ゼルダbotw「gotyです、神ゲーです」←こいつよりAPEXのほうが売れてる事実wowowo

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:4Ce7haq7d

おかしいやろ



2:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:4Ce7haq7d

apexなんてクソゲーやんけ


3:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:4Ce7haq7d

ゼルダbotw→5年で1400億

apex→今年で2000億突破
マジでおかしいやろ


135:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:nunPj3FSd

>>3
ちなみに
原神 3ヶ月で1400億



4:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:4Ce7haq7d

ゲーム業界狂ってるよ


5:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:4Ce7haq7d

botwみたいな神ゲーが評価されず


6:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:4Ce7haq7d

Apexみたいなゴミクソゲーのほうが遥かに売れる


7:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:pI4o9ESJ0

で、APEXとかいうのは30年後もブランド続いてるの?


8:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:4Ce7haq7d

悲しいよ俺は?


9:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:pGjIqjNpa

評価はされとるやろアホ


10:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:4Ce7haq7d

悔しいよ


11:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:Xh5S06F+0

無料だから、Switchだから

クリアして終わり系のゲームじゃないから


12:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:fFo5CCYx0

基本無料と買い切り比べてもしゃあないよ
ワイはどっちもすき


13:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:4Ce7haq7d

死にたいよ


14:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:4Ce7haq7d

辛いよ


15:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:DAEptdV2p

味のしなくなったガム



17:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:fRTETAWj0

Apexが売れてるとかいう意味不明な構文


18:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:4Ce7haq7d

なんで神ゲーのブレワイより

クソゲーのペクスのほうが圧倒的に売れてて

圧倒的に評価されてるんや
おかしいやろ


19:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:ZXx02J6Y0

何でイッチが死にたいんや
君関係ないやろ


21:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:tlFJ3ka90

つまり6000億稼いだポケモンGOが最強ってこと?



28:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:sinJIjMkM

>>21
たしかにどう考えてもクソゲーなのにおかしいわな


39:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:uoA6iinW0

>>21
そういうことやな


144:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:wRv1JnjQ0

>>21
ソシャゲやともっと売れてるやつあるやろ?


148:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:bCN1hJHv0

>>21
これやな


22:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:4Ce7haq7d

腹立つわ


23:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:4Ce7haq7d

あームカつく


24:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:i1z3onWfd

原神でよくね?


25:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:YUku+H6ya

ジェルダ!ジェルダ!


26:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:4Ce7haq7d

なんでやねん


29:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:ZwDn8e2t0

ゼルダとか原神以下のクソゲーやん


30:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:4Ce7haq7d

なんでお前らブレワイ買わんの?
ゴミクソゲーのApexのほうが遥かに売れてるとか恥ずかしくないんか



82:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:LO/3pHz30

>>30
買ったよ
ワイには合わんかったからすぐ辞めた
DLで買ったの初めて後悔したゲームや
APEXもしてないけど


31:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:VVUXRxzQM

原神信者にバカにされてたで


32:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:4Ce7haq7d

死にたいよ…


33:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:4Ce7haq7d

辛いよ…


34:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:UMCEICZJ0

正直売り方が違うとしか


35:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:HncvRCIL0

対戦ゲームと一人用ゲームって購買層微妙にちゃうやろ
どっちもやる奴はおるかもしれんが


36:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:4Ce7haq7d

悲しいよ..


37:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:BirooKkH0

ブレワイ初めてやった時ワクワクしたけどすぐに住民全然おらんし集落ほぼないしマップすかすかで寂しくなったわ


38:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:qS6kfw93d

建て直せ
ポイントはソニー独占ゲームを貶めることや


40:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:oIlD/yG90

ゼルダってシリーズ通してかわいい女の子キャラクターが全くおらんやん
そのせいで人気無いんやろ
売れても国内だけやし任天堂らしいと言えばらしいが



46:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:MlMyzgPO0

>>40
ゼルダって毎回海外しか売れてないやん


51:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:fFo5CCYx0

>>40
スマブラのゼルダは萌え萌えだから…



52:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:BirooKkH0

>>40
ゼルダ自体は海外人気で支えられてたけどブレワイが海外でウケなかっただけなんだよな


41:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:9foyhI7Hd

ペクスって略し方なんかキモいな


43:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:4Ce7haq7d

糞が



44:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:DAEptdV2p

完全パクリゲーのくせにパクリ元と一番煎じの方がクオリティが高いとかいうギャグ


45:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:fFo5CCYx0

原神とブレワイ対立させるやつ絶対エアプだよな
似てるのガワだけで別ゲーやんあれ
騙されたわ


56:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:9foyhI7Hd

>>45
ゲハはゲームやらんから売れてる方が素晴らしいとしか言えんのよ


47:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:HOEJtRnVd

うんこ集めゲーよりはapexのがマシだと思うが


48:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:7ZHPMzMt0

ゼルダで原神の劣化ゲーやん


50:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:YUku+H6ya

まぁブレワイのリンクは見た目が女性寄りでキモいわ


53:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:lQcS4gIBd

昔はソシャゲとかなかったやろ?
今はソシャゲとかでアホみたいな金額が動いとるのになんで景気向上せんのや?
増税もされるし


81:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:1a3mX67P0

>>53
他の娯楽に使ってた分がソシャゲにいくようになっただけやしな


54:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:eCoocIIh0

ゼルダって原神に売上も評価も負けたゴミやん


55:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:xQpApOiT0

ごってぃって読んでるの俺だけじゃないはず


57:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:dhvGHWQC0

Switchのゲーム全般そうやけどネットの持ち上げ方が凄い割に売上しょぼいんよね


58:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:sI3U0rql0

ホライゾン新作ってまたどこ掴めるかわかりずらい仕様やといややなぁ


60:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:D+msQ1Mh0

買い切りだしオフラインだし


61:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:7ZHPMzMt0

原神やった後ゼルダとか出来ないよね


62:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:HncvRCIL0

原神連呼してる奴おるけどどういうゲームかさっぱりわからん



88:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:PrgIXR0ja

>>62
任天堂以上の発達ゲーやろアレ


63:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:1KdEfnuq0

いやbotwも十分売れてるぞ
apexの足元に及ばないってだけで


64:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:TM7ILYt70

botwがSteamで出たら買うたるわ


117:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:5gOtYti0p

>>64
いいよ買っていただかなくて


66:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:QGb4C/Bj0

悲劇ガイジってついにapexで煽るようになったんか
codやfifaで煽るのはやめたんか?



77:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:nbB7I3GT0

>>66
codやfifaだとオーバーキル過ぎておもんやいやん
apexならいい勝負になるかなって


67:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:RJrD5pju0

VRだと絶対おもろいよな
無理だけど


68:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:eKN7id7La

悲劇って朝起きれるんか


72:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:ik+vBnU70

apexのほうが面白いから売れてるんやろ


79:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:RpXYPOgdd

エペは脳死でできるし可愛い女の子もやってる、ゼルダはチーさんしかおらんやん


80:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:DgO+iRfs0

任天堂おじさん発狂してて草


84:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:j3A0G+080

ブレワイってスカスカマップをお散歩するだけやん
デススト以下やであれ



85:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:W1XB+o9/M

マジでエイペックスってなんでそんなに流行ってるの?
今までのfpsとは圧倒的に違うんか?


146:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:52geqOMHa

>>85
今までのFPSはエイム力が物言う世界で下手な人はボロ負けやけどAPEXは立ち回りとかでもいける


86:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:qTHt2UqM0

売り上げでゲーム評価するとソシャゲが最強になるからやめとけ



94:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:QU5Xrh3f0

>>86
売上で判断するならポケモンGOが最高の神ゲーになってまうわな


87:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:7htAvqmo0

バトロワゲーって何が楽しいんや?


90:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:MPBzqfdT0

feと並んでネットで人気の割にはあんま売れてないしやってるやつも見ないゲームやな


91:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:02Kcm6J4M

fortnite「2年で1兆円です」

すまん勝てるやつおるか?


108:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:BirooKkH0

>>91
LoL「8年連続アクティブユーザー1位で2位とダブルスコア以上開いてます」
HS「6年連続アクティブユーザー4位圏内にいます」


92:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:cItNhL6ua

悲劇がまたデータで殴られてて草


95:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:BirooKkH0

ウィッチャー3が未だに1年で1000万売上げてるのに震える

何年前のゲームやねん


102:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:9foyhI7Hd

>>95
セールでものすごい安くなるからな
まだやってない人は買うやろ


96:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:kIYM2Ray0

モンハンワールドってソニー信者が売上棍棒にしとるけど売上1500万のうち700万はPC版なんだよね

プレステ単体じゃスプラトゥーン2以下



97:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:Db9lZX4ba

国産でfps出せよマジ


100:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:aiuf8OMN0

モンハンライズも発売前騒ぎまくった割には海外じゃ座礁以下の売上で爆死したからなぁ

ほんまネットの声は宛になりませんわ


101:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:3ZxyGeXR0

悲劇とかいう任天堂サポーター


105:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:GhCI0jay0

で、マインクラフトに勝てるの????



106:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:A30ahIH30

apexのほうが面白いと市場が判断したからやろ


109:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:M5GDTWKgd

ほんま悔しい



110:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:M5GDTWKgd

悲しいよ


111:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:M5GDTWKgd

id変わったけどイッチや


113:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:M5GDTWKgd

botwみたいな神ゲーが売れなくてペクスみたいなクソゲーが評される
ゲーム業界マジで狂ってるやろ


114:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:M5GDTWKgd

ほんま悲しい


118:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:0zrrqVbM0

ゼルダは次に繋がるけどエペは消えたら終わりやん
戦場が違うわ


120:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:6ZVzKTmOd

ゼルダbotw→5年かけて2000万本
マリオオデッセイ→5年かけて1000万本


ちなcod mw→3000万本
ゼルダもマリオもcod一作分に勝てなくて草わ


123:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:eh77lp0Hd

>>120
やめたれwwwww


126:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:dtfV6V7Pd

>>120
やめべ


127:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:gJIHk+sZ0

>>120
くぉんの…


128:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:1q7Njh3U0

>>120
codが強すぎるのかマリオゼルダが弱すぎるのか


131:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:QgdmYoL3d

>>120
所詮任天堂はキッズ向けよ


121:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:DPVsDMiu0

エーペックスってそんなに売れてるのかよ
基本プレイ無料のほうが儲かるんだな


122:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:xdy3FFC90

武器性能に一切関与しないスキンだけで2000億ってfpsプレイヤーっていかれてるんか?


130:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:ZBx1ePZa0

APEXのほうが面白いやろ


133:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:DR9aAti4M

これ神ゲー言われてるから買ったけど
開始1時間で投げたわ
なにがそんなにええんや…?



136:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:d2ZDURCi0

>>133
単調作業を繰り返すのが大好きなガイジ向けやな
健常者にとってはapexのほうがおすすめや


143:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:t6623rI40

>>133
みんなが褒めてるところ
ガチでこれ
内心つまらんと思いつつつまらんと言えない空気が出来上がってる


147:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:9foyhI7Hd

>>133
一時間でゲーム投げるやつがゲームの良さとかわかるわけやん
ゲハってほんまアホやな
ゲーム好きならとりあえず一時間くらいで判断しないってわからんか?


137:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:BjDl06IU0

外人とかいうとりあえず銃持ってれば喜ぶやつら


155:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:BirooKkH0

>>137
いうてApexは日本人が大喜びしとるやんけ
外国人的にはヴァロやフォトナやし


138:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:ztbdBvCG0

なんでゲームの売り上げで悲しんどるねん


139:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:a+coJpN+0

友達とできないじゃん


141:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:c3RZbY9Xa

なんで基本無料ゲームと比較してるんやろ悲劇は
それなら比較相手はマリオラン2億とかポケモンGOの10億とかになるで


150:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:AZJml52Aa

Switchてまともなゲームないからずっとブレワイの名前から更新されないよな
何年目だよ


151:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:jBH5wJ2X0

まあfe風花とかゼノブレイド2足してもペルソナ5以下やもんな

Switchゲームはネットの評判宛にならへんわ


154:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:B+LXZmzAa

ブレワイは神ゲーじゃないだろ


157:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:xxe5fy/D0

ゼルダの伝説botw(発売4年時点)
定価7000円×売上2000万本=1400億円

原神(リリース3ヶ月時点)
売上1400億突破()


