「リンガーハット」とかいう何がウリなのかいまいち分からないのに全国展開してる謎の店

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:X4bnFiI90

どんな人が食いに行ってるのかも分からん



2:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:HZDjWhkn0

ちゃんぽん



3:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:z+Ri43sc0

何屋さん?ケーキ?



5:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:X4bnFiI90

今日は中華の気分やな〜ってことで中華料理店に行くのは分かるし寿司食いに行くのも分かる
ただ今日は皿うどんの気分やな!とはならんやろ



9:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:VvsNXf6o0

>>5
ワイ毎日皿うどんでいいくらい好きなんやが…


82:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:Fi4Su2S50

>>5
なるで
皿うどんほかの店まずいし


205:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:ahA0OJkc0

>>5
リンガーハットいったことあるやつならわかるけどなるぞ
年1くらいやけど


6:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:u2RnX70ZM

大盛り無料が売りやで


24:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:b8LUqnNh0

>>6
今はもう有料なんや


7:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:G8qOleFR0

ちゃんぽんてあれ何味なの?


8:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:biHE5i810

ちゃんぽんより皿うどん


10:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:3opKNcjSa

家族旅行行った時に行きたい店が閉まってたり予約埋まった時の最終手段やろ


12:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:mSjKYtE7p

もう大盛り無料なくなったやろ


14:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:QSxltSgc0

うちの母親長崎出身だけど親戚一同口を揃えてちゃんぽんは結局リンガーハットがいちばんうまいって言ってる


43:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:RoBBcfwgM

>>14
ワイのトッモも長崎で食ったのよりリンガーハットの方が美味いとか言うてたわ


143:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:HYIvsIxF0

>>14
絶対嘘だわ
長崎中華街でちゃんぽん食ったけど濃厚さからコクから何から何まで別ものやんけ
リンガーハットは野菜のシャキシャキ感以外は冷食レベルやし



15:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:spUz0ddB0

健康的な二郎


16:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:9iT6FDHop

正直コスパかなり高いでしょ
同じとこ何回か出店したことあるけどリンガーおるときついわ


23:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:KgdZ1i/R0

>>16
なにやってんの?


17:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:w7RQIl/10

餃子があまりにもショボ過ぎるよな

配膳されてマジで「ちっさ!」って言ってしまった


27:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:fyWWHTjMr

>>17
しかもにんにく抜き

てかあれ中身入ってるかな


18:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:b6dzIa1y0

ちゃんぽん界一強なんですがそれは


40:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:rEcQnc5J0

>>18
日本3大ちゃんぽんチェーン
・リンガーハット
・・・No2すら思いつかん


50:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:X4bnFiI90

>>18
他の飲食店はチャンポンで勝負しとらんからな

一強とかいうか競合他社がおらんだけやろ


19:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:QP7LTolr0

やっすいよなココ


20:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:9iT6FDHop

結構家賃取られるテナントでもあの価格やれるのチェーンの強みだと思う


21:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:JaypGaf60

一人暮らしが野菜たりてないと思ったときに行く店


22:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:WxmO1dt70

麺喰いたいけど野菜も食べたい時


25:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:c933O5tvM

競合がいない


26:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:X4bnFiI90

チャンポンなんて普通の定食屋にもあるしわざわざメニュー少ないし味も普通の店に入ろうってなるか?


212:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:ahA0OJkc0

>>26
普通の定食屋でちゃんぽん食うならリンガーハットでちゃんぽん食うってレベルにはあるから



28:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:O51qr85o0

不味いやろ
野菜もヘタばかり入ってて食べる気失せた
二度と行かんわ


29:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:3opKNcjSa

メニューガチで少ないよな
もうちょい増やしてくれたら行くわ


31:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:b6dzIa1y0

皿うどん 家で作るのがうまい
ちゃんぽん リンガーハットがうまい
長崎民の総意


66:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:l4DUxPS90

>>31
はぁ?長崎県民なら四海楼さん美味しいやろ


32:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:4wEBRbWT0

ちゃんぽんと皿うどんがウリ
文句ないやろ


33:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:9iT6FDHop

でも路面店だと苦戦してるところも多い気がする


34:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:gatdgPHO0

値段そのままで麺大盛り


35:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:oEmbMlT+0

皿うどんはたまに食べたくなる


36:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:3opKNcjSa

そもそもチャンポンとか皿うどんって原価クソ安いし自分で簡単に作れるからな
めちゃくちゃ味拘ってるとかならええけど具材も普通やしな


37:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:96Dqxf4H0

野菜取れるからラーメンよりは好き



38:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:fyWWHTjMr

上野潰れたの残念だった
コロナのせいで


45:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:QSxltSgc0

>>38
こマ?
バカな夜の思い出がたくさんあったのに


39:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:B8ooV7Rc0

大盛り有料化ってマジかよ
ダメじゃん


46:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:GiadBgX5d

>>39
レシートクーポンの餃子もなくなったしマジ行く価値下がったな


41:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:2DiHIjAD0

昔は美味しかったんやが今は他が美味しくなってきて普通になった



42:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:/nHPT3hg0

量とまあまあの質


44:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:+Qdb61wH0

ラーメン屋さん来てるやん
お店教えてクレメンス


47:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:bWYRvs/y0

野菜沢山食いたい時に行くもんちゃうの?


48:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:/nHPT3hg0

昔肉まんとか売ってたよな

調理機械じゃなかったから美味しかった


49:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:7B/9tIgh0

日高屋の野菜たっぷりタンメンでよくね?



59:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:QSxltSgc0

>>49
頼むから麺だけもうちょっと何とかしてください


98:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:QArwMZdQ0

>>49
埼玉の日高市にある日高屋の店員は
美人だけを集めている
企業秘密だぞ


51:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:UJbO78gb0

リンガーハットあれ普通サイズデカすぎん?


52:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:furffk4v0

ドレッシング使うんやで



53:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:ksu1FFYad

なんj民ってなんでリンガーハット嫌いなの?
ボリューム多くて腹一杯になるし野菜も取れて健康的じゃん


116:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:7pNQULOaM

>>53
リンガーハットより
牛丼やカレーCoCo壱番屋とかに行く方がおかしいよな



54:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:3opKNcjSa

あそこのバイト飲食チェーンで一番楽そうよな
30分で全てのメニュー覚えられそう


108:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:7pNQULOaM

>>54
ねーよwww
めっちゃ大変そうに見えるしリンガーハットは


55:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:9amaR71E0

近所にちゃんぽん専門店があるからあまり行かなくなった


56:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:GnvSmAN40

野菜混ぜるやつが画期的だよね
客の評判は良くないけど…



57:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:ZcF92kuf0

ちゃんぽんうまいやろ


60:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:JY5/56mq0

ワイちゃんぽん屋を個人でやろうと思う勝ち確やろ


63:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:GnvSmAN40

>>60
多分需要が…


61:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:E/Jv51Pa0

餃子とチャーハンは絶対頼むな



62:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:t4O1CMeM0

野菜取りたい独身には最高の店やろ


64:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:ZbApbzbB0

かた焼きそば好きだった



65:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:YEh2W6psp

麺増量無料やったから普通のちゃんぽん一択やったけど
他のも食べてみようかなと思うようになった
増量無料廃止されてから行ってないけど


67:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:E2WY/KPed

20数年前に東海地区限定で出してたデラうまチャンポンはガチで美味かった
なんやかんやで爆増はしてないけど長続きしてるチェーン店のイメージ


78:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:E2WY/KPed

>>67
↑店員がチャーハン鍋振ってた頃の話な
気付いたらコロコロ回転チャーハンマシーンになっていたという…


68:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:l4DUxPS90

麺抜きとか言う最大の闇


69:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:Z3SBkK46d

うまいというかリンガーハット以外知らないから結局ここ


70:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:X4bnFiI90

ちゃんぽん食いたくなったことはあるけどリンガーハットじゃなきゃいけないって思ったことは1度もないんやがラーメンはここが一番って店があるのにな


71:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:96Dqxf4H0

IH調理になってからね…


72:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:l4DUxPS90

なお、系列店の浜勝のまずさと言ったら


86:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:VvsNXf6o0

>>72
昔はうまかったんやがだいぶ劣化したわ



73:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:t1Obks4id

夕方のニュース番組の特集で観たがチャーハン製造機が凄かったわ


79:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:GnvSmAN40

>>73
チャーハンって、アルバイトにやらせるの腕の差が出てかなりきついからな


75:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:9yRl1FAZ0

ちやんぽん


76:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:etH/A2Mc0

近所の個人でやってる中華屋でビビるほどちゃんぽん美味いとこ見つけたからリンガーハット全く行かんようなったわ
すまんな、リンガーハット


80:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:ERibUkIi0

野菜たっぷりちゃんぽんに柚子胡椒ドレッシング



81:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:wiSTTxxX0

何がウリかはわかるやろ


83:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:mLkS6ftta

ちゃんぽん まずい
餃子 まずい
炒飯 まずい

皿うどん 神


84:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:syAjW8mG0

近くにあれば行く


85:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:E2WY/KPed

そういえば対抗馬のチェーン店って無いよな?


96:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:81MTYeS30

>>85
長崎ちゃんめんってのがある


88:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:zXKn+4vt0

皿うどんまずい


89:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:EVsx5IsF0

きずいたら潰れてたわ


90:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:EBXSX0o0p

長崎ちゃんめんの方がうまい


91:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:1No6Bq0L0

井手ちゃんぽんとかいうあんま美味しくないやつ


129:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:OeLgR1ag0

>>91
いやうめえだろ



92:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:hu1wAxRHd

めっちゃ不味くなってて悲しくなった


93:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:oAvxpogj0

食材保管に倉庫借りるより冷凍トラックに食材積んで永遠に走らせた方が安いって発想は天才やけど鬼畜やろ


94:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:X4bnFiI90

ラーメンだとここの店は麺がうまいとかあるけど皿うどんはどれも味一緒やしな
リンガーハットである必要が皆無


112:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:4qNwuD2o0

>>94
言うて出す店が他にそんなにないから
チェーン店としては需要あるんや


95:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:7pNQULOaM

普通にチャーハンも餃子もチャンポンも旨いし
逆にスシローとかくら寿司とか回転寿司は不味いから行かない


97:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:JQOOvABG0

皿うどんは
嫌い

食えるようになった

まあ普通

嫌い←今ここ


99:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:4qNwuD2o0

野菜とか何かいろんな具とか食えるじゅん
同じ理由でサブウェイやコムフォーも好き


100:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:V5g11NSe0

ハンバーグ屋さんかと思ってたけどちゃんぽん屋かよ



101:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:96Dqxf4H0

昔はちゃんぽん390円くらいやったのに


109:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:GnvSmAN40

>>101
それはしょうがない
時代や


113:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:VvsNXf6o0

>>101
そのころマックもハンバーガー68円くらいやったし助かってたわ



102:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:aAr85j5m0

リンガーハットチャーハン地味にすき


104:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:GZyNkG3o0

麺2倍?


106:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:mdtzHSGb0

冷やしちゃんぽんすこ


110:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:6twih6APa

いま大盛いくらだっけ



111:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:X4bnFiI90

健康気にしてる奴が塩分と炭水化物の塊のチャンポンや皿うどん食おうとしてるの草
普通に定食屋で焼き魚定食とサラダ単品でも食った方可愛い健康的やでw



142:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:4qNwuD2o0

>>111
野菜を健康のためとしか見れないなんて可哀想
貧相な食事ばっかりしてきたんやね
普通に野菜は具として美味しいのに


114:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:BlADwzkl0

ラーメンとちゃんぽんでちゃんぽん選ぶやつがいるんよな世の中には


122:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:81MTYeS30

>>114
ラーメンとちゃんぽんがある店ならちゃんぽんの方がうまいしな


123:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:sk/0rBJK0

>>114
ラーメンの麺よりちゃんぽんの麺の方が美味い
むしろ色んなラーメンをちゃんぽん麺で食べたいわ


117:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:F79MgY3j0

野菜を摂取しに行く独身者のための店


118:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:8jAIfN870

皿うどんって半年に一回は食べたくなる


119:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:6twih6APa

750円か、微妙なところだ


120:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:6nVpCsQb0

皿うどんうまいやん


121:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:+tojBhNh0

野菜たりてないなと思うときに食いたくなるな
二郎と違って腹下さないのが良い(二朗も好き)


124:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:BNrkD0t50

野菜たっぷり食った後はお通じいいのよ
ただフランチャイズ次第ではこれが野菜たっぷり?て店があるのも事実
直営から出直しするしか無いのかな


125:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:l4DUxPS90

ちなみに、ちゃんぽんって有名どころは日本各地にあるんやで
ワイは平戸のちゃんぽん好きや
あと、久留米のちゃんぽん


135:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:+tojBhNh0

>>125
佐賀の武雄ちゃんぽんうまかったな
井出ちゃんぽん


126:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:S0LqQrQX0

大盛りテイクアウトすると容器パンパンになるのどうにかしろ


128:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:+tojBhNh0

餃子が結構うまくて3皿くらい注文してまうな



130:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:Pb1YAQ8b0

価格維持するために味落としてるやろ
アホや


131:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:eRiJ9Z8j0

長崎県民が一番食べてるちゃんぽんがリンガーハットなんだからベンチマークとしての評価は高い
野菜くずぶっ込んだ粗末な料理を豊富なメニューで全国区にした功績と麺の美味さは他が真似できない強み
なお麺2倍が150円課金になった模様


132:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:dQqYk5nu0

何故か小さい時はラーメンいうたらリンガーハット連れてかれてあれがラーメンやってずっと思ってたや


133:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:BsKqLhGO0

ラーメン食いたいけど不摂生続いてて気になるときに罪悪感なく食えるやつ


134:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:HsXOEXlza

フードコートでよく食べとったわ
最近閉店して新しいラーメン屋になっとったけど


136:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:oAvxpogj0

関東圏では柚子胡椒で餃子が食える数少ない店やから必要や


137:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:Iprukf4F0

なんか大盛頼んだのに普通の来て切れてた有名人がいた印象しかない


138:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:etH/A2Mc0

昔はリンガーハットも結構路面店多かった気がするけど最近はフードコートみたいなとこでしか見んようなったな
ワイの行動エリアだけなんかな?


139:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:suj8GY6F0

言うて麺2倍は食いきれんわ
1.5でギリ


141:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:R6NgCdzEa

チャンポン以外の目玉になるようなメニューはないん?チャンポンだけで売上立ててんの?


145:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:OeLgR1ag0

>>141
皿うどん
パリパリのタイプな


147:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:+tojBhNh0

>>141
餃子うまいぞ


144:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:Q8H42GmO0

安くて何とかみたいな感じやったのに
あの味でこの価格ならまともな所行くやな


146:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:9Pn9b+Di0

味落ちたよな
肉も昔はしっかりしたやつだった気がする


149:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:WieFsNf80

内村パージしたのに大盛り無料廃止とかガイジけ?



150:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:3ryWK1GB0

店名からはちゃんぽん屋だとは想像できんわ
もっとわかりやすい名前にしろ


151:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:uvaKJlj60

15年位前は良かった


152:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:RgRqPsUCa

大盛り無料がなくなった時点で価値はないで
なんでなくしたんやあれ


169:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:b8LUqnNh0

>>152
経営状態悪いんやない?
内村のスポンサーもやめたろ


180:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:81MTYeS30

>>152
大盛りにして残す奴が多かったからやで


154:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:spUz0ddB0

キクラゲ増量出来なくなってワイおこ😡



155:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:6YlGwMwt0

行こう行こう行こう行こう思ってたらいつのまにか潰れてたわ


156:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:4qNwuD2o0

健康的な観点で野菜取るとしても
野菜足りてないときの野菜は体が求めてる味だから美味しく感じるんやで


158:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:RTW6cyyh0

餃子おいちいねん


159:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:1zUgoWE20

餃子がまずい


160:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:eHUTx4M/M

長崎ではちゃんぽんはバカ盛りが当たり前みたいなところがあるな
起源が中国の留学生を食わせるために考案された料理だったからとにかく器が巨大


161:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:+tojBhNh0

郊外店は最近ドライブスルーもやってるみたいやな


163:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:78p7gt/e0

ちゃんぽんってマジでうまいのに人気ないよな


166:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:RgRqPsUCa

>>163
スープはラーメンよりも遥かにうまい


164:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:9Pn9b+Di0

昔の肉って脂身多めのバラ肉じゃなかったか?



165:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:96Dqxf4H0

しこたまお酢かけて食え


167:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:vcD3YebI0

ち○んぽん麺やろ


168:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:6twih6APa

つってもあれ野菜不足解消できるのか


170:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:eHUTx4M/M

近江ちゃんぽんはコスパ悪いから全く流行らんね


171:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:6twih6APa

特製塩ダレやぞ


172:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:PHtOep8j0

長崎ちゃんめんのがすきや


185:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:OeLgR1ag0

>>172
リンガーハットのノリで行ったら高いわマズいわで二度と行ってないわ


174:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:GIs1ANix0

何か柚子胡椒出してきたわ
クソ美味かったわ


175:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:x6z+OOsA0

ちゃんぽんより皿うどんよな


177:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:3MVyGtLb0

皿うどんばかり食べててちゃんぽんを食べることなく店が無くなってしまった


178:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:1YCYU3B9d

ちゃんぽん昔旨かったけどな
今は皿うどんの方が旨い


179:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:j0Oj6Jqm0

リンガーハットってピザ屋じゃなかったっけ?



225:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:1YCYU3B9d

>>179
それピザハットや


181:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:1zhQ7Xwd0

手軽に野菜を取りたいってところか
駅前よく客入ってるからなぁ


182:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:AljfwQFK0

そもそもちゃんぽんを食いたくなるタイミングがないわ



183:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:FO1vxbEjM

立命館とロゴが同じ


188:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:A2+LTROb0

>>183
それはロケット団


184:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:etH/A2Mc0

野菜不足なら中華丼もええぞ

天津飯や炒飯頼まんと中華丼にするだけでも少しは安心できるで



186:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:ccYeoIpv0

この前ジョブチューンでリンガーハットを一流料理人がジャッジする企画やってたが
まぜ麺や冷やし麺、餃子が中華の達人2人に不合格つけられてたな
皿うどんと野菜たっぷりちゃんぽんは合格だったが


190:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:B6Um94I80

野菜たっぷりすき


191:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:nUyQ81SpM

競合がいないのに一時期つぶれそうになってたな
皿うどんをメインにしてたからかな?
今はちゃんぽんがメインになっとる


192:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:EJOhacIkd

チェーンの中ではようやっとる方やろ


193:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:ccYeoIpv0

リンガーハットってテイクアウトできるの?


194:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:oDvXB4Apd

店に寄って振れ幅大きいちゃんぽんを平均化した味だからな
無難というか結局これが一番うまい
ちな福岡やけど一蘭も同じ



195:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:e6yOAsr30

Uberでよく頼むわ
美味い!


202:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:A2+LTROb0

>>195
汁物って届く頃にはつゆ無くなってそう


196:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:kiHYnYY4d

皿うどん好きやけど高いねん…


197:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:F79MgY3j0

コロナ禍で業績化悪化はしゃーない
野菜をスープで煮込む分、うどんラーメンと違って
スープと麺が一緒の器のテイクアウトも不利


263:なんJゴッドがお送りします2021/08/05(木)  ID:81MTYeS30

>>197
ちゃんぽんも麺とスープ別では?




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1628094405/
未分類
なんJゴッド