【朗報】「裏バイト」とかいうホラー漫画、ガチで面白すぎる

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:+SgZaFIy0

一気に全話読んでもうた



2:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:vTXFlxSS0

もう終わるやろ


4:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:+SgZaFIy0

>>2
新作書いてたな


3:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:+SgZaFIy0

臭かった


6:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:M7InpSs50

突然変顔する化け物が出てくるだけのホラー


7:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:9opICg4Aa

考察とかあんのあれ


11:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:vTXFlxSS0

>>7
あの世界は何度もやり直してるんやで
別世界で死んだシチュエーションの時に臭い臭いってユメちゃんは言ってるんや


13:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:c0VD3xpZF

隣人Xやろ


14:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:3WflmfFY0

最初らへんはおもろかった


16:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:PS5VkXPK0

不安の種とか後遺症ラジオと同系統のワンパターン漫画だろ


17:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:CN33KREK0

橙とかいう最強キャラ


19:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:VFlpG5CZa

橙が交通量計るやつすこ


20:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:S6WOYq0q0

あれだけ貰えるならワイもやりたい
人形になってもええわ


21:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:Wnl0zsR9H

もうちょい絵が綺麗だったら文句なしやった
おもろいからええけど


23:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:UAjNoNyV0

鞄のやつが1番好きやわ
誰も何が入っとるか知らん


52:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:ZbfXZeyG0

>>23
ちょい足しで中身の情報出たぞ


24:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:dD/pfGyea

もうだいぶマンネリじゃないか?


25:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:YVfzAQata

異世界ネタ全振りになってからつまらん


26:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:4b72PjtH0

あんまり気持ち悪くないのがええ
ホラー漫画って基本キモイ


27:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:0XAgAZdjM

面白いけど所詮短編やしな
似たようなパターン多くて飽きてくる


28:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:P5wRNJkh0

ノリがなろう系みたいできもいわ



29:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:FHldx8sh0

どういうバイトしてどんな怖い奴でてくるん
ガイジの家庭教師とか?


30:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:vTXFlxSS0

ワイは駅員バイトが好きやで
ユメちゃんハマちゃんの百合百合感が凄い伝わるしオチで別世界に行ってた衝撃も良いし怪異に対して本当の一般人がちょっと関わってきたのが身近やなと思うし白いホームがなかなか不気味度があって好きやで


32:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:YVfzAQata

人形供養→自然保護区→探偵助手の頃が全盛期やったと思う


41:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:tkQEZoIY0

>>32
探偵助手って顔が見えないタレント尾行するやつだっけ
あのエピソード面白かったな


33:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:I+971ya20

どこで読めるんや
違法で読める?


36:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:FHldx8sh0

>>33
なんJ文庫に全話あるで


38:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:1wmw/rxM0

>>33
マンガワン


34:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:tkQEZoIY0

面白いけどそろそろ長編感のある話やって締めに入らないとダレそう


49:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:zEZQR1iY0

>>34
何か謎の悪魔みたいな奴が生まれた、みたいな引きはあったな
初期の頃の流れだと特にその後に続く事は無く終わってたイメージやが絡みそうな雰囲気やぢ


37:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:zEZQR1iY0

アニメ化せんのかな
ホラーアニメってあんまり無いし見たいわ


43:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:0XAgAZdjM

>>37
ホラーアニメはあんまり売れないからしゃーなし


39:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:P5b8RD3D0

一番好きな話は?


47:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:tkQEZoIY0

>>39
ワイはベタって言われるかもしれんけど海の家


56:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:ydfYS0Hea

幽霊が出てくるトンネルの交通量調査の話ほんとすこ


61:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:zEZQR1iY0

そもそも短期で数百万稼げる裏バイトを続けても返せない借金だの事情ってなんやねんって感じやけど
ホラー漫画だし突き詰めずにあやふやなままでもええっていう気持ちもある


93:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:Kp94jSPja

>>61
ベタに1億か3千万くらいやろと思って読んどるわ
くさまんは借金+養育費もあるからしゃーない


64:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:COJMov8na

イッチクッサ!!!!くさいくさいくさいくさい


65:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:Y+y0KGf70

橙の交通整理好き


66:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:dD/pfGyea

最近話の規模というかそもそもの職場が大きすぎやろってのが多いわ
もっと当たり前の日常の裏に潜んでていつの間にか支配されてる様な話が良い


67:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:9Tb5/dVB0

ホラーというよりコメディ
目から虹出てるコマはギャグ漫画や



68:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:6GL6xOvO0

長編でこそないけど遺跡発掘調査で大分物語の核心迫ったばっかやろ


75:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:COJMov8na

>>68
最近読み始めたのに割と終結に向かってて悲しい
親父とかいろいろ明かされてきたよな


69:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:COJMov8na

あの世界大いなる意志に改編されまくってたり何個も国滅ぶ化け物テロされてたりヤバすぎだよな


92:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:ZbfXZeyG0

>>69
でも都合悪いこと起きるとなかった事にされてるよなあの世界


70:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:R+uzjf3ha

デザイナー一家の家政婦やる回ほんますこ


82:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:COJMov8na

>>70
給料そのままだったら一生安泰やったんやろか


71:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:HUjd0jYz0

実は幽霊じゃなくて人間やってたの好き


77:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:ufjEhpJ90

>>71
学校のやつか
あれもなかなか好きやな


73:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:FbO8WUuZp

ファミレスのやつのオチがよくわからんけど
あのカップルは本当はずーーーっと苦しんでて発狂してたんだけど
主人公達はそれに気づかなかったってこと?


80:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:COJMov8na

>>73
カップルはもっと前の派遣段階で死んで取り込まれた奴らってだけや


85:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:nd7c7m1L0

>>73
あのカップルは前年のバイトで既に呪われてた


86:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:tkQEZoIY0

>>73
巻き込まれた同じ裏バイトやと思ってたらそいつらも同じ地縛霊の一部だったんや
ループし続けて中身は発狂しかけとる


88:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:R+uzjf3ha

>>73
ファミレスのカップルはあれユメハマがいく前年のバイトだからその時点ではあそこまでぶっ壊れてはいないと思われる
何度もループした後の状態でしょ


76:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:sNE2mTdM0

チープさが良い味出してる
何も解決できないところもツボを抑えてて第一印象よりかなりハイレベルやと思うで


78:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:+CYvDdCI0

んっんー


79:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:zEZQR1iY0

橙ちゃんが死んだらさすがにビビるわ


87:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:COJMov8na

探偵ちゃんやっぱこれから死体で見つかるんやろか


91:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:HUjd0jYz0

1番やばいのって雪山か?
あれ死者数多いし途中で投げ出したのあれだけ?


98:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:nd7c7m1L0

>>91
10エピソードに2回くらいの頻度で途中で辞めてる気がする


95:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:p/RcDUyCM

クッサ
シネ



99:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:6GL6xOvO0

かなり序盤の話なのに未だに鞄が危険度というか被害度最上位クラスなの草
何かやべー怪異現れる度にコメント欄で鞄が比較対象に上がる


109:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:tkQEZoIY0

>>99
明確に作中で国滅ぼしてるって明言されてるレベルやし


105:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:AXlYBUXe0

不死身のパイセンも良かった


106:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:Y+y0KGf70

温泉回のユメちゃんのだらしないお腹すこ
だるんだるんやん😁


107:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:p/RcDUyCM

目口が二重の認識できないバナー好きやったのに何かサイケなだけのやつに変わって残念や


108:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:gsOv/2970

少なくとも主人公たち2回も死んでるってびびるわ


118:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:8vqPZvEJa

>>108
いつやっけ
一つは創造主よな?


110:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:Qlina2n30

雪山のホテルを一網打尽にされるやつ好き


114:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:tvnuKadR0

エチなシーンある?


128:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:AXlYBUXe0

>>114
風呂回あったけど死ぬほど抜けない


115:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:ufjEhpJ90

マンガワンのホラー漫画ってひとつ投票勝ち抜いて連載決定してたやつあったのになんか気付いたら連載予定消えてたよな
web漫画の裏柄のぼろぼろさ加減感じたわ


122:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:BV86qxWqM

>>115
ジャンプルーキーにも読みきり出しとったな
Oneがコメント出したりしてたけど正直パイセンよりつまらんかったわ


117:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:dl/dG6U80

ユメちゃんってようはひぐらしの沙都子みたいなもんってことか

ループしてて梨花みたいに死んでるけどやり直してるってことか
記憶やなくクサイっていう匂いを引き継いで


119:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:+CYvDdCI0

冥婚の話も好き


123:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:tkQEZoIY0

>>119
一番怖い回やんけ


146:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:R/nzzJ/h0

>>119
Twitterの未婚おばさんを絵にしたらあんな感じだよな


172:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:zEZQR1iY0

>>119
あれよくわかんなかったわ
式場のオバちゃんが黒幕やったんか
犠牲者とかおるんやっけ生贄目的とか


184:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:11MKOjQ20

>>119
カウントするやつすき


124:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:8F0FNe25a

治験のオチよう出来てて好き


125:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:HUjd0jYz0

探偵のおっちゃん
所長の娘のやつ
こいつらなんか知ってそうよな



129:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:9qM7/ubga

バイト代高くね?とかいうやつおるけどユメハマが帰ってくるまで死亡率100%のバイトちょくちょくやってるからな
ファミレスなんかもそうやし


135:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:dl/dG6U80

>>129
はっきり言ってのソープで働いたほうが安全かつ迅速に金溜まりそう
ユメちゃんとかリピーター多いやろワイも行きたい


139:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:vz8954moa

>>129
どんどんレジェンドアルバイターになってくの草やわ


130:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:ZbfXZeyG0

鞄の回は割と伏線仕込んでておもろいで
コマの隅っこに人外ハゲが映ってたり


131:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:AXlYBUXe0

ワイはいちょうさんが好きやわ


132:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:KOdzzwMj0

アララァバイト


133:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:CsyXj5t8a

あの世界上位存在多すぎやろwあいつらで喧嘩せんのかい
思い出せるだけでも
海のやつ
水族館のマザー
遺跡掘りのあれ
空から実験してくる向こう側
知見の夢から扉開けた先の奴ら
他にもあるよな


156:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:ZbfXZeyG0

>>133
上位存在の中でもランクがあるんやろな
最上位が遺跡掘りのアレで
あとはおおいなるもの以外は雑魚


136:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:zEZQR1iY0

割とテンプレキャラだけど昼行燈なのに実は有能な所長?好き


140:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:sNE2mTdM0

CMの編集で目離すと画面から出てくるやつすき


152:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:nd7c7m1L0

>>140
単話なのもいいよな


142:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:0BNtBDHV0

意味不明過ぎて1話で切ったねんけど


151:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:fXgEHDmha

>>142
頭悪いんやな


149:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:C9fUcTYfa

黒恵比寿だけ死んだら強制で地獄送りになるの酷くない?


153:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:j0PJEhZWa

ステマに騙されて一巻だけ買ったけどおもんなくて切ったわ


159:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:5MNCU1nsp

>>153
なんでアプリでタダで読めるのに確認しなかったのか


170:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:zQW/Ob1Pa

>>153
無料だからおもしろいんやぞ


154:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:R/nzzJ/h0

なんj民って橙(だいだい)のこと好きやろ?


158:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:cAW6mj9Z0

>>154
両津のような安心感がある


160:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:t7m4UEDD0

橙騙したやつは
何回か死んでるけど
姉妹かなんかなのか



163:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:R+uzjf3ha

>>160
あれは四姉妹であと一人おるはず


165:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:11MKOjQ20

変な服のババアとジジイがバイクでお見送りしてくれるやつすき


166:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:tppeSaFC0

家政婦か何かはただの癒やし回やったの好きやわ


167:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:dl/dG6U80

結婚式会のおばちゃん好きやわ
意味分からん


168:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:lZfZpp0oH

最近見つかってきた感あるよな


169:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:Z/PWz+uS0

不死身のパイセンは鬼龍院が現実にいないほうがよかったな
続編作れないけど


224:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:BnZUZydo0

>>169
現実にいるのは桐生やで


250:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:ZbfXZeyG0

>>169
不死身パイセンのアレ
多分上位存在の認識改変やろ、
あの自我の見た目裏バイトのデザイナーっぽいし


269:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:Oie5X/Tn0

>>169
あれはただの分岐エンドってだけやろ
連載続かせるんやから鬼龍院が存在するのが正史みたいなもん


171:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:SzJymUvG0

橙ちゃんが可愛いだけのクソ漫画やん…


174:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:/KdYxwtJa

おもろいよな
メイド回みたいなギャグ全振りの話またやってくれ


176:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:Y+y0KGf70

🚙👵
🙋‍♀「アクセサリーっす」


177:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:AXlYBUXe0

裏バイトと血と灰以外になんかねえか?


181:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:oN/NybK30

実写化したら夢ハマは橋本環奈と浜辺美波やぞ?
5年寝かせて他の人にしてほしい


182:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:hB989C7xa

ハマちゃんとユメちゃんの絡み目当てになっとるわ


183:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:1wMcwVVA0

ネウロとか好きな奴は好きやろな

ワイも好き


191:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:1kHr/DI8M

夢ちゃん死んだら私も死のうかなって言うくらいだから
百合漫画ですよね


192:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:6GL6xOvO0

雪山のアレも相当ヤバい
流石に世界変えてくるレベルではないけど被害が直接的な分却って厄介


197:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:11MKOjQ20

>>192
家が巻き込まれてくのこわい


195:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:/KdYxwtJa

スマホ変える前にSPライフ消化したいから読み直したわ



196:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:Kq2FjzyE0

ジャンルとしてはクトゥルフと同じコズミックホラーよな



199:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:v15UJPFO0

洋館かなんかの回で怪異でもなんでもなかったオチは好き
ただ作風ありきの話やから連発出来んのが玉に瑕


242:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:1UjwL+RN0

>>199
あれめちゃめちゃおもろかった


200:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:1UjwL+RN0

茶々ちゃんほんとに死んだんか


201:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:27vKldyJ0

凄い面白いからこういうのもっと欲しいわ
不安の種とかは気持ち悪くて無理だった


226:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:/KdYxwtJa

>>201
不安の種の作者にガチの霊障起きて別の連載打ち切りになったの怖い🥺


257:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:ZbfXZeyG0

>>201
不安の種のカーテンのやつ怖すぎるよなアレ


203:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:ThIbiqMr0

社畜の幽霊の話救いなくて悲しい


205:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:SzJymUvG0

夢ちゃんがなんか世界的に特別な存在みたいになってんのクソやろ
少年漫画かよ ちょっと霊感あるだけの一般人が怪異に巻き込まれるのがおもろかったのに


213:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:R+uzjf3ha

>>205
基本的にちょっと霊感があるだけじゃすぐ死ぬ怪異しか出てこないからな


290:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:tppeSaFC0

>>205
父親が失踪したのも関係あるみたいやししゃーない


206:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:ufjEhpJ90

巫女バイトのからぁんのヤツが好き


212:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:dl/dG6U80

>>206
百合としても完成度高いわあれ


207:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:1UjwL+RN0

頭が悪いからコメントやちょい足し見て気づくことたくさんありすぎる
コミックスにも収録してくれ
電子で別料金でいいから


208:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:hB989C7xa

わいが印象残ってるのは謎フルーツやな


221:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:bAJI7ui6p

>>208
エヴァルス!エヴァルス!エヴァルス!



209:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:Oie5X/Tn0

ちょいちょい出てくる崎村がクズ過ぎる
橙の借金もあいつのせいらしいし


214:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:VM5s13Y9a

遺跡発掘が意味わからんかった
教授ごと消されたってことなん


225:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:R+uzjf3ha

>>214
あれは枝葉が気に入らんからとデザイナーが世界という樹を引っこ抜いて一から育て直した感じ


215:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:oN/NybK30

俳優のドッペルゲンガーのやつあの事件の直後だったからびっくりしたわ
さすがに元ネタにした訳ではないだろうけど



265:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:8NEpl3Qop

>>215
歴史とか地理とか弄りまくっとる上位生命体がおるって事なんやろけど
教授も途中までセーフやったし消す基準が良く分からんンゴねえ


218:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:5NzKI/wn0

ケンガンと裏だけ読んでる


219:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:y7319uAIp

漫画仙一にあったやつ?
サイトなくなったけどどこで読めんの?


220:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:GNTD3zpiM

禍話の語り手が絶賛してたから読んだらハマったわ
裏バイト好きなら禍話もハマるやろ
リライト読めよ


223:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:rAVtiTWF0

どこで連載してるのさ


228:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:nd7c7m1L0

>>223
マンガワンってアプリだけど、無料で読みたいなら>>48


232:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:AXlYBUXe0

>>223
マンガワンや


231:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:7cDvCKaR0

やっぱおもしろいよな
唯一発売日に買ってるわ


235:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:BPoLPZIf0

オチが被らないの地味に凄い


237:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:c/3dc/mi0

血と灰の女王が盛り上がり過ぎや



255:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:zEZQR1iY0

>>237
ちょっとしか読んでないけど
本筋とはあんま関係ない猫が死んだ母猫にご飯を届ける話は泣いたわ


239:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:I+971ya20

遺跡発掘って何話のこと?


240:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:D/zDKmNWM

闇芝居のとこでアニメ化してほしい



252:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:Kq2FjzyE0

>>240
闇芝居そろそろ擦るの限界やからこれでええわ
何で新作作り続けてんねん


243:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:/MPbnG0mM

用務員編ほんますき


244:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:AXlYBUXe0

なんか1話の方が絵うまくねーか


247:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:tI3e0+2bp

不死身のパイセンもおもろかった
作者一発屋タイプやなくて普通に才能あると思うわ


248:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:ThIbiqMr0

マンガワンは周年で無料の時期しか読む気にならないわ


249:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:/MPbnG0mM

最近のやと料亭バイト好き


256:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:IPHbwy4D0

マンガワンはおみくじなくてから見限ったわwww


259:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:cGasF64X0

作品が終わりそうな雰囲気なのを察して「終わるよ」宣言してくれる謎生物すき


261:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:HUjd0jYz0

今の裏サンデー四天王
裏バイト、ケンガン、血と灰、異剣でええか?


291:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:6GL6xOvO0

>>261
カムイさん入る隙は無さそう?


262:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:mGDQxIBf0

ユメちゃんのふくらみを確認するだけの漫画


263:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:dl/dG6U80

ラジオ回が一番怖かったかもしれん


272:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:bAJI7ui6p

>>263
言われて思い出したけどいやーな終わり方したよな


275:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:Kq2FjzyE0

>>263
配信とかでもあんな奴いるよなーって


264:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:1UjwL+RN0

マンガワンはチケット高いくせに買い切りにならないとこが無能すぎる


270:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:R+uzjf3ha

👵👵👵👵三🚇
🙋「うーん干し柿!」


276:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:2WPrTzVSa

青のオーケストラアニメ化すげえな

読んどらんけどゼクレリアタイ民としては感慨深いわ


277:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:4S3YCxR90

橙の通行車カウント最高に面白かった


280:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:6GL6xOvO0

マンガワンで今盛り上がってるやつと言ったらヴェルンディオやな
世界の意思出してくるのはある種狡い展開や


283:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:2WPrTzVSa

来迎国は絶賛されとったけど最初からこれ絶対アカンやつやんと思ってたら案の定アカンくなったな


285:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:nd7c7m1L0

サイコミの明日カノは昨晩からドラマ始まったけどなぜかディズニープラスでも配信やからそっちで見るわ


286:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:lntX91ik0

不死身パイセンから見てたから有名になってガチで嬉しい
個人的にはビル警備員が好き


288:なんJゴッドがお送りします2022/04/13(水) ID:oN/NybK30

カバディとかあれ何年同じ大会やってんの?
ネタ尽きないのかな?




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649844325
未分類
なんJゴッド