【悲報】立憲枝野「野党共闘に効果はあった!!!」→立共議席減

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/11/01(月)  ID:2m389xYd0

効果…?


2:なんJゴッドがお送りします2021/11/01(月)  ID:2m389xYd0

大丈夫かコイツ


3:なんJゴッドがお送りします2021/11/01(月)  ID:wbEuO+Cwa

議席を減らす効果はあったんでしょ


4:なんJゴッドがお送りします2021/11/01(月)  ID:2m389xYd0

完全に哀れな負け犬やけど


5:なんJゴッドがお送りします2021/11/01(月)  ID:XicV2bot0

負けを認めたら責任取らなあかんやろ
勝った!って腕上げとけば勝ちやねん
安倍に教えてもらったんや


6:なんJゴッドがお送りします2021/11/01(月)  ID:2m389xYd0

ボロ負けやん


7:なんJゴッドがお送りします2021/11/01(月)  ID:nVFk4dbDd

維新に議席渡す効果を発揮


8:なんJゴッドがお送りします2021/11/01(月)  ID:jsk5T66fd

野党共倒の効果があったの誤字だろ、たぶん


10:なんJゴッドがお送りします2021/11/01(月)  ID:GTka/oa70

TBSで小川出てるやん
こいつは相当不満あるんか?


11:なんJゴッドがお送りします2021/11/01(月)  ID:U9PgM43Md

マイナスの効果はあったやろ


126:なんJゴッドがお送りします2021/11/01(月)  ID:rUall3dXr

>>11
製慶誤


12:なんJゴッドがお送りします2021/11/01(月)  ID:39GpSAH00

共闘しなかったらもっと落としてたやろ


13:なんJゴッドがお送りします2021/11/01(月)  ID:xtc6krtqa

枝野自身が当選できた


14:なんJゴッドがお送りします2021/11/01(月)  ID:tXrSU3Tfa

共闘じゃなかったらもっと議席増えてたんかな


31:なんJゴッドがお送りします2021/11/01(月)  ID:Crld6lYVa

>>14
支持率一桁%ではそんなに変わらなかったと思うよ
自民党に不満持ってる人が増えても民主党の支持者は増えてないし


15:なんJゴッドがお送りします2021/11/01(月)  ID:YJuQSsfM0

普通にやれば誰でも勝てたイージーな選挙に惨敗し、勝ったと強弁して責任をとらない枝野
控えめに言って菅より見苦しい



33:なんJゴッドがお送りします2021/11/01(月)  ID:GTka/oa70

>>15
まじで何で自民党の逆風以上の逆風を受けたの謎すぎる
国民が共産党嫌いすぎやで、当然だけど


16:なんJゴッドがお送りします2021/11/01(月)  ID:TtKzdBqEM

悪い方向に影響があったな


17:なんJゴッドがお送りします2021/11/01(月)  ID:3wLm7N76d

じ、自民の議席も減ったから…


18:なんJゴッドがお送りします2021/11/01(月)  ID:hRT4/KG30

共闘しなきゃ比例並みの大敗北やったからセーフ理論や


19:なんJゴッドがお送りします2021/11/01(月)  ID:p2TRhztXp

国民は右とか左とかそんな気にしてないしな
なんなら基本的には右で、あとは癒着と不倫せんかったらええわとしか考えてへんやろ


21:なんJゴッドがお送りします2021/11/01(月)  ID:y7Zb48KL0

共闘してなかったら30議席くらい減ってたんじゃね


22:なんJゴッドがお送りします2021/11/01(月)  ID:Y0e1v6CUp

次の衆院選共産党に候補立てられたら枝野死ぬな
共産に完全に首根っこ握られたわ


24:なんJゴッドがお送りします2021/11/01(月)  ID:HNV25oOB0

自民には責任責任言うくせに議席失う悪手かまして責任取らんのかこいつは


26:なんJゴッドがお送りします2021/11/01(月)  ID:RHxr6xI+0

議席を増やす効果とは言ってないのでセーフ


27:なんJゴッドがお送りします2021/11/01(月)  ID:oS7FoOQTp

共闘したおかげで小選挙区増やしたんやろ
かわりに比例死んだけど


28:なんJゴッドがお送りします2021/11/01(月)  ID:TGUxIPYq0

パヨクはいつまで荒らす気なんだ?
もう“そういう党”という認識でいくのか?


