ速いしTNはおわこんやろ


41:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:wD0F26I90

ワイは390Hz
応答速度1ミリ
ipsパネル
39000円
すまんな


44:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:uPU58zCea

今どきスマホでも120hz出るのに144hzって…w



45:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:7aiuqnfO0

TNwwwwwwwwww


49:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:s4gTA9MK0

165と240の違い分かるやついる?
まったく分からない


51:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:XO/7KJuY0

あかんのか?


53:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:EQ6IsqkF0

ゲーム専用のモニタならTNでもいいんじゃね
俺は色々やりたいからIPS144のにしたけど



54:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:7aPH4RYZ0

ゲームやるのにモニター妥協する意味ある?
本体もゲーミングハイスぺマシンなんやろ?


55:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:CnP7fmLt0

34インチウルトラワイド144hzワイ、高みの見物


57:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:XO/7KJuY0

そんなTNあかんのか?


58:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:wD0F26I90

>>57
いや別に


60:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:EQ6IsqkF0

>>57
ゲーム専用ならベストだぞ


63:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:+ym3o5I6a

>>57
ゴミやぞ


59:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:V8MVuwKD0

今時のIPSはどれも応答速度1ms以下やろ
TNの方が速いっていつの時代や


64:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:Rb0DA8dS0

VAだった


65:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:fXJFlniMa

普通WQHDの144Hzだよね


66:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:vuPvOFKuM

>>65
最近は4Kゲーミング安くなっちまったな


71:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:wD0F26I90

>>65
それの34インチウルトラワイドあるけどゴミカスやったわ


67:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:KQUoojYt0

今時TNw
メリットあるの10年前までやろ


68:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:dkx1yBqQ0

今はipsでもfpsいけるやろ
tnはもう用済み


70:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:VJoZey1u0

応答速度気にするようなゲームなら24がベストやな


74:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:vuPvOFKuM

>>70
こだわるなら
解像度もモニターサイズも要らんって話になるしな


73:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:9zRRxkAs0

高レートのips高いからしゃーない


75:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:Nz3a6Lb8a

ipsとtnは全然違う
ゲームやるならtn一択
下手くそはipsでもいい


79:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:wD0F26I90

>>75
390ipsと240tn両方あるけどそんなに変わらない印象


76:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:vuPvOFKuM

モニター高いもん買えばいいがゲームに繋がるわけじゃないやろ


83:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:wD0F26I90

>>76
負ける理由を環境のせいにしないためやぞ
まぁ貧乏人には揃えるの無理か



77:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:sjSdvI7f0

TNパネルは安いってメリットあるから
ips綺麗だけど高いし一長一短


78:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:KQUoojYt0

正直FPSやるのでもプロゲーマー目指さないならIPSでええやろ
TNなんてもうそれくらいしか利点ない


81:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:/ZKMUoOWp

IPSにしろ


82:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:dkx1yBqQ0

今はipsでも1msでるのにtn選ぶ理由がわからん


84:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:zu7MWNZl0

ワイベンキュー、ドット抜け


87:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:MMyzBCOy0

ipsでめっちゃいい映画とかみてみたい


88:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:liKJokzoa

ガチ勢は今でもTN使ってるけどな
応答速度とかガバガバ指標だか1msとか書いてあってもゴミな製品はわんさかあるし


90:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:D7tIDXfs0

馬鹿「応答速度がサァ!」
いやOLEDが応答速度最速残像ゼロなんだけど😅


91:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:rM1Z4D5up

WQHDにしろ


92:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:sjSdvI7f0

fpsや対人ゲーやるなら24インチが一番いいやろな


95:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:VLI64hQB0

ゲーム用ならそれでええやろ


100:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:J4bxOk0c0

TN27″WQHD144Hzでご満悦ワイ


102:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:KQUoojYt0

>>100
それ逆になんでIPSにしなかったんや


101:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:EX1WppD10

まあほとんどの奴らはまだPS4やSwitchでゲームやってんだよな



103:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:3AIBcLxMM

4k 60hz ips
fpsやらんから60hzで十分


110:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:vuPvOFKuM

>>103
結局これはある
高フレームレートっていうほど対応してねえよな
FPS系はされてんだろうけど


113:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:vuPvOFKuM

結局PCなんて設定落とせるんだから妥協してきゃいい


115:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:ESllasUN0

ワイmag274qf
nanoIPS、量子ドットやからクッソ綺麗やし満足や
ps5の4kダウンスケールで表示出来るし



117:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:WfNlQ9qvM

4k60hzのデュアルやろやっぱ


118:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:vuPvOFKuM

ワイドモニターも動画編集とか作業でのが捗る
ゲームじゃ非対応多いし


120:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:WnIvMyUx0

それよりオススメのゲーミングPC教えてください



124:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:enhSGePn0

ワイ240hz買ったけど グラボは3070やが
これだとあかん感じか? cpuはAMD Ryzen 9 5900X 12-Core Processor 3.70 GHz や




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1650578428
未分類
なんJゴッド