月給65万やねんけどなんで手取りが50万しかないねん ちな40代前半

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:Z76yIw4Ud

しがない課長


2:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:Z76yIw4Ud

いちおう外資でいいほうらしいけど


3:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:Z76yIw4Ud

ボーナスも100万ないんやが


4:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:6+J6ag8d0

ようやっとる


5:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:ZJWLLXwt0

おっちゃんやん


6:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:Z76yIw4Ud

>>5
敬意払おうや


45:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:S1mlwOj30

>>5
やな


7:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:MovMlYSGa

何が言いたいのかわからん


8:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:dhgs6lDs0

2万程積み立てしとるん?


12:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:Z76yIw4Ud

>>8
iDeCoは3万ぐらいかな


9:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:wi9DaRgq0

控除15万て給料の割に少ないな


16:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:Z76yIw4Ud

>>9
去年休職してたぶん税金安いかも


10:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:JNki9qar0

基本給65あるのにボーナスで100無いのはきついな


14:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:Z76yIw4Ud

>>10
業績悪いから管理職は業績連動ボーナスやねん
騙されたわ


11:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:6S5/oxak0

ワイは16万円🤗


13:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:UAx7SOxha

おっちゃん通り越してもはやおじいちゃんやろ



15:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:HB3vtPcT0

なんで65万貰ってボーナス100万無いんや
2.0ヶ月分でも出れば手取りで行くやろ


17:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:Z76yIw4Ud

>>15
それがIRに管理職のボーナス削減でコスト圧縮って書いてあって草も生えない


18:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:Z76yIw4Ud

2月に管理職ボーナスがあってそれがでかいそうなんやがコロナでゼロメンス


19:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:Z76yIw4Ud

自害します


20:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:BBFJwIUV0

いや、基本給だけで65じゃないやろ
手当諸々ついてじゃないんか


21:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:Z76yIw4Ud

>>20
総支給が65やわ


23:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:qdftFjNr0

基本給38万のわいでもボーナス100マンあるのに草


24:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:Z76yIw4Ud

>>23
ボーナス払いにしてしもたん結構あるんやが


25:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:Z76yIw4Ud

ワイちゃんを哀れんでくれ
しかも部下は係長ひとりと新卒に毛が生えたひとりだけや


27:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:9m0Qwhe6M

は?35歳月34万手取り26万の課長ワシ舐めてんの??


29:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:NOQyZ76M0

外資で40前半で60って少なくね
知りあいは1本貰ってるって聞いたぞ


30:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:Z76yIw4Ud

>>29
ボーナス込みで1200のはずやったんや
それがボーナスなしでこれや


32:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:Lv4uGfE80

じじいやんwwwwwwwww


33:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:jI435cdN0

外資で65万てゴミ同然やん
わいはバリバリの日本企業やけど80万やで


34:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:q+5YVuPw0

月給の割にボーナス少ないな、でもようやっとる
課長大変じゃない?わいもそろそろ管理職試験受けさせられるわ


38:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:Z76yIw4Ud

>>34
打ち合わせしかしてない
ミーティングで一日が終わる


36:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:Z76yIw4Ud

部下の方がボーナス150とかで草も生えない


44:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:y8WARZXN0

>>36
少な


39:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:y8WARZXN0

設定甘すぎ


40:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:usY8KLmWa

年収500万やけど手取り合計360万ってヤバない


41:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:y8WARZXN0

iDeCoはDCなし型の上限が2.3万
年末調整で社会保険料控除枠に書いてるこの時期に把握してないのはエアプすぎ


42:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:NOQyZ76M0

>>41
そりゃ働いてないんだもん
知ってるわけないじゃんそういじめるなよ


47:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:ok/ODMQYd

>>41
iDeCo控除あるんけ?
会社が半分出してる年金屋で?


43:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:6LIaLJJWd

50ありゃ40は残せる


46:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:S2H02Yqm0

ワイは31歳やけど基本給0円でボーナスもなしや…




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1636851480/
未分類
なんJゴッド