29:なんJゴッドがお送りします2021/11/01(月)  ID:uKJIgt2O0

まもなく内ゲバで崩壊しそう


32:なんJゴッドがお送りします2021/11/01(月)  ID:1xalmRFP0

維新への支援効果


34:なんJゴッドがお送りします2021/11/01(月)  ID:cQmlHIAwd

トヨタにそっぽ向かれて民主王国愛知で惨敗してて草


35:なんJゴッドがお送りします2021/11/01(月)  ID:8OGkZfYLp

野党共倒かな?



36:なんJゴッドがお送りします2021/11/01(月)  ID:uWdxC2/Vd

立憲支持者の反共勢力を敵にまわし、共産支持者の反民主党勢力を敵に回した結果


37:なんJゴッドがお送りします2021/11/01(月)  ID:wz6GXhTH0

効果はあったね


38:なんJゴッドがお送りします2021/11/01(月)  ID:o2ZIP8BFd

共闘してなかったらもっと議席減ってたかもしれんからな
war-10のやつ使うより-2のやつ使った方がマシなのと同じや


39:なんJゴッドがお送りします2021/11/01(月)  ID:tXrSU3Tfa

共産党って名前で損してるよな


40:なんJゴッドがお送りします2021/11/01(月)  ID:4bv5KtvS0

世界の共産国がどうなったか、みんな知ってるからな
うちは違うんですとか言われてもなあ


41:なんJゴッドがお送りします2021/11/01(月)  ID:DZ6PSl6nM

小川もひるおびで「共産党と組んで不利になった選挙区はない」って言い切っとるからな
終わっとるこの党


54:なんJゴッドがお送りします2021/11/01(月)  ID:GTka/oa70

>>41
まぁ確かな野党は必要と思うけど、それを野党第一党には求めてないのになぁ
誰かが既に共産党がある言ってたけど本当にその通りになったわ
完全に被ってるやん


42:なんJゴッドがお送りします2021/11/01(月)  ID:/Acpbq3Bp

得票率自民が大きく増やしたって聞いて草生えたわ
自分たちの地盤ぶっ壊してるやん


43:なんJゴッドがお送りします2021/11/01(月)  ID:Hh9ZPtUTp

立憲民主「野党共闘!候補者一本化!共産党と連携!」

トヨタ労組「立憲共産党とかあり得ん自民党と提携模索するわ」
連合「立憲共産党には不快感しかない」

結果
愛知県
自国立自自 自自自自自 自立立自自
これほんと笑える😅


61:なんJゴッドがお送りします2021/11/01(月)  ID:Svt/dQYj0

>>43
何か今日連合に呼び出し食らったんやろ
どんな話しとんやろ


44:なんJゴッドがお送りします2021/11/01(月)  ID:9bsBtTeRr

愛知が自民に染まってて草
残った立民も元々トヨタ出身の人だしな


45:なんJゴッドがお送りします2021/11/01(月)  ID:EMLzWDgP0

共産党なんか沖縄以外で議席取れんのやから他全部降ろせ


46:なんJゴッドがお送りします2021/11/01(月)  ID:6PPyIapsd

維新→議席激増で大勝利
国民→普通に支持伸ばして大勝利
自民→消えた議席がほぼ二階派or老害枠なんで大勝利
共産→立憲と組んで3桁達成なんで大勝利
立憲→共産を引っ張り上げてミッション成功で大勝利


