【徹底討論】「ガールズ&パンツァー」がオワコン化した理由

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:cOZrYJpI0

一体なぜ?



2:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:dmJzebB60

OVAだの劇場版だのは流行らん


4:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:rz+8ci3qa

あんだけ流行ったしむしろ自然な流れやろ


6:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:1EH5KZre0

10年前のアニメやぞ


7:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:efTOG+9m0

TVシリーズで継続させないから


8:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:cP7pWtWR0

今は素直に楽しめない気がする


9:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:tQxIVtNja

劇場版で有終の美を飾らなかったから


10:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:PYRHd61C0

ハルヒよりマシだろ



11:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:YJaZQPmea

ガルおじはすでに若干認知症入ってて前回の内容覚えてないんや


12:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:9bKPSsXmM

グッズはよう売れとる
ゲームはなぜかクソゲーばっかりだが


13:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:x1VLiOVBa

期間空いてもおじさんが見てくれるっていう甘えあるよな
明らかにやる気もないし


14:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:JR+psSpk0

だらだら長くやってるから


15:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:ZhlK5PDN0

毎週観れるというライブ感があるから売れた訳で年単位で待つとなると脱落者でるわ
あと大人の事情盛々


16:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:FrblunPza

おじさんたちが死につつある


17:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:23krYk/TH

名前も分からないモブがいつの間にか入部してて最終話まで見ても覚えられなかった


18:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:LpOf+sxB0

せめて一年に1回出してくれ


19:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:ComrxJ6ra

最終章がね…


20:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:ARvEBWEc0

面白いんだけど間が空きすぎなんだよなぁ
その点映画版は素晴らしい


24:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:zA2jZ3e50

これからはジャベリン道やからな


26:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:UorZB4cJ0

キャラがふしだらだから


27:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:U8491/6W0

クソメガネ副会長のしんがくのために



28:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:U8491/6W0

クソメガネ副会長の進学の為に
他の生徒が犠牲になっている展開に萎えた


29:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:Fn3b+f/J0

間が長すぎるの一択


31:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:TloGOUDM0

中途半端だから
パンツァー要素強めの硬派ミリオタアニメにするか、パンツ要素強めの軟派萌えアニメにするかどちらかにしろ


32:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:Eik8VerV0

最終章いつまでも引っ張り過ぎだわ


33:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:3ypR0x1ea

コンスタントに作れる見込みもないのに最終章全6作とか始めちゃったから


35:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:HPSfeZOL0

>>33
Gレコ「ガルパンほど人気ないけど…?」



36:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:lpYwo0dk0

間空きすぎるから、ちょっと上がっても落ちてまうわ


39:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:E1zL+uvEM

戦争がネタにできなくなったから


41:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:5pMjTptBp

ガルパンおじさんってまだ存命なの?


42:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:CxZTI3080

子供を差し置いて親が出張ったから


43:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:2FWfar7la

ライバル校と組んで大学生チームと戦ったあとにやる展開ではないよね


44:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:cw2hz+ZzM

遅すぎなんだよ
コトブキなんかやってる場合じゃなかっただろ
あれにリソース取られてなきゃコロナ前に出せてしばらくは生きてられた


45:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:PI2lDwgAa

もちろん生きてるぞ
はげとるが


46:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:k57MXW80p

アニメで続けてたら凄まじい人気になってそう


47:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:PI2lDwgAa

コトブキ飛行隊超つまんなかったな



49:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:rd2CTlLj0

マンネリ


50:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:0JRRRFYdM

戦犯最終章
いや最終章も2回ぐらいで終わってりゃどうもならんかったやろ


51:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:ZFA7AIcca

6号機になって明らかに予算減ったからやね


53:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:KrhrxpCEa

もう似たような戦車しか残ってないとか


54:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:S0q0Bhh0a

普通に2期やれよ
なんでOVAやねん



55:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:HtC/Wsfs0

だってガルおじが終わるの悲しいって言うから…


56:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:PI2lDwgAa

大人の事情やろ


57:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:wj8M0xZ/p

主人公と幼女のカーチャン以外要らなくね?


59:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:G5jePmFta

プラウダ事前に負けさせといてよかったな


60:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:ARvEBWEc0

あの密度の劇場版のあとにだらだらやられてもねぇ
新キャラもそれほど魅力があるわけでもないし
あっマリー様は別です


61:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:EOEowiOFM

嫌な奴らやな~
MARCH関関同立未満の猿ってなんで性格まで終わってるんや?


62:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:7Mvt2Cyd0

親のコスプレばっかりとりあげられてるからや!


63:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:B1sksxbHa

ロシアの高校が不謹慎すぎたから


64:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:TQ7EwxqB0

お父さんが元スペツナズとかヤベー


65:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:zYWhkg8W0

これ一昨年くらいに初めて見たけど素直に2期やらない理由なんかあるん?


77:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:W9se/zUoa

>>65
そりゃ金儲けよ


92:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:uCKXfP/pa

>>65
本当は劇場版で終わりやったけど関係各所からもうちょっと続けて言われて仕方なくOVAシリーズ始めた


66:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:x9mo98dM0

ごちうさみたいなギャグアニメと比べて新規が入りにくいから



68:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:uBRfE9qE0

最終章とか蛇足もいいとこや


69:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:gzxE6osP0

馬鹿みたいな全回転入れた代償はでかかったな


71:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:EOEowiOFM

映画、コロナ前のあんこう祭りとかまだ賑わってるで
今でも土曜日は有名どころの宿は埋まってるで


72:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:Dmo/Tq1Q0

制作スピード遅すぎるわ


74:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:UdsPnq8IM

戦車って装甲も火力も走破性もすごくて戦場では無敵の存在だと思ってたけど現実見せられたら戦車同士でドンパチやって勝敗決めるとかいうのが陳腐すぎてなんか見てられなくなった


97:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:EOEowiOFM

>>74
>>81
ww2の戦車が基本やぞ
パンツァーファウスト、88、爆撃機ぐらいでしか戦車狩できないから
戦車は有効やぞ


75:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:vLbgIeehM

寧ろ持ったほうやろ一つのアニメで街救うって相当すごいやろ



78:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:6Op2gidh0

大学選抜戦で終わっておけば良かった


79:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:saZt7kaM0

コロナであんこう祭りが出来ないからやないの?


81:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:y69C6BASM

ジャベリンの登場で陳腐化したから


82:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:mMsRTiDGM

まぁ最終章に関してはアニメ2期かOVAでええよなとはなる
あとdアニメに常設しろ


83:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:+8oMzAJpa

上映が遅い


84:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:ZWeAINmka

テレビでやっていない


85:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:ufbyIzwCp

聖グロにFV304を入れないか?


86:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:YyMzQLr10

だいたいFF7Rと同じ理由



87:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:XpcYFq6Rp

戦後戦車出せよ
ユダヤ人の学校とか強そうやん


102:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:U8491/6W0

>>87
性能のレギュレーションが滅茶苦茶になるやろ


89:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:I1IY1Sm0M

見てたおっさんがお亡くなりになった


95:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:kR9ZyPBL0

スロットがクソ台だったから


99:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:k7Y1j8KI0

普通におもろいけどね
ただ期間が空くと熱量は下がるしトレンドではなくなる


100:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:/oiephHM0

大学選抜対高校オールスターやっといてまた高校生同士の小競り合い見ても面白くねーわ


103:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:lTIyNOHv0

毎週放送してたくせに劇場版遅すぎやろ
しかも大して出来が良いわけでもない
個人製作ですらもうちょっとテンポええわ


104:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:zbhvN2ZuM

監督の思想


106:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:X86xvHN10

女体化だと思ったら違ったから


109:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:71etX+oE0

ウマ娘に客かなり取られたよな

ガルパン好きだったやつは絶対ウマ娘みたいなコンテンツ好きだわ


144:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:iwqTueHfa

>>109
競馬ってオッサンコンテンツやしそっち移ったオッサン多そうやな


110:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:2gcYUrVE0

時間かけすぎ



111:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:VKfEBAeJa

終わってるか?
自然な推移では


112:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:CiJM1l600

桃が進学できるかとかどうでも良いんよね


113:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:/mT4UfGEM

ガルパンとラブライブ、何故差が付いたか



114:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:1RHGek0u0

最終章映画でやるならせめて前後編くらいだったな
それかコナンみたく単発で完成されてるのを隔年で出すとか



115:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:Pj/6pfja0

続編やるのが遅いから


116:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:CXiu6HTaa

ストパンの方が終わってるぞ


117:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:JpxkqAg2a

最近のバラエティで戦車道マーチとか頻繁に使われてるやん


118:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:FGepsgGAM

艦これと同じで思想を貫くネトウヨが味方についてるからジジイになるくらい時間かけても大丈夫だぞ


120:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:Yc8asaFza

ガンダムくらいいろんなコンテンツがあってもユニコーンのOVA間隔なげぇなって感じだったのに単独コンテンツのガルパンでされより長いスパンの6部作とか無理ありすぎやろっていう



121:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:o+3Dr89o0

しとらんが馬鹿左翼必死やろ


123:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:sTT+HCMv0

今思えば劇場版以外面白くなくね?
本編と最終章は微妙だわ


126:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:Yc8asaFza

>>123
本編面白かったからヒットしたんちゃうか?


125:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:WIVNgxE0p

もう十分稼いだしいいだろ
まだ消えてないのがすごいわ


128:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:FMqobszZ0

ペースが遅い割に45分くらいしかないし


129:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:kz+gHgYN0

ガチで戦車を使う戦争が起きてしまったため


134:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:6pAfnYPH0

今のovaって決勝の候補はどこなの?


135:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:0K2qODS80

家元の高校生編やったら間違いなく見るんやけどね


136:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:7G4vTpAka

映画が1番規模でかい話で最終章がしょぼいっていう


138:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:Lbm6Ye3Xp

間が空くと萎えるんや、それはハマってればハマってるほどもういいかな感がでる
あんだけヒットした鬼滅が今はもう見る影もないのがいい例や



151:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:vak7lsCj0

>>138
アニメ放送中はしっかりとバズってたわけだが頭大丈夫か?



139:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:05yQh0jK0

最終章まで引っ張るのはええけど間を空け過ぎたわな
これなら劇場版で現チーム世代は締めて
続編は新世代でリセットした方がマシ


141:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:RkNn3yFGp

最初の映画の出来が良すぎた


142:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:bVya/SzfM

金に目が眩んで晩節汚しまくるのほんましょーもないわ


145:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:51pk6Xtia

スポンサーの平和が死に体だからな


146:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:6Hh134d90

劇場版で綺麗に終わったのに墓から掘り起こすから…


149:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:DDcg5wsc0

往生際が悪すぎる


152:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:W94qlL5Y0

信者が臭すぎて新規が入る余地がないんや
艦これと同じ末路


153:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:MOFP4R9B0

劇場版でみんな協力しての総力戦やった時点で終わるべきやったな
面白すぎたんや


155:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:hONlKfxB0

おじさんしか興味ないコンテンツやろ


157:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:EgWMwU7vp

そもそも流行ったのが謎だろ
マジクソのゴミやんけ


159:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:l0YO7nPB0

監督が他の作品に寄り道する前に終わらせられないもんかね


162:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:Zzk3XmxSp

繋ぎの外伝作品でもやりゃ良かったのに


166:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:sTT+HCMv0

まず動機が糞すぎて盛り上がりにかける


167:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:5sDgYyyW0

最終章2話で脱落したわ
完結してからイッキ見する


168:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:05yQh0jK0

最終章がいまいち盛り上がらんのって
片眼鏡の内申偽証のためっていうほんまどうでもええ動機やからな気がしてきたわ
能力不相応な大学行っても苦労しそう


170:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:UwWrpX360

さすがに間隔長いわ
観るけど


172:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:erzYiHY40

最終章を全て劇場版にして小分けはまあ萎えるよ一本60分とかだし
拝金主義を前面に見せ過ぎたと思う


174:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:2V4Z2vUGa

PS4で出たゲームはそこそこ面白かった


175:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:XmF6uJTr0

引き伸ばしすぎてみんな飽きた


177:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:erzYiHY40

水島のせいではないのかもしれんけど白箱もあまり必要の感じない続編作ってやや滑ってたな



179:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:Zzk3XmxSp

>>177
シロバコは公開時期が最低最悪すぎたわ


181:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:Mlk7ySHOa

>>177
そもそも白箱に続編なんか求めとらんし…


190:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:05yQh0jK0

>>177
TV版だけで綺麗にまとまってたのに
劇場版をやるためだけの理由で
次の仕事が盛大に滑って会社が傾きましたってのは
過去の話を全部台無しにされた感あったしなあ


182:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:3Y1h89lT0

今のウクラナイナみたら戦車がオワコンなのわかるだろ
時代はドローンアニメを求めてる



183:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:Ky1iXvty0

最終章言ってから何年経ったか


186:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:plmOE5AAa

分割商法は一番ダメ
やるなら短いスパンで出さなきゃ風化する


187:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:sTT+HCMv0

そもそも最終章決まったときも
劇場版で綺麗に締めたのに批判はあったからな


188:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:+cft+XcDa

終わってから見たろって思ってたのに一向に完結する気配がしないから飽きた


189:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:UMYseFjO0

完結したら一気に見ようと思って何年も経ってるわ


192:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:5sDgYyyW0

最終章じゃなくて劇場版を映画館でまた見たい


195:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:2u6HFyYjp

パンツネタが足んないからでね?


196:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:o+3Dr89o0

アニプレ必死


197:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:sp/8qOOTp

最初の映画リバイバル上映するなら見に行くわ


198:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:iix4ii9wa

まだ町おこししてんの?


203:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:kE11hvAK0

ファンの年齢層が高すぎるんじゃあ


204:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:hkZWxPuO0

最終章って何話あるんや


206:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:Ep3Pi4U+0

素直に2期やらんから
ダラダラ続けるならラブライブみたいに別シリーズにすべきやった


207:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:0IGL0aBl0

最終章というゴミ


208:なんJゴッドがお送りします2022/04/14(木) ID:ic0JKQgh0

さすがに最終章の公開ペースが遅すぎる




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649907351
未分類
なんJゴッド