【悲報】ワイ高学歴大卒元ニート、プライドを捨てて小売業に就職した結果

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/12/16(木)  ID:1aommLREa

仕事難しすぎやろ
会話できへん売場もまともに作れない数字もよくわからん
ワイ発達なんか?


2:なんJゴッドがお送りします2021/12/16(木)  ID:1aommLREa

みんな優しくしてくれるけど惨めやわ
ワイよりF欄の方が仕事できる現実が辛い


3:なんJゴッドがお送りします2021/12/16(木)  ID:VaExf3bk0

誰でもはじめはそんなもんやろ


4:なんJゴッドがお送りします2021/12/16(木)  ID:1aommLREa

ワイの居場所は本当にここなんかん


5:なんJゴッドがお送りします2021/12/16(木)  ID:z/6TFrM8d

下に見られてそう


7:なんJゴッドがお送りします2021/12/16(木)  ID:1aommLREa

事務のおばちゃんに怒られる
いつも何かしら抜けてしまう
もういやや


8:なんJゴッドがお送りします2021/12/16(木)  ID:I6hEh0TB0

会話はコミュ障
売場づくりは向いてない可能性と経験不足
数字は理解能力不足
直接的に発達障害の原因ではない
お前のやる気の問題


9:なんJゴッドがお送りします2021/12/16(木)  ID:fu8m2wsfd

小売業に学歴なんて要らんしな
そらそう見られるよ


10:なんJゴッドがお送りします2021/12/16(木)  ID:xj71vd8G0

自分が底辺だと自覚すれば大丈夫


11:なんJゴッドがお送りします2021/12/16(木)  ID:1aommLREa

なんであいつら何曜日に何が納品されるとかわかるねん
ワイに聞かれてもわからん担当の部門でもわからん
客が言ったことにすぐ対応できひん
どうしたらええんや


12:なんJゴッドがお送りします2021/12/16(木)  ID:WneUEMGc0

決まった会話しかないんだからコミュ障関係ないだろ


13:なんJゴッドがお送りします2021/12/16(木)  ID:dA4Ks8X8M

なぜ借金をして売上を作ろうとしないのかまず仕事を舐めすぎやな
会社おちょくってんのか


14:なんJゴッドがお送りします2021/12/16(木)  ID:J3b2PM7SM

高学歴言うから東京一工のどれかなんやな?


15:なんJゴッドがお送りします2021/12/16(木)  ID:1aommLREa

>>14
関大や


16:なんJゴッドがお送りします2021/12/16(木)  ID:+3lnBxw2d

ぶっちゃけこういうのってコミュ症が全ての原因だよな
困った時に人に聞けないから当然どんどん分からなくなる


18:なんJゴッドがお送りします2021/12/16(木)  ID:1aommLREa

ワイ以外の社員が殺伐としてて怖い
同じ店やのにみんな敵みたいや
聞くのが怖い



20:なんJゴッドがお送りします2021/12/16(木)  ID:fu8m2wsfd

何歳?


