ワイのオキュラスクエスト2、一ヶ月で埃を被る😞

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:Y1X9qRIr0HAPPY

やることないわ🥺



2:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:Y1X9qRIr0HAPPY

最初あんなに感動したのに🥺


3:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:+p9CpV/40HAPPY

あきるよな


6:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:Y1X9qRIr0HAPPY

>>3
どれも面白いけどすぐ飽きる😞


4:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:0mL2aw4a0HAPPY

剣で切る音ゲー面白そうやで


7:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:Y1X9qRIr0HAPPY

>>4
あれ実はやったことない😳


8:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:w00VXBdR0HAPPY

alyxやりたい


12:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:Y1X9qRIr0HAPPY

>>8
酔いそうやわ🥺


9:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:TLjVPy4f0

スーパーホットやった?


14:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:Y1X9qRIr0HAPPY

>>9
なにそれ🤔


11:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:w/l1xzRy0HAPPY

コイカツやれよ
世界変わるぞ


13:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:stoe0qmF0HAPPY

ワイにクレメンス


19:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:Y1X9qRIr0HAPPY

>>13
すぐ飽きるで😨


16:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:Sl951IRVdHAPPY

使ってるからわかるが人のオキュラスクエストって絶対触りたくないよな



28:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:Y1X9qRIr0HAPPY

>>16
ほんこれ
汗ダラダラやで😨


21:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:Nm6lIzM/dHAPPY

VRCやろう😎



32:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:Y1X9qRIr0HAPPY

>>21
>>22
VRCクッソ酔うんやがワイだけ?🤢


22:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:Eh9hzPmW0HAPPY

VRCやると帰って来れなくなるらしい


24:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:GqGc95EmdHAPPY

vrcで海外ニキと交流するんやで


36:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:Y1X9qRIr0HAPPY

>>24
あれ外人しか見かけんぞ😨


26:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:TLjVPy4f0

オキュラスクエストは飽きたら売れそうやん

ワイのviveは速攻型落ちした上にオキュラスクエストきたから価格ガタ落ちや



44:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:Y1X9qRIr0HAPPY

>>26
今のうちに売ろかな🤔


33:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:Z2d+phIk0HAPPY

バイオ4のために買ったけどもう放置しちゃってるわ



56:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:Y1X9qRIr0HAPPY

>>33
>>34
怖いし酔いそうでできん😢


34:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:VTOrAQuN0HAPPY

バイオ4おもろいよ


38:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:7pYAhWIe0HAPPY

買ったけどビートセイバー専用機になっとるわ



71:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:Y1X9qRIr0HAPPY

>>38
>>42
ビートセイバー評判ええな
でも収録曲的にあんま興味湧かんわ😨


40:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:gJLUcwNZMHAPPY

2万で売ってくれや


42:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:y9JwTq6K0HAPPY

ビートセイバーやったりやらんかったりや
足元の障害物もセンサー拾うからちょっとお部屋が片付いた


43:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:/Arc/RZKpHAPPY

はじめてのOculusがピークだった民多そう
ワイやけど


68:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:Y1X9qRIr0HAPPY

>>43
これなんだ😭
ロボットとダンスしたのがピークや😭



45:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:GqGc95EmdHAPPY

oculusでセンサー設置しとるやつおるか?フルトラとか


48:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:QZTTDhEe0HAPPY

買ってから1年間ほぼ毎日卓球ゲームやってるわ


76:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:Y1X9qRIr0HAPPY

>>48
Elevenなんとか?
あれ面白かったわ🥳


52:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:47EgHmmM0HAPPY

ワイもホコリかぶってるけど
バイオ4やれただけでも元は取れたわめちゃくちゃ楽しかった


54:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:9z8xqZp20HAPPY

ワイ逆にガチのマジでDMM動画プレイヤーしか使ってへんわ


60:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:+QHC2iGD0HAPPY

最近ボクシングのやつやってるわ


62:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:+QHC2iGD0HAPPY

バイオハザード4もやってたわ



64:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:o9SVkTkj0HAPPY

SkyrimVRやれよ
実質VRMMOや


93:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:Y1X9qRIr0HAPPY

>>64
画面見た感じ絶対酔うわ😢
VR酔いあるせいで自由に動けるゲームきつい🥺


67:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:rjYWR+G+0HAPPY

普通の動画観るんはどんな感じや?


80:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:y9JwTq6K0HAPPY

>>67
めっちゃ近くで見るから大画面で見えてるみたいな感じ


70:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:OkraqCUj0HAPPY

使ってないならくれ!


73:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:1/o0lvhE0HAPPY

PC持ってなかったらそうなんやろうな
BaS楽しい


75:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:mtiyFHTuMHAPPY

VRバイオ4やろう


77:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:Xz37VNi8MHAPPY

ワイ半年使ってないわ



82:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:+QHC2iGD0HAPPY

メダルオブオナーもでるやろ



85:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:VTOrAQuN0HAPPY

blade and sorceryで無双するのも楽しいぞ
結構難しいけど


88:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:1/o0lvhE0HAPPY

>>85
えぇ敵めっちゃ弱くねえか


86:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:EJruCgv50HAPPY

ベッドで寝ながら仰向けになって映画見れるぞ


89:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:m7KtcUShMHAPPY

週1でFitXR?だかやってるわ
めちゃくちゃキツイ


92:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:1/o0lvhE0HAPPY

Beat Saberは部屋が狭すぎて諦めて返品した


99:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:GqGc95EmdHAPPY

>>92
広い部屋に引っ越すんやで


96:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:toOhBJnYMHAPPY

起きてる間ずっとVRChatやって生活破綻しかけたから売った


100:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:+B/H0Jsq0HAPPY

ビートセイバー楽しいで
あとはまあDMM専用機yqね…


101:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:aABM3bft0HAPPY

SODのVRFANZAから消えたのほんとひで


104:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:GW4moP+n0HAPPY

unity+MMDや


105:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:VvvSXRUR0HAPPY

卓球とバッセンを信じろ


107:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:QiDAeEV30HAPPY

ユメノグラフィアやれ


110:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:lXrk5zpyMHAPPY

ワイに売ってや


111:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:VNV87yl3MHAPPY

なんか用意して付ける面倒くささと楽しさが釣り合わないんだよな
VRなんかゲーセンでたまにやるくらいでいいと思うわ



125:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:Y1X9qRIr0HAPPY

>>111
最初の一回は面白いけどずっとやり続ける程ハマれるのは少ないな🤕


113:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:GvFEwRob0HAPPY

宇宙で円盤投げるゲームやばいわ
人生で一番酔ったかもしれん


133:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:Y1X9qRIr0HAPPY

>>113
あれクッソむずない?
未来感あってかっこいいけど😎


114:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:GqGc95EmdHAPPY

あと移動問題はcybershoesって会社の買えば椅子に座るだけでよくなるからお勧めやで


116:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:Ub+BUraZ0HAPPY

オープンワールドRPGかなんか出てくれないと買う気起きんわ
おもろいゲームあるん?


118:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:Wuv8M2W40

>>116
スカイリムあるやん



117:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:RNYs+IrGdHAPPY

バイオ4は面白いんか?


126:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:VTOrAQuN0HAPPY

>>117
quest2持ってるなら買って損はないと思う



129:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:47EgHmmM0HAPPY

>>117
かなりおもろいで


136:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:+QHC2iGD0HAPPY

>>117
おもしろいぞ


119:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:rjYWR+G+0HAPPY

やってみたいなぁ思うけどイッチみたく飽きるんやろなぁと毎度躊躇してまうわ


120:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:3F7scCDN0HAPPY

ワイも勢いで五万の容量デカい方買ったけど半分も使ってないわ
完全に持て余してる


121:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:KddGnEZz0HAPPY

ちょっと動くとゴーグルの中ムレムレですよ悪魔


123:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:eOKqF/y6MHAPPY

東京クロノスとアルトデウスやって埃かぶってるわ


127:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:RNYs+IrGdHAPPY

メタバース関連でなんかやってんの?



130:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:GqGc95EmdHAPPY

配線問題は最近無線でpc接続出きるようになったから被るだけで良くなったで


132:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:VvvSXRUR0HAPPY

結局高スペックPC欲しくなるからオキュ2って罠やな


135:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:82x3O9jr0HAPPY

Oculus GO甦れ…


137:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:+Dwv/NnO0HAPPY

じゃあわいにちょうだい


139:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:oARMn2bFdHAPPY

高い買い物やからイリュージョンの作品はまず割ってどんなもんか見たほうがええで


141:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:/se0pC5B0HAPPY

被るのもメガネレベルじゃないと面倒いし場所取るからやはり使わなくなる


146:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:2SrOCpxh0HAPPY

1買ったとき画質ガッビガビで失望したから手出すの怖いんやけどどうなんや
わいも綺麗な画質でゲームしたいわ


148:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:P/jjMw1R0HAPPY

alyxってクエストやと無理なんやっけ?
あれが最高峰やわ


153:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:VvvSXRUR0HAPPY

ワイハニセレよりプレイホーム派、マイノリティで憤怒


173:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:7h7LdA0G0HAPPY

>>153
ワイもプレイホーム派や
あとセクロスフィアも好きやったけど大爆死だったみたいやね…😂


156:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:zOjWcVrbMHAPPY

Facebookアカウントいらなくなるってマジ?
そしたら買うわ


157:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:tuJD7Y9FMHAPPY

開始10分で酔うんやがこれ慣れるんか?


158:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:q00fkKenMHAPPY

対応ソフトってどれぐらいあるんな?


159:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:RnCc07PUrHAPPY

釣りおもろい?


166:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:Nm6lIzM/dHAPPY

VRCで好みのアバター作れるようになるとさらに楽しいよ🤗



167:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:epUqmsKX0HAPPY

これってパソコンに繋ぐんか?


171:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:sczIvhkJ0HAPPY

>>167
パソコン無しでもゲーム出来るしパソコンに繋いでPC用ゲーム遊ぶこともできる


168:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:/C+bKsqF0HAPPY

VRってどれ買えばええんや?PCはあるんやが


169:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:kK09nxqzdHAPPY

VRって滅茶苦茶酔うから無理やわ
お前らよくあんなの出来るよな


181:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:Y1X9qRIr0HAPPY

>>169
ワイも酔わない体質が良かった😢


187:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:sczIvhkJ0HAPPY

>>169
スパイダーマンみたいなワイヤーアクションするゲームでも酔わないわワイ

この体質に産んでくれた親に感謝や


190:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:wjuKadry0HAPPY

>>169
最初はゲロゲロやったけど慣れたらスティック移動でも全く酔わんくなったで


172:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:jvbmoRoFMHAPPY

ドローンと接続するアプリとかあるんか?

