底辺DQN「嫁と子供とダチがいるから俺は幸せなんだああああ!」ワイ「ちょっと待って!」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/02/03(木)  ID:Ymtqjsdvp

ワイ「自分が社会の負け犬であるという事実から目を背けるために『家族や友達=幸せ』みたいな頭の悪い価値観に縋り付いてるだけだよね?」
底辺DQN「ああああああああああああ!!!!(人格崩壊)」
ワイ「あーあ、壊れちゃったw」


3:なんJゴッドがお送りします2022/02/03(木)  ID:Ymtqjsdvp

ほんとそれな


5:なんJゴッドがお送りします2022/02/03(木)  ID:oG316jTIa

大変で嫁も子供もダチもおらんが?


7:なんJゴッドがお送りします2022/02/03(木)  ID:oG316jTIa

>>5
底辺で
のまちがい


6:なんJゴッドがお送りします2022/02/03(木)  ID:VqJY6c190

友達いなそう


9:なんJゴッドがお送りします2022/02/03(木)  ID:oG316jTIa

ワイもう終わりやろ


12:なんJゴッドがお送りします2022/02/03(木)  ID:v12g1B5L0

毎日家に一人って寂しすぎるやろ
何のための人生や?


17:なんJゴッドがお送りします2022/02/03(木)  ID:Iok/UCwQ0

ワイは社会の負け組のうえに家族も友達もおらんで!


20:なんJゴッドがお送りします2022/02/03(木)  ID:TUxZXMdm0

俺の親友の一人ドカタやけど世界一ええやつやで


22:なんJゴッドがお送りします2022/02/03(木)  ID:rAUrbVhW0

頭のいい価値観ってなんや?


24:なんJゴッドがお送りします2022/02/03(木)  ID:3zBGcs/Qr

自分で幸せの基準決めれない方が哀れだと思うよ


28:なんJゴッドがお送りします2022/02/03(木)  ID:rAUrbVhW0

こんなとこで名無し相手に雑談してる奴らが友達を語るとかw


29:なんJゴッドがお送りします2022/02/03(木)  ID:YL69O4S/r

ワイ「イッチは自分が社会の負け犬であるという事実から目を背けるために一方的に他人の価値観を否定してるだけだよね?」


33:なんJゴッドがお送りします2022/02/03(木)  ID:+hLQOjw2d

女はまだしも友達がいないってどんな惨めな人生送るとそうなるんだよ


37:なんJゴッドがお送りします2022/02/03(木)  ID:rq0BnCFv0

まぁ底辺な上に嫁も子供もダチも居ない奴よりは確かに幸せやろ


42:なんJゴッドがお送りします2022/02/03(木)  ID:oG316jTIa

>>37
だからそれワイなんや


39:なんJゴッドがお送りします2022/02/03(木)  ID:h8QcEVV30

ちなみにこの勝負の勝ちの条件ってなんや…?


43:なんJゴッドがお送りします2022/02/03(木)  ID:QEGacTkQ0

僕にもいるよで終わりじゃん


46:なんJゴッドがお送りします2022/02/03(木)  ID:kN/vlDXRd

自分の身の丈にあった目線で幸せ感じれるのは勝ってると思うで


48:なんJゴッドがお送りします2022/02/03(木)  ID:CQ0rUZ0s0

家族や友達といる幸せを味わった事がないイッチになんでわかるんや?


50:なんJゴッドがお送りします2022/02/03(木)  ID:TUxZXMdm0

ドカタでもめちゃくちゃいい奴はいっぱいいるし
そんなフィルターで最高の人間と友達になる機会を失うのは勿体無すぎると思うんやが



51:なんJゴッドがお送りします2022/02/03(木)  ID:TQ9jm7OMd

友達がいないのは可哀想


52:なんJゴッドがお送りします2022/02/03(木)  ID:bhmtTzLi0

28歳ぐらいで嫁子持ち新築一軒家建てられるってどうなってるんや


65:なんJゴッドがお送りします2022/02/03(木)  ID:ndqcrCEh0

>>52
看護師か教師あたりを嫁の貰えば共働きイージーコースやけど


66:なんJゴッドがお送りします2022/02/03(木)  ID:oG316jTIa

>>52
ドカタなんやから建築屋さんに知り合い多いんちゃうか?