48:なんJゴッドがお送りします2021/11/01(月)  ID:uKJIgt2O0

立憲共産党とかいう流行語大賞候補


51:なんJゴッドがお送りします2021/11/01(月)  ID:hP+GTe7or

共闘とは露骨なことは言わずに立候補者示し合わせたら駄目だったんかな
自民嫌だし立憲に入れたいけどうちの区に立候補者いないから共産にするか…とはならんか



52:なんJゴッドがお送りします2021/11/01(月)  ID:B/d8iTUAd

北海道や沖縄でも自民勢力増してて笑う


53:なんJゴッドがお送りします2021/11/01(月)  ID:3CXI2GTt0

アンチ乙
自民の方が1議席減らした数多いので実質勝利


56:なんJゴッドがお送りします2021/11/01(月)  ID:aeXvlwn9p

枝野くん…辞任しないなんて甘利以下やぞ?


57:なんJゴッドがお送りします2021/11/01(月)  ID:Hh9ZPtUTp

愛知県は中日王国じゃなくてトヨタ王国だったってことや
つまり立浪民主党も危うい


58:なんJゴッドがお送りします2021/11/01(月)  ID:bw6532GyM

立憲枝野「野党共闘に効果はあった!!!ソースはワイ!!!」
こうやぞ


60:なんJゴッドがお送りします2021/11/01(月)  ID:xvz5/18XM

今回一番惨敗したのはマスコミやと思うんやが


140:なんJゴッドがお送りします2021/11/01(月)  ID:xtc6krtqa

>>60
出口で嘘を付く有権者が悪い


63:なんJゴッドがお送りします2021/11/01(月)  ID:KUNXQ/A8d

枝野蓮舫に信用できないイメージ付きすぎてるからまとまりを感じない
最大野党って言うよりその他多数の一部


65:なんJゴッドがお送りします2021/11/01(月)  ID:hZjiF0WIM

実際問題共産党は完全に割を食ったけど立憲は共闘で救われてる
参議院選で解消したらもはや存在意義が消失したことが明るみになると思う


66:なんJゴッドがお送りします2021/11/01(月)  ID:uKJIgt2O0

一定の効果(増やすとは言ってない)


77:なんJゴッドがお送りします2021/11/01(月)  ID:tXrSU3Tfa

沖縄って何で共産党強いん?


93:なんJゴッドがお送りします2021/11/01(月)  ID:xcFWeAaDM

共産と組んだことで国民民主党から愛想つかされた


100:なんJゴッドがお送りします2021/11/01(月)  ID:od7zooOxd

立憲共産党って揶揄されて嫌がるならそもそも共産何かと組むなや無能が


168:なんJゴッドがお送りします2021/11/01(月)  ID:BBovlYv+0

ここから10年は日本は貧困化が加速するのが確定したな


200:なんJゴッドがお送りします2021/11/01(月)  ID:JGe1Fq8Ta

菅が総裁選不出馬を決めた時点で勝負あった


217:なんJゴッドがお送りします2021/11/01(月)  ID:nVFk4dbDd

共産と組んでさらに左に寄った結果


227:なんJゴッドがお送りします2021/11/01(月)  ID:gugCYXINd

敗北を認めたら総括で死ぬしかないアカの世界では枝野はそのまま突っ走るしかないよな


234:なんJゴッドがお送りします2021/11/01(月)  ID:4ofGJBRk0

維新と国民が漁夫の利で草
立民は略称を国民とかぶせる嫌がらせで按分票まで狙いにいったのに惨敗しててざまあ


244:なんJゴッドがお送りします2021/11/01(月)  ID:cQmlHIAwd

これ今後の民主系が共産党と手を組むのやめたとしてトヨタさんは許してくれるんやろか


283:なんJゴッドがお送りします2021/11/01(月)  ID:hZjiF0WIM

立憲はもういらない党なんだよ
延命装置で辛うじて体裁を保てた
もう共産党から離れられないだろう


284:なんJゴッドがお送りします2021/11/01(月)  ID:MtrcQtLbd

たとえば枝野の区に共産出てたら負けてたぞ
効果はあったんや


285:なんJゴッドがお送りします2021/11/01(月)  ID:JTTktfie0

老害どもを与野党ともにぶち殺した効果はあったな




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1635738239/
未分類
なんJゴッド