偏差値40の高校出身のワイがなんJの高学歴者達に本物の底辺層を教えるで

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:2r+CWrCca

なんやかんやでJは高学歴の賢いニキしかおらんから色々教えたい


2:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:2r+CWrCca

まずJは大卒多すぎる


3:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:gD4i101x0

教えてや


4:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:ZAo2Th+U0

先生がチンパンジーって本当?


7:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:2r+CWrCca

>>4
先生は別にや
ただ教える内容は進学校とかなり変えてる


5:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:2r+CWrCca

どこから話したろかな


8:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:Lk2nforv0

文化祭の質が低い


13:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:6QDDSsFEa

入学時
1クラス40人
卒業時
1クラス25人
こんな感じ?


23:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:dDtqCwk0r

>>13
高専やんけ


159:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:IEKaq39m0

>>13
クラスの数が年に1つづつなくなっていくぞ


15:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:1a04iMtQ0

ワイ5chやめたい


16:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:2r+CWrCca

ビール飲みながら書いてるから遅いんやちと待て



20:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:dHJTi71N0

阪大法学部って東大京大に次いで一橋と同等の3番目の法学部で異論なし?


26:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:2r+CWrCca

>>20
まず県外の大学行っただけですごーいってなるんや


22:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:9G7iLWQw0

わい、地方でほぼ高卒しかおらんくてたまに中卒がおる職場で働いてる大卒やが
数学どこで躓いたというか
四則演算が怪しいのがチラホラいて驚いてる


29:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:2r+CWrCca

>>22
それワイやで
とにかく数学というか算数みんなできへん



24:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:2r+CWrCca

なんというかJを見てると当たり前のレベルが高すぎるんよな
例えばやが台湾と中国と香港の違い知ってて当たり前みたいな感じや
どんなバカでもそれくらいは知ってるやろって奴や
そのレベルが高すぎる
本物の底辺は中国の場所がわからん 高校のときのワイやけど


153:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:UFywvLI50

>>24
これは学歴ではなく年齢で知識の差がついてる
おっさんが多いってだけ


25:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:TqRuC9rTa

全日普通科は上級
ガチ底辺は通信定時


27:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:23IwoHVW0

卒業後の主な進路は?


32:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:2r+CWrCca

>>27
8クラスあって4大行くのは1クラス分の人数もおらんね
ニキ達は大学行くのが当たり前やからイメージつかんやろけど1番多いのは専門学校や
美容系公務員系経理系と色々あるがどこも書類出せば受かるからな
なお卒業後


28:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:h845YvPod

暴走族とか入って事故で死ぬ奴とかいるの?


35:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:2r+CWrCca

>>28
在学中に無免ノーヘル飲酒で原付乗って電柱に突っ込んで死んだ奴おるで
みんな悲しみに暮れてたけどワイはぶっちゃけ自業自得やろと思ってた


30:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:/bmWVTqSr

大した底辺エピソード無くて草
レス乞食にしてもレベルが低すぎて草


31:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:CK8kxQZR0

ワイ定時出身だけどほんとクソやで
まともな大学行くやつは片手で数えるくらいしかいない


34:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:h845YvPod

底辺にも中卒の奴とか通信制行く奴とかそのまま底辺校通う奴とか色々いるだろ
留年とか基本ないし


37:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:2r+CWrCca

>>34
留年して辞める奴が1番多いんやで
遊びすぎて出席日数足らんくて留年するんや


40:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:2r+CWrCca

ぶっちゃけなんJって高卒専門卒おらんやろ?
みんな大卒に見えるで


44:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:mLiqpAlba

>>40
おるやろ…


41:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:DQxAyjzq0

都道府県の場所がわからないってマジなん?
流石にそこまでのはいないか?


46:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:2r+CWrCca

>>41
いる
それどころか自分の住んでる県の市町村全部わからんとかザラや
とにかく視野が狭い



57:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:VW8QjVzyr

>>41
だいぶ怪しいわ
四国と九州はキツイ


42:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:C4sVq3pi0

中卒ニートワイくんのことバカにしとるんか?


45:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:pr6zJbeB0

ワイも底辺校出身やが、あるあるは取り敢えず教師が真面目じゃないことやな
日本史の授業とかテストに出てくる単語ひたすら黒板に書いて説明なし、あとは好きにしてええでスタイルや


67:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:2r+CWrCca

>>45
ワイのとこはみんなわかりやすく教えてくれてたで
なおみんな寝るかケータイのモヨウ


47:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:mLiqpAlba

ワイは高校中退や
be動詞もわからへんぞ


49:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:2r+CWrCca

>>47
普段Jのどこに隠れとるんや


50:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:aH73lv970

ワイも底辺高卒やわ
授業中とかマリカーかモンハンしかやってこなかったぞ



52:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:DQxAyjzq0

そもそも大学行ってるのって今でも55%やからな
2人に1人程度しかおらん


54:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:AHhHbCg20

MARCHには何人くらい行くンゴ?


61:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:2r+CWrCca

>>54
ええ質問や
そもそもMARCHを知ってるのは進学クラスの連中だけや
地元のFラン進学しただけでみんなして大喜びやからな
現役で国公立受かる奴一人か二人の世界やで
進学クラスの連中は浪人中に頑張って国立行くのもおるけどだいたいは浪人中くじけてFランや


55:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:VW8QjVzyr

高卒ニートワイ、低みの見物


56:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:pr6zJbeB0

一年の化学の授業とか先生が授業放棄してずっと映画見せてたわ、しかもテスト0点とっても成績2はくれよったな


59:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:mLiqpAlba

ワイ高校中退「連立方程式?…因数分解?…二次関数?…」

マジでこのレベルや


64:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:2r+CWrCca

>>59
ワイもや
生きていくうえで最低限の計算しかできん


60:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:FHfiw5bH0

底辺高校はサルの序列争い激しいんやろ?
目が合っただけで殴ってくる奴とかいるって言ってた



62:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:d4js3smla

生徒がチンパンジーやな


63:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:+FUQo4mPa

底辺あるある
持ち弁が少ない、買い弁が圧倒的に多いのはなんでやろな


65:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:wjS6Dgsz0

旧帝大全部答えられなさそう


83:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:2r+CWrCca

>>65
そもそも大学に興味ないんや


69:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:h5Exoxey0

数学は教科書の丸写しなのにどういうわけか平均点が40点


70:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:d4js3smla

サル山ってこんなところなんやろなと実感できるで


71:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:v7vHiDpe0

40なんて大したエピソード無いで
ただ学も知識も無いのが多いだけでそれは個性でもなんでもない
むしろ進学校の方がキャラ立ってる面白い奴多いんちゃう


77:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:h5Exoxey0

>>71
洛星の文化祭行ったがまじで「祭り」やったわ
格が違う


72:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:uyaCAElN0

雨の日の月曜日の1限とか45人ぐらいのクラスで8人しかおらん日あったわ


74:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:DQxAyjzq0

なんjはmarch以外人権ないみたいな風潮あるけど国民の上位11.2%しかおらんからな
上位11.2%が集まって日々ディベートをしとる超エリート板がここや


76:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:k1M3ItgV0

東大1人もいなきゃ底辺校や
数人で自称進
10人以上で進学校


80:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:2r+CWrCca

>>76
こういうのもそうや
もう目線がちゃうわ 君はワイから見たら眩しすぎる


79:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:h5Exoxey0

数学3は謎の存在


82:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:lhY6vYg20

基本精神年齢低いから授業参観とかも親絶対に来させない
体育祭とかも基本親は呼ばない


84:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:h5Exoxey0

漢検英検を誰も受けないので学校ではやらない



88:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:2r+CWrCca

あと地味にこれやと思うんよな
就職進学休みが1月2月あたりにある
ニキ達は進学校出身やからなかったやろ?


89:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:DQxAyjzq0

都道府県覚えてないって東京とか福岡とか愛知の場所とかもわからんってこと?旅行する時どーするんや?


96:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:2r+CWrCca

>>89
無駄に旅行好き多いで
バイト代ためて学校サボって木金土日でディズニー旅行してるまんさんおったわ
地理知らなくても旅行はできるってことや


90:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:h5Exoxey0

体育だけなぜか評価が厳しい


92:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:9boXSTyw0

偏差値40に進学した中学の同級に高校時代偶然会って「お前頭良かったし四大行くんだろ?」って言われたときは四大ってなんのことかガチで分からんかった


94:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:DlPCW9jX0

ワイ中学が30年前までは世紀末やったらしいわ
廊下を原付で爆走、窓のガラスというガラスがない
授業中に他校が乗り込んできて抗争とか、ほんまかいなって伝説だらけや
中学やで?


95:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:lhY6vYg20

受験とかに関する常識もないから浪人生とか馬鹿にする感じやったな、高校卒業して働かないとかあり得ないみたいな


99:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:2r+CWrCca

ちなやけどワイの友達に大学出てる奴おらんで
みんな高卒や 高卒になった理由はひとりひとりちゃうけどな


102:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:JqTkuP0P0

ワイ大卒やが県の場所関東と北海道沖縄しかわからん


106:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:YBU1LZEi0

陰キャよりヤンキーの方が成績良いんだよね


107:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:h845YvPod

進学校って一番上のレベルになると自由って聞くけどそいつらはそもそもバイトなんかしなくても生活できる奴ばっかか


110:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:2r+CWrCca

ニキ達高校の時に就職進学休みなかったやろ?
バカ高にはあるんやで


112:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:iUuVoUoHa

なんj高学歴板やしな
ついていけんわ


113:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:7A6er6ss0

ワイ偏差値47の高校出身やがイッチとかなり似てるで


114:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:TNOUXA0q0

進学校でも割と脱落者は多い
年1でクラスから1人以上は減る
大抵は心の病気か体の病気やけど問題起こして辞めさせられたのもおったわ



117:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:pFtmdvvx0

文系大卒のワイがイッチに文系大卒層を教えるけど四則演算怪しい奴日本語できない奴いっぱいおるで
学歴を問わずほとんどの人間はカスで相対的な低学歴の価値は自分や就職市場が判断するほど低くない


118:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:2r+CWrCca

JやとCOP26知ってて当たり前やからビビるわ
ワイ知らんかったわ


124:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:v7vHiDpe0

キミらは多分最初からエリートで変に底辺高にドラマ感感じとるのかもしれんけど人間変わらんで大して
ただ学が無い
それだけや


126:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:2r+CWrCca

ハーケンクロイツもええ質問やな
中学の時の話やけどハーケンクロイツと卍の区別つかんで自分の手に自分でハーケンクロイツ入れて教師にぶっ飛ばされてるまんさんヤンキー達おったで
これ卍でしょ!?とか泣きわめいてた


128:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:lhY6vYg20

あと2年生になったら普通は文系と理系に分かれるよな?
底辺校は普通科でもその選択すらないでマジで、これは結構底辺あるあるだと思うわ


130:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:h5Exoxey0

>>128
わかるw
理系?何それって感じだよな


133:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:9G7iLWQw0

>>128
それは一部進学校はむしろないで
うちもなかった
地獄やったわ


136:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:7A6er6ss0

>>128
ワイは三年で分かれたわ
文系クラスはガチで動物園だった


137:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:2r+CWrCca

>>128
え 別れるのが普通なんか?今知ったで


176:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:Lg1k0bxuM

>>128
ワイ底辺校は3年時に文系理系別れたわ
ただでさえ女子の方が多かったのに理系はほとんどチー牛男子だけやから
文系の方に全員女子の通称女クラができてた
そのクラスだけノリが女子校


129:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:AHhHbCg20

ワイの高校
専門学校に進学したり就職するのは学年に0〜2人
現役で3割が国公立に進学する一方で浪人するのも3割くらい
どういうイメージ?


139:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:9G7iLWQw0

>>129
だいぶちゃんとしてる方の公立トップ高


131:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:2r+CWrCca

大卒が当たり前のJは専門学校ってなんの為にあるんやろって思ってるやろ?


147:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:pFtmdvvx0

>>131
技術系はけっこう役に立っとるやろうし一部上位校は大卒レベルかそれ以上の人材作るやろうけど底辺や芸術系の専門学校はマジでなんのためにあるんや
フリーランスの知り合いは人脈が得られるって言ってたけどそれが活かされているようには見えない


132:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:olbp7sI00

ワイ二次ですら余るような公立やったが
1年時の中退率3割近くあったわ
漫画みたいに真面目に学校行くDQNなんかおらん



134:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:C4sVq3pi0

高校受験すらしとらんワイからしたらイッチの話すら雲の上やわ
大学進学率が50%ちょいで大半の人らは高校は出とる中まさかの全体の内2%の道を行くアホやもんな


162:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:VW8QjVzyr

>>134
不登校からのニートルートか?


135:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:kXitI4qi0

高卒の方が幸せやろ
大卒やからって稼げる時代でもないしな


138:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:DQxAyjzq0

公立中時代はそう言えば掛け算とかも怪しい奴おったわ
あいつ今何しとんかなぁ


140:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:ub0Y/TgB0

開成ワイ、見物


143:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:zUU/4zslp

数学・音楽授業ワイ「モンハンやるぞww」→評価3
体育授業ワイ「ガチでやるぞww」→評価3
なぜなのか


148:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:h5Exoxey0

>>143
なぜか体育だけ厳しいよなw


150:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:IDZMQ4bhp

教え子と結婚する教師もおったな


152:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:9boXSTyw0

工業高校がよくヤンキーとかアホってのの代名詞とされるけどガチで勉強できない層はよく分からん普通科に行ってたな
その工業高校からは地元の国立大とか日大辺りには推薦で入るやつ結構おったし進学率も工業の方が高そう


157:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:Kget+22t0

普段どういう話題を話すんや?
あと、どんな人と仲良くなるんや?


161:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:3qw+pw3N0

偏差値40とかストレートで何人大学いけるんだよ


163:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:zUkaHgVp0

わいの高校は部活推薦で入る奴が大多数やったんやけど、その分一般組の定員減るから偏差値はそこそこなのに生徒はほぼバカとかいう最悪な状態やったわ


210:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:2eAUF7LK0

>>163
偏差値操作ってやつか


164:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:Iv/2JBhA0

偏差値35か36だった気がするわ
1年の2学期が始まった頃にもう5人以上くらい退学してたらしくて流石に早すぎやろと思ったわ
あと飲食店で酒タバコやってグループが丸ごと学校から消えてたのはビビった


165:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:Gv2FPlbu0

体育はできたんか



166:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:DQxAyjzq0

実は小中でいじめっ子だったやつも高校大学まで行くとそんなでもなくなるんよな
統計で高校入るあたりからいじめ激減するってでとる
だからfランも今の時代そこまで荒れてないんやないの


167:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:16FSWMyD0

ワイも偏差値40ぐらいの高校やったけど英語の最初の授業がアルファベット書くところからやったで


184:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:h5Exoxey0

>>167
これ


203:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:Iv/2JBhA0

>>167
「えっそれ小学校の時習ったやつやん…」ってのが平気で出てくるよな


169:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:9boXSTyw0

そういやワイは浪人したんやけどあんまり進学しない高校行った奴から成人式で「お前中学時代は頭良かったのに留年しちゃったんだなw」って言われたの今でも覚えとるわ
別にええんやけど浪人と留年の違いあんまり理解しとらんのか


182:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:v7vHiDpe0

>>169
まあそういう常識レベルの言葉の意味を知らないとか
その程度のエピソードしか出てこんよな
偏差値40ってそんなもんや
平均よりずっと低いけど別に珍しい存在でもない


171:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:v7vHiDpe0

まあ大学受験ある程度真面目にやっとったら得られる知識は結構多いやろな
簡単な英単語とかで差が出る


172:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:AQrDI9ada

偏差値40高校卒やけど高卒就職は案外少なくてみんな専門学校進学してた
ちょっと優秀な人は短大かF欄
なんでこの高校きたのか分からんような成績上位の数名はマーチと国立


174:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:kbFcst7w0

他にも底辺校あるある思い出したわ
テストの席次がない、科目によってトップ10位以内はたまに張り出したりする


175:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:pF+t5ejSa

あと美容系専門行って挫折するバカマンかなり多いで 男はしっかり独立して美容師やってるのもおるけど
美容師は化学の知識必要やからな
そこで挫折して中退からの無事フリーターか水商売や


179:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:piVhUblE0

偏差値38の高校を卒業しその後ニートのワイ、人生詰んでいる模様


183:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:rQ6Z0NRQa

偏差値40の高校と50の高校では結構変わってくるんか?
ワイ偏差値70の高校卒やからよくそこらへん分からない


195:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:3qw+pw3N0

>>183
50やと一応みんな出席するらしいよ


211:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:kbFcst7w0

>>183
全然ちゃうやろな
普通の高校って授業出るの当たり前の感じやろ?偏差値40ぐらいは大学みたいに計算しながら単位足りてる授業とかは普通に休んだりするレベルやで
40以下は多分クローズみたいなところや


186:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:fo6PmIoEp

ワイ中卒、お菓子の会社とかクルマの会社とか下着の会社とか、「会社」ってあんなに沢山の人を雇って毎日何の仕事をさせてるのか未だにわからない



187:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:kbFcst7w0

底辺校出身ワイ、必死に受験勉強して偏差値50ぐらいの大学に入学
入学後ワイ「これでワイもエリートや!」
周りの大学の友人「こんな底辺大学きちまったわ・・・」
ワイ「え?」


206:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:7A6er6ss0

>>187
これ
こんなFランやだわーとか言ってる奴かなりいる


238:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:2eAUF7LK0

>>187
だいたいそのあたりの大学は偏差値55-60の高校から人がきてるで


189:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:Lg1k0bxuM

底辺校あるある
文化祭、体育祭、スポーツテスト、修学旅行といった学校行事=休日、という認識
明日は体育祭やから学校行かなくていい=サボって朝からバイトしていい日だから行事の参加率めちゃくちゃ悪い


190:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:mLiqpAlba

底辺高校でもヤンキータイプとニートタイプがいるやろ
それで全然違う


199:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:16FSWMyD0

>>190
今時ヤンキータイプなんて少数派やったわ8割陰キャや


191:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:Iv/2JBhA0

クラス分けする程人数いたのに3年になる頃には5組の教室の後ろ半分はスカスカみたいなのもあった


192:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:k5uNuvSz0

授業始める前にスマホ回収するんやろ?


194:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:bR4cfUH70

高校中退ニートだったけどそっから10年後にまさかの公務員様になったわ


207:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:AQrDI9ada

>>194
すごいな
何受けたんや


200:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:Lg1k0bxuM

底辺校あるある
クラスの生徒が欠席せずに全員出席する日が1年に1〜2回しかない
必ず停学やバイクで転んで入院みたいな理由で欠席してる奴が毎日おる


204:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:6VRTlDiP0

高校の出席日数足りなくて中退

これってどういうことや?
遊ぶって言っても何して遊ぶん?ずっと家でひたすらゲームか?


214:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:i8PTaEqf0

>>204
意味もなく駅前たまってさぼるの多かったで


213:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:KggK3myd0

アホ高だからわからんのやが普通以上の高校は文系でも数3やったり基礎じゃない方の理科科目複数やったりするんか?


227:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:YMyzs4Iq0

>>213
偏差値60くらいの高校出身やけどそんなんやらんで
普通に数2Bまでで理科は基礎だけやしそもそも高3数学やらんやつもおる



229:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:9boXSTyw0

>>213
殆どの学校はやらん
私立の超進学校で余裕ぶっこいてるところと公立トップ高の中でも昔ながらの教育やってるとこしかやってないと思う


271:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:zcANhcLH0

>>213
高3で地学と日本史と政経が全員必修だったで


215:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:9boXSTyw0

大卒文系のワイも卍とハーケンクロイツの向きはパッと見せられたら自信ないわ
どっちもあの赤い背景と白い円に描かれたら分からなくなると思う


216:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:k5uNuvSz0

文化祭で警官が巡回するらしいな


220:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:ah2W4sFO0

偏差値違いすぎる会話成り立たないとか仲良くなれないとかいうやついるけど、
ワイ 京大卒公務員
トッモA 東大卒理系研究職
トッモB 鉄道高校卒鉄道会社勤務
トッモC 専門卒IT土方
で今でもめちゃくちゃ仲良くいいぞ


231:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:2a8SQYg20

>>220
それ下2人は勉強できないんやなくて勉強しなかっただけで地頭はええんやろ


222:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:PDrg/7L60

ワイの高校偏差値60弱あったけど校則とか勉強量がキツすぎて3年間で30人退学した



225:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:Iv/2JBhA0

就職の為には大卒が当たり前みたいな現代で高校中退していったやつらはどうしてるんやろ…


232:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:MvFVR/xV0

>>225
パチスロやってるで


228:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:qFTW+PrNa

底辺校の先生ってどんなやつがなるんやろな
教員募集とかしてるんやろか


243:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:16FSWMyD0

>>228
普通に先生はまともやで
出身校聞いたら地元一の進学校とかやったわ


259:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:kbFcst7w0

>>228
ガチでFラン卒の教師多かったで


274:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:Lg1k0bxuM

>>228
東大卒の数学教師とか普通におったで、ワイの底辺校は


282:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:2a8SQYg20

>>228
ピンキリやマジで
東大から底辺大卒までおる


287:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:h5Exoxey0

>>228
退職間近とか新任が多いよな



230:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:Kget+22t0

そもそも日本のお笑いが政治を絡めないのが歴史政治に興味を持たない理由やと思う
アメリカはインムソンズとかの政治揶揄で笑うし
ウーマン村本好きじゃないけど、笑いに政治を持ち込むのは良いことだと思う


235:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:GnK47/SA0

ゲエジやんけ


237:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:hxhGwBs30

底辺校で天才と持て囃され意気揚々とMARCHいくやつ
進学校で落ちこぼれて絶望しながらMARCH行くやつ
すげーよな同じ大学におるんやもん全く違うタイプが


265:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:mLiqpAlba

>>237
前者のほうが有能感ある


239:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:ZKKSrAv50

割合で言うと偏差値65と35の人数って同じだよな
偏差値65の高校に対して35の高校少なすぎない?


241:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:JDUtp4Dw0

ハーケンクロイツ知らないはネタやろ


270:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:kbFcst7w0

>>241
いや底辺校みくびるなマジで
ワイは知ってるけど知らない奴が殆どだと思うでガチで


242:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:KZRFvA2j0

イッチは話し方通じるし理路整然としてるからファッションやん
もっとガチ頼むで


247:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:HzBHwlc/p

なんかクラス内で数人大学受験する人いてクラスでワーワーやってるとめっちゃ睨んでくるねんな


249:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:kbFcst7w0

でもワイの底辺校は奇跡的にいじめとか見なかったな
もうみんな周りに興味無さすぎていじめすら起こさないんかな


262:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:Lg1k0bxuM

>>249
ワイの底辺校もウェーイ系陽キャ多すぎていじめが起こらなかった
ただ、修学旅行の時に女子が男用の風呂と更衣室を覗いて大問題になった
女の方が人数多かったから全権を女子が掌握してて男子は抑圧されてた


269:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:DQxAyjzq0

>>249
そもそも1980とか90ならともかく今の時代ならいくら底辺高校でもfラン大学でもいじめって滅多にないで


279:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:vNaJg57O0

>>249
いじめはなかったがカツアゲ物売りは普通にあったわ
地元の先輩とかDQNグループのケツモチやくざからパチモンのセットアップとかステッカーとか回ってきて買わされる


250:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:/FP2hB2Q0

バイトなんて禁止されてても普通にみんなやってるやろ
偏差値60ぐらいの中途半端な高校やったけど普通にやってたぞ


253:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:vNaJg57O0

ワイはむしろ底辺高校の意識低いさぼるの当たり前遊ぶの当たり前の中で
周りに流されずさぼらずに卒業できるのすごいと思うわ
ワイは無理やった


257:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:4rLNa8bu0

ワイも都道府県の位置は10個もわからん


263:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:4rLNa8bu0

曜日を英語で言えん


277:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:mLiqpAlba

>>263
わかる


267:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:iR3J097k0

底辺ループしてるから関わらないほうが正解


272:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:bR4cfUH70

職場に高校中退歴有りとか前代未聞クラスだから話のネタにはなる


273:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:5ZWNR3Ml0

私立の通信制高校でサポート校行ってた奴は本物やろなあ


278:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:G2AM5NDW0

低学歴やけど高校の時上の階から自転車降ってきたで


280:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:h5Exoxey0

教科だいたい終わらんよな
世界史なんかマジで終わりが見えなかった
独学せなあかんのやったら行く意味ないという


285:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:xb5SzZah0

ゲームとかならまだ話あうよな
オンラインゲームやってると驚くほど知識常識がない人いるし


286:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:MDcXLuFD0

今大学生で年収500万って高いと思ってたけど、J見だと底辺年収って知って驚いた


288:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:JDUtp4Dw0

ワイは一切勉強せずに自称進学校行ったけどもっと勉強しとけばよかった


292:なんJゴッドがお送りします2021/11/21(日)  ID:/FP2hB2Q0

東大出て教師なるやつとか都市伝説やろ?
なんで東大行って公務員なるねん
MARCHで充分やん




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1637425760/
未分類
なんJゴッド