富山ブラックとかいうカップ麺しか食ったことない謎ラーメン

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:Sm+fEXpl0

カップ麺はうまいな




2:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:LxUNstEo0

何もかもまずい


3:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:W8y2lPJ+0

本物は食えたもんじゃないから気をつけろ


4:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:n5FjC1xY0

そこまでしょっぱくないらしいな


15:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:W8y2lPJ+0

>>4
そう感じたなら完全に病気や
旨味も何もない醤油とコショウに麺入れただけのものや


5:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:wr1kQkqU0

花月がやってそう


6:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:bNrHGPwn0

夜中に急に食いたくなるしょっぱさ


7:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:b23+Zyhcd

とうふをトッピングや


8:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:qD2tqm4h0

本番で食うとめっちゃ塩辛い


9:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:N3K+7HSA0

竹岡式とかいうのも食ったことない



10:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:dAsrnkrp0

食ったことないけど不評で草


12:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:O/PF3O+hF

花月嵐で食ったことある


13:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:BdHXu4+g0

本場で食ったけどあんなん人に出すもんちゃうで


14:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:Sm+fEXpl0

なんや興味あったんに不味いんか


16:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:mzPTp7S90

ドカタ専用のラーメンやん



17:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:cvKsI2MTa

コロナの時にカップ麺食べたけど味しなかったぞ



28:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:AVUCIIJva

>>17
なんか草
そらそうやろ


19:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:K8xoyeW50

カップ麺はうまい
あと社食でたまに出してるけどそれもうまい
本物はまずい


20:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:L/KfK0gi0

どこで売ってるの?


21:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:SasToMIH0

ヨドバシアキバに店があったけど、まだあるのかな


23:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:f76iOlnN0

ドラッグコスモスでいつも見かけるけどいつもスルーしてる


25:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:Bao4DK7La

なんやろなアレ
出汁が妙に薄くて、玉ねぎの辛さばっかりが前面に出てるよな


26:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:b8TtdMVm0

ちなみに富山ブラックていう枝豆あるで



27:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:aFv+enhf0

桃鉄でしか知らない



29:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:y4bffRGU0

これだけを目当てに富山行ってみたいけどどうなん
それとも東京の近くに有名店とかある?


32:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:b8TtdMVm0

>>29
これ目当てで行く価値はないに等しいから来なくてええ
富山ブラックのカップラーメンで十分や


42:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:zlTN9uGs0

>>29
富山と他地方数カ所住んだけど本場より圧倒的に他地方の富山ブラックフォロワー麺の方が美味い
本場のは塩辛さとコショウの味ばっかりでマジでうま味ゼロ


30:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:gqCZx4A00

本物は身体動かさんと食えたもんやないわ
タイミングは山から降りた後のみ


33:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:f+a7/L6X0

不味いと思ってくてば美味い
美味いと思って食えば不味い


34:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:npelx9rk0

なぜか地元は出す店あるわ


36:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:gWdMy/3A0

富山土人はあんなもん有難がっとるんか?味障やろ


38:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:ok+dJo0h0

外から来た人たちはどこの店で食ってるんやろ
地元民に人気の所はちゃんと美味いで
麺家いろははまずいっつーか味違う


39:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:cvKsI2MTa

入善ブラウンラーメンとか小矢部ホワイトラーメンとか高岡グリーンラーメンとか乱立しすぎて訳分からんくなっとる模様


41:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:Y2TyaDCh0

イオンに四つ葉って店のカップラーメン投げ売りされてたけど醤油の味しかしなかったわ


45:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:17KmKWeB0

カップ麺のブラックとか原型留めて無いわ
普通の醤油ラーメンやんけ


47:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:6DbGJHKt0

富山行った時本店で食ったけど特別濃すぎるって感じもなかった


49:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:1l0yP/LQ0

北陸道のSAで食べたけどあんまり覚えてない


50:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:u+RzUnRj0

富山は普通のラーメンもそこそこ美味いのにブラックに囚われすぎ


51:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:W8y2lPJ+0

ブラックラーメンはあれやけどラーメン自体は割といい店あるで


52:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:U35aEvBrd

佐藤健がYouTubeでノブと行ってたラーメン屋がめっちゃ美味そうだった


53:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:7jg61RMa0

ググったら凄麺シリーズに富山ブラックあるやん
買ってみるわ


54:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:IHXxDwkU0

本番富山の富山ブラックは客にレンゲは出さないからな

何故かというとスープ飲んだら塩分高過ぎて身体壊すからって理由やぞ
それだけでどんだけやばいラーメンか分かるやろ




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1628610638/
未分類
なんJゴッド