スーパーの寿司「わさびは入っておりません取っていってね」ワイ「ガキが…」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/11/03(水)  ID:O1asGstQ0

ガキのせいなんだよねこれ


2:なんJゴッドがお送りします2021/11/03(水)  ID:nuSfHE79M

よく忘れる


17:なんJゴッドがお送りします2021/11/03(水)  ID:Ms5D2kdId

>>2
同じく
ガリも忘れる


3:なんJゴッドがお送りします2021/11/03(水)  ID:g0WsIQ8Fd

コスト削減だぞ


4:なんJゴッドがお送りします2021/11/03(水)  ID:FquYobp50

わさびないほうがうまいやろ
わさびつけるとワサビに支配されるからサビあり2さび抜き8くらいの割合で食べてるわ


5:なんJゴッドがお送りします2021/11/03(水)  ID:gFAPhtEM0

>>4
子供


47:なんJゴッドがお送りします2021/11/03(水)  ID:WIrb9+a40

>>4
わさびつけすぎやろ


6:なんJゴッドがお送りします2021/11/03(水)  ID:1IAhM+N2M

でも寿司ってわさびと醤油の味を楽しむもんやし


10:なんJゴッドがお送りします2021/11/03(水)  ID:FquYobp50

>>6
醤油もいらないぞ


8:なんJゴッドがお送りします2021/11/03(水)  ID:sPnlr4n70

別でいいよね


9:なんJゴッドがお送りします2021/11/03(水)  ID:OtNQiwwEM

醤油にわさびといてつければ?🥺


13:なんJゴッドがお送りします2021/11/03(水)  ID:gFAPhtEM0

>>9
これ


12:なんJゴッドがお送りします2021/11/03(水)  ID:CtONIubVd

ガキ「わさび食べれないよ〜🥲」

こんなことしてるから国が衰退していく


14:なんJゴッドがお送りします2021/11/03(水)  ID:gFAPhtEM0

>>12
言うて小五くらいには既に食えるけどな「普通は」いつまでも辛いもの苦手甘いもの大好きな大人の方がヤバイ


15:なんJゴッドがお送りします2021/11/03(水)  ID:Y/ERl1ns0

後から足すことは出来ても抜く事は難しいから致し方あるまい


18:なんJゴッドがお送りします2021/11/03(水)  ID:tVt/lYqQM

なんなら寿司一貫に対してあの小さいわさび全部つけて食うわ



22:なんJゴッドがお送りします2021/11/03(水)  ID:FquYobp50

>>18
紅生姜丼やてそう


19:なんJゴッドがお送りします2021/11/03(水)  ID:6WX1RzOUM

チューブの練りわさびより
刺身コーナーのミニパックのワサビの方がうまい



45:なんJゴッドがお送りします2021/11/03(水)  ID:XsPeufBq0

>>19
チューブのわさび溶けにくいよな


20:なんJゴッドがお送りします2021/11/03(水)  ID:z35pFQBa0

鶏肉「牛脂は取っていってね」


21:なんJゴッドがお送りします2021/11/03(水)  ID:F5tcNA1K0

入ってるのホースラディッシュやん…


23:なんJゴッドがお送りします2021/11/03(水)  ID:fB7cEvOo0

ワサビ醤油ってそういや売ってる?