54:なんJゴッドがお送りします2022/02/03(木)  ID:oG316jTIa

ほんま何のために生きてるんかわからん


58:なんJゴッドがお送りします2022/02/03(木)  ID:6SWIys0/M

イッチ、…😢


59:なんJゴッドがお送りします2022/02/03(木)  ID:ndqcrCEh0

嫁と子供とダチか
全部おるワイは幸せやなぁ


62:なんJゴッドがお送りします2022/02/03(木)  ID:DVPKQ2MZM

足るを知るってことやろ


63:なんJゴッドがお送りします2022/02/03(木)  ID:eMcomsuU0

ダチとか言う割に何かあると自分だけ逃げ出すカス


69:なんJゴッドがお送りします2022/02/03(木)  ID:LPx5W4iV0

友達なしで家族もいないVtuberでシコッてるような奴よりかはそりゃ幸せやろ


81:なんJゴッドがお送りします2022/02/03(木)  ID:dtRgcC8T0

>>69
普通家族でぺこら見るやろ


70:なんJゴッドがお送りします2022/02/03(木)  ID:6b8cg6Gfp

なんJってたまにガチで悲しいのあるよな


71:なんJゴッドがお送りします2022/02/03(木)  ID:r2/qaA+20

湘南の風邪感


74:なんJゴッドがお送りします2022/02/03(木)  ID:h8QcEVV30

40代から上のオッサンドカタは性格が糞ばっかりやけど
若いドカタは見た目だけで良い奴が多い気がするわ


78:なんJゴッドがお送りします2022/02/03(木)  ID:ZaDYtULs0

子孫残せないって生物として未熟やろ…


82:なんJゴッドがお送りします2022/02/03(木)  ID:Y790kfQi0

お前らって大した社会経験もないくせに社会のすべてを知ったきで話してるよな
見てて恥ずかしいわ


91:なんJゴッドがお送りします2022/02/03(木)  ID:I/0IpycJ0

底辺と競争することになるぞ
競争社会に出てこないことに感謝や
いろんな価値感必要


97:なんJゴッドがお送りします2022/02/03(木)  ID:ndqcrCEh0

というかドカタは10年やって開業して事務所持ってる中堅はマジで強いで
公共事業案件一本が太くてそれで社員食わせてる猛者おるし


103:なんJゴッドがお送りします2022/02/03(木)  ID:Tjki/QzX0

まぁ結婚した方が国や社会にとって都合がいいから幸せでめでたいことにして洗脳させてるだけで実際は大半が上手くいかず離婚率も高いし子供の為と言い耐えてる家庭なんて山程いるわけだからなぁ


104:なんJゴッドがお送りします2022/02/03(木)  ID:oaI+vVtid

でもなんj民は結婚もしてない上に年収300万は普通とか主張するど底辺やろ
DQNって地方のDQN家族はクズ!年収300万は普通って主張するマジの最底辺より全てにおいて勝ってるで



107:なんJゴッドがお送りします2022/02/03(木)  ID:l36JMwoSa

なんで君ら最近異常なほど結婚気にしてるの?


109:なんJゴッドがお送りします2022/02/03(木)  ID:oG316jTIa

>>107
みんなおっちゃんになったんや


110:なんJゴッドがお送りします2022/02/03(木)  ID:FJ91Og2i0

幸せって結局「感覚」でしかないからな
本人が幸せだと思ってるならどんなに貧しかろうと幸せや
生活水準って近代に入ってから急激に上がったけどじゃあ過去の人間が全員不幸せだったのか?


113:なんJゴッドがお送りします2022/02/03(木)  ID:A8dp2bCHa

ワイくんは頭がいいなら幸福のビジョンを示せ


115:なんJゴッドがお送りします2022/02/03(木)  ID:IlWd00OD0

金よりも人間関係やで


116:なんJゴッドがお送りします2022/02/03(木)  ID:I/0IpycJ0

競争激しくなるって
そうなったら日本にマイナス


119:なんJゴッドがお送りします2022/02/03(木)  ID:oG316jTIa

年収400万あれば満足するんやけど死ぬまで行きそうもない


121:なんJゴッドがお送りします2022/02/03(木)  ID:oG316jTIa

もう10年以上300万ちょいで足踏みやで


122:なんJゴッドがお送りします2022/02/03(木)  ID:/po241cC0

どういうこと?家族も友達もいないけど金があるから幸せなんだああああああああってこと?


127:なんJゴッドがお送りします2022/02/03(木)  ID:NCx+LM2M0

壊れてるのはお前の頭やん


129:なんJゴッドがお送りします2022/02/03(木)  ID:rwhNSaRrM

毎月給料天引き10万円って月収いくらくらいや?


