「すばらしきこのせかい」っていうゲーム名作らしいけど今やっても楽しめる?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/02/04(金)  ID:uCA+LeV10

具体的にどれくらいの面白さなのか教えてくれ



2:なんJゴッドがお送りします2022/02/04(金)  ID:uCA+LeV10

楽天で1000円で買える


3:なんJゴッドがお送りします2022/02/04(金)  ID:DsBCmShO0

すばらしきのこせかいくらい面白い


6:なんJゴッドがお送りします2022/02/04(金)  ID:uO1+8nQBd

>>3
つまんな
失せろゴミ


5:なんJゴッドがお送りします2022/02/04(金)  ID:DCHbliJe0

dsのは当時としては面白かった


8:なんJゴッドがお送りします2022/02/04(金)  ID:uCA+LeV10

>>5
当時じゃなくて今やったらどれくらいの面白さになるん?


10:なんJゴッドがお送りします2022/02/04(金)  ID:b2XaB3Ic0

新すばせかトロコンしたけど、まあうん…みたいな感じ


14:なんJゴッドがお送りします2022/02/04(金)  ID:uCA+LeV10

>>10
昔の奴はどうなん?
システム面は大きく変わってないんか?


12:なんJゴッドがお送りします2022/02/04(金)  ID:CDyJ+IYhp

ポケモンダイヤモンドより面白くてドラクエジョーカー2プロフェッショナルより面白くないくらい



24:なんJゴッドがお送りします2022/02/04(金)  ID:uCA+LeV10

>>12
ドラクエジョーカー2はあんまり面白くなかったわ
逆にダイアモンドは面白かったんだが


13:なんJゴッドがお送りします2022/02/04(金)  ID:uO1+8nQBd

あーあ壊れちゃった
まぁゴミは壊れてもゴミだからどうでもいいけどw


15:なんJゴッドがお送りします2022/02/04(金)  ID:DsBCmShO0

出たの15年くらい前やからなあ
渋谷系言ったって15年前の渋谷系や


16:なんJゴッドがお送りします2022/02/04(金)  ID:bHWSJmc50

そこそこおもろいで


18:なんJゴッドがお送りします2022/02/04(金)  ID:DCHbliJe0

ちなみに2章の相棒がコンポーザーでサングラスのおっちゃんがその手下や



25:なんJゴッドがお送りします2022/02/04(金)  ID:uDfkcXVH0

>>18
手下ではないぞ


19:なんJゴッドがお送りします2022/02/04(金)  ID:e40DmY5X0

DS界の神ゲー


21:なんJゴッドがお送りします2022/02/04(金)  ID:XvXEZkN/r

DSが傷だらけになる原因


22:なんJゴッドがお送りします2022/02/04(金)  ID:5DhnWehVM

新すばせかも面白かったで


23:なんJゴッドがお送りします2022/02/04(金)  ID:DsBCmShO0

今更DSしばくゲームとかやりたくないよな


26:なんJゴッドがお送りします2022/02/04(金)  ID:uO1+8nQBd

壊れたwゴミがw絡んでくるw


27:なんJゴッドがお送りします2022/02/04(金)  ID:DsBCmShO0

アニメも出てたらしいけど空気だったな



28:なんJゴッドがお送りします2022/02/04(金)  ID:/0zko7QI0

Switchでトライアルやってた時に触ったけど、コントローラー振るか画面にタッチするかの2択でクソ辛かった

普通の操作させろ


29:なんJゴッドがお送りします2022/02/04(金)  ID:uCA+LeV10

今やると面白さはどれくらいなん?
平均50点として


30:なんJゴッドがお送りします2022/02/04(金)  ID:D7RYZUbr0

続編爆死してたらしいな


31:なんJゴッドがお送りします2022/02/04(金)  ID:DyPiiOjc0

ds用の操作感だからスイッチだとちょい違和感ある


32:なんJゴッドがお送りします2022/02/04(金)  ID:DsBCmShO0

すばらしきのこ点くらい


36:なんJゴッドがお送りします2022/02/04(金)  ID:LP53iCTIr

>>32
しつけーよカス


33:なんJゴッドがお送りします2022/02/04(金)  ID:39K9e2a2a

新作は前作やってた方がええぞ


34:なんJゴッドがお送りします2022/02/04(金)  ID:+7YmFDPL0

まぁ普通


35:なんJゴッドがお送りします2022/02/04(金)  ID:D2aXi+ZC0

DS版は超名作
移植版はゴミ
新すばせかはDSほどやないけど名作
こんな感じや


37:なんJゴッドがお送りします2022/02/04(金)  ID:CDyJ+IYhp

ゲームのシステムは他のゲームにはないシステムで真新しさはあるし難易度選択がいつでも出来るから手応えも味わえる
ただ操作感はお世辞にもいいとは言えないしステータスシステムもリアルタイムリンクしてるからかなり面倒
ストーリーや世界観は全盛期のノムリッシュだけあって秀逸
中学生の頃なら確実に楽しめるだろうし大人の感性でやってもストーリーは少なくとも楽しめるだろう


38:なんJゴッドがお送りします2022/02/04(金)  ID:XvXEZkN/r

シキちゃんかわいい


41:なんJゴッドがお送りします2022/02/04(金)  ID:DsBCmShO0

>>38
まあそいつ式じゃないんですけどね、初見さん


39:なんJゴッドがお送りします2022/02/04(金)  ID:uCA+LeV10

名作って言われてるのって新しい方じゃなくて昔の奴ちゃうん?


