漫画編集者って何やってんの?

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
自分では0から何も生み出せない奴が0から生み出してる漫画家に指示出してるの意味分からんくない?


2:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
そうだね


6:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
>>2
だよな 普通に漫画家に自由にやらせた方が良いよな


3:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
あほだね


4:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
漫画家にいつも原稿を催促してる債権回収業のイメージ


5:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
ホッチキス止めてる


7:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
小太郎って名前を我愛羅に変えるだけの簡単なお仕事


8:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
ヒットマン読むといい


9:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
チャンピョン壁村「仕事せん手塚とかいう漫画家怒鳴ったり殴ったりの毎日なのでございます」


11:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
原稿催促は分かるけど漫画の内容に意見するのは何? 他人の知的財産に何で干渉するのはおかしくね?


12:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
アイデア出したりしてるでしょ


16:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
>>12
それって漫画家と編集者の力関係ってどっちが上なん? もちろん漫画家の方が上じゃないとおかしいよな?


13:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
編集者入れない雑誌速攻でつぶれたな


14:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
漫画家に漫画を発注してるクライアントだと思うと納得できる


15:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
サムライ8とか好きそう


18:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
企画営業


20:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
編集がやかましく口出した作品
アラレちゃん ドラゴンボール

編集なしで作った作品
サンドランド
答えでてるよな


23:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
というか漫画は漫画家の知的財産なんだから漫画家に自由にやらせるべきでしょ


31:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
>>23
自由にやりたきゃ勝手にやれだろ
掲載する以上会社=編集から要求があるのは当たりまえ


24:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
絵がね



25:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
自由にやってるジャンプ+のインディー連載は最高の漫画ばかりだよな!


26:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
昔の小説家の編集だか担当だかから
自ら小説家になって売れた人とか結構いてない?


30:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
メジャーリーガーのマンガで投手と野手どっちやらせても一流って設定の主人公の持ち込みに「やり過ぎw」って門前払いしてる


32:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
漫画家ってバカだからね差別表現とかチェックが必要なんよな
たまに無能編集が見逃して問題になるけど


33:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
文字通り編集切り取りコピー貼り付けや


34:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
作家洗脳してパチ化に繋げるか毎日考えてるんよ


36:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
よう分からんが漫画家が動き回れん分写真撮ってきたり専門的知識の調べものとか代行してくれるんとちゃうか?


37:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
T口君は最初正直ハズレかなって思ったんだけど…😅


39:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
雷句誠なんて編集の言う事聞かなくなってから駄作だらけやんけ


40:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
漫画のプロやぞ


41:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
ひたすら漫画だけ描いてたい人にとっては
その他全部やってくれる編集者はありがたいだろ


42:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
芸能人とマネージャーみたいなもんだろ


44:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
自由にやらせたら締切守らないだろ
監視役だよ


45:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
漫画編集者になるのになんで高学歴が必要なの?出版社ってみんなそうやろ


47:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
>>45
漫画に限らず雑誌編集者として優秀そうな奴を採用すると結果的にそうなってただけやな


46:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
バクマンとかいうカルト宗教の布教漫画


53:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
有名出版社だとほとんどが東大卒なんだろ


55:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
漫画家が自分たちで編集して出版した雑誌が昔あってね
どうなったかは自分で調べてくれ


59:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
>>55
ちょっと形は違うけどバンチは成功した方やな



56:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
今のワンピース見てもそれ言える?


60:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
ワンピースは鳥嶋なら連載始まらなかったから


61:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
漫画描いたら自動的に読者に知られて読んでもらえると思ってる…?


62:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
ケツ叩く人いないとな
漫画家は隙あらばサボるから


65:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
ねとる金とるイッペイちゃんにアホなマンガを描くなと突き返す仕事


67:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
スポーツで言う監督と選手みたいなもんやろうか?


68:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
キングダムとかいう色々察する漫画


69:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
今のキン肉マン見たら納得


71:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
鬼滅NARUTOのヒットはほぼ編集の手柄らしいで


72:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
客観的に見て口だす人間がいないと絶対変な方行くから


73:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
原作・編集
作画・漫画家
これが現実って本当なん?


74:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
>>73
マジで編集者って意味分かんないよな


75:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
サム8はヤバかっただろ


78:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
NARUTOの編集者は優秀やろ


80:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
ブリーチの作者が絵が描けないなら編集になれって言ってたし

影響力はあるやろ


82:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
編集者って漫画家に対してコンプレックスありそうよな 自分には無い才能を持ってる点で


83:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
漫画家は編集の愚痴ブーブー言いながら従ってるイメージあるわ


86:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
編集がコントロールできなくなってつまらんくなった漫画いっぱいあるよな
特にチャンピオンの長期連載に多い


92:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
まぁでも編集者はピンキリってことなのかな 結論としては


99:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
ジャンプ編集は成果出さないと直ぐに飛ばされるから
優秀なのしか残れない


104:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
進撃の巨人をつっぱねるお仕事ですよ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1715398385
未分類
なんJゴッド