修士とか博士持ってる女の子と結婚したい

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:5KyH8A/K0

ってやつおらんか?


2:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:5KyH8A/K0

知能Sの女の子と結婚したい


3:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:5KyH8A/K0

ワイはそういう女の子と結婚したい


4:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:Xtibp5Mka

わ〜〜た〜〜し〜?


5:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:5KyH8A/K0

>>4
持ってるんか?


6:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:sBkFtg8k0

イッチは勿論博士持ちよな?


10:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:5KyH8A/K0

>>6
ワイは学士やで


7:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:5KyH8A/K0

結婚したい


8:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:Ttmo01vq0

年収は?


9:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:yQm9etr90

やめとけ
ガチでオッボみたいのばっかりや


14:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:5KyH8A/K0

>>9
いややかわいい子と結婚したい


59:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:8QcxxAzO0

>>9
小保方かわいいやん


13:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:HYkIAGb40

ぐう分かるわ
賢い女ほんまええ


26:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:5KyH8A/K0

>>13
そういう子探す場所ないかな


15:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:8E27rOK4M

売れ残りしかおらんで


21:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:5KyH8A/K0

>>15
かわいくて売れ残ってる子もおるやろ?


16:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:5KyH8A/K0

残りの一生ロジハラされながら生きたい


19:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:xMtDt4bgd

修士なんて誰でも取れるで


23:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:sBkFtg8k0

>>19
分野によっては博士もそうだぞ
取るメリットが無いだけで


20:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:SvwxM9FW0

ワイの嫁は理工学修士やが
年収は700万くらいやが
もうすぐ30やが


36:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:5KyH8A/K0

>>20
やがやがやが



24:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:5KyH8A/K0

憧れる


25:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:5KyH8A/K0

食えない分野でもワイが一生養う


27:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:+NGKDQoL0

修士持ってれば修士持ってる事が当たり前のような職場になる可能性が高いからかもしれんけど修士持っとる女なんてそう珍しいもんでもないやろ


32:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:5KyH8A/K0

>>27
ワイは人生で一人しか見たことないぞ


50:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:dnwMOL3R0

>>27
これ


28:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:5KyH8A/K0

ちゃんと研究してた子がいい


29:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:l4bShewMd

だいたいやんでる


31:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:Otm9qIGa0

ワイ修士持ってるけど自分より年収低いひとはちょっと…


33:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:5KyH8A/K0

年収300万だけど正社員やぞ


34:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:5KyH8A/K0

レベル高そう


35:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:MK3n1u9s0

ワイのとこは院進率90%以上あるし女子率も3割くらいあるからおすすめやで
院試勉強はせんとあかんけど


38:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:5KyH8A/K0

ちな29歳男性


39:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:mKPP+hkf0

底辺は自己責任
まずはこれを認めて今から努力しろよ
だから高卒、非正規のゴミはゴミのままやねん
この世は全て自己責任やで笑
努力した奴は大卒(MARCH関関同立以上)正社員(年収500以上)となり結婚
怠け者は高卒非正規となり孤独死


40:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:5KyH8A/K0

お前ら周りに院卒の子いるのか?


44:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:8E27rOK4M

>>40
技術系採用だから学部卒を探す方が難しい
なお女の絶対数が少ない


49:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:EXSxSIpY0

>>40
大学の同期とかだいたい院卒やわ


53:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:mKPP+hkf0

>>40
メーカーやと修士が普通やで


80:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:+NGKDQoL0

>>40
ゼネコンの設計部だから一定数おるで
というか当たり前やけど院にも普通におるし


41:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:5KyH8A/K0

会いたい


42:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:ybZRCdofd

婚活するために博士課程に進むんやで



45:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:/hmZwr3P0

学位を属性みたいな扱いしてんな


51:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:5KyH8A/K0

>>45
学位は属性やろ


46:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:bgOKxc2i0

大手メーカーで女多そうな会社選べば修士の女いっぱいおるやろ


48:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:xFC+qLzw0

金曜日のスカラで踊り続ければ会えそう


52:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:bgOKxc2i0

コンサル化学製薬あたりならそこそこおるやろ


54:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:O1To3Tt4M

数学科?修士の子いたなー
お前らが好きそうな陰キャメガネの子だったわ


55:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:cB9jqxRaa

修士以上の女なんか自閉症スペクトラムみたいな陰キャラしかおらんで


60:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:mKPP+hkf0

>>55
なんとなくわかる笑


63:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:dnwMOL3R0

>>55
そんなやつおらんやろ
むしろ気強いしかなりロジカルに話してくるぞ


57:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:5KyH8A/K0

ワイにもチャンスあるはずや


58:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:lY45xMiRM

オタサーの姫を外部からかっさらうみたいなもんやから狙い打つにはゴリゴリにコネを使っていかんと接触すらできんやろ


61:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:5KyH8A/K0

一生その知性に寄り添いたい


64:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:5YvhD4UFM

ワイ医師の妻がおる
幸せや


65:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:5KyH8A/K0

なぜこんなに必死かというと絶対に会いたいからや


66:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:tR7sXkM00

芸術系の大学院行ってたけど周りは女の子しかおらんかったわ
かわいいこもおったけどだいたいプライド高いで


67:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:ZkeFHoii0

どの大学かにもよるだろ
底辺私大の院と国立の院とじゃ違うやろ


68:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:5KyH8A/K0

院卒女子は希少価値やと思う


69:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:5KyH8A/K0

ワイを救ってくれ


70:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:8QcxxAzO0

建築系とか化学やと女子多いやろ


72:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:5KyH8A/K0

>>70
建築系は初耳や


71:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:5KyH8A/K0

ワイは誠実で一途な男性です


75:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:5KyH8A/K0

ワイには無理なのか?


79:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:5KyH8A/K0

疲れた




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1645874268
未分類
なんJゴッド