社員「有給取ります」 上司「理由は?」 ←これが普通じゃないと知った瞬間

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水)  ID:xUKv00Ak0

普通は理由なく休み取らせてもらえるらしいな


2:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水)  ID:7wiYGTcx0

私用以外明かす必要ないやろ


5:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水)  ID:xUKv00Ak0

>>2
うちは理由が私用やとなかなか許可おりんわ
やから聞かれる


3:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水)  ID:HYQpuyNFd

今まで飲みすぎてだるいときは午前休ってショートメッセージ送って寝てたわ
テレワークなってから着信あるまで寝てる


4:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水)  ID:dDtkOC6E0

でも時季変更権はあるから
有給休暇は絶対じゃないのも覚えておけよ


7:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水)  ID:Emnms0k80

>>4
時季変更権が裁判で認められた例はない
これ豆な


6:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水)  ID:jqYi12pc0

そもそも有給取れる時点でマトモな会社やろ


12:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水)  ID:xUKv00Ak0

>>6
休まなくていい理由やと取らせてもらえへんぞ


9:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水)  ID:wnbLQl6ka

うちはホワイト500とかに異常に拘ってるから有給だけは幾らでも取らせてくれるわ
なお残業時間


10:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水)  ID:3WkLIZJf0

最近私用でええでって言ってくれるから好き、明日も私用


11:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水)  ID:uG7lCXlh0

そもそもシステムで申請する時に理由を入力する欄すらない


14:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水)  ID:jqYi12pc0

ワイが言いたかったのは
有給が取るときになんも理由聞かれん会社←有給が普通に使われる会社
有給取る時に理由聞かれる会社←有給取ることなんてレア中のレア、よっぽどの理由があるんやろうってなる

ワイは5日の強制取得すら取ってないぞ


15:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水)  ID:ikCGZtB1a

時期変更が乱発されまくって希望休なんか事実上とれないぞ


18:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水)  ID:nk4XU7b0p

普通にパワハラ


19:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水)  ID:1dDiMSNe0

なんで休むほどの理由かどうかを会社が判断するんや


20:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水)  ID:tCg0TbT20

言わせる気?


21:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水)  ID:xUKv00Ak0

ほんまどうやったら有給申請通るか毎回悩むわ


22:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水)  ID:OiVl6Av50

毎月土曜一回が出勤日になってて
休みたきゃ有給取ってね
って会社は?


23:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水)  ID:eOsvjPkl0

買い上げは小細工せんでも従業員合意してたら堂々とやれるようにした方がええのにな
会社も金欲しいやつもWIN-WINなのに


26:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水)  ID:jqYi12pc0

>>23
誰に有給使わんようになるからって理由で非合法やぞ


24:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水)  ID:WKw+0fN9d

こういう会社ってワクチン接種のための特別休暇も当然無さそうやな



44:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水)  ID:z6DkyU0Xd

>>24
ワイのとこは3日もらえるわ


25:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水)  ID:INZVLVK1a

でかけるんでっていうと
ふーん…みたいなこといわれるわ
なんつーかすべてがムカつかせるやつっておるよな


27:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水)  ID:OS7YzUa40

弊社はギリギリの人数でやっとるから
同じチームの同僚にOKもらえたら上司は何も言わんわ


28:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水)  ID:jaJ2o3sz0

大企業と中小上位→理由いらない
それ未満→理由はいるし有給は『犯罪』と思っている


29:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水)  ID:Ujgr5zQ6d

うちは有給使えば定時で帰れるホワイトだわ


50:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水)  ID:tin5TVFo0

>>29
えぇ…


30:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水)  ID:ujqiOIrL0

権利行使に理由はいらんやろ
ワイが有給取りたいからやって言ってやれ


31:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水)  ID:DMCtMspS0

示し合わせて社員全員で休んだら会社破壊できるんやないの?


33:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水)  ID:jqYi12pc0

>>31
ストライキの一種でそんなやり方がある


39:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水)  ID:tz95lfPL0

>>31
どうしても業務が回らなければ有給拒否できるやろ


62:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水)  ID:tin5TVFo0

>>31
ただのストライキやん


32:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水)  ID:B4D4aclj0

昔ながらの会社で働いてるけど紙に私用の為と書くだけで前日申請もOKやから他が信じられん


34:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水)  ID:CrQAOb7z0

有給取るたびに会社にお土産持ってく必要あるのうちだけ?


35:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水)  ID:VCOGAYPn0

それはブラックかどうかと言うよりシフト制かどうかや、希望重なったりするからな


36:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水)  ID:UOnnnvSb0

申請内容が本当に有休で処理するべきものなのかの確認だろ?
慶弔とかの範囲を間違うやつとかいるし


49:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水)  ID:E1sWlzgQ0

>>36
そんな馬鹿みたいな間違えするかね普通


37:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水)  ID:oRBveoBjH

ワオのとこも私用理由は却下されるわ


38:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水)  ID:tWrbObgA0

うちはSlackで休むって共有するだけだわ
理由共有不要なのに、ゲーム発売日だから明日休みます!とか謎のアピールしてるやつもいるな
ちな東証プライム


41:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水)  ID:NwImFLj80

請求権なんだけど糞会社の現実は意味わからん許可制


42:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水)  ID:jqYi12pc0

ワイのいた会社は「社長の親戚の議員先生の選挙のスタッフ」のために有給取らされるで
しかも取った有給は月替わりにしれっと復活してる



43:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水)  ID:931dxCRk0

ワイ「有給とります」
上長「あっそ」
うちはこれやぞ


47:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水)  ID:LxJ0ES970

普通に無難な嘘つきゃいいだろハゲ


48:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水)  ID:Jpdz/GMOd

ワイ工場
年休とか一週間以上前にカレンダーに丸つけて届けだして終わり
3連休狙いの金と月は争奪戦の模様


51:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水)  ID:32mkYNVi0

あとから有給にするときだけ理由要るわ


55:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水)  ID:tin5TVFo0

>>51
体調不良のときぐらいやが後から有給出すことあるわ
でも理由追及されたことないな


53:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水)  ID:MZY44z2Fd

仲良い後輩に雑談ですら理由聞いちゃまずいのかなって気遣っちゃうわ


54:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水)  ID:XsLnPRMZ0

わい新人のときに仕事中「今何を考えていたのか?」みたいなの逐一聴いてくる上司いたな


58:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水)  ID:tin5TVFo0

>>54
そいつキモくて草


56:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水)  ID:Jpdz/GMOd

休まんと上司から言われるし残し過ぎると総務から連絡が来るわ


57:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水)  ID:8GbUdDCar

ここ有給ください→ダメです
取れないから5日消化してない→なんでしてないの?(半ギレ)


59:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水)  ID:kcCZf1lp0

通夜と葬式で慶弔休暇取ろうとしたら却下されて有給に変えられたの納得いかんのだが


60:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水)  ID:MRsO7t650

有給取るのに許可はいらんけど、翌日に何してた?って聞かれるのうぜーわ
何もしてねーよ


66:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水)  ID:tin5TVFo0

>>60
普通の雑談やん
別にええやんけ


70:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水)  ID:Jpdz/GMOd

>>60
有給関係あるか?
休み何してたって世間話では?


72:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水)  ID:eOsvjPkl0

>>60
拗らせもここまで来ると病気やで
ただの雑談やん


61:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水)  ID:qrxNi2LY0

ワイ公務員
どんどん取れと言われても取らないから
勝手に「来週〇曜日休め」と言われて休みにされる


64:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水)  ID:UoUl4ROc0

世間話程度に聞いてるパターンは有るよな
単に私用ですって言って終わるだけ


69:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水)  ID:tin5TVFo0

>>64
そうそう
私用と答えるやつはつまらんし面接かなとは思うけど


65:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水)  ID:Jpdz/GMOd

4連休とかにするときはさすがに申し訳ないから同僚に一言詫び入れる


73:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水)  ID:8coLQcaH0

その日風邪ひくからやって言うとけ




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1645613527
未分類
なんJゴッド