三大吉野家の欠点「クレジットが使えない」「カウンターの間隔が狭い」「女一人で入れない」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:NQd8AV7cM

店員が少ない



5:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:8toVsPBaa

店員による肉の量の差が激しすぎる


6:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:t+fagDtlp

クレジット普通に使えるやろ


11:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:3xsqa4Bva

>>6
>>10
エアプやん


8:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:PyC2andS0

キムチが薄い

これだけはすき家の圧勝やわ



9:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:w8EtDKdmM

>>8
キムチ牛丼とか食ってそう



10:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:xfALFwQlr

クレカは使えるやん…


12:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:YMwbqLXQM

女が入れないってなんや
弾かれる結界でもあるんか


13:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:gM6ctXBT0

店によってテーブルあるし女はいる


14:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:gM6ctXBT0

つーか牛丼屋は全部店員少ない
人件費カツカツゆえのあの値段だろうな


15:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:RPAfPp1f0

残業の時嫁平気で吉野家で食ってくるぞ


16:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:ipA3JFyW0

呼び出しボタンがない


17:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:QOOq57NCr

味噌汁が薄い

松屋の方が濃くなった



31:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:jk86yVxVp

>>17
あれが薄いとか味覚ぶっ壊れてるやろ


18:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:GmWRGyyd0

高い
なんで牛丼屋なのに千円近くかかるんや


30:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:97FTajQtr

>>18
一体なにくってるんや


19:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:ZcZHh58A0

朝からビールを売っている



20:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:z+903ppA0

紅生姜は一番うまい



24:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:gM6ctXBT0

>>20
それはある


22:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:YO2u/kK2H

カード使えないってマジ?
まあQRやFelica系にクレカからチャージして使えばええやん


23:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:Bj6hZADW0

カード使えるやろ


25:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:OGNja6gG0

吉野家って行ったことないけどクレカ使えないん
電子マネーは?


28:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:gM6ctXBT0

>>25
それは使える


29:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:97FTajQtr

>>25
使える


26:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:j1aU03px0

ツンボレベルのおばちゃん店員


27:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:gM6ctXBT0

味噌汁まじかよ
最近どこでも飲んでないよ




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1647309256
未分類
なんJゴッド