25:なんJゴッドがお送りします2021/11/03(水)  ID:GBTXzRPw0

あーすげえよなあ
デフォになるぐらいわさび駄目勢いるんだもん


27:なんJゴッドがお送りします2021/11/03(水)  ID:sXmrKaTO0

ディスペンパックにわさびいれろ


28:なんJゴッドがお送りします2021/11/03(水)  ID:4qU6up1Ra

わさびの殺菌作用知らんの?
低学歴バレバレやでイッチ


33:なんJゴッドがお送りします2021/11/03(水)  ID:FquYobp50

>>28
江戸時代の文明で暮らしてそう


29:なんJゴッドがお送りします2021/11/03(水)  ID:EOPDahovM

うちの島ではワサビじゃなくて唐辛子つけてたわ



30:なんJゴッドがお送りします2021/11/03(水)  ID:tVt/lYqQM

わさび好きでチューブのやつやとすぐなくなるから味は落ちるけど粉のやつ買って自分で練ってるわ


32:なんJゴッドがお送りします2021/11/03(水)  ID:o3uOWtOmM

>>30
SBの粉の缶よく買ってたわ🥺


35:なんJゴッドがお送りします2021/11/03(水)  ID:EK8pxEWW0

>>30
チューブのワサビってワサビ以外の味があるから
わしも粉ワサビ溶いて使ってるわ


36:なんJゴッドがお送りします2021/11/03(水)  ID:F5tcNA1K0

>>30
原材料は何?



37:なんJゴッドがお送りします2021/11/03(水)  ID:EKEEea5j0

ワサビと刺身醤油はまだ家に常備してるからええけどガリを取り忘れる


38:なんJゴッドがお送りします2021/11/03(水)  ID:sybg2bYoa

おしゅし🍣🤗


41:なんJゴッドがお送りします2021/11/03(水)  ID:/LLtWOP+0

寿司食いねぇ!🍣


44:なんJゴッドがお送りします2021/11/03(水)  ID:aMvOC4exd

ワサビいらないガイジが醤油までいらん言うのは流石に悪手やろ


52:なんJゴッドがお送りします2021/11/03(水)  ID:FquYobp50

>>44
普通に食えるから一度試してみ


48:なんJゴッドがお送りします2021/11/03(水)  ID:b/gZogAWM

ガリとわさびと醤油混ぜて食ってるのワイだけやろな


49:なんJゴッドがお送りします2021/11/03(水)  ID:FuzgIKBh0

わさびって魚より肉の方が相性良くないか?


50:なんJゴッドがお送りします2021/11/03(水)  ID:dnOzkmNv0

ワイは醤油マヨ


55:なんJゴッドがお送りします2021/11/03(水)  ID:BQfEX+aT0

わさびは昔腐らないように入れてただけってマジなん🤨


64:なんJゴッドがお送りします2021/11/03(水)  ID:gRf9xfdW0

>>55
わさびちょっと付けた程度で腐りやすさなんも変わるわけねえだろ


60:なんJゴッドがお送りします2021/11/03(水)  ID:/LLtWOP+0

お前なんか握ってやる😡


71:なんJゴッドがお送りします2021/11/03(水)  ID:wRwXgBior

>>60
懐かしいなw


66:なんJゴッドがお送りします2021/11/03(水)  ID:4oCDttfYr

かっぱ寿司の涙巻なくなって悲しい


68:なんJゴッドがお送りします2021/11/03(水)  ID:VNCwvFPFr

ガキが寿司食うんじゃねぇよ
サーモンつまみにミルクでも飲んでろ

て感じか?


69:なんJゴッドがお送りします2021/11/03(水)  ID:AJP0Nmuq0

すき焼きする時毎回牛脂忘れてまうわ


72:なんJゴッドがお送りします2021/11/03(水)  ID:1gC02kfJ0

ノリノリで食べた寿司にわさび入ってると損した気分になる


73:なんJゴッドがお送りします2021/11/03(水)  ID:E7cjKmGsM

なお空の模様


75:なんJゴッドがお送りします2021/11/03(水)  ID:JaxtD2Ks0

おしゅし😡


76:なんJゴッドがお送りします2021/11/03(水)  ID:JD2sXsy60

タマゴいれないでくれ
貴重な1枠とるネタちゃうやろ


80:なんJゴッドがお送りします2021/11/03(水)  ID:tVt/lYqQM

>>76
旨いけど周りに遠慮して取るネタよな😅


77:なんJゴッドがお送りします2021/11/03(水)  ID:Rm6XsxAi0

山わさび取ってきてすりおろしがええぞ
春限定やから旬の香りが残る蕎麦と合わせるのが良い
全部擦ったら多すぎるならそのまま齧るのもええ


78:なんJゴッドがお送りします2021/11/03(水)  ID:goptVg6d0

発達障害に対する配慮や
彼らは刺激に過敏やから




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1635936080/
未分類
なんJゴッド