134:なんJゴッドがお送りします2022/02/03(木)  ID:hAuGXSBM0

>>129
50万くらいやろ知らんけど


133:なんJゴッドがお送りします2022/02/03(木)  ID:Cdp5GKJm0

ワインも土方したいけど手先不器用やから無理やわ
大人しくエクセルを開いて閉じる仕事にぶら下がるわ


139:なんJゴッドがお送りします2022/02/03(木)  ID:dLmCQCjO0

俺らオタクに負けたんかwwwwwwwwwwwwwwww
底辺DQNwwwwwwwwwwwwwwwwwww


144:なんJゴッドがお送りします2022/02/03(木)  ID:sgZsiBYua

ワイカッペやが東京で毎日満員電車に揺られてるサラリーマンは見下してるで なんのために生きてるんや


151:なんJゴッドがお送りします2022/02/03(木)  ID:JGzyCqOu0

イッチもうおらんやん


154:なんJゴッドがお送りします2022/02/03(木)  ID:A8dp2bCHa

イッチにはチンフェの再来を感じたのに


167:なんJゴッドがお送りします2022/02/03(木)  ID:kpOHAGv40

地元LOVE!地元だけが俺を受け入れてくれた!とか言ってるけど地元でも煙たがられてそう


170:なんJゴッドがお送りします2022/02/03(木)  ID:5AVgLoGf0

低学歴低収入の方が離婚率高いという事実
家族という幸せすら幻想なんやね


176:なんJゴッドがお送りします2022/02/03(木)  ID:9vhf8bYTd

Vに貢いで幸せなやつもおれば家族に尽くして幸せな奴もおる、人それぞれや



177:なんJゴッドがお送りします2022/02/03(木)  ID:qqz7fVLo0

養う家族もいねえのに何にそんな金使うんや?


178:なんJゴッドがお送りします2022/02/03(木)  ID:ndqcrCEh0

上京して稼いでも全部「借りモン」やで
家も賃貸、趣味もイベント会場、飲みも店舗、全てがゼニで借りる世界や
なんなら人の縁すら借りれる恐ろしい世界や


179:なんJゴッドがお送りします2022/02/03(木)  ID:lNxbOvxRM

土木・建築系は独立しやすいから若くて金持ってる社長さん多いよね
皆頑張っとる


181:なんJゴッドがお送りします2022/02/03(木)  ID:yacbJGR70

嫁も子どももダチもいない低収入よりは幸せだと思う


185:なんJゴッドがお送りします2022/02/03(木)  ID:oaI+vVtid

>>181
あれこそマジでなんのために生きて存在なのかわからんよな
ラーメンと風俗だけが生きがいみたいなすべてが腐りきった奴



187:なんJゴッドがお送りします2022/02/03(木)  ID:ndqcrCEh0

そういえば先日中学以来のダチと初めて食い放題のしゃぶしゃぶ行ったんよ

2人して野菜ばっかりモリモリ食うてて歳取ったなぁワイらって


191:なんJゴッドがお送りします2022/02/03(木)  ID:z9Q1HpT30

今の日本で結婚して子供産んでるだけイッチより数十倍社会貢献してる事実


196:なんJゴッドがお送りします2022/02/03(木)  ID:0EMPhsXzd

田舎の高卒で家建てて車買って子どもは3人いてみたいな家庭はどこから金が出てるんやと本気で気になる


203:なんJゴッドがお送りします2022/02/03(木)  ID:ndqcrCEh0

>>196
それはジッジかバッバが資産家パターンや
ワイのヨッメの義理父も結婚した後知ったけど、賃料収入が100万は軽くある
ワイのオッヤもアパートや貸家、駐車場とか色々して資産運用しとるけどまさか同じくらい資産あるとはおもわんかった


198:なんJゴッドがお送りします2022/02/03(木)  

友達と言える人は誰一人いないが嫁と子供がいるってのはホント幸せだぞ
死ぬまでずっと一人なんて想像するだけで恐ろしいわ


205:なんJゴッドがお送りします2022/02/03(木)  ID:auXGEbrrp

ワイは嫁も子供もダチも金も仕事もないけど


207:なんJゴッドがお送りします2022/02/03(木)  ID:5gojdLDKd

土方より高年収でも嫁も子供もいないなんJ民よりかは幸せやろ


212:なんJゴッドがお送りします2022/02/03(木)  ID:KcPlzxEN0

土方よりも医療系の下っ端の方が稼いでるんじゃないかと思い始めてきたわ
結局は母体の大きさよ


225:なんJゴッドがお送りします2022/02/03(木)  ID:oaI+vVtid

>>212
コメディカルは基本は公務員と同水準やで
夜勤とか当直ある分若いうちはコメディカルのが稼げて役職とか残業で年取ってからは公務員のが稼げる程度の違いで生涯年収はおそらく大差ない


214:なんJゴッドがお送りします2022/02/03(木)  ID:8J3qdG3M0

でも君らは嫁も子供も友達もほとんどおらんやん


218:なんJゴッドがお送りします2022/02/03(木)  ID:7FmWMsms0

子供を育てる稼ぎがあるなら負け組ではないんだよな


221:なんJゴッドがお送りします2022/02/03(木)  ID:gKf2e/XVa

宮迫さあ


222:なんJゴッドがお送りします2022/02/03(木)  ID:pWFY4LKEd

まず職業で勝ち負けとか上下とか考えたらあかんねん
要らん競走や闘争になるでな
ワイに出来んやらん事をやってくれてる人達なんや
感謝しつつ生活水準を上げて心の中で優越感に浸ろうや


228:なんJゴッドがお送りします2022/02/03(木)  ID:Eoo0fvKu0

この価値観きもちわるってことか
もうぜんぜん違う生物だもんなあ




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643847886
未分類
なんJゴッド