わざわざapex棒使わなくても原神でボコさるぞ


169:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:CGiy0rlLd

>>157
ひん


175:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:Gxa+CKmPd

>>157
消せべ


176:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:Gxa+CKmPd

>>157
ロジハラやぞ



181:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:hj82mrtOd

>>157
ペクスどころか原神にすら勝てないの草


158:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:5i3nTdtma

J民がこんだけ話題にするくらいには神ゲーなんやね


166:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:eCcbtVLI0

ほんまにゼルダは夢中で遊んだわ
エイペックスは持ってるハードが貧弱やからあんまり楽しめなかったけどPC自作したら遊んでみるか


177:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:eaB3D8wy0

こんだけ流行ってるのに日本人弱いのなんでなんやろ
てかわけわからんユーチューバーでさえマスターゴロゴロおるしやっぱコンバーターやら蔓延しとんのかな


199:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:BirooKkH0

>>177
やまとんがApexの良さはランクシステムにあるって言ってたわ
キルボーナスがめちゃくちゃデカいから逃げる必要性がないで無心で殴れるって
あとはエイム力もいらんし


184:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:5gOtYti0p

とうとう無料のクロスプラットフォームゲーム棒でしか叩けなくなってしまったのか



185:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:tYe4/7VPd

gotyとか言うチー牛指標なんて参考にならんやろ


186:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:35DT3hYf0

apexとbotw比べて貰えるの草


188:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:UDK1DATcd

覇権ゲーのapex様と比べてもらえるとか光栄やんけ
なんでbotw信者はイライラしてるんや


191:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:iZnAFSLJ0

これなあ
そりゃネットゲーム一発狙うほうがいいよなあ
業界が歪むわ


192:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:AiX5sHAb0

悲劇くん、とうとうブレワイを神ゲーと認めてしまう


194:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:bPfK2czyr

まず比較対象にすらなってないんやが
流石にガイジの思考回路はワイには読めんわ


197:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:LcL1mlRb0

ポケモン剣盾(DLC込みで2000万本)


COD mw 3000万本

やっぱつれぇわ


201:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:of1NEQ6J0

任天堂「ゼルダなんて二流ブランドどうでもええわ」
これが現実


202:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:RJP+GtrN0

そういえばapexもオープンワールドだな



203:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:HncvRCIL0

ゲハって掲示板で数字遊び(ついでに煽りを)するのが趣味であって別にゲームが好きな奴はおらんよな


211:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:FfwpVinaM

>>203
なんJと一緒やな
野球使って数字遊びと煽りたいだけ


219:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:qS6kfw93d

>>203
どんな手を使っても高い数字出して喜んでる発達障害やぞ


221:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:pJJWIlG+d

>>203
なんjと一緒


282:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:E8GtIcJx0

>>203
しかもその数字はどれもめちゃくちゃな数字やからな


204:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:wDTzHkIy0

apexはよオワコンになれやいつまでやってんだよPUBGより長ぇよ


205:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:47U2eH940

APEXがまともに動かないスイッチさん笑


206:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:hCXerhMJ0

オープンワールドの割にはやれること少な過ぎて微妙だったな


207:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:+qftH1igd

世界的に見てもAPEXの方がフォートナイトより人気なんか?


209:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:YvyRGNEka

まずブレワイってあつ森に負けてる雑魚じゃん

キモオタしかやってない


213:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:UHwF2Ua/0

ネットで人気のゲームと現実で人気のゲー厶は違うやろ
前者がゼルダとかゼノブレイドで後者がapexやcodってだけの話



214:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:V/iUBZGsd

オープンワールドって結局でけぇフィールドでのおつかいだからめんどくさいわ


218:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:b1awSYYf0

発達障害者がゼルダbotwを好きな理由
・フィールドがスッカスカなので
地図が読めないADHDに優しい
・戦闘が遠くから弓を打つだけ(AIが馬鹿だから索敵範囲外だと何もしてこないw)なのでアクション下手な発達障害でもやりやすい

・自由度があるように見せかけてできることはコピペ祠とうんこ集めだけの一本道ゲーなのでow初心者に優しい
・クエストが納品系のお使いばかりなので複雑なストーリーが理解できない障害者に配慮されている


224:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:Z9H/ziih0

>>218
これすき


231:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:1lvrAjKe0

>>218
ゲハコピペだろうけど大体的を得てるな



234:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:/2QbR4hbr

>>218
発達障害ってそういう箇条書きが大好きなの科学的に証明されてるって知ってる?


220:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:WK0Ps0nPd

もう買い切りゲームはニッチ産業だから


237:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:47U2eH940

>>220
んなことないやろツシマとか大いに評価されとるしホライゾンとか発表されたら反響めちゃくちゃデカかったし

オンゲーだけじゃみんな飽きてまうよ


222:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:m3GuTeN+0

言うてgoty総なめにしたゲームそうないやろ


223:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:AZtwj0eA0

こんなこと言ったらオーバーウォッチ最強ちゃうか

意味わからん額売り上げてたと思うわ
無料でもないし


226:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:epIDp/Vld

ゲハ板でやっとけや障害者


230:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:wDTzHkIy0

ゲハカスっていつからこんな醜い争いし続けてるの?ソニーと任天堂は仲悪い訳でもないのに


232:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:SPnrC0G5M

ゲハガイジってほんま数字のコピペ貼るの好きよな


240:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:37UlG989a

>>232
同じコピペ貼って勝てた気になってるからな


236:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:MzAkhCfxd

原神ガイジくっさ


238:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:CNI1Gie+a

でも任天堂信者は週販とかいう日本のパケ版の数字見たら満足なんやろ
いつもそうしてんじゃん


241:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:ceIXcyj0d

ペクスガイジしね


242:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:xzjbLd4B0

社員でもない底辺のくせにしょうもない数で争ってほんまキモい


248:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:ceIXcyj0d

ペクスに純は壊された


275:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:Ob9DQT9ia

>>248
壊れる前からポケモンみたいな発達相手の商売してたし別に壊れてもいいだろ



250:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:hmmLWRHt0

チー牛に人気のゲームがゼルダ
健常者に人気のゲームがペクス
これだけの違いやん


251:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:FYZb4VFa0

あつもりとかいうゴミゲーが3000万売れてる方がおかしい


256:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:hmmLWRHt0

チー牛は水増しコログでシコれるらしい


258:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:BjDl06IU0

ワイちゃんはオフゲーで剣とか使うゲームが好きなのに最近のゲームだいたいpvpと銃パンパンしかないんだ😭 そりゃパチ屋行くよね😢✌


259:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:iFWWR95rd

こういうの女の子がワーワー言いながらやってるよね
配信までして
しょせんそういうゲーム
おれらがやって面白いわけない


278:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:9foyhI7Hd

>>259
色んな会社の売上が表示されてて
○ボタン連打で選んだ会社の売上増やせるゲームとか出せばゲハには売れそう


260:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:/2QbR4hbr

すまんなガイジに刺さっちゃった


264:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:FfwpVinaM

>>260
逃げんなよガイジ


271:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:t1YXHmq4M

>>260
ソースも出せずに涙目敗走してて草
ダサすぎやろ


262:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:/1vUSCN/p

オンライン対戦やろ
ゼルダには弱すぎる


263:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:ZN8QVrJfa

悲劇ってデータ対決いつも負けるよな


265:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:gvXctA4G0

大半の人間にとってはゼルダよりapexのほうが面白いってことやろ


266:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:35DT3hYf0

謎にPC持ちでもSwitch版apexやってる奴かなり多いからマジでapexの流れが止まらない気がする
スプラ3とかいう💩製造機をどう扱うのやら



267:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水)  ID:7htAvqmo0

まぁ叩いてるゲームの方がゲハカスのコピペ貼ってる人生より何百倍も面白いけどな




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1631052552/
未分類
なんJゴッド