発達障害が社会で生きていくために必要な事がコチラwww

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/04/09(土) ID:/7+D5jOmp

発達障害者の処世術
人並みの幸せは諦める
孤立や孤独は発達障害者の運命だと思って諦めること
障害のことは人前では一切口にしない
どちらに進んでも悪い方向にしか行かないのだから、悪い中でもマシなほうの選択肢を選ぶしかない
親しげに近づいてくる奴は見下して優越感を感じようとする人かいいように利用し金を奪う人だと心得るべし
沈黙は金以上なり
集まりやイベントにはなるべく参加しない。
参加しても一切喋らない
冗談やジョークを言わない
口に出すのは挨拶と感謝と謝罪だけにすべし
人前で趣味や遊びの話は絶対に口にしないこと
雑学的な知識を人前では見せないこと
自分の得意分野の話題になっても一切口を開かないこと
はしゃがない。笑わない。
「心を開け」「自分を出せ」「言いたい事があるなら言おうよ」といった言葉に騙されるな
職探しは給料の額面よりも休日の多さ、残業の少なさ、一人作業が多い仕事かどうかを基準に選ぶ
なるべく大規模な職場を選ぶこと
人間関係はトラブルしか生まない
彼女を作ろうとは思うな
気持ち悪がられるだけだから異性とは絶対関わるな
人付き合いやコミュニケーション、ビジネスのハウツー本は発達障害者にとっては何の参考にもならない
発達障害者が「馬鹿になれ」を真に受けて実行すると怒りや恨みを買うか、さらにバカにされるかしかないことを心得るべし
絶対に自分を出さないこと
贅沢は絶対にしない
他人と会話がしたいならネットの掲示板だけに留めておくこと


2:なんJゴッドがお送りします2022/04/09(土) ID:/7+D5jOmp

ちなコレはガチ
ソースはワイ


11:なんJゴッドがお送りします2022/04/09(土) ID:sOYv3axY0

>>2
可哀想やな


3:なんJゴッドがお送りします2022/04/09(土) ID:2mGXgLBM0

これほんま発達障害が覚えとくべきことが
よくまとまってるわ


4:なんJゴッドがお送りします2022/04/09(土) ID:o1RcHqg9p

一番目の二番目はマジで心得た方がええわ
障害者は人並みの幸せを欲しがっても絶対に
手に入らないから諦めた方が楽になれる


5:なんJゴッドがお送りします2022/04/09(土) ID:dNEXcAxFM

発達障害の彼女おるんやけどレアパターンか?


8:なんJゴッドがお送りします2022/04/09(土) ID:2mGXgLBM0

>>5
まぁ発達障害同士なら割とあると思う
ただ絶対に子供は作ったらあかんで
負の連鎖になるだけやから


6:なんJゴッドがお送りします2022/04/09(土) ID:6S+MZ0D7p

発達障害って存在自体が不幸よな
家族も本人も周りの人もみんな不幸になる


7:なんJゴッドがお送りします2022/04/09(土) ID:R57CPpRv0

これに至るにたくさん傷付いたんやね


9:なんJゴッドがお送りします2022/04/09(土) ID:pHxS3g9w0

ワイADHD自閉症スペクトラムASDASPLGBTQ、憤怒


10:なんJゴッドがお送りします2022/04/09(土) ID:ljnubOt90

すまん発達障害やから全部読めんわ


13:なんJゴッドがお送りします2022/04/09(土) ID:KLgnO4tKM

孤独を楽しむのは絶対に必要


14:なんJゴッドがお送りします2022/04/09(土) ID:pHxS3g9w0

急に自分語りスマソだけど、ADHDの彼女居たんだけどすごくいい子だった
なんか発達持ってる女の子良い子多い気がする


19:なんJゴッドがお送りします2022/04/09(土) ID:2mGXgLBM0

>>14
精神が良くも悪くも幼いから純粋なんよな
やからいい子が多い


15:なんJゴッドがお送りします2022/04/09(土) ID:Z1zCRNhLp

発達障害にアニメオタクや鉄ヲタが多いのも
1人でも楽しめる趣味だからなんだよな


17:なんJゴッドがお送りします2022/04/09(土) ID:pHxS3g9w0

>>15
やたら動物好きなやつとかな
あれ人間嫌いだからだよ


21:なんJゴッドがお送りします2022/04/09(土) ID:1AOfyEyu0

ワイADHD
結婚したけど子なし夫婦で生きていく事を決意したわ
サラリーマンが無理なんで自営でほそぼそ暮らしてる


24:なんJゴッドがお送りします2022/04/09(土) ID:VNSFoURDp

発達障害は金銭管理だけはちゃんとするように
教えなあかんわ
すぐ悪い大人に利用されたり取られたりするから


30:なんJゴッドがお送りします2022/04/09(土) ID:3KZ9GU9w0

>>24
これ信じられんけどほんまにあるよな
独立してひと山当てた知り合いのASDおっさんが姉に大金貸して逃亡されてた


36:なんJゴッドがお送りします2022/04/09(土) ID:KLgnO4tKM

>>24
金銭管理どころか、金や損得を軸に考えるのが一番大切かもな
衝動買いはなくなるし物事を疑えるようになる
ギャンブルにのめり込む事もなくなるしな
付き合い悪くなっても発達障害だと人間関係は最小限の方がいいから問題ない


