エミュレータでゲームやってるやつおる?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:vtlFqQYDM

すごい画質やなこれ


2:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:vtlFqQYDM

たまげたで


3:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:vtlFqQYDM

ちな怖いから割っとらん


4:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:j31F8pGA0

そうかあかんか


5:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:4lpj6JvP0

どうも海賊王です


6:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:jGGHUJl00

PS2はソニーとモニターがショボかったんやな



7:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:t18jpFGE0

PSPとかいう神機

GBAのゲーム遊ぶのにこれ以上のやつないわ
スクショ取り放題で改造版とかもできるし最高や


8:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:+44kglXvM

PCSX2か?


10:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:vtlFqQYDM

>>8
せや


9:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:vtlFqQYDM

実家から
ドラクエ5

トルネコ3

ミンサガ
鬼武者

DOD
天誅
剣豪
忍道
あたりを調達してやってるんやが凄い画質や


11:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:7d6tsL1n0

3色ケーブル使ってたのも悪いぞ


12:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:+44kglXvM

PPSSPPの完成度は異常


13:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:sy8C9+r20

ワイも昔買ったソフトをエミュで遊んだことあるけど
PS2ソフトをエミュでスムージングするよりPS3実機でHDリマスターやった方が流石に綺麗やった



20:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:vtlFqQYDM

>>13
リマスターでてるやつは流石にな


14:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:Yd9wUM6fF

ロム欠損あるで


15:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:/wQkRf7J0

ポリメガ欲しい


16:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:vtlFqQYDM

PS5手に入らんからPS2やりだしたんやけど止まらん



17:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:vtlFqQYDM

PSPは割らないとできないんじゃないの?


21:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:t18jpFGE0

>>17
別に吸い出してUSBケーブル経由すればいけるで


18:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:aQiOT3Jdd

みんごる4ガクガクでできない😭


22:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:jHRmq8Vq0

買ったソフトでエミュ動かしとるやつおるんやな



26:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:+44kglXvM

>>22
もう実機は中古じゃないと手に入らんしエミュのほうが便利やからな


27:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:vtlFqQYDM

>>22
むしろよく割れとかできるなって思うわ
ワイは天国にいきたい


37:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:sy8C9+r20

>>22
本体は壊れて捨ててもうたけどディスクはまだ読み込んでくれるからね


23:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:uUN+xpkU0

カセットビジョンのキコリの与作とバトルベーダーやったけど
なかなか面白かった


25:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:ADZIOkw80

GCのポリゴンをHDでレンダリングすればゲームの画質なんて十分やと思うわ
なんなんやろなグラフィック信仰がいつまでも終わらないの


31:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:E/+EvRbW0

>>25
言うほどグラ信仰ないやろ
単純にCS機のスペックが上がってそれに伴ってグラが上昇傾向にあるだけ


28:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:iJ51vmuRp

吸い出すの面倒やからPSかPS2くらいしかエミュやったことないわ
Switchとかvitaは流石にエミュ存在せえへんやろう…



32:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:AicNVL0ld

PC98エミュで東方旧作やっとるわ🤓



40:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:+44kglXvM

>>32
PC98のエミュって微妙に導入ハードル高いから困るわ


54:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:JfWznpvi0

>>32
業まで追ってる東方ガイジやから旧作やりたいけど値段高すぎや
ちなワイは元ネタ目当てで闘神都市2エミュでプレイしとるで


61:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:E/+EvRbW0

>>32
win10で動くやろ


33:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:TvA8x7EEd

3dsってめんどい?



34:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:Y1yKPds2d

エミュ興味あるけど実機用意して吸出しとかがめんどくさい&難しそうで敬遠してるわ
ネットで探せば簡単に出来るもんなの?


42:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:vtlFqQYDM

>>34
めちゃ簡単やったで
romの吸い出しはかかっても1本10分くらいやろか
なんJ見てれば終わる


52:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:t18jpFGE0

>>34
>>45
確か同じソフト所持してたらダウンロードしてもセーフとかどっかでみたで
ほんとかはしらんが


35:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:TBKkyMJB0

ps2くらいになるとデータ容量多くなってずっとHDDに保存しとくのもなんだからソフト持っといてやる時吸出しや方がええかなって


39:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:jGGHUJl00

やり込みまくったPSPS2ソフト初めからエミュでやりたかったなぁ


41:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:Mtft2UQq0

WiiのバーチャルコンソールとかSwitchのやつとか

PSオンラインのアレとかも全部エミュレーターやよな?


44:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:hgdTUfRi0

なんか吸い出すって割れに手を出すよりハードル高いよな


55:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:k0KfiSYS0

dsのソフト吸い出してプレイしてセーブデータをソフトに書き込むってできるんか?
倍速でポケモンやりたいんや




71:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:+44kglXvM

>>55
ソフトにというかセーブデータそのもののファイルがROMファイルとは別に作られる
ほんでエミュでそのデータを読み取れば続きからできる


57:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:/wQkRf7J0

もう今はガッツリ犯罪やからな
PARも完全にアウトで売れなくなった


64:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:vtlFqQYDM

>>57
吸い出しは犯罪ちゃうやろ?


59:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:+44kglXvM

昔はエミュの専門サイトとか山ほどあったのにもう閉鎖したか更新止まってるところばっかりでかなC


60:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:hllchDDS0

モンハンはcfw使ってUMD使わないでやるとロードが速いから快適なんよな



62:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:baRwoTbu0

アンバーニックって中華メーカーのエミュ機どうなんや?


63:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:f5qZyG480

PS2エミュの販売をソニーが許可しねーかな
ライセンス払っても販売したいメーカーあるやろ


65:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:oJ8sCgpd0

EverDriveの開発者はウクライナにおる


79:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:Mtft2UQq0

>>65
Krikzzどうしてるんやろなあ
死んでへんやろなあ心配やわ


67:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:uUN+xpkU0

秋葉行けば吸い出し機売ってるで
ワイも病気で他界した弟のセーブデータを
消える前に永久保存するために買って吸い出した


73:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:kQ5Yg9eq0

>>67
そんなにさくっと買えるものなん?


68:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:hP65eS+X0

ちゃんと自分で吸って遊べばええんやで
PSPとPCドックするだけの簡単なお仕事や


72:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:zQ9wPzhD0

初期型PS3壊れたせいでPS2出来んわ

連ジやりたい


93:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:Mtft2UQq0

>>72
初期型PS3は何かと不便やから(特殊コントローラー類は全滅)
PS1/2を遊ぶ用にスリムPS2またはSCPH-50000番台を確保しといた方がええ


74:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:vtlFqQYDM

いうてPSPってクライシスコアくらいしかなくね


82:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:+44kglXvM

>>74
謎にギャルゲーが豊富
だいたい移植やけど


75:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:O1To3Tt4M

エミューレターやとWiiのゲームVRで遊べるらしいやん
VR持ってないけどやってみたいから持ってる人羨ましいわ


76:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:oJ8sCgpd0

吸い出し機は家電のけんちゃんで買え


80:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:TA/bvW4+a

Switchに搭載された64エミュが素人以下ので笑った
もうついて行けてないやん


81:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:TBKkyMJB0

そういやdsのdq5自炊したけどガックガクでゲームにならんかったな


83:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:t18jpFGE0

>>81
あれ割れやと船がつかないらしいな
ほんまなんやろか


88:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:AFAUXQB4d

ソシャゲは泥エミュでやるのが捗るわな


90:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:gK1hIvcM0

PSのソフトがパソコンでできるってこと?めちゃええやん
うちにもたくさんソフトあるしやろかな


97:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:vtlFqQYDM

>>90
画質が実機でやるよりめちゃくちゃきれいなんや
なんでなんやこれは


91:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:jXEBvBHk0

バーチャルコンソール終了になるけど「まあ最悪ググれば出てくるしな・・・」と思ってしまう
別に中古で買っても販売元が潤う訳でもないし


92:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:jGGHUJl00

携帯機をモニター使ってやるのはスーパーゲームボーイでガッカリした



94:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:JvgXVwphd

ワイのpspはフーファミとGBAのファイアーエムブレムシリーズ専用機みたいになったわ

ようソニータイマーとか言われるけど全然壊れへんな


96:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:t18jpFGE0

>>94
封印と烈火やりまくったわ
烈火ifとかもあるし飽きんわな


95:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:nV/HNUBh0

改造してーからエミュでしかゲームせんわ


100:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:5PGY/uaN0

VBAは実機BIOSじゃないとグラフィック崩れてマトモにプレイできなかったな

F2ALinkerで吸い出したわ


101:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:3kcbXSlq0

PS2エミュで遊びたいんやがPS2本体の実機から何か吸い出す必要があるんか?


111:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:+44kglXvM

>>101
BIOSやね
今はそれ以外の方法もあるけど


102:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:ADZIOkw80

PS1と2はソフトもってるだけで一番お手軽なんだが
ボチボチCDドライブなんてもうねーよって時代になるんやろうな


103:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:D1eE38jD0

ザ・タワーの後継がいつまで経っても出ないからエミュ使って遊んでる


106:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:GgXa3s3Q0

今は昔ゲーセンにあったイニシャルdとかエミュで出来るらしいからな昔やってた奴には嬉ションものやろ


110:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:3WUyuNxr0

レトロフリークすぐオーバーヒートするの草生える
まな板立掛けるやつに挟んで使っとるわ




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1645874665
未分類
なんJゴッド