「チ。」って漫画読んでる奴wwwwywwwwywwwwywwwwywwwwywwww

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:Hwp/gS0RM

ヨレンタ死亡



2:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:0oPskdk8r

悲しみ


3:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:o6kuY3MB0

なにそれ


10:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:lGMDYa6uM

>>3
今一番おもしろい漫画や


4:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:rkkiJH1aM

死ぬスピード速いンゴ


5:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:eGCGQ2nI0

おもろいらしいけど読むの疲れそう


7:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:lGMDYa6uM

そういう宗教だからしかたないね


8:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:D+ysWwMX0

魚豊は読切のテニス漫画面白かった


9:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:1ZtPnUF00

え、まじ?


13:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:lGMDYa6uM

>>9
開幕ですぐ焼かれてたで


11:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:PRESOvYi0

やっぱC教ってクソだわ


12:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:ShKWzm/n0

こいついつもキャラクター殺してんな


19:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:lGMDYa6uM

>>12
言うほど短距離走で死んだか?


14:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:itti0LG70

誰だよ


15:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:iFMIatiOa

血地知


27:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:lGMDYa6uM

>>15
恥痴治
いっぱいあるンゴねえ



17:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:0mJJyhIlp

あれキリスト教の描写が大嘘なんだよな
実際は地動説への迫害なんて一切なくて、ただ人気なかっただけ


30:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:j8r3rcVJ0

>>17
これ
まあだからC教ってしてるんだろうけど


31:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:lGMDYa6uM

>>17
コペルニクスが処刑されたんじゃなかった?


34:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:0oPskdk8r

>>17
でも魔女狩りはあるし


35:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:deoJdH7M0

>>17
フィクションって作者も言ってるぞ


38:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:ShKWzm/n0

>>17
でもガリレオ裁判とかあるやん


18:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:bwsJmqWw0

ふざけたようなタイトルからのガチ漫画


20:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:ZYU8LsKn0

結末が決まっててそれを引き伸ばしてるだけだよね


21:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:mubXOqswd

初期並みのペースに上げてきてて草


22:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:QDv1dXuUM

ひでか?ワイはまだ1話しか読んでないぞ


70:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:lGMDYa6uM

>>22
ペース早いで


23:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:2xOKV5rw0

地と知と血をかけた漫画なのはわかるけど
知への探究心をテーマに地動説いうんはなんというかベッタベタやな


24:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:FZ9qmJco0

コペルニクスまであと何年?


25:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:Ufl3dSpb0

面白いけど女がキャラクターですこれないからヒットしないやろなぁ
女は物語を理解できずキャラクターしか見てないから


26:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:JB979KS90

なんjで実は地動説弾圧あんまやってなかったって聞いたんやけどマジ?



28:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:mubXOqswd

>>26
なんjを信じるな教育を信じろ


29:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:0mJJyhIlp

>>26
マジ
今の世界史の常識


55:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:iv1e1eNz0

>>26
どちらかと言うとキリストの子孫を消すために魔女刈りのほうが主目的
地動説は理由の一つでしかない


58:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:2SJBm6bC0

>>26
マグヌスニキ弾圧の方に夢中やったからな


109:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:iPkoDLiE0

>>26
当時の宗教でも太陽は偉大であり
太陽の周りを地球が周ってても気にしてないと言う


32:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:PRESOvYi0

ヨレンタは確か本物は逃げてたやろ先週


83:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:lGMDYa6uM

>>32
あーそっか、身代わりやっけ
じゃあ再会するんかな
でもめっちゃ親子描写してたし本物が捕まったのもありえるんじゃないか?


33:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:LJ/3U22Ja

つまらなくはないが1巻がピーク
怪獣と同じ出オチ


43:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:DPhW+UPr0

つまらんとが言わんけど流石にキリスト教の描写がステレオタイプすぎ
宗教に偏見持ってる日本人の悪い所が詰まっとるわ


64:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:0mJJyhIlp

>>43
あの漫画の嘘のせいで日本人の外国への偏見が強まったら悲劇やな


65:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:3ERAls7D0

>>43
でもああいう誇張された教会のイメージが作られたのはヨーロッパだし


69:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:BRpP1yjOd

>>43
宗教なんて無宗教の人間に偏見持たれて当然やろ


128:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:lGMDYa6uM

>>43
魔女狩りがね


44:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:f9EDGyBi0

史実でもあんな感じで地動説論者殺しまくってたん?
地球が動いてるって言うだけで殺しにかかるの未だによくわからん


57:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:0mJJyhIlp

>>44
いや大嘘や
作者自身が嘘って言ってる



45:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:kwQPulA/0

あんま盛り上がらんというか1冊で纏めてたら小気味いい読了感得られそう
長いことやっても宇宙凄い!人間の知識欲!そして死…!
みたいなのの繰り返しになるんちゃうか


144:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:lGMDYa6uM

>>45
進撃に言えよ



46:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:BBNLcF7dx

最初の主人公のままで読みたかったわ
コロコロ主人公変わるのなんか違くない?


50:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:8EGi8yorp

>>46
知の継承がテーマやん


47:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:ZFtbL37g0

もう少し絵が上手ければなあ


48:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:37ERozNa0

ヨレンタ死んでへんやん


49:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:LfhbBnD8d

アニメ化決定やっけ?


62:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:BRpP1yjOd

>>49
まじ?
この漫画アニメ向けじゃないやろ
どっちかというとドラマや


52:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:37ERozNa0

そこまででもないのに引き伸ばし臭がする


60:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:2xOKV5rw0

>>52
既に同じことの繰り返しにはなっとるな


53:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:BRpP1yjOd

は?マジかよ
あの幼女ちゃん死んだんか


59:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:SuW656890

地動説を説明しろと言われて現代人の何人ができるのか?
ムズくね?


67:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:duVVOl4va

>>59
証明はキツくても説明はできるやろ


73:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:127+Hyr2p

>>59
地球や他の惑星が太陽の周り回ってるんやで


61:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:lGMDYa6uM

ケプラーだっけ



68:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:OqCBSRGc0

バデーニとオクジーって結局なんだったんや…
何も進んでへんやん


71:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:37ERozNa0

普通に天動説の歴史面白おかしく書くだけでよかったと思う


79:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:0mJJyhIlp

>>71
「実在の○○はこんなに悪辣非道な残虐行為を続けていた!」って嘘を描いて史実と勘違いさせるのやばいよな
大ヒットとかしたら日本の歴史教育に悪影響与えるやろ


90:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:127+Hyr2p

>>71
それ漫画として面白くなさそう


76:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:bITd7W2Ka

台詞回しが浅いというか軽いというか
なんか寒く感じる


91:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:2xOKV5rw0

>>76
なんか設定もキャラも全部ステレオタイプで作ってる感じがするわ


92:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:ofGSATuO0

>>76
絵が下手やから余計目立つな


77:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:C6JkeB8C0

最後どうなるんや?
あの殺し屋のおっさんが地動説唱えるEND?


78:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:q3vorK8fM

この漫画読んでワイも異端審問官になりたくなったわ
とりあえずオリックス応援せえへんやつ審問することにする


84:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:37ERozNa0

>>78
お前が異端だよ


86:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:DPhW+UPr0

>>78
タダ券即ゴミ箱捨てる小学生皆殺しせなあかんやん


81:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:wrswwQyYp

ティコブラーエやっけかケプラーの師匠のがやばい奴なんやろ?


82:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:37ERozNa0

この手マニアックな題材は大西コウイチに任せときゃええねん


89:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:rdntMP810

死んでないやないか


93:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:b72czoq/0

主要キャラポンポン死んでいくのおもれー
ヨレンタも死ぬの早すぎやろ
ノヴァクがまさかの地動説側になるんかこれ



98:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:2xOKV5rw0

>>93
最新まで読んどらんけど一巻ラストのベタな演出からして全然ありえるんちゃうのとしか思えんわ


103:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:iv1e1eNz0

>>93
表紙キャラは全員そうじゃね


95:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:cbpxGaR9d

呪術とかこれとか最近は下書きみたいな線ガタガタな漫画が流行りなんか?



97:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:nwEAcI860

結局こういう史実っぽいフィクション物ってどういうテンションで読んでいいかわかんないわ
面白いけども


100:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:roPHiaeKM

すまん、スピリッツつながりでジャガーンの話してええか?


106:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:bITd7W2Ka

>>100
いいぞ
いつ終わるんやあれ


107:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:wDwlLaqsd

>>100
ガチの出オチ漫画は無理やろ


115:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:32Fxvjk6p

>>100
ラスボス能面で終わるんか?


101:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:itti0LG70

そらキリスト教会の総意としての大々的な弾圧はしてなくても末端の教徒にわかってるよな?的な弾圧はさせてたやろ


112:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:InnUzXlP0

日本人がキリスト教叩きのために歴史を歪曲した漫画描いてるらしいな


158:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:BUgp9o4B0

>>112
c教って創価学会らしいぞ


117:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:ofGSATuO0

九条の大罪またトゲトゲ靴でまた虫踏み殺してて草


118:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:2el2yzQRd

キリストガイジ「この漫画はキリストをバカにしてるんだあああああああああああああ!!!!」
発狂してて草
信者のやばいとこ出てるで


120:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:2xOKV5rw0

>>118
なんJにそんなキリスト教徒がおったらそれはそれでおもろい現象やな
ないやろが


119:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:UtY72V620

100mのやつは最初はおもろかったんやけどな
かけっこの天才とそれを取り巻く環境の話で
成長していくにつれどんどん普通の量産青年マンガになってがっかりしたわ



121:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:JddCt+mw0

キリスト教がクソなのは常識やからな


122:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:yyAY20iKa

歴史宗教物だと辺獄のシュヴェスタの方が好き
ハネそうではねんかった


132:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:bITd7W2Ka

>>122
訳の分からんタイミングで打ち切りになってたな


134:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:2xOKV5rw0

>>122
なんか今ロボットもの描いとるが微妙にもほどがある


124:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:2el2yzQRd

キリストガイジ「この漫画のせいでキリストの印象悪くなるうううううう!日本の教育がああああああああああああ!!!」

信者さん頭やばすぎて草


217:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:lGMDYa6uM

>>124
自分でやばいの証明してるやん


228:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:oVYU+sBTd

>>124
フィクションの創作物と混同して周りが見えてないのホンマの信者って感じよな
よくゲームとか漫画で信者ガーとか言い合って叩こ合うけどガチの宗教信者はレベルが違うわ


230:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:PX1j5wyud

>>124
まぁ君の方がヤバく見えるけどな


125:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:sPbN/gY0p

地、知、血
他に何使うかな


127:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:lwRkc9O90

地動説が迫害されてたって後世の捏造らしいな


129:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:4jWuuTnlp

ヨレンタ死んだと思ってる奴マジかよ…
こんなんじゃ説明だらけの漫画が蔓延るのも納得やな


133:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:c6DzDm2s0

偉人の女体化が常習化しとる現代で史実がどうとか言い出すのはガイガイの者やな


136:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:6EQ33hbld

キリストとかガイジ集団なのは事実やろw
それを覆すことは無理や


139:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:aVpod1PX0

というかあの死体ヨレンタなんか?


140:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:Jds9vCTi0

佳作の人?



141:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:IWVr6n1Da

題材はいいけど絵が下手


142:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:mrkojdTf0

ヨレンタ逃げて手助けしたやつが焼かれたんちゃうか


150:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:DqRyIj/N0

読んだことないけどタイトルが嫌い
イキりすぎやろ


154:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:OqCBSRGc0

>>150
なろうみたいにタイトルで全部説明してくれる方がええよな


152:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:vLjR94wF0

同じ作者のひゃくえむと読切の佳作も面白いよ
佳作はテニスコートとかサーブがいきなりコート外についてたりでエアプ指摘されてたけど


159:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:ODCMLg8X0

よう考えたら太陽信仰なんか超ポピュラーなんだから地動説が迫害受ける程嫌われる訳ないわなそら


173:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:msUnlSGZd

>>159
太陽神とか大体は最高クラスの神やしな


165:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:Hq1bUHPs0

この人6コマの会話形式のコマ割り好きすぎやろ
これが出るたび気になって読めんわ


170:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:pix8qrtU0

>>165
21
42
65
みたいな順のやろ?それはワイも気になってる


166:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:0oPskdk8r

ハップルも処刑されたんじゃなかったっけ


167:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:37ERozNa0

苦悩なしの使い方そうじゃなかろう


171:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:Yc7wq4di0

チズギュドにフォーカス当てた漫画け?


178:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:6EQ33hbld

>>171
バトルもないしラブコメもないし可愛いキャラでないし派手じゃないし
むしろチズギュドが嫌って叩くタイプの漫画やろ


175:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:63ZUXpqeM

歴史好きが勝手に歴史モノだと思って読むから宗教世界観に野暮なツッコミしてるんだろ
作者もフィクションだと言ってるし、なろう風異世界伝記ファンタジーとして読めばめちゃくちゃ面白い


177:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:f9EDGyBi0

地動説迫害がなかったとてキリスト教が人殺しまくってるイカれた宗教なのは変わらんやろ



184:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:msUnlSGZd

>>177
人類史なんて殺戮の歴史やし


192:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:Dq6xTW3b0

>>177
ゆうて一番マシな宗教やろ


182:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:9k9xGFHj0

懲役334年みたいなかんじ?


197:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:duVVOl4va

>>182
似てるけど
守るものがハローじゃなくて地動説


183:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:b72czoq/0

先週の流れ完全に忘れたから読み返したわ!
せやせや 最後ヨレンタを逃して、その逃したやつの焼死体をヨレンタだと思われろってなったんだったな!


186:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:7mqt2Z4d0

この作者やたら類似語連発するよな
なんかの病気か?


189:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:AluN5tPTM

ノヴァカス娘死んだと思ってシクシクで草
ワイのこと処刑した罰が当たったんやなもっと苦しめ


191:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:EgpQTVKZd

やべーなキリシタンガイジ
歴史がこうなってたら面白いだろうな〜って創作物全否定かよ
FGOの女体化にも一つ一つ発狂して抗議とかしてそうwwwwww


194:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:pix8qrtU0

多分大多数の人は1巻の天才キッズが主役の頃は面白いと思ってた
主人公変わってから勢い落ちたというか
なんかちゃうわ


203:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:F7TZ9aX10

「惑星の軌道は楕円」ということをなんかの力学計算法則で証明した人のおかげで地動説が圧倒的に優勢になって勝負ついたんだよな
そのあとにニュートンが無双する


212:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:37ERozNa0

>>203
楕円て計算で出せるんやな


248:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:lGMDYa6uM

>>203
ケプラーや


204:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:2VD4TwJG0

いや死んだのは逃がした奴だろ


207:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:yOOruqqI0

c教てわざわざぼかしてるんやからフィクションの中世物のストーリーてガイジ以外なら分かるやろ
ここで実際のキリスト教は天動説を迫害してなかった史実を必死に叫んどるガイジは死んどけ


251:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:vLjR94wF0

>>207
ビビってc教にしてるの嫌いとか言ってるやつにもそう言えるな
ケチつけすぎ



214:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:TkNhQ9YS0

懲役339年って漫画に似てる気がする


224:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:ofGSATuO0

異端審問官来てるやん


233:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:9k9xGFHj0

アンドロイドアプリが時間制止めてから裏サン離れてたけどカバディとか灰と血とかあの頃のけっこう現役なんやな
もう全部入れ替わってると思ってた


239:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:jfqkL3J40

お前らって少年漫画しか読まないよな


247:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:DkQRIVhw0

>>239
面白い少女漫画なんかある?


260:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:duVVOl4va

>>239
ヤンジャンやヤンマガの漫画が大人気じゃろがい


240:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:DkQRIVhw0

意外と内容薄いよなこの漫画


241:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:3kMkQghp0

フリーレンは絶望的にバトルがうんちやけどなんであんなに描きたがるんや



272:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:Ar5c+zpN0

>>241
描きたいからやろ


244:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:pix8qrtU0

今年始まった漫画の中で名前が売れてなくて面白い漫画は
ディノサン(バンチ)
フタツ道(ジャンプルーキー)
こんなとこかな
よかったら読んでくれやで


252:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:L4N+yXFXa

これってフィクションなのか史実に沿っていくのかよくわかんないんだよな
アリスタルコスとか名前出てくるし
そのうちコペルニクスとかも出てくんの?


258:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:Gp+TF4ztd

>>252
どう見てもフィクションやろ
ガイジなん?


263:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:hQBijHcgp

>>252
完全フィクションやろ


255:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:40zpovdip

図書館の大魔導師の最新巻まだ読んでへんわ


261:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:37ERozNa0

>>255
あれ酷いわ
大嫌い



257:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:VjgL9jCmd

信長が寺の坊主共を皆殺しにしたのにキリストの宣教師は厚遇したのなんでなん?


270:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:hQBijHcgp

>>257
当時の仏教が権力暴力と結びついて腐ってたから
対抗勢力のキリスト教を利用して仏教叩こうとした


281:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:duVVOl4va

>>257
クソ坊主勢力が織田軍に敵対し続けたからや
織田軍殺されまくっとるんやキレて当然


287:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:Dq6xTW3b0

>>257
ゆうて延暦寺は燃やしてないらしいで


262:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:Cl/X4q/m0

ワイは地球平面説を推すわ


264:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:Z53O2X1e0

普通ダーウィン事変だよね


277:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:DPhW+UPr0

>>264
なんJで人気のアフタでついでに読まれとるだけやろ


265:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:E3CHnZ8d0

面白いけど流行らない
進撃から立体起動と巨人要アクションが消えた感じ


267:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:b72czoq/0

宗教ガイジってほんとガイジだよな


269:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:33F7rgW4a

いやノヴァク応援するよ
罪は仕方ないけど改心することは出来るって物語だろ?
ノヴァクを応援するのは何もおかしくないだろ


276:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:RTiq4lhNa

作者の好きな漫画が彼岸島、タフ、蒼天航路、ベルセルクらしい



280:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:UoYuNeTl0

それより作者が自分で魚豊ってロゴがついた服を売ってんのが痛すぎるわ


284:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:DkQRIVhw0

>>280
漫画家は金銭事情大変やからな
信者からお布施もらうくらいええやろ


285:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:1KiUlNP70

地動説を唱えた者は迫害された!←ウソ
中世の人々は地球が平面だと思い込んでいた!←ウソ

ワイの常識はボロボロ


294:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:YF1DeJbSd

>>285
マジレスすると当時の記録なんて幾らでも書き換えられてるから真実なんてわからない


288:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:9hTZCDz30

ノヴァクあんだけえげつない殺ししといて人の親の側面持てるもんなんだな


291:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:DkQRIVhw0

>>288
殺したのは異端の悪魔で人じゃないからセーフ理論や


289:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:vZpljXPHa

スピリッツの野球漫画終わったの地味に悲しいわ
結構好きやったんやけどな


293:なんJゴッドがお送りします2021/07/05(月)  ID:pix8qrtU0

図書館は名前すごい上がるけど正直ワイも合わんかった
まあいろんな漫画あるし合う合わないは当然あるわな




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1625423131/
未分類
なんJゴッド