これだけはやってみたい


174:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:tuJD7Y9FMHAPPY

blade and sorcery おもろいわ


178:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:7h7LdA0G0HAPPY

VRで一番感動したのはエスコン7やな
クソ酔ったけどあれは凄い


179:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:ckM+/VmxHHAPPY

アマプラ見るためだけの為に買ったわ
毎日使っとる


183:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:7pYAhWIe0HAPPY

オキュラスムーブとかいうカロリー算出のやつあってんかなあれ
ビートセイバーで300Kcalくらい消費してることになってるけど


184:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:egi3b3ArrHAPPY

実際に走り回ったりするVR楽しそうやわ
あれならやりたい


186:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:7h7LdA0G0HAPPY

VRって酔わない奴おるんか?
家族5人で試したら早かれ遅かれ全員酔ったぞ


196:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:7pYAhWIe0HAPPY

>>186
FPSは一瞬で酔うけどVRは全く酔わないわ
何が違うんだろうな



199:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:INl6JZRC0HAPPY

>>186
一度も酔ったことないから逆にゲームで酔うのが分からんわ
天地がぐるぐる回るようなゲームでも酔わん


194:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:7TA3HsT30HAPPY

おっちゃんやん


200:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:y9JwTq6K0HAPPY

ビビりのワイはバイオ7もクリアできてない

警官殺されてから少し進んだとこでやめた


204:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:tuJD7Y9FMHAPPY

マジでVR酔いどうにかしてくれ


205:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:Ja2y6YmodHAPPY

ゲームで3D酔いとか全然せんタイプなんやけど
VRでスティック移動とかするとちょっと酔うわ


210:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:Nm6lIzM/dHAPPY

視点変える瞬間に目を瞑ると多少はマシになるかもしらん🙄


211:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:7VFo4VU20HAPPY

Steamで出てるマルチ対応のホラーゲームおもしろそうやん


213:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:8Xc8ASay0HAPPY

バイオ4面白かったからゲーム用PC買って他のもやりたいんやけどええパソコンないか?
ゲーミングPCは初なんやけど



214:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:7pYAhWIe0HAPPY

でもサブノーティカのVRやろうとしたら即酔ったな

操作性がクソすぎたせいだと思うけど


226:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:sczIvhkJ0HAPPY

>>214
ああいう視点だけVRで操作は普通のコントローラーなのはあんまやる気にならんな


215:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:+Dwv/NnO0HAPPY

日本語対応ゲームが少ない
わいみたいな英語わからんアホはやらんほうがいい


219:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:6R8wk9NZMHAPPY

正直お前らはまだ養分なよね
黎明期終わった頃の初期くらいや
iPhoneでいうとiPhone4か5あたりや

iPhone10くらいまで性能向上して普及してきたらワイは買う


227:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:7h7LdA0G0HAPPY

>>219
PSVR出た時にあと10年経てば凄い事になると思ったわ

でも2026年に凄いことになってるかって言われたら微妙やね…


228:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:Y1X9qRIr0HAPPY

>>219
ワイも次買うときは全身動かせるVRMMO出てからやな😤


220:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:xI/s7l7t0HAPPY

ワイOculusクエスト2にmod入れて曲拾ってきてビートセイバーやっとるで

steam版に比べたら多少の不便さはあるやろけど導入の時だけしかパソコンと繋ぐ必要もないから快適なもんや
飽きたら他のゲーム買おかなおもてたらまだ飽きてへんし



221:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:+/lZNoXe0HAPPY

av なんかドット感があって抜けないわちな初代


224:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:sS+lCCIo0HAPPY

VRで酔うってのはコントローラーで動くようなタイプのゲームするからやろ
テレポート形式とか基本動かないゲームとかなら酔う要素はない


235:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:Y1X9qRIr0HAPPY

>>224
テレポート臨場感ないやん🥺
卓球みたいに自分で動くのが最強やなあ


229:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:n6jPC8sD0HAPPY

ゴーグルつけてあれこれするのが非常にめんどくさい


232:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:VvvSXRUR0HAPPY

VRでthe forestやったら実行出来ないコマンドがあってブチギレやったけどもう直ったんやろかアレ
まあどっちにしろデスクトップでやったほうがいいという結論やろけど


233:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:47EgHmmM0HAPPY

正直黎明期はオキュラス2出た時点で終わったやろ
4万は安いわ


234:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:TeGRPIg5MHAPPY

オキュラスばっかでvive全然聞かなくなったけどあかんのか?


239:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:VvvSXRUR0HAPPY

>>234
結局日本やと有線なのがね…


237:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:6R8wk9NZMHAPPY

楽しめてる人は楽しんで性能アップするごとに買って感動すべきや
いろんなもの積んできたかは分かるけどワイは積みそうやから買わん


238:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:oARMn2bFdHAPPY

OQ2重いから電池取り出したいんやが
有線でしか使わんし


249:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:INl6JZRC0HAPPY

>>238
後頭部におもりつけるとええで
実際には重くなっとるんやが
バランスが取れるから軽くなったように感じる
有線でしか使わんなら関係ないがワイはモバイルバッテリーつけとる


243:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:xI/s7l7t0HAPPY

vrゴーグルは眼鏡が不便過ぎるな
ビートセイバーやってたらすぐ眼鏡曇るからこの時期でも窓開けてパンツとTシャツで遊んでるわ


254:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:sczIvhkJ0HAPPY

>>243
スリット付きのフェイスカバーつけろ


245:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:w/l1xzRy0HAPPY

VRのスクショが残念な感じになるのは仕様上仕方ないんだ…🌚


251:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:LT9qr95f0HAPPY

VRで酔うのは体質もあるけどゲーム側の体験設計が一番でかい
特に元々非VRのゲームをベタにVRに移植するとスティックで強制移動・回転してゲロ酔いってのがよくあるやつや
ワープ移動とか移動するとき暗くするとかそもそもプレイヤーがあまり動かないゲームにするとか工夫して作ればかなりマシになる



252:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:sS+lCCIo0HAPPY

VIVE FLOWみたいな感じでQuest2くらいの値段とスペックのが出たら

また少し状況が変わるな
バッテリーとかをスマホからもらうのはしゃーない


256:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:+Dwv/NnO0HAPPY

酒のみながらサメ見たり気球に乗ったり万里の長城のいったり
楽しいで


260:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:j7+1oUyK0HAPPY

>>256
ええやん夢ある


262:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:fahwCDG50HAPPY

単に画質悪いねん


265:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:CL6hmLYmaHAPPY

PCVRはもう大作期待できんのかな
アウターワイルズみたいな評判いい一般ゲームのVR化MODが楽しい


270:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:sS+lCCIo0HAPPY

>>265
金が回ってこないことにはな
必然的にインディーの挑戦の場となる


274:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:sczIvhkJ0HAPPY

>>265
メタ社はもうQuest用のしか金かけへんやろしなあ
PSVR2がどこまでやるかやな


280:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:Ub+BUraZ0HAPPY

>>265
今がガチガチの黎明期やろ
ここで株とか買えるやつが勝ち組になるねん


273:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:c9XX5LeN0HAPPY

ワイもPSVR転売ヤーから発売日に80,000で買って1ヶ月で飽きて箱にしまって今も押し入れだわ


276:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:BrA8OqmA0HAPPY

飽きた時にかさばるのが嫌で手が出せない


277:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:8WbF+RC2pHAPPY

コイカツって有料?


278:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:qCmZYzK60HAPPY

payday2は少し楽しかった


283:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:CL6hmLYmaHAPPY

ビートセイバーのカスタム曲
スーパーホット
スウォーム
11卓球
スリルオブファイト(ボクシング)
ユキ(弾幕系ローグライク)
あたりは楽しかった


284:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:INl6JZRC0HAPPY

バイオ4VRってどれぐらい制作費かかっとるんやろか
コスパいいならもっとああいう移植してほしいわ


290:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:sczIvhkJ0HAPPY

>>284
グラは解像度上げてるしVR用にUIやらシステムやら結構考えてるらしいからわりと金はかかってるみたいやな


286:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:qVYgzh/lMHAPPY

ワイはTSLAとFBとAAPLは商品買うんじゃなくて株を買うべき企業やと思ってる


289:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:Go6MZ64JMHAPPY

メルカリで買うのが賢い😎


291:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:5v9a2PmC0HAPPY

メタバースを信じろ


293:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:VvvSXRUR0HAPPY

Big Hit VR Baseballってバッティングゲーム実績全然解除出来んのやけど自信ニキおらんか?


295:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:IP8h/d81MHAPPY

RTXが買えなくはないけどアホらしい値段やから買いたくない




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1637369371/
未分類
なんJゴッド