24:なんJゴッドがお送りします2021/12/16(木)  ID:1aommLREa

>>20
29や


21:なんJゴッドがお送りします2021/12/16(木)  ID:1aommLREa

バイトの学生にも見下されてる気がする
惨めや


23:なんJゴッドがお送りします2021/12/16(木)  ID:2VI40Z+Bp

仕事できればみんな味方してくれるで


27:なんJゴッドがお送りします2021/12/16(木)  ID:/vTtkDZm0

ワイと似てるな


28:なんJゴッドがお送りします2021/12/16(木)  ID:K4W6uTWh0

高学歴の強いのってペーパーテストだから商売の現場みたいなことより役所仕事があっている気はする


30:なんJゴッドがお送りします2021/12/16(木)  ID:1aommLREa

>>28
公務員試験落ちたんや
だからしゃーなしで働いてる


37:なんJゴッドがお送りします2021/12/16(木)  ID:Gud8Dpxx0

>>28
ガチの高学歴は交渉系の仕事に就くハズなんやが、コミュ障には酷な話なんよな


29:なんJゴッドがお送りします2021/12/16(木)  ID:1aommLREa

ワイのミスをバイトが謝りにいくときの惨めさ
こんなん拷問や
辛すぎる


31:なんJゴッドがお送りします2021/12/16(木)  ID:3LCCLQqO0

>>29
バイトのミスをワイが謝りに行くんとちゃうのか


32:なんJゴッドがお送りします2021/12/16(木)  ID:hM0WZFOk0

発達はほんま辛いよな
治す薬はよ開発されて欲しい


33:なんJゴッドがお送りします2021/12/16(木)  ID:I6hEh0TB0

関大って偏差値50~58くらいやろ
どこが高学歴やねん
そもそも29にもなって学歴にしがみついてる方がヤバいけど


39:なんJゴッドがお送りします2021/12/16(木)  ID:1aommLREa

>>33
世間では普通に高学歴な


34:なんJゴッドがお送りします2021/12/16(木)  ID:1aommLREa

店長が近大やからワイの方が学歴上やからめっちゃいびられる気がする


35:なんJゴッドがお送りします2021/12/16(木)  ID:Zi720uWi0

横浜商科大学卒や



38:なんJゴッドがお送りします2021/12/16(木)  ID:wJe4ythuM

過去に取り残されてて草
成功体験が学歴しかないのかな?


43:なんJゴッドがお送りします2021/12/16(木)  ID:Zi720uWi0

>>38
横浜商科大学卒や


40:なんJゴッドがお送りします2021/12/16(木)  ID:/vTtkDZm0

年収は?


44:なんJゴッドがお送りします2021/12/16(木)  ID:1aommLREa

>>40
380万ぐらいや
出世しないと給料上がらんけど出来る気がしない


41:なんJゴッドがお送りします2021/12/16(木)  ID:1aommLREa

なぜワイがこんな仕事を


45:なんJゴッドがお送りします2021/12/16(木)  ID:FRe2g7jjr

ニートやってた時点で自分にガイジ入ってること自覚しろよ


47:なんJゴッドがお送りします2021/12/16(木)  ID:ZGTlcGsOp

数字以外はワイもその流れだったけど簿記持ってたから何故か経理に飛ばされたわ


48:なんJゴッドがお送りします2021/12/16(木)  ID:1aommLREa

>>47
ワイも本社行くつもりや
面接でも言ってる


49:なんJゴッドがお送りします2021/12/16(木)  ID:nP5co8G50

ようやっとるよ


50:なんJゴッドがお送りします2021/12/16(木)  ID:1aommLREa

やめたい


52:なんJゴッドがお送りします2021/12/16(木)  ID:K7FeaQ5AM

ワイ小売のバイト風情やけど1年経たないくらいで大体は覚えられたわ
でも品出しをどの部署でもやらんと覚えられんよね


55:なんJゴッドがお送りします2021/12/16(木)  ID:1aommLREa

ワイがやるべき仕事ではないかもしれん
バイヤーとかならやる気になる


56:なんJゴッドがお送りします2021/12/16(木)  ID:yST5umdLd

学歴あるのにそんな仕事やってる時点で欠陥のある人間って分かるやろ
学歴無くて仕方なくやってるなんてのがザラにいるし


58:なんJゴッドがお送りします2021/12/16(木)  ID:1emPFcOt0

店長に好かれるんじゃなくそこを牛耳ってる局ばばあと仲良くなるんだぞ
店長や主任は3年もしたら異動で消えるからな誰に媚びうるかで変わるからコミュ障は


59:なんJゴッドがお送りします2021/12/16(木)  ID:DlS9fnF4d

ワイもスーパーで社員やってたけど手際良くないと全然回せなかったわ


60:なんJゴッドがお送りします2021/12/16(木)  ID:ogdDztzMr

グロサリーの主任回されると楽やで




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1639627757
未分類
なんJゴッド