昨日のTHE MANZAIで一番スベってたコンビ

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:XKF7WsqEd

千鳥


2:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:z5IztFjdM

ナイツ


5:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:FZXITLeKd

ウーマン


8:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:se8r/c9Sd

爆笑問題



9:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:Adn4GcqAM

千鳥は漫才向いてないのによう売れたな


176:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:WXBBIvFx0

>>9
志村けんのおかげ


12:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:GWpuR2mRa

見事に3択で草


14:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:YDdYbAgU0

1番面白かったのははタカトシ


15:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:I8NlnLYQ0

たけしの擁護が辛かった


20:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:iCjn9caga

>>15
擁護というかたけしは昔っから千鳥好きやからな


17:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:T0/24YBLr

ここまでとろサーモンなしとかマジ?



18:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:Lmv3voki0

うまい棒の話ししてたミルクボーイ



103:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:wTgK5j4Up

>>18
パチ出る前やったら単純に笑えたかもしれん


19:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:oFvCWVf4d

タカトシ面白かった


21:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:kx1JiBtF0

ウーマンラッシュアワー


22:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:CVDZj1Psa

逆に1番面白かったのは?



25:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:kx1JiBtF0

>>22
中川家


31:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:jQJoJd/s0

>>22
中川家もっと長尺で見たい


35:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:EuMAUPxv0

>>22
j民は気嫌いしてるが和牛が一番おもろかったで


177:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:WXBBIvFx0

>>22
ミキ


23:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:rekZKq8Zd

とろサーモンのハゲネタはつらいわ


24:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:aWug/kI60

ナイナイ


26:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:hzBgesZC0

おぎやはぎ



27:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:nK2XZv420

ウーマン、とろサーモン、千鳥


28:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:vZ14hUYn0

ナイツまあまあやなかったか?


29:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:4pJLKnlW0

ミルクボーイはなんj民絶賛やったけど会場のウケはイマイチだった


30:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:KtlaWdZdr

千鳥は正直おぬし〜のネタしかおもんない
おぬし〜のネタもマヂラブのネタくらい漫才論争ものやと思うけど


32:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:QZXwvglh0

とろサーモン酷かったな


34:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:9tdpZPgT0

千鳥 とろサーモン おぎやはぎの3弱


37:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:SLlh1bB10

ひょっとして千鳥で爆笑してたのわいだけ?


40:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:UNuoQel8x

>>37
SEもようさんわろてたで



38:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:WL7zbkb50

タカトシ滑ってたな


39:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:jiZBduwL0

爆笑問題もコムKがなかったら危なかった


44:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:H3vcpf3H0

>>39
これ


41:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:+5FCI0mKd

正直クオリティ高かったのかまいたちだけやろ


42:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:85lntRirr

全体的にスベってた


43:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:eRr6BUaqM

千鳥は滑るとかじゃなくて酷かった


45:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:y4wysO3l0

テレビ千鳥の酷い回って感じ


46:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:94fiADFl0

THE MANZAIの背景でネタやると全部滑ってるように見える


47:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:8yWkX3Lx0

村本あんなんでニューヨーク無理やろ


48:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:n3hdM090M

でも一番バズったのはウーマンという


50:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:zbtrZE+C0

おぎやはぎやろ


52:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:OwKtANr80

千鳥はもうずっとあんなんやん
ネタやらんでええやろもう


53:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:N2AnbbvJM

とろサーモン
ウーマン


54:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:l9pYnMhV0

ウーマンおぎやはぎ千鳥


55:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:iadunnYsd

千鳥って漫才なんで微妙なんやろなぁ
まあ言ってM1決勝何回も行ってるから実力はちゃんとあるんだろうけど



56:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:oOvA4t780

ウーマンは笑えたけどパラダイスの存在意義が無かった


57:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:6Eeij4Si0

かまいたちはまだ力あるんか?


60:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:GMSvjqB9d

>>57
名誉あるたけし賞や


66:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:Flown2bO0

>>57
うん


59:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:RXGka58NM

千鳥は一回早川にネタ書かせたらどうや?いつもは大悟がネタ書いとるけど


62:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:vZ14hUYn0

>>59
頭の構造ほとんど一緒ちゃうか


61:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:FWh43UXu0

千鳥はまぁ楽しげな雰囲気出してただけマシ
ウーマンとかとろサーモンとかなんやねんあれ


64:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:9tdpZPgT0

>>61
ウーマンラッシュアワーはもはや漫才でもなく独演会だったけど
面白いパートもあったやろ


63:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:GC2seOGQ0

千鳥はガチで酷かったな


67:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:TWZfttSR0

マツモトキヨシ


69:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:0j9KToBd0

何でトリがクソつまんない奴らなのか理解できない
半分晒し者やろあれ


111:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:kx1JiBtF0

>>69
わかる
爆笑問題ゲロ吐くほどおもんない
ナイツもそうやけど時事ネタで笑ってる奴ってジジイしかいなさそう


70:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:7NnV2x2Fd

ウーマンって年一でしか生存確認できないけど生計立てられてるのか


71:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:9tdpZPgT0

かまいたちはめっちゃテレビ出てるのに1日6ステージとか立ってるらしいからな


72:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:6nQFMxdAd

中川家
笑い飯

やっぱM1の歴史を作り上げた人は凄いわ



73:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:qLE4AYOL0

とろサーモンってネタ面白くなかったら良い所ないやんけ


77:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:POcb3YVXM

>>73
キャンプ芸人としてやってける


74:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:k6JzG8ws0

反復横飛びのやつら


75:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:SkCEOLcQF

笑い飯と中川家ほんまよかったな


76:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:RXGka58NM

THE MANZAI優勝したにも関わらず呼ばれないハマカーンが一番悲惨な件


79:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:limMeBK90

とろサーモンは「これから面白いとこがあるのか?」と最後まで期待して見たがあのままだった


80:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:6nQFMxdAd

とろサーモンはハゲネタやるのはええけどぶっこむ時のトーンが下手すぎたやろ
んで、間に挟むハゲネタに頼りきったネタやのに一発目から滑ったもんやから2回目以降はずっと地獄やった
アドリブ効かんなあ


81:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:/YGSyCEZ0

千鳥は自分のタレント力に逃げてたな


82:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:snwXXNe90

マンウー


83:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:jiZBduwL0

意外とやすともはウケてたな


88:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:oEoYGmE0M

>>83
関東と関西の違いネタ減らしたのが良かったわ


84:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:yAHkwPFn0

ウーマンが1番おもろかったわ


85:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:qjWm/Uqbd

IPPONとTHE MANZAIでかまいたち見直したわ
でもMC番組おもんないねんな


86:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:noxoA4jh0

ウーマンのネタ、息継ぎなくてしんどいし、いつ噛むかってハラハラするから内容が頭に入ってこんわ


87:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:YL6tvCfG0

サンドは安定してたな



89:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:+5SetzUG0

滑ってるってある意味アグレッシブに行かないと起こらない現象だよな
ウーマンはそこにも達してない感じ
早口なだけで笑いもクソもない


92:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:uhyEzpKjM

来年からウーマン見れないんかな
寂しい


94:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:SfASDa/40

ウーマナイザーワイは笑えんかったわ…


95:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:IytD+Nui0

ハゲネタに頼るってもうマトモにネタ書けんのかと思ってまうわ


97:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:IWe+mwCW0

しかもとろサーモンはあのネタめちゃくちゃ擦ってるからな最近
久保田が決めてるんだろうけどマジで才能ないわ


99:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:RSPeGT6za

グダグダ言ってもお前ら霜降り好きなんやな


117:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:kx1JiBtF0

>>99
存在すら忘れてたわ
シンプルにつまらなかった


100:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:9gq3U9o3d

そもそも千鳥の漫才って最初から誉められたもんじゃなかったやろ


101:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:HzU7Co8J0

見るの忘れたな
ウーマンみたかったな


102:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:6Eeij4Si0

かまいたちやべえな
まだおもろいやん


104:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:RcoHS/Z0d

パラダイスって昨日のあれでほんまえにええと思ってるんかな


112:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:79H8hle90

>>104
もう、センターマイクすら近くにこないのなw


105:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:sDaSZSG90

面白かったのはかまいたちとミルクボーイ


108:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:SN/HTIDy0

>>105
かまいたちとか笑ったことないんやが頭大丈夫?


106:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:JBvYr8Zkd

千鳥ってあの程度の漫才しかできないのにM1優勝した時のノンスタにケチつけるってちょっとやばいわな



107:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:iadunnYsd

パラダイスって結構濃い目のお友達多いって聞いたから意外と稼いでるんちゃう?


109:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:pOJUJKbid

千鳥
テンダラーはよくわかんなかった


110:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:XbFcSHngd

ウーマン村本ってあれで風刺が出来てると思ってるんやろか
自分の嫌いな事象を早口で発表してるだけやん


114:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:wTgK5j4Up

>>110
もうあれ毎年のことやからな
あそこだけミュートにしてるわ


113:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:068tf4AFd

また気持ち悪いお笑いオタが語り始めてるよ…


115:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:H4oS4n3Od

千鳥のライター落とすのとか狙ってやってるくせにハプニングっぽくやってる感じクソ嫌い


116:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:OwKtANr80

笑い飯が面白かったわ


118:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:A79lEFFC0

千鳥やろなぁ


119:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:EynhMA9B0

おぎやはぎも酷かったな


121:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:olqYhW+rM

>>119
歳とったよな
まあでも歳相応のネタだったよ


120:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:DMr/taG+0

あの干されてたデブのハゲが一番滑ってた


122:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:4im9Wdjv0

華丸大吉
ワイにはあわなかった


123:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:XbFcSHngd

千鳥はもともと下手やけどおぬしみたいな面白いのもある
でも忙しすぎてもう面白い漫才作れんのやろ
去年の開いとる店は開いとるけど~のやつとか4分で作った言うてたし


124:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:NhUp8N9w0

よし!マヂラブは許されたな


125:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:0Vvuqstxd

ウーマンラッシュアワー叩いてる奴らはアメリカのコメディは政治、宗教、人種ネタがメインなの知らないんやろな
アメリカではコメディアンとは教養人のことを指すんだよ



128:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:jiZBduwL0

>>125
つまらねーから失せろ乞食


130:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:XbFcSHngd

>>125
で?コメディアンやのにコメディにできてないから叩かれてるんやけど


135:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:Gg+Npj5cM

>>125
うるせーな
ヒップホップなんか聞かねーんだよ


139:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:gObVxrFp0

>>125
クリス・タッカーとかも知識人なの?すげーな


151:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:UNuoQel8x

>>125
スタンダップコメディは日本人にはほんま合わんと思うわ
ちょっと話題のきつい漫談なだけやし


126:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:dbNVogGld

千鳥とかいうM-1審査員の芽を自らの漫才で潰す漢


127:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:zrtYifbI0

ノンスタイルも滑ってたわ


129:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:xSR+XBvE0

ウーマンは最後にパラダイス銀河がキレて西野を殴る、という内容にすればまあまあウケそうなのに
結局一度も殴ることなく海外逃亡するんだな


131:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:vy0avEho0

ノンスタイル
漫才のスタイルがもう時代と合ってないわ


132:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:BP8xiuMr0

千鳥は思いの外最後ノブが飛び始めてから持ちこたえたな
意外と悪くなかった


133:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:NARhIr98M

ウーマンやっぱ実力はあるな


134:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:jiZBduwL0

>>133
ない


143:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:UNuoQel8x

>>133
早口の実力はある


136:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:lWhR8nxZ0

アンタッチャブルのレベルが落ちてたわ


144:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:SLlh1bB10

>>136
同じネタばっかやってておもん無い



137:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:LqmxL1Smd

さんざん捲し立てて「笑いに変えてやる!」とか言うてたくせに
俺アメリカ行くからバイバイ
で逃げる宣言は流石に草生えたで


141:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:Q26RqvWl0

かまいたち毎回ああいうネタなんだけど
マジで笑えないんだけど同意者おらんか


142:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:z5A2v3WSM

ウーマンあのスタイルで立たせてくれるならR-1でいいじゃん


145:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:BP8xiuMr0

ウーマン好きだけど今年は笑うとこ少なかったのが残念や
いつも笑いどころあったから良かったのに


146:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:hkY2htfqr

ウーマンとかとろサーモンって面白くないのわかりきってんのになんでキャスティングするんやろ
露骨に視聴率下げに行ってるけどやらせなんか


160:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:gObVxrFp0

>>146
ネットでバズるからウーマン出してるだけでしょ


147:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:YTvyEDZ9d

ウーマンラッシュアワーってネタ作りする時パラダイス殆ど喋ってなさそう


149:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:LqmxL1Smd

ウーマンのネタってどっかの番組でどっかのコメンテーターが言ってたようなことの集合体なんだよなあ


150:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:+IT+bg7L0

ウーマンとミキはうるさいだけだった


152:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:KbGg+nVE0

ナイツは既知のボケばっかやったが毎度笑ってまうわ


154:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:ii1Wy+yU0

っぱタカトシよ


157:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:jDLZ+cD30

この発想すごくね?
哲夫「4人席で飯食ってるおっちゃんがカウンター席に移ってくれる漫才やったら面白そうやな」


166:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:LqmxL1Smd

>>157
別に哲夫ひとりで作ってる分けちゃうぞ


168:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:NhUp8N9w0

>>157
笑い飯ほんまおもろかったわ


158:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:4pJLKnlW0

タカトシが1番面白かったわ



167:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:DMr/taG+0

>>158
トシハゲてたな


161:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:O0J0+X210

間違いなく千鳥


162:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:pfcgfWt3M

全部おもしろかったよ
なんJに毒されすぎ


163:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:z5A2v3WSM

日本なんだからわざわざ海外見習う必要ないしな だからぬわらとか興味持って日本の芸やってるんやぞ 全然超新塾でネタやってるところ見なくなったけど


165:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:Y0z9ePOMd

中川家は笑い取ることに全特化しとるわ
何やってもキモいけど面白い


170:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:noxoA4jh0

>>165
ラグビーネタもっと見たいんやがあんま受けんのかな


169:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:3cZXk5Y/d

少数派かどうこうなんてノイジーマイノリティだらけのネットで気にしてもしょうがないやろ


173:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:4i/KWxQwM

>>169
テレビ局への反応なんてネット普及前は試聴率とお客様センターの電話だけやったんやぞ
そりゃネットの反応気にするやろ


171:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:Ycx8VvnI0

正直なんjチラチラしながら見る漫才なんて全部つまらんく感じるよ


178:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:yAHkwPFn0

>>171
これにつきる
昨日普通に見てめちゃくちゃ笑ったのになんj見たら全然笑えんかったわ


172:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:z5A2v3WSM

パンクブーブーはもっと面白いネタあるのにって思ったわ なんなら脱力タイムズ出たときのネタで良かった



174:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:0L7y8arC0

千鳥はギャグやるってところまでは面白くなりそうな感じだったのにもったいない


175:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:ENF3a3fyp

ウーマン人気なんかあれ
個人的には単純につまらなかった


180:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:jiZBduwL0

>>175
炎上商法なだけわ


181:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:10VLXESdr

家帰ったのが遅くて、パンクブーブーがつまらなくて、別に見逃しても良かったんだなって安心した


182:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:z5A2v3WSM

千鳥のライター落とす事故はあれほんまよくないと思う


183:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:yo5uRVaD0

千鳥やな
アレで笑ってるやつはマジで生き方省みた方がいい




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638742441
未分類
なんJゴッド