犬や猫みたいに
飼い慣らすとか
何かこう感情はない気がするんだけど
あいつらは何もないのかな?
2:なんJゴッドがお送りします2022/03/24(木) ID:m2v3YCNh0
マシーンだよ
3:なんJゴッドがお送りします2022/03/24(木) ID:FDcM4wsH0
虫はプログラムされた通りに動いてるだけで
自我とかないんじゃね?
4:なんJゴッドがお送りします2022/03/24(木) ID:ZRN645Vrp
あるよ
5:なんJゴッドがお送りします2022/03/24(木) ID:HlqouLpRp
キレるやんあいつら
6:なんJゴッドがお送りします2022/03/24(木) ID:oHTobQ5D0
カブトムシとか2匹用意して
片方の頭をちょん切ったら
もう一匹はそれを見て逃げるのかな
7:なんJゴッドがお送りします2022/03/24(木) ID:a/9h5i6Z0
あれらは本能で生きている
だけれど若干の記憶力があるのはわかっている
8:なんJゴッドがお送りします2022/03/24(木) ID:tT0KZ3IXa
カブトムシとかは戦って負けた後は戦いから逃げるようになったりする
13:なんJゴッドがお送りします2022/03/24(木) ID:YpsyGIWt0
>>8
学習くらいはできるんよな
負け癖がつくと逃げるようになるから虫相撲強くする場合は模型使って八百長しまくると強くなる
ただそれも本能だろうな
9:なんJゴッドがお送りします2022/03/24(木) ID:s0UOUzWap
危険とかは分かるんじゃないのかな
11:なんJゴッドがお送りします2022/03/24(木) ID:J2CCuOI/0
>>9
それは本能じゃないかな?
15:なんJゴッドがお送りします2022/03/24(木) ID:J2CCuOI/0
そもそも脳みそというのがあるのかな?
20:なんJゴッドがお送りします2022/03/24(木) ID:pgh62uAB0
>>15
脳みそはある
人間と同じく頭部に脳に該当する神経の塊がある
24:なんJゴッドがお送りします2022/03/24(木) ID:PD6cUC2x0
>>15
身体の節ごとに脳に相当する器官があるらしい
だからもいでも動くんだって
16:なんJゴッドがお送りします2022/03/24(木) ID:NddO5O5y0
快不快くらいはどんな生物にもあるんじゃないの
17:なんJゴッドがお送りします2022/03/24(木) ID:HlqouLpRp
本能とはなんなのだろうか
21:なんJゴッドがお送りします2022/03/24(木) ID:7+mNwPS5M
マーズアタック読み直してこい
23:なんJゴッドがお送りします2022/03/24(木) ID:a/9h5i6Z0
一時期かなり落ち込んでいた時メスカブトムシを指にしがみつかせて癒されていたが
奴ら人間の手の皮をかみちぎるんだよなw
26:なんJゴッドがお送りします2022/03/24(木) ID:eORQuOxo0
感情と本能の差はどこからなんだろ
アリとかハチはかなり高度な社会性あるよな
30:なんJゴッドがお送りします2022/03/24(木) ID:pgh62uAB0
>>26
アリやハチは社会性とは言っても女王が無性生殖で産み出した全部同じ遺伝子を持つコピーだぞ
あいつらは群れで1つの生き物として機能してるんだ
人間が細胞や器官を神経で情報伝達してるようにフェロモンで情報伝達して集団行動してる
27:なんJゴッドがお送りします2022/03/24(木) ID:D59zCNzwM
本能というのは脳みそじゃなくて
たとえば心臓が動いてるみたいな自律神経みたいなもんじゃないのかな?
28:なんJゴッドがお送りします2022/03/24(木) ID:HlqouLpRp
思考能力と本能を同じに考えたらいけないと思う
31:なんJゴッドがお送りします2022/03/24(木) ID:E63RKQTM0
けど人間って昆虫のこと本質的に無理じゃん
セミとかカブトムシとかじゃなくて
本能的に無理じゃん
やっぱりそれには何かあると思うよ
33:なんJゴッドがお送りします2022/03/24(木) ID:D59zCNzwM
>>31
人間は同じ哺乳類に対しては違和感はないけど
昆虫類は明らかに異質だからね
見た目からしても生態的にも
40:なんJゴッドがお送りします2022/03/24(木) ID:HlqouLpRp
>>31
虫を怖がるのは、よく分からないよく知らないから未知のモノに対する攻撃性に警戒してるからってユーチューブで見た
34:なんJゴッドがお送りします2022/03/24(木) ID:FDcM4wsH0
昆虫は宇宙からきた説あったよな
38:なんJゴッドがお送りします2022/03/24(木) ID:D59zCNzwM
>>34
血液がないんだよね
それがそもそもあやしい
39:なんJゴッドがお送りします2022/03/24(木) ID:pgh62uAB0
>>34
遺伝子の基本構造が一緒なのでそれはないと思う
36:なんJゴッドがお送りします2022/03/24(木) ID:NddO5O5y0
哺乳類は進化してやっと哺乳類だけど虫ってあんまり変わってないんだろ?
積み重ねられた強者に対する畏怖とかはありそう
44:なんJゴッドがお送りします2022/03/24(木) ID:D59zCNzwM
>>36
ムシって進化がないんだよな
そもそもそれも怪しい
進化がないということはもともとが完全版ということかな
41:なんJゴッドがお送りします2022/03/24(木) ID:xdof/LR80
蜘蛛と一緒に暮らしてるけど最初に比べて俺に怯えなくなった
47:なんJゴッドがお送りします2022/03/24(木) ID:D59zCNzwM
>>41
お前が孤独だということだけは分かったw
50:なんJゴッドがお送りします2022/03/24(木) ID:Z5Snb2tJ0
イモムシと戯れてると驚いたりウキウキだったり嫌がったり感情が伝わってくる事がある
53:なんJゴッドがお送りします2022/03/24(木) ID:HlqouLpRp
進化をまるで意思を持って行うみたいに言うんじゃあない
56:なんJゴッドがお送りします2022/03/24(木) ID:E63RKQTM0
進化なんて昆虫はしなくてもいいからな
動物とは生まれる数がそもそも違うからね
数の問題だけな
58:なんJゴッドがお送りします2022/03/24(木) ID:ZcFL48Vua
昆虫はもうある意味ほぼ頭打ちなのかもな
あれだけの種類がいたら環境の変化があっても生き残れる種は必ず出てくるだろ
59:なんJゴッドがお送りします2022/03/24(木) ID:a/9h5i6Z0
今の地球は昆虫天国
これだけは間違いない
60:なんJゴッドがお送りします2022/03/24(木) ID:P0ny84L2a
本能はあっても理性とか感情は無いんじゃね?
61:なんJゴッドがお送りします2022/03/24(木) ID:pgh62uAB0
理性や感情とは何かという生物学から哲学的な話になっちゃうね
人間が行うような思考はしてないと考えるのが順当だけど
少なくとも学習は出来るので何らかの形で記憶は保存されている
元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1648099034