29:なんJゴッドがお送りします2022/04/09(土) ID:iHvYzTBt0

大事なのは性別ガチャやぞ
発達でも女なら結婚できるわ



52:なんJゴッドがお送りします2022/04/09(土) ID:AbH/HUR30

>>29
発達が結婚して幸せになれるか?
シンママルートかDVルート待ったなしやろ


31:なんJゴッドがお送りします2022/04/09(土) ID:M5TSJZgSp

発達障害は小さい頃に診断されてちゃんとした支援機関と
関係を築かないと人生詰むで


37:なんJゴッドがお送りします2022/04/09(土) ID:KLgnO4tKM

>>31
これもそうやな
変に強がらず制度をフル活用するのがいい


33:なんJゴッドがお送りします2022/04/09(土) ID:cuDWvmxBp

あと親が死んだ時の対応も教えるべきやな
前に親が死んだけどどうしていいか分からずに
死体を放置して逮捕された発達障害の引きこもりおったし


35:なんJゴッドがお送りします2022/04/09(土) ID:sOYv3axY0

>>33
それガチのガイジやん


38:なんJゴッドがお送りします2022/04/09(土) ID:zcpBW9ZE0

職探しは給料の額面よりも休日の多さ、残業の少なさ、一人作業が多い仕事かどうかを基準に選ぶ
なるべく大規模な職場を選ぶこと
上は分かるけど下の大規模な職場ってのが分からん
コミュニケーションに難があるなら大規模はやめたほうがええんやないの?


40:なんJゴッドがお送りします2022/04/09(土) ID:KLgnO4tKM

>>38
大企業の経理とかちゃうか


42:なんJゴッドがお送りします2022/04/09(土) ID:3KZ9GU9w0

>>38
配置転換があるかないかの違いや
会社の規模問わずやべー人間はおるからな


45:なんJゴッドがお送りします2022/04/09(土) ID:CCCWyHXip

>>38
発達障害は常に人間関係のトラブルだらけやから
大規模な会社やとトラブルがあったら別の場所に
飛ばされるけど小規模だとずっと同じメンバーのまま
やから会社を辞めるしか解決法がなくなるんや


44:なんJゴッドがお送りします2022/04/09(土) ID:SwGnGXLo0

すまん、死んだほうがマシじゃね?


46:なんJゴッドがお送りします2022/04/09(土) ID:6LmcwvEy0

残業多いとか関係ある?


47:なんJゴッドがお送りします2022/04/09(土) ID:zcpBW9ZE0

ワイ工学部大学院でASD併発気味のADHDで今就活中なんやが、この手の発達障害持ちは研究職、設計、生産技術、フィールドエンジニア、理系営業やとどれが向いてる感じ?
それぞれ◎○△▲✖でランク分けして欲しい


49:なんJゴッドがお送りします2022/04/09(土) ID:G1cfxJI20

理解のある彼くんでFAやろ


54:なんJゴッドがお送りします2022/04/09(土) ID:KLgnO4tKM

>>49
理解ある彼くんもいいところしか描かれてないからな


51:なんJゴッドがお送りします2022/04/09(土) ID:oSipnr4q0

ADHD(衝動性優位)やからワイは当てはまらんわ


53:なんJゴッドがお送りします2022/04/09(土) ID:+Hc6eCZya

すまん、人とコミュニケーションすることを怠ってきたやつの言い訳にしか聞こえんわ


62:なんJゴッドがお送りします2022/04/09(土) ID:ISoOc0pQ0

>>53
生まれつきの脳の異常だから努力したところで無理なんや


55:なんJゴッドがお送りします2022/04/09(土) ID:8TvUCEWm0

ワイこれガチで守ってたけど、バイト先で孤立してるけど辞めされられることはないみたいな状況になったで


56:なんJゴッドがお送りします2022/04/09(土) ID:KLgnO4tKM

>>55
理想的やん
接すること少なくしたらトラブル減らせるわけやし


57:なんJゴッドがお送りします2022/04/09(土) ID:3KZ9GU9w0

理解ある彼くんの半数は普通にDVしてるイメージあるわ
健常者ならストレス溜まるはずやし


58:なんJゴッドがお送りします2022/04/09(土) ID:KLgnO4tKM

>>57
彼くん側もさっさと諦めるのが大切よな
完全にガイジやと認めたら何も期待しなくなるんやから


61:なんJゴッドがお送りします2022/04/09(土) ID:9kDLtrPq0

やっぱ子供作るの諦めるって人が多いな ワイは別に作ってもええ派なんやけど難しい問題よな




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649441982
未分類
なんJゴッド