村上龍とかいう村上春樹のパチモン

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:4uqen7Kba

紛らわしいよな


3:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:ZrgrnrOR0

龍の方が変態だよな


4:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:BCXsUPf3M

読むの時間かかるわ


5:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:4EI26FOAx

伊集院静とかこのあたりの昭和勘違いおっさんほんま哀れやわ


8:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:ZrgrnrOR0

>>5 夏目雅子を射止めたのは強いが静の作品興味無いわ


6:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:k1j8dfYb0

龍の方がすき


7:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:qaQM1iBy0

小説は龍の方がすき家



9:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:4jgS/lKm0

村上龍の小説に出てくる奴らマッチョすぎて引くわ
愛と幻想のファシズムとか読めたもんじゃない


17:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:SVkYZvnf0

>>9
そんな時代やったんや


10:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:mvIZs0vIa

テレ東で勘違いしてる言われてるのスコ


11:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:KJifysgsa

龍と春樹を交互に読めばバランス取れててええんちゃうか


12:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:wb89XiNUp

13歳のハロワの作者と大人になってから知るおっさん


13:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:0cB7rVwt0

5分後の世界


14:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:U1o4SFxu0

歌うクジラとかいうわけわからん小説好きな奴おるか?
ワイは好き


15:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:0kPzK3ztd

世に出たのは龍の方が早いが逆転されたな


25:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:SVkYZvnf0

>>15
春樹に「1作品くらいミリオンセラーあったほうが書きたいもの書けるよ」とか上から目線で言った後にノルウェイの森出されて大負けこいた話好き


16:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:gLz9fDya0

69はまるで作風が違くてこんなんも書けるのかと驚いた


22:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:BCXsUPf3M

>>16
これは高校生でも読めるな


18:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:qaQM1iBy0

龍の謎のテニスのエッセイ持ってるわ


27:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:F4rnjs49d

>>18
ルコント大好きなんだっけ?


19:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:RpxU2Ov50

エヴァの登場人物の元ネタ




20:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:ZrgrnrOR0

69は青春漫画みたいで読みやすいよな、入門にええわ


21:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:ENO5vhrB0

時代性が強くて普遍性がないんだよな
同時代人の寵児


23:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:QnmKiLtC0

限りなく透明に近いブルーとかいう題名詐欺


24:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:ZrgrnrOR0

見城徹が龍って呼んでんのオモロい


30:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:JOqyEG0k0

インザ味噌スープしか読んだことないけど作者若干キチガイだと思ってる


31:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:/zsmPeS/0

13歳のハローワーク


32:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:a+fxKDXUd

村上龍って未来予測的中しすぎじゃない?


33:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:vK2I85V1r

限りなく透明に近いブルー、だいじょうぶマイフレンド、69、昭和歌謡大全集、オーディション
結構映画化されてる


35:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:qaQM1iBy0

>>33
前二つは自分で監督して大コケしたんやけどな
それ以降は映画監督に任せてる分いくらかまとも
マイフレンドは観てると頭おかしなるで


34:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:ENO5vhrB0

5分後の世界はええよ


36:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:ZrgrnrOR0

誰か龍の作品格付けしてくれ、ちゃんと読むから


37:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:u8/vA0xhp

コックサッカーブルース読んだ
意味不


38:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:mvIZs0vIa

コインロッカーベイビーズだけの一発屋



40:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:Lme4whfw0

どっちもロック好きすぎ


41:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:I6NDHr3qM

小池栄子と一緒に番組やってるやつやろ


43:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:bAt7+/8cd

エクソダス今読むと結構おもろい


55:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:t8a0YTlE0

>>43
ワイもすこ


44:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:jzEcJ2Vjd

村上ドラゴン


50:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:ZrgrnrOR0

>>44 松本ドラゴンみたいに言うなよ


45:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:ZrgrnrOR0

伊坂幸太郎って村上龍の影響強いのかね


46:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:0cB7rVwt0

日向ウイルスとかもっかい読みたいけど本どっかいったわ


47:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:RIDZP6180

エッセイ調子乗りまくりでおもろい


51:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:ENO5vhrB0

>>47
田舎者ぶりがホント笑えるよな


49:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:gLz9fDya0

村上龍は好きだけど彼が尊敬してる中上健次はよく分からん
ひたすら父が憎いとか土方は楽しいとか言ってるだけにしか見えない


52:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:GxqXF6zL0

出版した当時は駄作と叩かれまくったらしいダイジョウブマイフレンドは意外とおもしろかった




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643069197
未分類
なんJゴッド