「京都」で「大学生活」を送れるやつって「羨ましすぎ」るよな

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:UsPR691r0

京都の大学生とか絶対楽しいやん


2:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:5bS01fSD0

行けよ


3:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:rcdLOIjJ0

京都産業大学「待ってるぞ」


21:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:xMEarIUj0

>>3
全然ええやん
京産よりしょぼい大学京都にいっぱいあるし
立地の事か?


4:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:V24R+9Ip0

わいの父母妹みんな京都で大学やったわワイだけ兵庫


5:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:EUe4K0BsM

確かに


7:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:y0Yogaca0

森見登美彦とか読んでそう


8:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:I8KEQTRe0

京大くっそ面白かったわ


9:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:e/+3jvbXa

四畳半とか好きそう


10:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:9DfDEJyer

京都工芸繊維大学でもいいの?


11:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:LbhEwwia0

京都大学の学生寮めちゃくちゃ楽しそうだった


24:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:I8KEQTRe0

>>11
くっそボロいのと
令和大石の仲間みたいなのうじゃうじゃのの二択やん


12:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:z+A4u4Qf0

鴨川沿いで佇む経験は何物にも変えられないからな


15:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:68ZbRgv20

遊びに行く先は梅田だけどな


16:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:gGYT9SzMM

漫画やアニメのようにはいかん


18:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:wKbtuYMrr

洛外でも?


19:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:uBdVcXde0

川沿いのレトロなボロアパートで大学生活するんだろ
ちょっと憧れるわ


20:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:Xn90qcjDM

ワイ、ウキウキで立命館大学に進学するもキャンパスが琵琶湖


30:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:I8KEQTRe0

>>20
草(ツ)


23:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:/gorz6WM0

一日グダってそうなイメージはある
東京の大学生はオシャレしなきゃ遊ばなきゃって追い立てられてそうなイメージ


26:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:wKbtuYMrr

学生時代だけ京都に来る田舎者に何の羨望も無いだろ
育ちの悪さが可哀想としか思わない



28:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:7Tev96cV0

ニートみたいなツマラン生活だけして卒業したわ


31:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:Tb6q8F5V0

塩豚カルビ丼食った奴おるか?



32:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:4M+jzP/X0

くるり好きやから京都住んでみたいわ


33:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:V24R+9Ip0

ワイの妹西院に住んでたからたまに遊びに行ったわ懐かしいわ


34:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:p+r8GkChr

玉川徹?


39:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:ESjWl4I+0

東京は仕送り無いとおもんなさそう


40:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:DVxigg5t0

りっちゃんだけど京都気に入って京都で就職しちゃったわ


41:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:XpOT0yQO0

ひとりじゃあおもんない


42:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:25lMoqOj0

大阪は最悪やな市内にFランしかない


43:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:I8KEQTRe0

>>42
なんでや
ハム大医学部はええやろ


44:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:DdMlpALr0

同志社がある京田辺でも?


60:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:mG4jV9xW0

>>44
同志社出身だけど田辺は結構楽しかったよ
俺の時代は本当に何も無かったけどそれが良かった


45:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:5BJ6Z72A0

京大以外の文系カスしかないやん


48:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:a5C53PAn0

京大以外に大学がないのが欠点やけどな


52:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:I8KEQTRe0

>>48
なんでや、府立医大あるやろ
あと(京大のために)京女は必要


49:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:DVxigg5t0

生活の話してるのにこんなとこまで大学ランクの話するやつ寂しいよな~


50:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:X/nNoCG60

京産大やけど楽しかったわ


51:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:uD20K8RZ0

何が楽しいん?
バイト?


53:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:N3RZbXRx0

京大なら楽しそうだけどワタクならコンプきつそうだな


54:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:11Sx7WNc0

京大生ワイが来たで



55:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:wKbtuYMrr

日法駒専と京産龍谷やったらどっち行くべき?


57:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:y0Yogaca0

>>55
法ってどこ?


83:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:p3KlvNLA0

>>55
家が近い方


56:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:GYXsM5MlM

よそさんのくせに聞きかじった知識だけで京都の南部を見下すガキ多いのがね


58:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:PSN69rkE0

夏めちゃ暑そう
冬寒そう


61:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:DVxigg5t0

>>58
冬は気温の割に寒くない 風が吹かないから
夏は異常に暑い 風が吹かないから


62:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:oGQfCy680

東京の大学行く前の受験生の頃そう思ってる時期がありましたわ
考えてみたら別に休みに寺巡りとかせんしなあ


68:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:dRQ/yoHCM

>>62
寺が多いとか観光とかじゃなくて京都ってとにかく学生割合が高いから学生を受け入れる風土というか土台があるんよ


64:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:pzWp1nrD0

観光の時期に公共交通機関パンクするからチャリ原付自家用車必須だぞ


65:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:JWz481+v0

当時はまったく価値感じなかったわ
今ならそういう人生選んでそう


66:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:maDEB1V50

家賃高そう


70:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:qHAqp3A40

>>66
基本学生街はやすいぞ
治安も悪いが


67:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:wKbtuYMrr

同志社くらいのレベルのちょうどいい国公立一個あればええんやけどな


71:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:I8KEQTRe0

>>67
京都府立大が影薄すぎやな


72:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:r92l+6Tdr

>>67
京都工繊


69:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:kb6ANvN30

大阪にはゴミみたいな大学しかないからね


74:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:PSN69rkE0

人口における学生の割合は京都でなくて福岡が一番高いらしい


75:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:Tzij44+pM

ワイ兵庫県立大学の姫路隔離民、泣く


78:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:I8KEQTRe0

>>75
春八近くて研究に便利やん


89:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:25lMoqOj0

>>75
あれ何であんな山の麓にキャンパス置いてるんやろな
駅の真横に移せばよかったのに


77:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:wKbtuYMrr

そういえば京芸が移転するわね
人気高くなるんやろか


79:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:u46eH5gG0

>>77
京芸って市立芸大のこと?


80:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:Y9BaGoHo0

信州大学がええやろ
毎週登山できるし



81:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:p3KlvNLA0

同志社やけど特段楽しいことないぞ


82:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:WDoafmu70

地元民に意地悪されそう


85:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:pC8EOAXJa

亀岡から通いの絶望感


87:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:I8KEQTRe0

>>85
りっちゃんなら、舟でもトロッコでも通い放題やん


88:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:fhdTD+nGM

森見登美彦がイメージ良くしただけで京都人は最悪やぞ


90:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:m9pnI2j40

絶対東京のが楽しい




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1647738639
未分類
なんJゴッド