42:なんJゴッドがお送りします2022/02/04(金)  ID:39K9e2a2a

>>39
新しいのもおもしろかった
前作ありきやが


40:なんJゴッドがお送りします2022/02/04(金)  ID:LBeaEVzL0

結構面白かったけどSwitchは操作が面倒やったわ
指タッチオンリーはな


43:なんJゴッドがお送りします2022/02/04(金)  ID:uCA+LeV10

同じ様に名作扱いされてたゼノブレイドはあんまり面白くなかったから心配やわ



45:なんJゴッドがお送りします2022/02/04(金)  ID:DsBCmShO0

ゼノブレがおもろないとか感性腐ってるやろ

逆にすばらしきのこ楽しめるわ


51:なんJゴッドがお送りします2022/02/04(金)  ID:uCA+LeV10

>>45
厳密に言うと面白くはあったんだけど神格化されてる程面白くもなかったっていう感じやった
序盤はワクワクしたんだけどそれ以降義務感でずっとやってたわ


46:なんJゴッドがお送りします2022/02/04(金)  ID:ssDwEZVy0

良作


47:なんJゴッドがお送りします2022/02/04(金)  ID:XKmAIHPMd

2章ワイ「ヨシュアざっこw美咲ちゃん使わせろ」
3章ワイ「ビィトざっこwヨシュア使わせろ」



48:なんJゴッドがお送りします2022/02/04(金)  ID:39K9e2a2a

ショウカちゃんともっとイチャイチャしたかったわ


49:なんJゴッドがお送りします2022/02/04(金)  ID:ssDwEZVy0

ハード持ってたら遊んどくべきタイトル


50:なんJゴッドがお送りします2022/02/04(金)  ID:OuZsc8HH0

大人になってから初めてやるとストーリーどう感じるんやろな
当時はガキやったから厨二病バリバリでも受け入れられたけど


62:なんJゴッドがお送りします2022/02/04(金)  ID:/0zko7QI0

>>50
いい意味で厨2しててよかったで
ゲーム的には電撃クソ強という記憶しかない


52:なんJゴッドがお送りします2022/02/04(金)  ID:XvXEZkN/r

BGMはいいぞ


55:なんJゴッドがお送りします2022/02/04(金)  ID:DsBCmShO0

>>52
今でもサントラ聴いてるわ
オリジナルもいいしアレンジ盤もいい


54:なんJゴッドがお送りします2022/02/04(金)  ID:uCA+LeV10

bgmとかストーリーは求めてないわ


56:なんJゴッドがお送りします2022/02/04(金)  ID:CDyJ+IYhp

名作なのは間違いない
戦闘の煩わしさだけ乗り越えられれば間違いなく楽しめる
ストーリー 95点
キャラ 85点
世界観 90点
音楽 80点
システム 60点
こんな感じ


60:なんJゴッドがお送りします2022/02/04(金)  ID:uCA+LeV10

>>56
逆にゼノブレイドはどういう評価になるの?


58:なんJゴッドがお送りします2022/02/04(金)  ID:llafj8G10

すばわがと紛らわしい


59:なんJゴッドがお送りします2022/02/04(金)  ID:ounwMpJS0

素晴らしき日々?


61:なんJゴッドがお送りします2022/02/04(金)  ID:Oe30USg90

なぜかフェミの振りしたオッサンが叩いてたわ
ばれて炎上してた本気で謎やったわ


64:なんJゴッドがお送りします2022/02/04(金)  ID:vhf6Udqw0

BGMがマジで良い


65:なんJゴッドがお送りします2022/02/04(金)  ID:uDfkcXVH0

アニメ見りゃええぞ


66:なんJゴッドがお送りします2022/02/04(金)  ID:8KtGYUTK0

良くも悪くも中高生向けだな
大人は楽しめないかもしれん


67:なんJゴッドがお送りします2022/02/04(金)  ID:LBeaEVzL0

続編もいつか買ってもええかもしれん
キャラデザ好みやし


72:なんJゴッドがお送りします2022/02/04(金)  ID:D2aXi+ZC0

>>67
一作目が気に入ったなら新すばせかは絶対後悔せん作りになっとる
こんなに前作愛に溢れた続編なかなかないで


68:なんJゴッドがお送りします2022/02/04(金)  ID:otpufw//d

Switch版買ったらジョイコン強制で萎えたわ

しかもジョイコンじゃないとゲームすらやめられないし


69:なんJゴッドがお送りします2022/02/04(金)  ID:uCA+LeV10

とりあえずやって損はしなさそうやし買ってみるか


70:なんJゴッドがお送りします2022/02/04(金)  ID:DsBCmShO0

1000円なんてフリーゲームみたいなもんやし買え買え


71:なんJゴッドがお送りします2022/02/04(金)  ID:0W44YEp30

音楽が良かった


73:なんJゴッドがお送りします2022/02/04(金)  ID:8CNhmziJ0

今やったらむず痒くなるかなと思ったけど大人になってから遊んでも良い意味で厨二の頃の感性を思い出せて楽しめたよ


74:なんJゴッドがお送りします2022/02/04(金)  ID:6EJKYXun0

新の方って面白かったっけ?
なんかやったんやけどほとんど覚えてないわ




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643972877
未分類
なんJゴッド