小学生ワイ「三角錐はなんで1/3かけるんですか?」担任「そうなるからです黙って覚えなさい!」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/11/06(土)  ID:sr1tWCpi0

えぇ


2:なんJゴッドがお送りします2021/11/06(土)  ID:sr1tWCpi0

なんでそんなこと言うねん


3:なんJゴッドがお送りします2021/11/06(土)  ID:sr1tWCpi0

教えてくれや


4:なんJゴッドがお送りします2021/11/06(土)  ID:sr1tWCpi0

なあ


6:なんJゴッドがお送りします2021/11/06(土)  ID:xpRBLTWd0

高校数学までやれば分かるぞ


7:なんJゴッドがお送りします2021/11/06(土)  ID:sr1tWCpi0

教えて?


8:なんJゴッドがお送りします2021/11/06(土)  ID:sr1tWCpi0

ねえ


9:なんJゴッドがお送りします2021/11/06(土)  ID:v9QsFlob0

積分習うまで待っててね


10:なんJゴッドがお送りします2021/11/06(土)  ID:B4MDKAqw0

つまらないから落ちたんやぞ


12:なんJゴッドがお送りします2021/11/06(土)  ID:G1vPT0CN0

円周率が2πだから


13:なんJゴッドがお送りします2021/11/06(土)  ID:o31foCiI0

水移したりせんやったか


14:なんJゴッドがお送りします2021/11/06(土)  ID:fHytlw7p0

三角形に2分の1は
並べ替えパズルみたいにして長方形に帰着できる
三角錐では同じことができない


24:なんJゴッドがお送りします2021/11/06(土)  ID:JvqetiuYa

>>14
錐体の等積変形は初等幾何での証明は難しいとかそういう話か?


26:なんJゴッドがお送りします2021/11/06(土)  ID:bgu/Zz4c0

>>14
方錐は立方体の中に同じ形ができるけど三角錐は真ん中に八面体が出来るからむずいな


15:なんJゴッドがお送りします2021/11/06(土)  ID:fHytlw7p0

意外と深い問題というかヒルベルトの問題の一つやなこれは


16:なんJゴッドがお送りします2021/11/06(土)  ID:Dt1OeTpv0

場合によるから



18:なんJゴッドがお送りします2021/11/06(土)  ID:lgdMiWto0

三角錐の方程式と重積分まで勉強すればいいよ


19:なんJゴッドがお送りします2021/11/06(土)  ID:vYJv5qCI0

三角錐の体積って小学校で習ったっけ?


50:なんJゴッドがお送りします2021/11/06(土)  ID:7Qq92Ui00

>>19
中学受験組は習う


20:なんJゴッドがお送りします2021/11/06(土)  ID:31fVqcJI0

別にこれ教えんでもええよなとは思う


21:なんJゴッドがお送りします2021/11/06(土)  ID:qf1WeK+c0

水槽に突っ込む実験とか見せてくんなかったのか?


22:なんJゴッドがお送りします2021/11/06(土)  ID:/zSW5I270

円錐の方がもっとむかつくわ


23:なんJゴッドがお送りします2021/11/06(土)  ID:37Slfextd

反日朗報】呪術廻戦反日の映画PV、1日で470万再生され半島wwwwwwwwwwwwww



25:なんJゴッドがお送りします2021/11/06(土)  ID:HbPEmpNQ0

一つの円柱から三角錐3つ作れるってこと?
そんな馬鹿な


27:なんJゴッドがお送りします2021/11/06(土)  ID:6vv5nUmo0

四角錐は3つで四角柱作れなかったっけ


30:なんJゴッドがお送りします2021/11/06(土)  ID:fHytlw7p0

>>27
もちろんできる場合もあるけど
絶対にできん場合がある
出来ないことの証明は20世紀になってからや


31:なんJゴッドがお送りします2021/11/06(土)  ID:lsl/X62CM

>>27
立方体を6つの面でパージすると6つの四角錐が出来るで


29:なんJゴッドがお送りします2021/11/06(土)  ID:yPg6sN9Q0

理解できんかったけど先生が三角錐のカップに水入れてほら3杯で一緒になったでしょ?って実演してくれたわ


33:なんJゴッドがお送りします2021/11/06(土)  ID:sr1tWCpi0

>>29
でもそれ1/3になってるのをみせただけじゃん


32:なんJゴッドがお送りします2021/11/06(土)  ID:PyCx9ck60

高さの平均の考え方を応用してなんとか証明できへんか


36:なんJゴッドがお送りします2021/11/06(土)  ID:cmmbyyIR0

冷静に考えて一つの球から同じ大きさの球を二つ作れるわけないよな



37:なんJゴッドがお送りします2021/11/06(土)  ID:9beAkYi60

>>36
選択公理ちゃんマジ公理


39:なんJゴッドがお送りします2021/11/06(土)  ID:31fVqcJI0

>>36
大きさって言い方よくないわ


40:なんJゴッドがお送りします2021/11/06(土)  ID:fHytlw7p0

>>36
これ示し方忘れたわ
Rでハメル基底作るみたいな感じか?


38:なんJゴッドがお送りします2021/11/06(土)  ID:DUB1s6gUa

小学生でも分かる説明が思いつかんな


41:なんJゴッドがお送りします2021/11/06(土)  ID:b07YzEc4a

カヴァリエリの原理って小学生に説明出来へんかな🤔


42:なんJゴッドがお送りします2021/11/06(土)  ID:wfydDZ/y0

そもそも円錐の体積の出し方なんて小学校で教える必要ある?


43:なんJゴッドがお送りします2021/11/06(土)  ID:TfQGUWZ10

>>42
円錐はついでに似てるから覚えさせたろ!
くらいしかないな
日常でも円錐の体積求めるとか出くわしたことないわ


45:なんJゴッドがお送りします2021/11/06(土)  ID:31fVqcJI0

>>42
それを応用する頃には暗記しなくても導出できるんよな


44:なんJゴッドがお送りします2021/11/06(土)  ID:WgnkIBvb0

カラーコーンや


46:なんJゴッドがお送りします2021/11/06(土)  ID:x9EudgnH0

錐って専門家レベルだとどんな分野で扱うんや
そういう形のモノ自体大学入試くらいでしか出てこんかったわ


47:なんJゴッドがお送りします2021/11/06(土)  ID:fHytlw7p0

日常生活基準なら三角形の面積すらあまり求める機会はないけど
錐体とかの体積容積は工学中心にけっこう関係する業界多いやろから
小さい内に習わせとるんかな


53:なんJゴッドがお送りします2021/11/06(土)  ID:TfQGUWZ10

>>47
三角形の面積欲しくなった場面はあるけど
三角錐の体積が欲しくなった機会がないんよ


49:なんJゴッドがお送りします2021/11/06(土)  ID:VMADaMbKa

「円上に等間隔に無限に点を打って行きます」←わかる
「できた点の集まりを回転させると点が増えます🤪」←????


52:なんJゴッドがお送りします2021/11/06(土)  ID:h0VrfDbCd

展開して三角形をいっぱい作るんや




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1636136787/
未分類